2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
昨日の午前中まで仕事だったので、全然年末という感じがしませんでしたが・・・ 今日は部屋の片づけを中心に・・・。疲れました バッグもたくさん処分しました。 ブランドモノは、なかなか捨て難いです 今年一年を振り返ると・・・ ライブ(小田さん、aiko)に各2回ずつ参戦出来て 良かったです 映画は『ALWAYS続三丁目の夕日』『Mr.ビーン カンヌで大迷惑』『魔法にかけられて』『大いなる陰謀』『最高の人生の見つけ方』『アフタースクール』『奇跡のシンフォニー』『ジャージの二人』『Sex and the city』『おくりびと』『K-20』を観ました wii Fit 頑張りました。 ちょっと最近サボリ気味なので頑張ります シャガール展に行けましたたくさんの作品が観られて感激 株 以上かなあっ、ケータイ変えました(笑)そしておとーさんストラップもらえました「おやじ、がんも!!」というセリフが好きです(笑)
2008.12.31
コメント(4)
オンバトに出てた時から気に入ってたNON STYLEが優勝して嬉しかったわ 決勝のネタも観たことあったけど笑えたしね オンバト時代より全然面白くなってると思ったし・・・。 とにかく良かった 他の友人や職場の人は、納得いかないって言ってたけど・・・。 お笑いにも好みってあるのかなぁ?? 私の中では(笑)オードリーよりナイツの方が面白かったような 気がしました。分かりやすい漫才という点ではナイツの方が 王道って感じがしたし・・・。メガネの人がボソッとツッコミ入れる感じが 結構好きだったりする。 ところでボケの塙の兄ちゃん?最近観ないなとか(笑) オードリーはキライじゃないけど、どつき漫才ってあまり好きじゃないんですよね。何か突っ込まれた人(叩かれた人)が痛々しくて・・・。 段々気になってきちゃうし・・・。決勝のネタはそこそこ面白かったけどね。 4分の長さに耐えられる笑い(ネタ)って難しいと思う。 レッドカーペットだと、もっと短いしね。勢いがあればウケちゃったりするし。 関係ないけど、個人的には「笑い飯」の面白さが理解できないわ なぜか、いつも決勝に出てるよね(*´艸`)プッ これも笑いの好みってことなのかしら??
2008.12.21
コメント(0)
ファーストショーで観て来ました。実は少し前まで何を観るか決めていませんでした。でもこの日に映画を観るぞとは決めていなかったんですよね~~(;^ω^)正直あまり観たい映画がなくて困ったなと思っていたのですが、この作品が 『ALWAYS 三丁目の夕日』のスタッフが作ったと知り、即決しました(笑)友達と娘の2組で、子供達は最初違う映画が観たいと言っていたのですが、親たちがコレを観ると言ったら一緒に観ることに(笑)金城武は、それほど好きじゃないけど仲村トオルは好きなんです(o´ェ`o)ゞエヘヘコレは絶対に映画館で観るべきです正直、手に汗をびっしょりかいていた私ですが・・・。見ごたえ十分ですぞっ月イチゴローで紹介されましたが、スパイダーマンもビックリです恋愛もちょっと絡めてる感じもいいですよラストのどんでん返しも見どころかな?ゎくo(。・ω・。)oゎくできて、ほのぼの出来て、ラブリーいろいろ満載で楽しい作品でした。大人から子供まで楽しめる映画だと思います基本的にCGは好きではないけれど、この作品は別だなぁ~(笑)
2008.12.21
コメント(0)
私は観ていませんボクチンとその友達を『ウォーリー』を観に連れて行ったのです予めチケットをネットで予約していったので良かったみたいその間は、娘のお気に入りの本屋で過ごしていました。座って読めるから、結構快適ですよん♪営業妨害?・:∵(;´∀`A)でもちゃんと買いましたよー←エラそう?ww・『LEE』←花のカレンダーが欲しかったので・・・・『あるじゃん』←挽回せねば(´-∀-`;)日曜もあっと言う間に過ぎちゃったなぁ~~・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・ その本屋さんで知ったんですが・・・『サヨナライツカ』が映画化されるそうな(*`ロ´ノ)ノラストは号泣だったもんなぁ。本だからだとは思うんだけど映像化されるのは微妙かも・・・(;´・ω・)
2008.12.08
コメント(0)
今日は特に予定もなかったので金曜にレンタルしたDVDを観まくろうと思っていたのですがっ・・・急にランチに行くことになりましたカキフライ定食が美味しかったそのお店の店員さんに「クーポン持ってますか?」と聞かれて「ありません」と答えると、「私の持ってるクーポンでチョコレートケーキをお付けしますね」と言われました。或る意味ラッキー??食べ終わって久しぶりにウインドショッピング開始まずは電気屋さんで35万のマッサージチェアをお試し(つc_,` )ウヒヒ1週間の疲れを癒してきました(笑)ユニクロで日替わり商品も買っちゃいました。紙袋がクリスマス仕様で良かったです夕方までめいっぱい遊んじゃいました。楽しかった(o´・∀・`o)ニコッ♪
2008.12.06
コメント(0)
というのも、ツタヤがレンタル100円だったからっDVDは、『幸せのレシピ』『恋愛依存症』『不完全なふたり』『ONCEダブリンの街角で』CDは、HOMEMADE家族の新譜、秦基博の新譜、竹内まりやのベスト安室ちゃんにSUPERFLYのアルバムをレンタル。5枚で千円だったので・・・。最初に観た『不完全なふたり』は、始まって15分で睡魔に襲われました(;^ω^)深夜に観ようと思ったからかなぁ??もう無理って感じでした。金曜の夜ってすごく好き━━━(っ'∀`c)━━━━!!
2008.12.05
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1