2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1
今週は株主総会、打ち上げ、大掃除などがあり、 とても疲れた1週間でした 髪も伸びて量がめっちゃ多くなったので、美容院へ行ってきました 長さは変えずに量だけ減らす感じにしました。 いつもファッション誌を読みつくす私なのですが、今日は美容師さんと トークしまくりました そして友人とランチへ。 来週が私の誕生日だってことでご馳走していただきましたよん 途中、偶然ですがマイミクさんとお話する機会がありました。 やっと対面を果たせたって感じです ランチは友人のお気に入りのお店で、雰囲気も食事も良かったです また行きたいわ~~。でも場所がわかりづらかったです
2008.06.28
コメント(2)
ずっと行きたかった「シャガール展」にやっと行ってきました。前回はかれこれ20年以上前で名古屋市美術館で観ました。そして今回は岡崎市美術館だったので近くてよかったわ♪ナビで行こうとしたら、どうも違う場所っぽい。確か移転したんだっけ?(;・∀・) 岡崎でも外れで小高いところに新しく出来たようです。近くに野球場がありました。なかなかオシャレな美術館です。シャガールの作品は思ったよりたくさんあってじっくりと鑑賞することができました。そもそも私が初めてシャガールに出会ったのは、高校の美術の教科書でした。あの色彩に動物と人物が融合されてる感じに惹かれました。油絵のイメージだったのですが、エッチングと水彩のバランスも見事でした。タペストリーもあってサイズも大きく迫力を感じました。3/2くらい観終わったくらいでお客さんが多くなり、ゆっくりと観れなかった作品もあったし、もう一度観てみたいと思われる作品もあったので時間があればもう一度行けたらいいなと思いました。図録もしっかり購入いたしました。家に帰ってからもじっくり観れるからね!あとはクリアファイルにポストカードなども買いました。帰宅してから、娘と図書館へ。来週から中間テストなので勉強したいとか。私はリクエストした本が入ったと連絡があったので・・・。その本というのが、第138回直木賞作品こと桜庭一樹の「私の男」です。私の後にも待ってる人がいるらしく早めに返却するように言われたので実は娘を待ってる間に読み始めました。その前にも、唯川恵と三谷幸喜のエッセイを2冊読んじゃいました。帰宅してから「私の男」を完読しました。これは面白いというか、引き込まれました。内容は、普通に考えたら異常なんだろうけど読んでいくうちに当たり前のように感じてしまうのが不思議でした。登場人物のいろんな角度から描かれていて、面白かったです。こういう手法?は嫌いじゃないな。たまに見かけるけど・・・。でもまぁ、ある程度の年齢でないと読ませたくないかも・・・。私にとってはR指定作品かな。
2008.06.21
コメント(2)
相変わらずWiiFit続けてます。 今日はバランス年齢が27歳 やるじゃん、私 今日は初めて有酸素運動とちょっとしたバランスゲームを 30ポイントやってから測定してみました。 でもBMI値は、あまり変化はなくジワジワっと下がってるくらい。 油断したらまた 家族が順番待ちしてるので、のんびり出来ないのが難点です 思いっきり汗を流してからお風呂に入るのが、 最高に気持ちいいです
2008.06.20
コメント(0)
いやぁ~ミーハーですが、B'z The Best『ULTRA Treasure』買っちゃいました。アマゾンで買うと割引で買えたんで・・・。実は昔から好きだったけどB'zのCD買うのは初めてです。我が家にあるCDは弟から借りっぱのですボクチンが園児の頃から大好きだったんですよ。なので今も気に入って聴いています♪娘が学校の昼の放送で流すとかで早速持っていかれましたあと、今予約してるのがスキマ大橋くんのソロアルバムです。7/2発売が楽しみです。これまたアマゾン予約割引で・・・。娘に頼まれたミスチルのライブDVDも予約中です。そして、今、Yahoo!ミュージックステーションで聴いてるのが秦基博です。声がめっちゃ好きです。彼の唄うaikoの『カブトムシ』は、すごく良かったです最近CMで流れてるColdplayの曲がカッコイイ
2008.06.19
コメント(2)
やっと逢えたYO aiko 今回は抽選が外れてしまっただけあり、 チケットを譲ってもらえてラッキーでした 世の中捨てたモンじゃないですよね というわけで、去年の秋ぶりのaikoは 相変わらず可愛かった~ 一人だったので、あまり早めに行かなかったんですが・・・ グッズ売り場は長蛇の列 結局お約束のツアーTシャツ着用の参戦ならずでした 一階席でしたが、私の席のすぐ前に長身の男子が・・・ ちょっとした悲劇でした。でも角度によって見えなくなったけど センターで唄うaikoはバッチリ見えました aikoのお立ち台も助かります。 ピンクのチュニックがフード付きで可愛かったよん メドレーの時に唄ってくれた「カブトムシ」は、 超感動で泣けそうでした 弾き語りで、じっくり聴きたかったかも・・・。 相変わらずMCは、めっちゃウケたし楽しかった とにかく汗がドバっと出ました。タオルに水は必須です 跳びまくりで足がジンジンと・・・ ホームで電車を待ってる間もキツかったよ でもでも、aikoのライブは、すっごく良かった。 追加公演も絶対行きたいよ~~。 当たりますように
2008.06.18
コメント(2)
今日はボクチンの日曜参観で、あとは買い物してからずっとテレビで録画したドラマを見まくっておりました。まずは、「絶対彼氏」リイコは一体どっちを選ぶんだぁ??私なら室長だけど(笑)もこみちはタイプじゃないんだよねぇ。そして一番のお待ちかねは「ラストフレンズ」です。うわぁ、そうきたかっ。ソースケは、あそこで死ぬ?とはね。でも来週が最終回。シェアハウスのメンバーの行方が気になるところです。結婚式のシーンが予告であったけど、誰の???こちらも楽しみなのが、アラフォーこと「Around40」です。結局、天海祐希と藤木直人は一緒になれるのかしら??またひと波乱ありそうな予感松下由貴夫婦も離婚??大塚寧々と筒井道隆は?アラフォーって38~44歳なのね。45歳以上がオバフォー(Over40)って言うらしい。響きがよくないわね(笑)土曜から始まった「監査法人」ちょっと思ってた感じと違ったかな。塚本高史って公認会計士にしては若すぎない??松下奈緒もイマイチしっくり来ないのは私だけ??でも阿部サダヲの存在が気になります。キーマンになるのかな??豊原功補が久々?に渋い役だわ。
2008.06.15
コメント(2)
友達と名古屋までドライブがてら名古屋までランチしに 行きました。 新婚さんなので幸せオーラがいっぱいでした 久しぶりに会ったのでたくさん食べてオシャベリしてきました 夜はママ友たちとの飲み会 10人ちかく集まりました。 メンバーの一人は上の子が今年東大に入ったらしい。 身近に東大生の親がいるって凄いな そんなこんなで、食べて飲んでシャベリまくって 楽しい時間を過ごしました。 久しぶりに午前様になってしまった というわけで、今日はかなりの出費 金曜がお給料日で助かりました。
2008.06.14
コメント(2)
ゆうべはライブに行っていたので出来ませんでしたが、先週の土曜からずっと続けています。 スキージャンプも一回で185Mいけるようになりました。 200M越え目指して頑張るぞぉ あとはフラフープやジョギングなどを楽しんでいます。 最近ではボクシングが結構好きかも・・・。 でもメインはヨガかな。出来るポーズは一通りこなすように しています。 ですが、こんなに頑張っていても? BMIが上がる一方ってある?? 今日、測定し始めてから初めてほんのちょっと下がりました こんなペースで大丈夫なのかなぁ?? でも楽しいからとうぶんは飽きずに続けられそうです。
2008.06.13
コメント(0)
昨日は仕事を15時で切り上げました。 前の職場で仲良しだったウッチは、お友達と観るのですが 会場までは同じ電車で行きました。 何か久しぶりに会ったせいか、ずっと喋りっぱなしでした。 会場に到着したら、まずはオンステージ席に申し込みました。 まぁ、一か八かってことで・・・ 案の定、外れましたけど何か? 軽く食事を摂ってから席を探す。 おっ スタンド席の一番前です 静岡のときもそうでしたけど、日本ガイシホールのスタンドは割りと 低めだったので花道もすぐそこって感じでよく見えました。 小田さんが見上げると目線にちょうど来る感じかな? でも2回くらいしか目が合わなかった←たぶん(笑) 席はなかなか良かったのですが、曲は静岡のときと だいぶかぶってたかな・・・。 でも声はめっちゃ出てて良かったです もうちょっとノリのいい曲が欲しかったかな。 それが残念でした でも小田さんの年齢からすれば、体型もスリムで足も長いし いい感じだと思います。 年配の方を多くお見かけしました。 小田さんの年齢からすると仕方ないかぁ ウッチのお友達は前日も行ったのですが、一日目の方が ライブの内容や盛り上がりは良かったらしい。 私の会社の人も良かったって言ってたからなぁ。 とにかく観客の年齢層もあるのか立つ人が少なすぎ・・・ ずっと座ってるとお尻が痛くなっちゃうんだよね 帰りはダンナがアンコールでを出しておいてくれたので スムーズに帰ることが出来ました。 帰りの車の中でもウッチとずっと喋ってました。 彼女はライブで必ず泣いちゃうらしいです。 一緒だったお友達は前の席の人に「唄わないでください」と 注意をされたらしい 私の席の後ろのほうからオバサンの歌声が聞こえてきたけど やっぱ気になったからなぁ。 というわけで、小田さんのライブを楽しんできました
2008.06.13
コメント(0)
今日は朝からコンタクトを作りに某アピタに入ってる眼科に行ってきました。ちゃんとクーポン持参で行ったのですが、私のサイズ?に合ったモノがなくて取り寄せることになりました。最近はソフトの需要の方が多いせいか、ハードの在庫は少ないのかもしれません(ノω・、) ウゥ・・・えぇ~、また30分以上かけてココまで来るのかよーでも、まぁ仕方ないのでお願いすることに・・・。レンズは一枚3500円くらいなんだけど、保存液やら洗浄液をまとめて売りつけられそうなんです。とりあえず断る方向で(*´艸`)プッ だって、また取りに来たときに診察受けないといけないからお金かかるしあと、娘が来週から修学旅行なので洋服を買ってあげました。私もついでに(笑)カジュアルなチュニックを買ったりして。レギンスにも合いそう修学旅行の自由行動のときに使うバッグが欲しいということで肩掛けのバッグを探すことに・・・。ちょっと高めだけど、ボクチンも修学旅行で使うかもしれないということでNIKEのモノを買いました。それに下着や靴下なども買ったりと、歩き回り疲れましたとりあえず修学旅行の準備も8割くらい出来たかも・・・?お小遣いも持たせないといけないし、今月は出費が嵩むなぁ。
2008.06.08
コメント(0)
我が家にWiiがやってきました .というのは、本日、結婚記念日なのです。ダンナからのプレゼントでしたソフトは今流行のFitですぞぉ~ バランス感覚やヨガなどを楽しめます。 すでにスキージャンプやフラフープなど頑張って 高得点をゲットしております! ですがっ、バランステスト?では実年齢相当と 出て安心しております。 一ヶ月で3キロ減の目標となっておりますが ムリでしょう aikoの追加公演の案内が来ました。 名古屋は一日だけで、しかも祝日なので なかなか難しそう。。 一応は申し込みますけどね。 さきほど久しぶりに回転寿司に行ってきました。 普段は7皿ですが、今日はお腹が空いていたので8枚も 食べてしまったわ
2008.06.07
コメント(2)
観てます♪天海祐希ってカッコいいよねぇ~ 弁護士も教師も女医さんも全部合ってる!Around40観てます。というわけで、主題歌の竹内まりやの『幸せのものさし』も いいよねぇ~ 歌詞も好き
2008.06.06
コメント(2)
職場でもこのドラマの視聴率は高いです いよいよ来週が最終回 どうなるんだろう?? 誰が死んじゃう ミチルのおなかの子は?? タケルのお姉さんは、最後にどう絡む? もぉ~、気になるコトばっかりだわ今週の劇中でオグリンがギターっぽく持っていた アヒルのホウキとチリトリのセットは我が家にもあります もう出てきたときはビックリっていうか、嬉しかった とにかく、最終回が楽しみです
2008.06.05
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1