2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
先週から本格的に加圧トレーニングに通う予定だったのですが、行こうと思っていた数日前に出先で発作が起きて外出の恐怖がまた出てきてキャンセル。その恐怖心もずーっと続くかなぁ。と心配してたわりにすぐに回復。ということで月曜日に行ってきました。ちゃんとやる加圧トレーニングは初めてだったので、どんなもんかなぁ。と。基本的にはその人のレベルに合わせて色々トレーニングを組んでくれるし、女の先生とマンツーマン指導なので気楽にできます。パニック障害のことも話してあるのでさらに気がラク。独身時代に通っていたエステサロンのエステティシャンと言う事もあり、さらに気がラク。上半身20分。下半身20分。途中休みながらですが、1時間弱のトレーニングでした。バランスボールや器具を使ったりルームランナーでウォーキング。あまりたくさんやった感覚はなかったのですがそこそこの疲労感。汗もジンワリ。喉はとにかく乾いちゃったので、水分も頻繁に取りながら。次の日の夜ぐらいからちょっと腕の辺り筋肉痛だわ~。なんて思ってたら2日後の今朝。足も腕も筋肉痛が酷くなってる!!すぐじゃなく、2日後って・・・・。(笑)加圧トレーニングに通うことによって、外に定期的に出ることも出来るし、運動も出来るし。ダイエット目的が大きいけど、今はとにかく体力を付けることが先だ。ってことで、焦らず自分のペースで通いたいと思います!!
2015.03.11
コメント(0)
昨日、久々の発作を起こし自宅で横になってテレビを見てたら旦那サマから電話が。まだ17時前なのにも関わらず、これから帰るとのこと。夕飯も買ってきてもらうことに。日中電話をかけた後、メールで状況は説明をしてもう大丈夫。と連絡はしてたんですけど心配してたのか早めに帰ってきてくれました。夜布団に入ってから、最近よく食べるからもしかして過食症?とか生理がもうずーっと来てないな。とか最近歩いてないから調子が悪いのかな。とかとにかくグルグル考えてしまって・・・・。寝つきがあまり良くなかったかも。今朝も喉の詰まりが酷く、なんかスッキリしない感じですので何もせずに過ごそうかな。とはいえ、今日は天気も良いから少し歩いてみようかな。
2015.03.03
コメント(0)
ここ数日、喉の詰まっている感覚が酷くなっていました。喉の詰まった感覚は落ち着いたり出てきたり。寝るのが遅くなってくると酷くなってくるし、早く寝るようにすると落ち着いてくる。その繰り返しでした。体調があまり良くないサインだとは思いつつも・・・。今日も喉の詰まった感覚が酷かった。のにも関わらずコンスタンも飲まずに外出。クリーニング店に行く途中であの体の中がカーッと熱くなってくる感じ。「大丈夫。大丈夫。落ち着け。落ち着け。」と声を出しながらお店へ。発作が本格的に起こる事もなく到着。駐車場で少し休んで店内へ。店員さんと話をするとだいぶ落ち着いて、スーパーに寄れるかも?なんて気持ちがムクムク。必要最低限のものだけ買ってすぐ帰ればいいや。と思いスーパーへ向かうことに。店内に入るとあれも。これも。とウロウロ。かごいっぱいに入れ、レジに並んでる間はなんだかザワザワ。大きく深呼吸してなんとかやり過ごし、車に入ったらコンスタン飲んで、少し休めばいいや。と思ったもののコンスタンを飲んでもどんどん発作が起きてくる。まずい。まずい。と思うともうおしまい・・・・。結局発作は起きるし、おなかは痛くなるし。車から降りてトイレへ向かうも、使用中・・・。あぁ。なんて日?トイレで用をすまし、帰ろうと思ったけれど車を運転して帰る自信がない。発作も落ち着いたけれど、さて。どうしようか。誰かと話をしたら気が紛れると思ったけれど誰と話せば??まずは旦那サマに電話。仕事が忙しいようで出ない。専業主婦の友達。電話に出てくれました。事情を話して私が落ち着くまで話し相手になってくれました。無事に自宅に到着。無理するんじゃなかった・・・・。と反省。でも、ちゃんと落ち着いて帰ってきたし、スーパーでも店員さんにトイレの場所を確認したり、友達に電話してヘルプしたり。なんとか過ごして帰ってこれたんだから良し!としなくちゃ・・・。先週、いろいろ頑張りすぎたかな・・・・。
2015.03.02
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1