2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
今日は、次女の幼稚園で『お味噌作り』の体験をしました。何キロ作って良いのか判んなかったんでとりあえず1kgまず、大豆と麹と塩と・・・・他に何か入ってるかもしれないけど( ̄▽ ̄)それらが入った袋を渡されて、それをボールに入れてモミモミ。20分くらいかしら???コネコネ混ぜて出来上がり。あとは半年から一年熟成させてから食べるんだって・・・・って・・・・そんなに掛かるのね( ̄□ ̄;)今回使用した材料は、園長先生こだわりの無農薬のモノお水もどっかからわざわざ汲んできてくれたらしい。果たして無事に出来上がるかしら???明日は腕と背中が筋肉痛になりそう・・・・
2008年06月27日
コメント(2)
12月初旬に行く予定だったTDL7月初旬に変更。。。いきなりの予定変更でバタバタと計画立てなきゃね( ̄∀ ̄*)
2008年06月21日
コメント(6)

ず~~~っと以前にC&Sさんで購入していた『sueのソーイングケースのキット』勤めていたときにお昼休みにチクチク針仕事するのにあったらいいな♪と思って買ったのに、結局作る時間が無く辞めてから完成した作品(〃 ̄_ ̄)本来のデザインでは、真ん中にタグを貼るだけでお好みで刺繍みたいだったけど、布の折しわが何度洗濯してアイロンかけても取れなかったんで、しわの部分にトーションレースを縫い付けました。内側は、寸法通りに作ったはずなのに何故かチャコで引いた線が・・・・大幅にポケットのサイズがずれてるよ( ̄□ ̄;)でもそんなの気にしな~~い( ̄m ̄*)材料が足りなかったりと、いろいろあったけど何とか完成!!来月の幼稚園で行われるバザーのお仕事会で針仕事があるからその時が初出動だな♪
2008年06月18日
コメント(0)
昨日はチャイルドシートの掃除。ヒロシのチャイルドシートをちょっとお兄ちゃん仕様に格上げ。今までは、アップリカの新生児から使えるベットタイプだったけど、アレは重いし場所とる。今月からだっけ?後部座席もシートベルト着用になったのって・・・うちは子供3人。うち二人はチャイルドシートが必要。3人を後部座席に座らせようにも、残る長女はチャイルドシートは要らないものの、座るスペースも狭くシートベルトもチャイルドシートに隠れて締められない。なので、次女が使ってたヤツをヒロシに使って、長女が使ってたヤツ(ジュニアシートに背もたれが付いてシートベルトの首にかかる位置を調整できるタイプ)を次女に・・・う~~~ん。。。それでも今度は次女がシートベルト締められないや(〃 ̄_ ̄)仕方ないんで、次女を助手席に座らせるか・・・・でもね、私が今運転してるヤツって5人乗り。コンパクトカーではない3ナンバーの車。これでも、子供3人後部座席に座らせることが出来ないともう買い換えるしかないでしょ。何となく、助手席に子供を乗せるのには抵抗があるんで、出来る限り助手席に座らせるのは避けたいんでね。。。。後部座席のシートベルトが必要なのは判る。チャイルドシートが必要なのももちろん判る。だからうちでは長女が生まれる前からチャイルドシート準備してたけど・・・でも、小さな子供が3人以上いる家庭って絶対大きな車が無きゃ何処へも行けないの???って思ってしまう。もう、買い替え時期だから考えてはいるけれど、大きな車ってそんなに安くは無いしね。。。そう簡単には買えない大きな買い物です。悩むよな~~~
2008年06月17日
コメント(4)
専業主婦になって10日足らず・・・だんだんとだんなのチェックが厳しくなってきたぞリビングはバッチリ掃除してるんだけど、それ以外のトコはなかなか手が届かない・・・この時期、リビングは除湿機フル稼働でサラサラなんだけど、他の部屋は和室が多いんでカビ臭い。まだエアコンの掃除してないからエアコンの除湿を使う気にもならずそのまま放置。そうするとすぐチェックが入る(〃 ̄_ ̄)掃除には煩いんだな~~~カビにもすっごく敏感(^^;私がズボラなだけかしら????そろそろエアコンの掃除もしなきゃね・・・・
2008年06月17日
コメント(0)

先日、amazonよりが届きました。観て思ったこと。BSのお兄さん、お姉さんって歌が下手かも。。。ゆうぞうお兄さんも好きだけど、あんまり上手じゃないな~~と思ってたけど、いや。。。それより下手だよ。(〃 ̄_ ̄)BSおかあさんといっしょは、あんまり面白くないんで最近見てないけど、やっぱり観なくていいかな。。。と思った作品でした。このDVD。メインはやっぱり地上波かしら??
2008年06月13日
コメント(0)
前半は幼稚園に通ってばっかりだったな。。。月曜日のバザー委員会。火曜日はヒロシの未就園児対象のサークル。水曜日は、午前中はバザー委員、午後は次女のピアノだったんでお迎え。やっぱ忙しいよ。専業主婦(o^_^o)長女が7時頃登校した後、次女が8時頃登園(バス)。ヒロシも8時には食事も終わってるし・・・洗濯も終わってるし、それから自由時間!!とは行かないんだな~~~何でだろう???
2008年06月12日
コメント(0)
いよいよ本日から専業主婦です。まだまだ実感が湧かずに、ただの休日感覚なんだけど・・・今日は朝からだんなの忘れモノを職場に届けたり、幼稚園のバザー委員会に出席したりと午前中は忙しかった。昨日、参観日だったんでお休みの長女と午後からはTV観て、ヒロシの髪の毛を切って。。。切りながら寝ちゃったんだけどね( ̄m ̄*)みんな出掛けたのでやっとブログ更新。仕事中に更新していた私としては、やっぱり専業主婦が忙しいよねぇ・・・・
2008年06月09日
コメント(2)
昨日でお仕事終了だった気がするんですけど???今日は、午前中は映画鑑賞。『相棒』を観て来ました感想は。。。TVで見ていいかもね( ̄▽ ̄)です明日は、講習会。これも仕事がらみあさってはまた映画鑑賞。次は『最高の人生の見つけ方』です。コレに期待するか・・・・今日は映画の前に実家へ寄って、先週末から父が入院したんで入院するときに乗って行った車を取りに行ってから、ちょっと時間があったんでジャスコへ・・・本日『スーパー火曜市』で安いんです( ̄m ̄*)11時からの映画だからあと1時間近くあるな・・・と思って買い物してたら、鮮魚売り場で躓いた(〃 ̄_ ̄)お魚の処理をしてもらうのに時間かかりすぎ!!30分以上待ったよ。おかげでレジを通るときには11時。急いで冷蔵のコインロッカーへ放り込んで隣の映画館へダッシュ!!隣って言っても300mくらいあるかしら??この年で300mダッシュは辛いわ・・・でも、なんとか予告編で間に合った。内容はさておき、終わってからジャスコへ戻ってショッピング。気がついたら2時過ぎてるっ!!急いで会社へ行って・・・・あれっ?なんで会社へ行くんだ?辞めたはずだぞ( ̄∀ ̄*)会社へ行って遣り残しの仕事して、次の仕事を渡されて・・・・って、おいっ辞めたんだってばっ!!仕方ない。結局今週いっぱい働くのか・・・(T_T)
2008年06月03日
コメント(6)

週末はトリコロールチェックのバイアステープを黙々と作っておりました・・・特に目的は無いんだけど何となく作ってみようとずっと以前にCRAFT PUKUさんで購入していた布で作ってみました。何に使おうかな~~~と悩みつつ、リビングのラグを片付けたんでフローリングになった床。ココにヒロシがゴロンと寝るのも痛いかな?と思ったんでワッフル布地でちっちゃなヒロシ専用ラグを作ってみよう。滑るんで裏に滑り止めマットを縫い付けるときに縁取りに使っちゃおうかな・・・・などと只今思案中・・・・でも、大量に作ったな~~~それでもまだ布地は残ってるんだけど。。。
2008年06月03日
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()

