全8件 (8件中 1-8件目)
1

酒粕酵母で久しぶりに焼いたミニバケットでフレンチトースト♪自家製ブルーベリージャムとバニラアイスものせてメープルシロップも少しかけていただきました。甘い物食べた後にはしょっぱい物が食べたくなるのでベーコンとほうれん草のソテーも。肝心のミニバケットは帯切れもして無残な姿です ^^;たまにはバケット修行でもしようと思って焼いたけどあまりに久しぶり過ぎて落ち込むくらいの出来でした 笑でもフレンチトーストで美味しく食べれました( ^∀^ )下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです♪レシピブログに参加中♪
2018年01月31日

少し前にストック用に焼いた山食。なぜか片側だけよく窯伸びしてます 笑穴も開いてたけど軽い感じに焼けてトーストしても美味しかったです♪焼いた翌日の朝食には2種類のサンドにしました。ひとつはトマト、ベーコン、スライスチーズにアボカド入り。もうひとつは同じくトマト、ベーコン、アボカドなしで厚焼き玉子入り。私はアボカド苦手なので厚焼き玉子にしました。ボリュームがあったのでひとつだけでお腹いっぱいでしたが娘は2個ペロリと食べてました。母乳もあげているのでお腹も空くのでしょう(*^─^*)下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです♪レシピブログに参加中♪
2018年01月26日

久々に起こした酒粕酵母で焼いた全粒粉ベーグル♪もっちりしてやっぱり酵母のベーグルは美味しい♪朝食はベーグルサンドに。私はきんぴらと目玉焼きをはさんで。娘は定番のスモークサーモンとクリチとあとはコーンポタージュスープと一緒にいただきました。今朝は起きてから昨日降った雪かきで腰が痛くなり明日の仕事に影響しないか心配です ^^;下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです♪レシピブログに参加中♪
2018年01月23日

久しぶりの折り込みパンでコーヒーブレッド♪ソントン キリマンジャロコーヒーシートSN 600g_ <折込シート>価格:572円(税込、送料別) (2018/1/19時点)こちらのキリマンジャロコーヒーのシートを使いました。折り込んだ生地を半分にカットして型に入れて2次発酵させたのですが底が平らじゃなかったので焼き上がった層が斜めっています ^^;時間にも余裕がない時に折り込んだパンはそれなりの層ですね 笑でもふんわり焼けてコーヒーのいい香りもして美味しかったです♪いつもシートを4等分にしてひとつ入れてるけどもう少し多く入れた方もっとコーヒーの味が楽しめるのかなって思いましたね。下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです♪レシピブログに参加中♪
2018年01月19日

ダブルチーズクッペ♪いつもはハード系で焼いてるダブルチーズクッペですが、今帰って来ている娘はハード系はあまり好まないのではるゆたか100パーセントの粉で焼きました。角切りチーズを入れてクッペ形に成形してから照り用卵塗ってクープを入れて焼く時にピザ用チーズを上にのせて焼いてます。焼き上がったチーズクッペはふんわり、そして中のチーズもトロ~リしてて美味しかった~♪でもたまにはハード系で焼いて食べたい私ですけど(*^─^*)下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです♪レシピブログに参加中♪
2018年01月16日

今年の初焼きはベーコンオニオンロールパン♪仕事が休みでも食材の買い出しや孫の沐浴したりと時間がアッという間に過ぎていきます ^^;ゆっくりとパンを焼いてる時間もないくらいでしたがやっと気持ちにも余裕があったので久々のパン焼きをしました。何を焼こうか迷ったけどお惣菜パン好きの娘もいるのでこのパンに。ミルク生地にお塩とブラックペッパーを利かせ炒めたベーコンとオニオンを巻いてカット。オーブンに入れる前にピザ用チーズをのせて焼きました。こんがりと焼けたチーズの香ばしさがベランダで洗濯物干していたのに漂ってくるほど 笑娘と私の朝食用となりました。この頃の週末はと言うと婿さんや息子そして息子の彼女も帰って?来て一気に6人となるので食事の支度だけでも大変。今は夫婦ふたりだけの時が今は懐かしいくらいですね ^^;下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです♪レシピブログに参加中♪
2018年01月12日

栗きんとんとチーズのワンタン揚げ♪ おせちの栗きんとんがまだ少し残っていたのでチーズも入れてワンタンに包んで揚げました。カリッと揚がった薄いワンタンの皮と甘い栗きんとんとチーズの塩味も合いますね♪★★★栗きんとんとチーズのワンタン揚げ♪★★★★★材料★★ 8個分・栗きんとん ・・・・ 適量・切れてるチーズ ・・・・ 4枚・ワンタンの皮 ・・・・ 8枚・お水 ・・・・ 適量・揚げ油 ・・・・ 適量★★作り方★★1、ワンタンの皮の回りにお水を塗り真ん中に半分に切ったチーズ、 栗きんとん(栗が大きい場合は半分に切って)を適量置き対角線状に包んでしっかり閉じます。2、揚げ油を180度に熱して軽く色づくまで揚げます。下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです♪レシピブログに参加中♪
2018年01月08日

明けましておめでとうございます。2日に我が家で妹家族と婿さんと婿さんのお母さんにお祝いで用意した料理です。お節はみんな家でも食べてるので普通の料理がほとんど。ローストビーフ、スペアリブのはちみつ黒酢煮、海老のチリソース、春巻き、そして我が家のお祝い事に毎回登場のから揚げとお寿司でおもてなしでした。そして今年は去年よりもブログの更新が出来なくなると思われる出来事!予定日より約1週間早く初孫が誕生しました、女の子です♪それも元旦 笑元旦は私は仕事だったのでいつものように早起きしたら娘からラインが入っていて陣痛かも?と。時間を計るように言ってそのまま婿さんと病院に行き朝10時近くに生まれたそうです ^^;私は仕事が終わって面会時間にやっと会う事が出来ましたが、まだガラス越しでしか見られなくて、、。写真は2日目に娘から送られてきたものです。今日は娘の部屋にずっといるようなのでゆっくり抱っこしてきたいと思ってます♪そんな訳で今年はしばらく娘や孫のお世話でパンも焼ける日も少なくなりそう。ブログものんびり更新していこうと思ってますのでどうぞよろしくお願いします(*^─^*)下のバナーをクリックしていただけたら嬉しいです♪レシピブログに参加中♪
2018年01月03日
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

