全5件 (5件中 1-5件目)
1

コーヒーシートを折り込んで焼いたコーヒーブレッド♪久々の折り込み作業も楽しかったですね♪半分にカットした生地をケースに入れて発酵させてからオーブンへいれますが、10分位は渦巻き部分が飛び出ないように蓋をして焼き途中で蓋を外して焼いてます。今回、生地に入れた玉子が残っていたので生地の表面に塗って焼いたら上が焦げてました^^;夜遅く焼けたのでカットは翌朝。上手く折り込みが入っているかカットする時はいつもドキドキ 笑玉子入りの生地もふんわり柔らかくて美味しかった♪下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです♪にほんブログ村レシピブログに参加中♪
2022年01月29日

久々のちぎりパン♪焼き色もちょうどいい感じに焼き上がり嬉しい 笑ひとつちぎったら手の跡が残るくらいふわふわ~!もっちりしてほんのりした甘さが美味しかったです♪そしてこちらは少し前に食事パン用に焼いた全粒粉入りプチフランス。夕飯用にハンバーグのデミグラスソースを作ったのでパンはシンプルな方がいいと思い焼きましたが、シンプルなパンが料理に合いますね♪今日は朝ウォーキング行って帰って来てからおでんを仕込み中。おでんはだし昆布でだしをとってから粗く削った業務用だしをこして、おしょう油、お塩、みりんで味付けしています。色んな種類を入れると大きな鍋なのにもういっぱいになってます^^;まだがんもとはんぺん、じゃがいもも入れたいのに大丈夫かな(^▽^)下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです♪にほんブログ村レシピブログに参加中♪
2022年01月23日

チーズ入りワンローフパン♪少しは釜伸びしてくれるかと思いきやゴロゴロチーズをたっぷり入れたからかちっとも伸びてなくてガッカリし^^;ほんとはワンローフ食パンを焼こうかと思っていたけどチーズ入りの方が娘や孫達も食べてくれそうと思い直してこちらにしました(^▽^)パン生地を捏ねていたら出かける用が出来て捏ね上げた生地を冷蔵庫へ入れておき、帰って来てから発酵、焼き上げとなり焼き上がったのは夜。翌朝にカットしていただきましたがふんわり感は残っていて美味しかった~♪トーストして食べるのもいいかもしれませんね(^▽^)下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです♪にほんブログ村レシピブログに参加中♪
2022年01月16日

今年に入ってやっと焼いたパンはミルクハース♪ふんわりしたパンが食べたいのと孫達も食べれるパンがいいかと思うとこういうパンになりました。クープはいつもは貝印のカミソリで入れてましたが新しいのがなかったのでパン用のナイフで初めていれてみました。パン生地にもよると思いますがナイフだと深く入り過ぎなくてこれはこれでいいかも♪このパンはサンドにして食べたり食事パン用にもなりますね。そして嬉しいお知らせがありました♪レシピブログさんのライフスタイルメディア「フーディストノート」に掲載していただきました♪レシピ掲載記事はこちら ☆今年は年初めからいい1年になるような気がします(^▽^)下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです♪にほんブログ村レシピブログに参加中♪
2022年01月10日

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年のお正月は娘夫婦は婿さんの実家の大阪に行っていたので、夜勤の仕事で帰って来た旦那と久しぶりに帰って来た息子と3人でお節をいただきました。そして2022年の初焼きはガレット・デ・ロワ♪冷凍パイ生地を使って焼いてます。毎年のようにフェーヴにアーモンドを入れようと思っていては入れ忘れてますけど^^;オーブンで焼いてる途中で膨らみ過ぎないように天板を置いたのにあまり変化がなかったようです。焼き上がったガレット・デ・ロワは粗熱が取れてからカット。パイがサクッと焼けて中はアーモンドクリームもしっとり♪孫達も食べるだろうと思い、いつも入れてるラム酒は今回は入れなかったのでちょっと風味は足りなかったけど(^▽^)下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです♪にほんブログ村レシピブログに参加中♪
2022年01月06日
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

