全28件 (28件中 1-28件目)
1
最近、旅企画に忙しい。妄想にふけり、仕事がおろそかなのも事実(笑)■3月・今週末針→泊まりで温泉。予算削減の為、友達の会社の保養施設利用&帰りは高速バス・中旬日帰りでいちご狩り&牧場体験(友達の誕生日サプライズ企画☆)バター作り初挑戦!・中旬友達の誕生日会☆どこかでお食事予定■4月・上旬悪友の結婚式服がきついので、3キロダイエットすること!・下旬~(GW)カリブ&マイアミ旅行☆飛行機のチケットが今日取れました♪♪円高が進みますように(^人^)明日からマイアミ検索です☆
2006年02月28日
コメント(1)
先日skiへ行ったた時の事。5人の年齢構成は...31歳 2人30歳 1人27歳 1人25歳 1人日帰りだったこともあり、必然的に3食皆で食べた。25歳くんがお新香やガリを残していた。それを見てニヤリな私...■朝食時私「25歳くん、お新香いらないの?ちょうだい☆」25歳くん「どうぞ」■昼食時私「25歳くん、お漬物嫌い?ちょうだい☆」25歳くん「ちょっと苦手なんですよ。どうぞ」■夕飯時私「25歳くん、ガリちょうだい☆」25歳くん「onedailyさん、言動がうちのオカンと一緒なんですよ。。」えぇっ~~~!お姉さんじゃなくて??そこでボソッと25歳くん。「うちの姉はそんな事言いませんから。。」25歳くんから見た私。姉を通り越し、オカンだった!!!orz...軽くショックでした(T.T),,,
2006年02月27日
コメント(4)

先週(2/18)、浜伸へ行って来ました。ここは魚河岸料理のお店。ランチは800円代からあり、手頃なお値段☆何気に学生の頃から利用しています。この日一緒に行った人が別れた男なので、しょっぱいランチになりましたが(笑)まぁ、その件は落ち着いたらコチラのブログに書きますわ。
2006年02月26日
コメント(2)

日帰り強行突破!アルツ磐梯へ行って来ました!朝4時半、近くのコンビニでピックアップ。途中のサービスエリアで朝食を済ませるも、道がすいていたので、9時半から滑り始めることができた。天気、晴れ☆初のファンスキー☆約5年のskiブランクはあるものの、期待は高まるばかり。だって、景色がめちゃくちゃ綺麗なのよ~♪(遠くに見えるのは猪苗代湖です!)レンタルした板は99.9センチ!初めは板の短さに戸惑ったけれど、滑っているうちにski感覚を取り戻し、楽しく滑れました!ゲレンデのお昼はやっぱりカレー?(笑)ベジタブルカレー。美味でした☆途中、友人が怪我をしてしまうトラブルがありましたが(心配、泣)お友達、早く良くなってね。。(ノ_・。)全リフトを制覇し、充実した1日を過ごすことが出来ました(^-^)☆帰宅11時半。ぐったりです。。
2006年02月25日
コメント(2)
今日は社員総出だったので、昼休みを利用して、会社でネットサーフィンさせてもらった(笑)友達がカリブ諸島にいるので、GWはカリブへ旅行計画中!しかし、いざ予約をしてみると、飛行機が満席。。カリブ諸島は直行便が無いので、アメリカ経由となる。飛行機を3本乗り継いで行かなければならない。国内便が既に取れないってどういうことよ!?今年のGWは旅行者が多いってことかしらぁ。。(^-^;争奪戦には負けないぞ!(笑)同行者は仕事の合間を縫って、色々と旅行会社に問い合わせをしてくれた(感謝!)結果、1社から良い返事を貰えた。経由都市で、ストップオーバーすることも可能らしい☆同行者と勤務後に緊急ミーティング(単なる呑み、笑)を開き、1都市でストップオーバーするか2都市でストップオーバーにするかワイワイ話し合ったが、収拾がつかず、お互い各都市の研究をすることが宿題として与えられた。しかし、GWに11連休も取れるだろうか・・・(笑)いや、取ったもの勝ちでしょう(^-^)
2006年02月24日
コメント(0)

女友達3人で温泉旅行計画中。しかし、なかなか日程が合わないのよねぇ。。(T.T)女の子同士だと、それぞれの月の日も考慮に入れなければならないし。合わせて、友達の誕生日にサプライズ企画計画中!!検討しているのは、日帰りの「イチゴ狩りツアー!!」・バースデーガールにサプライズ企画はないしょ。・当日の集合場所と、適した服装しか告げない。・単に私が行きたいだけ、っていうのもないしょ(笑)楽しみだ(^-^)
2006年02月23日
コメント(2)
朝から社員さんに呼び出しくらって、タリーズでコーヒーを。。昨日貰ったメールには、「ちょっと話したいこともあるので、コーヒーでも飲みながら。。」とのこと。契約更新も近づいていることだし、契約を切られるのではないかとヒヤヒヤしていた。しかし、、、実際には、「別に、重い話じゃないの。今後やりたい仕事の話とか聞いてなかったなぁ。。と思って」と。。。取り越し苦労。わざわざ社外でmtgっていうから、社内で話せないことかと思ってたよぉorz..とりあえず、嫌な展開にならなくてようござんした!夜は部署の懇親会。ホントはあまり気が進まなかったんだけど。。ちょっと遅刻して会場に到着して、座席決めのくじをひいたら、案の定、あまり話をしたくない人の向かい。。orz...がんばりました!
2006年02月22日
コメント(2)
![]()
最近、周りが騒がしい。私は派遣社員。今回の契約は3月まで。今の会社に入ってから4ヶ月。既に2度も異動。本来なら、異動・仕事内容が変わるときは、派遣会社を通して連絡があるべきものの、今の会社はいっさい無視。さすが大手。態度も傲慢である(言いすぎ?笑)1度目の異動は、入社前に決まっていたらしい。何か言ってくれればいいものの、事前に何も連絡がなかった。2度目の異動は、上司に呼ばれ、一言、「異動してね」。それだけ。しかも、前にいた部署に出戻り。確かに異動先の部署(前にいた部署)の方が仕事の関連が強いので(じゃ、なんで異動したの?って話だけど)、仕事のやりやすさを考慮すると、異動した方が良かったのかもしれないけれどさぁ。。なんだかチェスのコマを移動するように異動させる体制があまり好ましくない。今日の午後、突然、レポートラインの上司より、「話したいこともあるので、コーヒーでもどう?」と、明日の朝いち、スタバにご招待された。この契約更新の時期にそれって、契約切られるってことかしら。。しかも、タイミング良く派遣会社の営業から、「契約更新の意志をお伺いしたく」と連絡あり。明日会社行くのが憂鬱。。スポーツクラブに行く前に、先日ご迷惑をおかけした人にお詫びの電話をした。彼も今日スポーツクラブに向かっていたらしく、途中の道でお会いして、何度もお詫び。。また誘うから、って言ってくれたけど。。毎週火曜日はアロマサウナの日。本日の香りはジュニパーベリー。むくみ、足のだるさ・関節の痛み、こわばりに効用があるとか。先日、迷惑をかけてしまったおじさんが気になって、リラックスどころではありませんでした(T.T)自己嫌悪。自業自得だけど。。
2006年02月21日
コメント(2)
昨日の失態の為、朝から絶不調...(T0T)けど、二日酔いで会社を休むのもどうかと思うし、朝から仕事の引継ぎを予定していたので、やや前かがみになりながらも出勤。会社で会う人会う人、「顔色悪いけど大丈夫?」と心配され...まさか、二日酔いとは言えず、、(^-^;「いや、ちょっと体調悪くて..」とごまかす(泣)何とか午前中に引継ぎを終わらせ、ランチタイム。食欲は全く無かったが、おにぎり食べたら、ちょっと復活した。今日は前々から、以前勤めていた会社のお姉さんと飲みに行く約束をしていた。彼女はとても忙しい人なので、今日をskipしたら、今度いつ会えるか分からない。。それに、場所は私の行きつけの店。店長がもうすぐ辞めてしまうので、行かれる時には足を運んでおきたい。行って来ました~。お姉さんには事情を話し(^-^;、かなり控えめな飲み。ホントはがつんと飲みたかったんだけど。。お姉さん、ごめんなさいm(_ _)m最近、仕事でもプライベートでも病んでいる。。プールでストレス発散できていると思っていたが、やっぱり気持ちの上では落ち込んでるのね。。どうりで酒にも呑まれるはずだ。『酒は飲んでも呑まれるな!』最近の格言でございます。あさっては会社の親睦会..。行きたくない..orz
2006年02月20日
コメント(0)

今日はモトモト、酵素風呂に行く予定で友達と会ったけれど、予約が取れず(泣)、じゃ、ランチだけでも、ということで、『八かく庵』へ行ってきた。こちらは、お豆腐メインの京料理のお店。美味でした☆その後、お買い物をして、ケーキを食べて、温泉会議(笑)をしてバイバイ。私はスポーツクラブへ。今日のコーチは女性。恐らく定年を過ぎた年齢の方だけれど、スタイルの良さには惚れ惚れしてしまう。パンチのきいたジョークも面白い。このコーチの提案で、25m競争を行うことになった。対決相手は推定40歳ぐらいの男性。私はこの対決に負け、おじ様もう一人と3人で飲みに行くことになった。「俺の勝ち。よし、呑みに行くぞ!」やや強引な感じはしたけれど、クラスでよく顔を合わせ、話をする仲だったし、3人だったし、軽く1時間位って言ってたし。。けど、悲劇はそこで起こった。。始めはビールで乾杯していたが、メニューにあるホッピーを試したことがない私の為に、ホッピーを注文。私はビール好きで、焼酎はあまり得意でない。。しかも、話が弾んでしまい、1時間が過ぎ、2時間が過ぎ。。トイレに行ったとき、私は倒れてしまった。。(T.T)胃の中の物をすべて戻し、立って歩くことも出来ない状態。。orz...おじ様二人に両肩を持たれ、電車に乗せてもらい、タクシーで家まで送ってもらった。。あぁ、情けない、自己嫌悪orz..初ホッピーは惨劇に終わりました。。(泣)
2006年02月19日
コメント(2)
THE 有頂天ホテルを観に行きました。TVCMで予告を見て、面白そうだなぁとは思っていたのですが、なかなか機会がなくて。。(^-^;登場人物のエピソード・人間関係が面白く、笑えるシーンが多々あり...そして何より、・夢を諦めずに追い求めようよ・見栄を張らず、自分に正直の気持ちに正直になろうよという点に共感し、楽しかったです。個人的にはオススメ。唐沢寿明さんの役の"髪型"がヒット!!(^w^)■THE 有頂天ホテル■2月12日現在;興行成績第1位2月16日現在;「笑える映画」第2位(Yahooのサイトより)最近の映画館は、携帯から座席予約とかできるんですねぇ。。文明の暦を感じました(笑)
2006年02月18日
コメント(4)
![]()
社内の若い子からお誘いを受けた、来週に迫った日帰りスキー。何を隠そう、メンバーの中で30代は私だけ!!どうもみんな、ファンスキーをレンタルするらしい。。ここ5年ぐらいまじめにすべりに行っていないけれど、私が所有するスキー板は、身長より15センチ弱短い、カービング出始めのもの。板のくびれなんてほとんど分からない。最近の板は、身長より短くて、カービングなのよね!一度履いたことはあるけれど、ぐるんぐるん回っちゃって怖かった。。ファンスキー、ネットで調べてみたけれど、板の長さが90センチとか、99センチ!?↓こんなやつ。 板の短さにもびっくりだけど、値段の安さにもびっくりした(笑)ファンスキー・ハンドホッケーなんてサイトも見つけた。イメージとしては、スケート!?ビデオも借りたことだし、週末研究してみよう~o(^-^)o
2006年02月17日
コメント(2)
ここ2週間ぐらい、体重計の数値が減りません。。(T_T)相変わらずプールには週3~4日通っているのだけれど、最近は飲みに行く機会も多くて、結局、暴飲暴食(?)した分を消化するに過ぎないのよねぇ。。これだけ泳げば、3ヶ月で5キロぐらいは落とせるかな?って思っていたけど、甘く無いわぁ。。女も30過ぎれば、新陳代謝も悪くなるしね(泣)とりあえずの目標として、4月の友達の結婚式まで(約1ヵ月半ぐらい)に3キロ落とす!!渇!!!
2006年02月16日
コメント(2)

今欲しいモノ。と重ね付けしたらかわいいだろうなぁ。。
2006年02月15日
コメント(2)

毎年この時期になると、課のアドミさんから「一人500円徴収します」と連絡が来る。そう、課の男子に配る"義理チョコ"対策。今日の新聞のコラムに、「OLの7割が義理チョコに反対!」と出ていた。しかも、理由の大半は、"コミュニケーションを図るため"いや、別に義理チョコ無しでもコミュニケーションは図れるでしょう。。つか、そんなもんなくてもコミュニケーション図れる様に努力しようよ。。「義理チョコ文化」は世界を見ても、日本だけみたいですね。。おかしな文化~(笑)今年はパイ焼き釜を利用しました。ここは、心に病を持つ人々が、健康と自信を回復し、就職やあたりまえの暮らしを目指して働いている福祉施設です。(HPより抜粋)勿論(!)バレンタイン以外でも利用させてもらってます。手作りのものって、暖かいですよね☆もちろん、自分用にも購入しました♪
2006年02月14日
コメント(1)

日曜日にヘアエステに行って来ました。先日もご紹介しましたが、OZmallの、【8800円のプレミアム・ヘアプラン】にて美容院探し。実は、もう8年ぐらいお世話になっている美容院があるのですが、母がその美容院を紹介してから毎月通うようになってしまったので(おまけに担当が一緒。。)、いつの日にかその美容院に足を運ばなくなりました(だって、ウチの母おしゃべりだから、何話されてるか分からないし。。(^-^;)という訳で、美容院探しも今回のテーマ(笑)さて、人生初のヘアエステ☆シャンプーした後、トリートメントを惜しげなく塗り、暖めたりなんかして、成分をしみ込ませ + 頭皮マッサージ、首肩マッサージ♪髪がしっとりして、セットしやすくなっただけでなく、すっかりリラックスしてきました☆ + オプションでパーマも。以前、カラーアナリストの友人に自分の似合う色を分析してもらい、シーズンカラーは夏(セカンド春)と知ったのですが、美容院へ行く時は、必ず自分に似合う色の洋服とメイクでコーディネイトするように心がけています。やっぱり、美容師さんはプロですから、見た目の印象で似合う髪形を作ってくれますよね♪今回は、かなり前髪を厚くされ、どうなることやら心配しましたが(笑)、いい感じに仕上げてもらいました。担当になった美容師さんも(多分)同じ世代で、割と好みな感じ☆今後、通わせてもらいますわ♪(動機が不純..)美容院滞在4時間!すっかりお姫様気分でしたとさ♪(^-^)マイナスイオンドライヤーが欲しい今日この頃。
2006年02月13日
コメント(2)

Vege~Yaへ行って来ました。たまたま見つけたこのお店。「スープカレー?ん??」という感じでしたが、出てきて納得。スープカレーです(そのまんま、笑)札幌で35年前に生まれたカレー料理だそうです。私が注文したのは「ベジタブルカレー」。五穀米とラッシーがついてきました。辛さもお好みで選べます。大き目野菜がごろごろ入ってます。野菜は北海道から取り寄せているそうでo(^-^)o
2006年02月12日
コメント(2)

今日は研修の為、朝から渋谷でみっちり6時間お勉強。。何を隠そう、昨日は擬似旅行計画(旅行するつもりで色々プランニングして自己満足に浸る、お金のかからない旅行法、笑)で楽しんでいて、寝たのが朝4時。か~な~り睡眠不足で(^-^;コックリしながら望んだ研修でした(先生、ごめんなさい、笑)折角渋谷まで出てきたし、と東急を覗いて、来週に迫るバレンタインのお買い物(義理チョコ)。人の多さに唖然として、買い物どころではなく、結局LE PATISSIER TAKAGIでアイスを食べた(^-^)トマトのジェラートとわさびのアイス。さっぱりしてて美味でした☆寝不足もあり、かなり身体がだるかったので、今日はマッサージへ。日頃あまり感じないけれど、かなり腰がやられてる感じです。。オフィスでは座りっぱなし+バタフライ特訓中(?)。当分良くならないだろうなぁ。。(^-^;昨日、アメリカ在住の友達から連絡があり、来週帰国するとのこと。久しぶりに会うし、何を思ったか、インターネットで美容院検索(笑)OZmallで【8800円のプレミアム・ヘアプラン】たるものを見つけ、早速予約(笑)家から行かれそうな場所で探したら、時間が合うのが10時からしかなかった。明日も早起きだ。。(泣)
2006年02月11日
コメント(2)

月末に会社の人と日帰りでSKIに行くことになった。一緒に行く人の中で、まだお会いしたことのない女の子がいたので、顔合わせをすべく、急遽ランチミーティング(?)を開催。人数が多かったので、ランチタイムでも比較的すいている、「SADEU」に行った。↑稲庭うどん+海鮮丼のセット、おやつ(あんみつ)もつけちゃった♪軽い合コン気分だった(嘘)
2006年02月10日
コメント(2)
これは高知の方言だそうです。プールのクラスにて。背泳ぎを習っていた時の1コマ。コーチ:(眉間を指差し)「この辺つんつめると曲がらずに泳げますよ!」生徒:「...」ポカーン..(^-^;■覚書■「つんつめる」=意識を集中させる方言って面白い☆
2006年02月09日
コメント(2)
まずはお試しください。恋愛成績表設問は男性向けかと思いますが、細かいことはあまり気にせずに。こういう心理テストって、その時の気分によって結果が変わるんですよね。。今日は気分的にちょっと落ち気味。。結果。。「もう少しがんばりましょう」...orzこの成績表の”そのほかの語りたいポイント”蘭に、・とっくに結婚適齢期を過ぎています。少しは焦りましょうとあり、さらに凹んだ(T.T)...余計なお世話だ。他にも色んな心理テスト出来ますよ!http://hanihoh.com/
2006年02月08日
コメント(6)
今日は久しぶりに定時退社♪先週からバタバタしていた仕事にやっとゴールが見えてきた☆明日本社から承認が降りれば、今抱えてる案件は終了~。o(^-^)o速攻会社を出て、そのまま針へ直行!。先週忙しくて行かれなかったから、身体もガチガチで、悲鳴を上げる勢い!今日は針の本数も減らしてもらいました。日頃は痛みを感じなくとも、マッサージで腰の辺りのツボを押されると、「あいたたたっっ。。」って感じ(泣)こういう時、年を感じますよね...(ノ_;)でも、だいぶ楽になりましたよ。。ところで、最近の生活サイクルは...社内でストレスと戦う>スポーツクラブに行く>顔なじみの会員さんと楽しくおしゃべり+運動することでストレス発散+コーチが若くて素敵(笑)>適度な疲労感で熟睡できるこれが日課になりつつあります。私は社内で微妙な立場に位置されていることもあり、毎日辞めることばかり考えてマス(笑)そのまま真っ直ぐ帰宅しても、くよくよ悩んで自分を追い込んでしまうのかも。。という訳で、スポーツクラブ万歳!!な今日この頃です。ストレス解消の為、忙しくてもこのサイクル続けていこうと思います。火曜日はアロマサウナのクラスがあるんです☆コーチがサウナストーブに薄めたアロマオイル(?)をかけてくれるので、サウナ内にいい匂いが立ち込められ、サウナの温度も通常より10度ぐらい高く設定されているので、汗もかきやすくなります。心身ともにリラックス~ちなみに、本日のアロマは「ジンジャー」身体を温める効果と、風邪(のど)に良いそうです。この後、すっかり「生姜臭い女」になりましたが(笑)、適度に泳いで匂いも消えました。けど、どうなの??生姜臭い30代独身女って。。先日楽天で購入した水着が届いていました。早速本日から使用☆けど...ちょっとキツメ。。胸パットがついてない。。足の切り込みちょっと深いかも。。やっぱり、商品をちゃんと目で見て試着してから決めた方がよかったかなぁ。。けど、安かったし(笑)ダイエット意欲に拍車をかけるか!?
2006年02月07日
コメント(0)
彼女は私の携帯に頻繁にメールをくれます。旦那さんは浮気をしているそうです。色々と悩み事を相談されます。一人で寂しいとか、夜会えないかとか、体の関係をも求められています。。いつでも準備は出来てるから、あなたが返事をくれればそれでいいと。。そう、これは出会い系のメール。ちかこさん、送り先間違えてますよぉ。。つか、どうやって私のメアド知ったの??最近、友達からのメールより、ちかこさんを含め、出会い系のメールが多発!!メアド変更すると皆に連絡しなくちゃいけないのが面倒なんだよなぁ。。ちかこさん、折角のお誘いですが、あなたのメアド、着信拒否にさせてもらいましたヨ☆
2006年02月06日
コメント(4)

先日お友達にモロッコ土産を頂きました。現地のビールとevian...違います、中に入っているのは、サハラ砂漠の砂だそうです。けど、友達がモロッコに行ったのは去年の夏だとか。。いやはや、これまで大事に保管しておいてくれてありがとう。。(笑)今日は1日家にいました。ホントは泳ぎにいくつもりでしたが、お持ち帰りした仕事の対応に追われて断念(泣)行くとサウナやジャグジーでのんびりしちゃうからね。。洗濯して、布団干して、掃除して、買い物(コントレックス6本、シリアルもろもろ)して。重労働でした(笑)とりとめのない1日でしたが、手帳をチェックしたら、1日家にいたのは正月以来だったことが発覚。自分でもびっくり☆
2006年02月05日
コメント(2)
大学時代の友人から結婚式の招待状が届いた。彼女は学生時代からの悪友でもある。。大学の入学式の前日に、学生証を取りに行かなきゃいけなかったんだけど、一緒に遅刻。。アハハ(^-^;1、2年生の時に通った校舎は辺鄙な処にあり、その駅を利用する人=ウチの大学の生徒、と言っても過言ではなく、遅刻してヒヤヒヤしていた中、お互いの存在を見つけ、「ひょっとして、学生証取りに行きます?遅刻ですよね。。」と会話を交わしたのが最初(笑)次の日の入学式も、親が来る訳でもなく、お互い一人、ということで、「じゃあ、一緒に行きましょうか」と、そんな感じで何となく友達になった子。学科も一緒だった訳でもない。お互い英語は大の苦手だった。たまたま英語を習っている先生が一緒で、、あれは2年生の時。試験をパスできなくても3年生に上がることは出来ても、英語は必須なので、3年生に上がろうが、必須単位を取得する為に、2年生と一緒に授業に出なければならない。しかも、3年生から校舎が変わるので、わざわざ1時間半もかけて辺鄙な処にある校舎まで足を運ばなければいけなかった。。そんな大事な科目なのに、私は、試験をボイコット!!全然勉強していなかったから、試験を受けても落ちるし、もういいや、と開き直っていた(笑)もちろん無断欠席☆当時はポケベルブームで(なつかしい。。)、クラスメイトから、「今日の試験なんで来なかったの?先生が自宅に電話しろって言ってたよ。電話番号はxxx-xxxxです」と、数回に分けてメールが来た。夜先生の家に電話し、試験に行かなかった理由を聞かれ、「生理痛がひどくて、起きられる状況じゃなかったんです。。」と嘘をついた私(もう時効だから暴露します、笑)。幸い出席率が良かったので、先生に信用してもらえ、試験の変わりにレポート提出で査定を受けられることになった♪大学の試験は受験必須で、本来なら病気で出席できない場合は、医者の診断書が必要。けど、医者の診断書なんて必要なかった!そんなずるい学生だった私は、レポート提出ですんなり英語の単位を取ってしまった(笑)もちろん、レポート作成の為に、翻訳ソフトをバリバリ使用!彼女はまじめに試験を受けて、英語の単位を落とし、3年生になってからも、英語の授業を受ける為だけに片道1時間半もかけて辺鄙な処にある校舎まで通っていた。(そのことは今でも笑いの種になっている)そんな彼女は。。大学を卒業後アメリカに留学し、学部とは全く関係ない分野の勉強しに旅立っていった。学生時代も、よく(授業をサボって)一緒に遊びに行ったりして、お互い海外に関心があるので、何だかんだ関係が続いている。年に数回しか連絡しなくても、やっぱり仲がいいのかも。彼女の旦那は留学先で知り合ったラオス人。勿論会話は英語。私の職場は外資系。世の中不思議なもので、あんなに英語が苦手だった二人が今、英語に携わっている(まぁ、私はいっぱいいっぱいだけど、笑)彼はラオスに帰っても仕事がない、ということで、彼女の実家の仕事を継ぎ、日本で生活するそうである。今はその仕事分野の勉強をする為、イギリスに滞在中。そんな彼女からの結婚式の招待状を親が見つけ、「あんたはいつ結婚するの?」と親から冷たい目で見られる。。(^-^;いつまでも親のすねかじって実家にもいられないし。。と、インターネットで物件を探している今日この頃(笑)これはminiminiのHPhttp://minimini.jp/index.html見てるだけで面白いので、家にお持ち帰りした仕事そっちのけでネットサーフィンを楽しんでいる私(^w^)これじゃ、いつまでたっても物件探せないなぁ~。。話はそれてしまったが、彼女の結婚式は4月。彼の故郷、ラオスでも式をしたそうで、今回は日本で。(2回も結婚式するなんて、贅沢よね!!)勿論日本スタイル。神社での結婚式らしい。。神式には初めて参加するので、今から興味深々☆ともあれ、悪友な彼女には幸せになってほしいです♪おめでとー。
2006年02月04日
コメント(4)

取り急ぎ水着が欲しい。。それも、スポーツクラブで使う競泳用!今愛用中のものは、もう5年前ぐらいに買ったやつで、背中の辺りが薄くなってます。。(^-^;ちなみに、スポーツクラブでは、↓こういう形の水着を着ている人を多く見かけます。その水着着ているだけで、なんだか上手な人!って印象を受けます(笑)楽天で色々検索してみたけれど、セミオーダーの水着もあるのねぇ。。以下はちょっとよさげなお店のショップリンク。あくまでも自分用です(笑)時間あるときにゆっくり見よ~っと☆
2006年02月03日
コメント(0)

コレが噂の"アレ"ですか?松島さんがCMで5○歳、って叫んでるやつ!ちょと試してみたい。。でも、本体持ってないんだった(笑)最近仕事が忙しく、残業モード。今日はかなり針に行く気満々で、かなりカジュアルな格好で会社へ。なのに結局残業で、診療時間が終了してしまい、さらにプールのクラスの時間も過ぎてしまった。。肩こり全開でかなりしんどくなってきたので、プールのフリーゾーンで軽く流してきた。異動した関係で、他部署の人と仕事を交換することになり、明日は引き継ぎ。引継ぎ資料はまだ作成できておらず、仕事は貯まる一方。。(T.T)明日は仕事人間になってるはず~。。やれやれ。
2006年02月02日
コメント(4)
今日はスポーツクラブがお休みの日。たまには早く帰ろうと、朝から色々作戦を練っていたんだけど、こういう日に限って、「仕事が忙しくなる...(T.T)」月初から4時間残業orz...会社帰りは勿論腹ペコ☆夕飯は軽めでいいか、とコンビにでスープを購入。明日の朝ごはん用に、ドーナツ♪DOUGHNUT PLANTにて購入。けど、家に帰ってきて食べちゃった(>_
2006年02月01日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1