2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
昨日は石巻の中学校へ伺いました。コンクール後の学校関係の仕事は初めてかな。昨日はちょっと暑かったけど、日差しは強くてもカラッとした風が吹く涼しい、やっと宮城本来の夏の気候に戻りました。5月に出来たばっかりのバンドですが、文化祭に向けて一生懸命練習しとりました。他の学校と違って教えてくれる先輩ちゅうもんがいないから、大変ではあるけれど音楽を楽しんでる様です。技術も大事だけど、もっと大事な要素ですよね。秋には舞台で立派に演奏出来るようにワダシもしっかりお手伝いしていかねば。
August 30, 2011
コメント(0)
すいません、また放置してしまいました。ワダシはお盆休みを一週間程頂きました。しかし、毎日恐ろしい程の暑さの上、エアコンが無いので近所のスーパーやホームセンター等に避難する有様、用も無いのにね。他は友人達と飲み会が数回とのんびり過ごさせて貰いました。お盆明けと共に仕事が始まったと思ったら今度は涼しいを通り越して寒い。何か極端な天候ばかりですね、仙台のあの丁度良い夏は何処へ行ったんだろう・・・。
August 22, 2011
コメント(2)
しばらく放置していまい、すいません。この間は県内各地の学校へレッスンに伺い、汗だくで合奏指揮したり、秋田(位置的にほぼ青森)の高校へ、日帰り弾丸ツアーを敢行して首と肩がガチガチになって、それが数日間取れなかったり、他の日は福島と仙台の教室を往復する日々でした。昨日は石巻の中学校へ伺い、地区予選突破後の初レッスンとなりました。今年から呼んで頂いてますが、県大会に出場したのはかなり久しぶりだそうです。初めてレッスンした時の印象では去年も県大会に出場した様な感じに聴こえたので、ワダシが違う意味でビックリしてしまいました。ここの子供達は普段から先生と共に真面目に練習し、ワダシの話を一生懸命に聴いてくれます。だから結果が伴って本当に良かった。予選後は更にモチベーションが上がったようで、昨日もハーモニー作りの様な地味~で退屈な練習でも集中して取り組んでおりました。今年は例年に以上に嬉しい報告が続き、こんな時期だから余計に嬉しいです。県大会まであと僅か。どの学校も悔いが残らぬよう出来る事に全力を尽くして本番に臨んで欲しいです。
August 1, 2011
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
![]()
![]()