全31件 (31件中 1-31件目)
1

友達がカリブ海のある島にお仕事の関係で滞在してます。来年の3月に帰ってきちゃいます。「遊びにおいで~♪」と何度も勧誘されてますが、なかなか。。だって、飛行機3本乗り継いで、しかも片道2~30時間かかるんですもん!!(T.T)飛行機代だけで、約20万かかるんですもん!!(友達の家に泊めてもらえるけど。。)友達を誘ったら、「お金ない」とあっさり断られた..(T.T)今回ラストチャンスだしなぁ~。。もうちょっと踏ん張って、前向きに考えちゃおうっかな☆P.S.写真はハワイ島です。。あはは(^-^;
2006年01月31日
コメント(0)
今朝から嫌なメール。メール主は一緒に仕事しているアメリカ人。けどこの人はある仕事で承認権を持つ偉い人。もともと彼のミスがあって、(彼のミスを指摘せずに)修正して提出したのに、それは違うから再修正しろと連絡あり。「はぁ~??」私の上司がUSに電話して取り持ってくれたけど、結局彼は一言も謝らず、承認してやったよ、ぐらいのデカイ態度。「ムカァ~!!」彼に以前、ちょっとしたことを指摘した時も、彼の部下を名指しし、「これは○○がやったこと。○○、これ直しとけ!!」とそんな感じ。いくつぐらいの人か分からないけれど、こういう大人にはなりたくないなぁ。。午後はさらに上の上司から会議依頼があったと思えば、異動の話。異動先は研修期間の2週間だけお世話になった部署。私の職歴を考慮し、そちらで力を発揮して欲しいと言われた。出戻りですかぁ??...今抱えてる仕事が月曜日と金曜日に絶対休みの取れない仕事で、その仕事を他の人に引き継ぐことになったから、休みは取りやすくなるけれど、なんか複雑な心境。。来月で首になる人がいるし。。明日は我が身!?...こんな気分の時は、プールでストレス発散!と、プールに行って、開始時間までジャグジーにつかり、いざ体操が始まったら、突然口から流血!!なにかの拍子に口が切れてしまったらしい。すっかりあったまってしまったから、なかなか血が止まらず焦りまくり!?けど、例のお気に入りコーチ(6歳年下、笑)に氷のう作ってもらったり親切にしてもらえた。ラッキー!?(笑)なんだかすったもんだの1日でしたが、もう5歳若ければ。。としみじみ感じた1日でもありました。
2006年01月30日
コメント(0)
予定外の飲みが2件も入った。金曜日は、残業後(既に22時を回っていた)に、他部署のお姉さまに付き合って、1杯のつもりが。。。土曜日は、友人に誘われ...彼女を振って、飲みたい気分だから付き合えと...それも、22時過ぎ!!つか、振って悩むんだったら、最初から振るなよ!別れても友達として付き合いたいだとぉ!?ったく、男って勝手なんだから!!...(/_T)...この暴飲暴食のおかげで1kg増...(ToT)明日からまた鍛えにかかります!
2006年01月29日
コメント(0)
さて、楽しみにしていた岩盤浴に行って来ました。友達が予約してくれたお店は吉祥寺にある『STONEP』。初回料金は2100円。延長15分250円です。フロントで会計を済ませ、着替えとタオル3枚(大・中・小)・ペットボトルの水を受け取り、着替え室に案内される。着替えを済ませ、浴室へ。入浴方法をレクチャーされる。岩盤の上にバスタオルを敷き、初め5分はうつ伏せ、次は仰向けになって10分寝転ぶ。5~10分休憩。それを2~3回繰り返して入浴。水はちょこちょこ飲んだ方が効果がありますよ!とお姉さんよりアドバイス。隣との敷居壁に張られている注意書きには、サウナの3倍汗をかく!なんてことも書かれている。期待大!?■1回目 ほんのり暖かくなっただけで、汗は出ず。ホントに汗かくの?と、ちょっと半信半疑になる(笑)■2回目 じわじわと汗をかき始める。ちょっと希望の光。■3回目 心臓もバクバクいい、結構いい汗かいてくる。寝転びながらも汗をぬぐいたくなる感じ。私達は15分延長を申し込んだので...■4回目 汗びっしょり!ガウンも汗で濡れる程!かいた汗は、運動してかいた汗とは違い、サラサラした感じ。シャワーを浴びず、ふき取る程度の方が、保湿に効果的なんだとか。デトックス効果だけでなく、冷え性・むくみ・乾燥肌にも効果があるらしい。財布と相談しながらまた行ってみようかと思います☆(^-^)
2006年01月28日
コメント(6)
![]()
友達に誘われて明日行くことになった☆最近巷で聞くけれど詳細はなぞ。。前知識無い方が楽しめそうなので、下調べはやめておきます。
2006年01月27日
コメント(3)

水泳のコーチは皆、若くて笑顔が素敵だ☆(ごめんなさい、冒頭からおばちゃんっぽくて。。)今日担当だったコーチは中でもすごく素敵な笑顔の持ち主。えくぼが引っ込んでキュートでもある(笑)けど、このコーチは生徒を泳がせるのが好き。満面の笑みで、「アップ50m4本!」「じゃぁ次、バタフライ25m8本行きます~」と、軽々しく言ってのけるorz...その笑顔には逆らえない...(^-^;けどこのコーチ、最近、身体にプツプツと赤い斑点が。。どうも、お酒を飲みすぎるとこうなるらしい。。彼自身、お酒大好きなんだって!かわいそうに。。そういやあ私も、大好きなのに、食べ過ぎると顔に吹き出るものが。。それはチョコレート...特にナッツ入りのものは過剰反応する!この前、会社の人がハワイのお土産に買ってきてくれたコレ↓調子に乗って食べて...案の定、顔には吹き出物。。。大好きなのに、悲しいです(T.T)
2006年01月26日
コメント(0)
![]()
随分前に流行ってた(?)、絆創膏ダイエット。確か、おへそから指3本位のところから絆創膏をはって、下に向けてぴーって引っ張って貼るの。おへそから指3本下にはツボがあって、新陳代謝が良くなって、2キロぐらい痩せた記憶があるんだけど、確かじゃない。。どなたかトライしたことある方、レポートお待ちしてます(笑)今日、プールで流れてた曲。C-C-B『Romanticが止まらない』なつかしぃ~☆思わず口ずさんじゃいました(笑)
2006年01月25日
コメント(2)
針に通い始めてから約半年が経つ。元々は、肩こりから来る頭痛解消の為に通院していた。それまで1日4キロ走ったり歩いたりの運動をしていたが、生活環境が変わり、ぱったり辞めてしまったのも原因かもしれない。一時期は腕が上がらなくなる程になってしまった。針って、慣れるまでは怖いししんどかったけれど、最近じゃもう慣れっこになってしまった(笑)デスクワークとバタフライの影響で(?)最近は腰痛もしばしば。肩こりは水泳のおかげで軽減しつつあるが(何しろ頭痛がなくなった!)、パソコン作業による目の疲れも多々。。1回で多分、2~30本指されてる。。最近は腰痛対策の為に腰に針を打とうか?と先生に言われているが、ちょっと腰に針は抵抗があるので、膝下に打ってもらってる。治療の後は、気持ち腰痛がやわらぎ、足のむくみもなくなってるo(^-^)o恐るべし針治療!まだ経験ない方は、一度お試しになってみてはいかがでしょう?(笑)
2006年01月24日
コメント(2)

週末、母は神社に行ったらしい。。思い出したように、「あんた、本厄だったのね!!」と...御守を買ってきてくれた(笑)母、娘は2回も厄払いに行って、それなりに御守を携帯しているのよぉ。。(^-^;御守って、いくつも所持しててOKなの?神様同士、喧嘩しない??それとも、仲良くタックル組んで、効果倍増!?もちろん、後者になるように期待☆鈴は財布につけました(笑)カバンの上から叩いて、持ち忘れがないか確認できます(^-^)
2006年01月23日
コメント(2)

約1ヶ月前にダイエットを始めてから、毎日体重と体脂肪を記録しています。ここ最近で一番太っていたのは、やはり正月(笑)。。。あれから3週間、泳ぎに行ったり、ちょこっと食事制限しながらダイエットしたところ、3.5キロ減♪やっぱりダイエットには運動がいいのかなぁ~o(^-^)o肩こりも冷え性もダイブ楽になってきた気もします。水泳といえば、コーチが何人か、来週の大会出場の為、1週間休みだとのこと。HPを見ていたら、「(財)日本水泳連盟」のHPを発見。さらに、泳力検定なんて資格があるらしい。。手引きによると、男女別に種目、距離、年齢別タイムをクリアすると認可されるらしい。級は1級~5級まで。気になる30~39才の部。■1級:200m個人メドレー 4.10.0以内。■2級:100m個人メドレー 2.00.0以内。■3級:4泳法中の1泳法を標準記録内で完泳 50mバタフライ:55.050m平泳ぎ :1.0450mクロール :52.050m背泳ぎ :58.0■4級:4泳法中の1泳法を標準記録内で完泳25mバタフライ:27.025m平泳ぎ :31.025mクロール :25.025m背泳ぎ :28.0■5級:4泳法中の1泳法を標準記録内で完泳25mバタフライ:34.025m平泳ぎ :35.025mクロール :29.025m背泳ぎ :32.0ん!?今の泳力で、2級クリアできるかも!?どうせだったら、資格目指して頑張ってみるかなぁ~。。(^w^)と、資格マニアな血がうずいてしまったり。。(^-^;ちなみに、ムダ毛処理にはコレ↓使ってます。(替え刃もあるのヨ☆)
2006年01月22日
コメント(5)

今日は東京で雪が積もりました。雪を見るのは3年振りぐらい。いつもとは違う、久しぶりに見る銀世界。寒いながらもわくわくして(?)出かけました(笑)スポーツクラブの近くで英語のレッスンだったので、そのついでにスポーツクラブへ。今日の水泳の先生は、ちょっとお気に入りな先生☆雪の為、人数も少なめ。初めてクイックターンを習う。鼻に思いっきり水が入り、その練習中は思いっきり涙目に。。昔水泳を習っていた時は出来ていたのに。。情けないorz...。レッスン後、ジャグジーで先生何人かと話をしていて、話の流れで年の話に。。お気に入りの先生は25。アシスタントの先生はハタチで先日成人式に出たところ。もう一人いた先生も28。いや、別に自分の年を気にしている訳じゃないけど、その28の先生が年を明かした時に、ついつい「あ、私、随分年上です!」とカミングアウトした私。。その時、お気に入りの先生が、「げっ!」って顔してた。。(T.T)そりゃ、泳ぐ時はすっぴんだし、若く見えるかもしれないけど、そんな顔しなくても。。(泣)おばさん、ちょっとショックだったわよぉ~。。最近シミ対策に使ってるコレ↓なかなか良い感じ。シミも薄くなってきたし、何しろ値段が安い☆これからも若作りに頑張ろ~!!
2006年01月21日
コメント(6)

遅くまで残業していたら、隣の部署の子に、「これ、よかったら。。」と頂いた”白松がモナカ”☆やっぱり、疲れているときは甘いモノが恋しくなるわぁ~。上品な甘さで美味でした♪これ、宮城で有名なんだって。。知らなかった。。
2006年01月20日
コメント(2)

今日は、今朝からパスタな気分だった。会社からちょっと足を伸ばして、気になっていたBravoへ。本日のパスタはブロッコリーとアスパラのクリームパスタ。さっぱりしたクリームでまずまずなお味。隣の人が食べていたピザもおいしそうだった☆パスタ+サラダ+コーヒーで900円也。しかし、事件が起こった。隣の人がアイスコーヒーをこぼし、私が被害に。。それで、”クリーニング代”と、3000円も貰ってしまった。。確かに洋服にかかってしまったけど、地味目の色だから、そんなに目立たないし、すぐに洗えばシミにもならないし。。とお返ししたのだが、「いや、せっかくのランチタイムに嫌な思いをさせてしまって。。」と言われてしまったので。。ちょっと恐縮してしまったけれど、本日のランチはタダ飯に!ラッキー!?仕事は、定時間際に仕事を頼まれ残業。。それでも水泳のクラスにはギリギリ間に合い、参加できた。今日のクラスは泳力のある男性陣が多かったので、レベルが高かった!しかし、私のお気に入りな先生がコーチだった☆確かに仕事帰りに泳いで帰るのはちょっとしんどいけれど、ストレスも肩こりも解消できるから、やっぱり来てよかったと思った。すったもんだな1日だったけど、今日も1日笑顔で過ごせましたとさ。にじゅうまる♪コーチにアミノ酸やプロテインを取るように薦められた。運動を基本にダイエットしている私にはこれがいいのかな?
2006年01月19日
コメント(0)
![]()
去年のクリスマスプレゼントとして頂いた1品。これがすごくイイ☆極度に乾燥している私の肌もしっとり♪ちょっとお値段が張るので、週末のスペシャルケアとして使ってますo(^-^)o
2006年01月18日
コメント(2)
![]()
肩・首の凝り・冷え性、最近は腰痛も。。水泳を始めてから、頭痛は無くなったものの、首から目の疲れ(または逆)は結構つらい。。あるある大辞典のHPによると、首からくる肩こりは「猫背」が原因らしい。仕事柄、1日パソコンに向かっている私。確かに猫背である。そこで、まずは姿勢矯正から始めようかと、アフィリで色々検索。結構あるんだなぁ。。姿勢矯正グッズ。
2006年01月17日
コメント(0)
先週、突然会社で停電があったので(!)、思うように仕事が進まず。。今日締め切りの仕事を片付けるために、いつもより2時間早く出社!!当然、定時頃にはエネルギー切れ。。けど、期限ちゃんと守れてよかった☆残業してたまった仕事も片付けたかったんだけど、睡魔に襲われて仕事の効率が著しく低下したので、早めに切り上げる。デパートが開いてる時間に退社したのは久しぶり。バーゲン時期というのもあり、ちょろっと店を覗く。欲しかった白のカーディガン、1900円でお買上げ☆この時点でもうぐったり来てたんだけど、喫茶店でお茶して、スポーツジムへ。今日の先生は笑顔が素敵だけど、かなり泳がせるのよね!途中、「顔色悪いですけど、大丈夫ですか?」なんて声をかけられつつも、他の生徒さんと同じメニューをこなす。今日は軽め。1キロぐらいかな?ハードだった。。今日は早めに寝て、あと4日、なんとか乗り切ろう!o(^-^)o
2006年01月16日
コメント(0)

■チロルチョコ きなこもちこれはウマイ!ギュウヒが入っているのがまたイイ♪1つカロリー54kcalナリ。。■ドトールのコーヒービーンズチョコ239kcal■カンロ Pure GUMMY (ピンクグレープフルーツ味)175kcalすごいね、チロルチョコ、ネットで買えるんだぁ。。
2006年01月15日
コメント(2)

Baby-Gの時計ってかわいい。。これはシンプルで普段づけにも良さそう☆
2006年01月14日
コメント(0)

自分の生まれ年のワインです。100万円って。。。ラベル破損で5万円ディスカウントです♪このディスカウントの分で、安いコンビニワインが何本買えるだろう~貧乏性な私でした(笑)
2006年01月13日
コメント(0)

ダイエットの為、肩こり・冷え性解消の為、11月からプールに通っています。11月→平均週2回12月→平均週3~4回2ヶ月経過した今。。体重は減りません。。(泣)肩こりはだいぶ解消し、頭痛はなくなりました!冷え性は。。う~ん、やっぱり手足は冷えるかなぁ。。だんだん寒くなってきたので、お腹を冷やさないように毛糸のパンツ、腹巻で対応中。体脂肪はゆるやかに減少中!!確かに、二の腕と足は”フッ!”って力入れると、筋肉を感じられるようになってきた!★今月の目標★2キロ減!水泳→平均週5回目標!!月のモノが終わって、痩せやすい体質になったので。。を取り入れることに!さて、結果はいかに!?つぶやき。ブログで公開すると、ちょっと頑張れるような気がする。。私だけ?
2006年01月12日
コメント(2)

先日おいしいロールケーキを食べてからというもの、すっかりロールケーキずいてしまった私。。おいしそう。。ロールケーキランキング連続1位ですって!!(↑1位とかに弱い私。。)けど、今はダイエット中の身。食べたつもりで我慢しましょう~。(^-^;
2006年01月11日
コメント(2)
![]()
今読んでる本です。なるほど、ちょっと物事前向きに考えられそうな感じ。読み終わったらまた感想書きます☆
2006年01月10日
コメント(0)

久しぶりに占いなんぞに行ってみました。今回見てもらった先生は、霊能・四柱推命専門の方。口コミで当たる、となかなか評判が良いそうで。。。見てもらったところ、■私は、良夫、良縁に恵まれている☆■健康状態は良好。両親に孫を抱かせてあげることが出来る☆■平成18年(つまり今年!)、平成20年は特に良好な年で、出会いも期待できる♪この3年間が将来を決定付ける年になる!■39歳までも運勢は良いが、その先10年はさらに運気が上がり◎!■文昌賞人(技・学・芸に優れている)という星を持っている。適職は作家(作家になる人は皆この星の持ち主だとか)・資格を持って教える仕事。クリエイティブ系。=今の仕事は悪くない!一方、私は天邪鬼なんだとか。。(確かにあってる!笑)性格的なことは他にもあれこれ言っていただきましたが、口癖までズバリ当てられてました。。(^-^;霊視が出来る人ってホントにいるのかも!?まぁ、占いは100%真実ではないので、程々に信じておこうと思います。占いの後は、友達と待ち合わせてちょっと遅めのランチ&お茶。ホットサンド&スープと自家製ロールケーキ☆おいしく頂きました。ここの店長さんは、前のお店にいる時から知っているから、かれこれ10年ぐらいの知り合いになるのかな?ちょっと遠いのでなかなか足を運べないけれど、これからも適度に寄らせてもらいます☆■CHEZ VOUS CAFE/BISTRO■東京都練馬区石神井町2-15-803-5308-0899
2006年01月09日
コメント(6)

佐野厄除け大師に行ってまいりました。とても良い天気に恵まれましたが、最高気温6度、最低気温-6度の佐野地方。。とっても寒かったです。。(^-^;それにも関わらず、お払いはすごい行列! そして、腹ごなしに行った佐野ラーメン店「赤見屋支店」も、この行列!テレビでも紹介されたそうで、なかなか人気店のようです。私はしょうゆラーメンを頂きました。麺の太さがバラバラでびっくりしましたが、それも手打ちならではですね!なつかしさを感じさせるお味なでした。東京に戻ってきて、女3人、カラオケ大会!最近の歌はさっぱり分かりませんでしたが(笑)、小旅行気分も味わえ、楽しい1日になりました。
2006年01月08日
コメント(4)

先日作った眼鏡。出来上がりの連絡を受けて、早速取りに行ってきました♪おNEWの眼鏡はコチラ↓今までのはフレームレスなので、今回はフレームあり。しかも赤(^w^)会社での反響が今から楽しみです☆ちなみにこの眼鏡はTAKANORI YUGEブランド。2005年グッドデザイン賞を取ったデザイナーさんのお店です!店内にはちょっと一風変わった(?)お洒落な眼鏡がたくさんありますよ☆色々掛け比べても楽しいかも。GOOD DESIGN AWARDのHP:http://www.g-mark.org/index.html↑見てるだけで楽しいです☆■(有)東京オプチカル Takanori Yuge■東京都杉並区阿佐谷南3-58-1阿佐ヶ谷駅ビル ダイヤ街1F03-3338-490710:00~19:30 第3水曜日休みhttp://www.t-optical.com/
2006年01月07日
コメント(2)
今日は久しぶりに長電話をした。大した話はしていないんだけど、話しているうちにストレス解消出来たような気がした。とりあえず、日曜日は一緒に『厄払い』へいくことに~。。しかも、佐野厄除け大師☆もちろん、佐野ラーメンも目的の一つ。ついでに、カラオケにも行く予定(何年ぶり!?)なんだかちょっとした小旅行気分で楽しくなってきた。気軽に一緒に出かけられる女友達っていいね♪先日行った眼鏡屋さんから連絡が来た。眼鏡できましたよ~、って。雪の影響で貨物が遅れているから、1週間かかるって言われていたのに。ともあれ楽しみだo(^-^)oおいしい佐野ラーメンのお店をご存知の方、ぜひぜひ教えてください!!
2006年01月06日
コメント(4)

ダイエットの原則。『摂取カロリー < 消費カロリー』分かっちゃいるけど、なかなか思うようにいかず。。今実践しているダイエット法。■水を2リットル飲むカルシウム・マグネシウム豊富なContrexで実践中♪■プーアル茶のサプリメントプーアル茶は脂肪を溶かす働きがあるのだとか。このサプリはお茶をそのまま凝縮しているそうで、妊婦さんでも摂取OK。■もちろん運動も!スポーツクラブで水泳特訓中!今月は20日通うことが目標☆さて、効果はいかに!?
2006年01月05日
コメント(2)

西新井大師に行って来ました。三が日を過ぎたのにも関わらず、大勢の参拝客の方々で賑わっていました。厄払いの受付を済ませ、お払いまで少し時間があったので、腹ごしらえ。。(^w^)周りの屋台を見回すと、何やら行列を発見!行列の先はコチラでした。屋台の看板には、『名物 西新井焼』名物とあれば、並ぶでしょう。。。(野次馬!)ジャジャーン、こちらが「名物 西新井焼」でございます。小麦粉を溶いた生地の上にキャベツ、紅しょうが、コーンetc...そして、肉でフタがしてあります。マヨネーズはお好みで。しめて500円☆肉がちょっと焼きすぎ(?)な感じもしましたが、屋台ならではのお味♪並んだ甲斐がありましたo(^-^)oさて、そろそろ集合時間に近づいてきたので、本堂へ向かいがてら、お約束のおみくじ。結果は...『凶』orz...厄年の宿命なのか!? 当然!即、木に縛り付けました!!本堂は入れんばかりの人だかり。座る場所はもう無く、立って参列しました。一通りお経が終わり、お坊さんの説教。いいお話を聞きました(^-^)印象に残ったのは、”毎日お札に向かって、今日は良い日でした、と感謝の言葉を述べてください。1日1日が積み重なり、それが365日積み重なると、1年間、良い日だったということになります。来年参拝に来る時、「今年はいいことがありますように」、ではなく、「今年もいいことがありますように」、とお願いできる筈です”。ということ。それから、何事にもゴールを目指すにはプロセスが必要で、そのプロセスがあるからこそ、ゴールを達成できる、ということを改めて教えていただきました。頂いたお札はコチラ私の部屋には神棚が無いのですが、タンスや本棚などの上に白い紙か白い布(ハンカチや白布)を敷くと神棚の代わりの清浄なる空間になるそうです。方角は北側・西側の一角に、南側か東側を向くように飾るそうです。狭い部屋で方位磁石を手に、うろうろしました(^-^;大師を後にし、ぶらぶらしてスポーツクラブへ。1キロ強泳ぎました。年始にたてたダイエットも今年の目標の一つ。そのプロセスも大事ですからね(^-^)bあと、ぶらぶらしがてら眼鏡買っちゃいました。出来上がりは1週間後だとか!楽しみ~♪充実した1日でした。
2006年01月04日
コメント(4)
今朝から早起きし、厄払いに行く気満々だった私。HPで交通機関を調べ、時刻表を調べ。。スーツに着替え、化粧をし。。しかし、いざ財布を開けてみると残金2000円。。お年玉(もちろんあげる側)の出費が痛かった(T0T)。。これでは祈願料すら払えないので、銀行へ。。休み。コンビニへ。。out of service.クレジットカードのキャッシングコーナーへ。。休業。日本の金融機関、正月は稼動していなかった。。トホホorzせっかくオメカシして(?)出かけたので、友達から聞いた”いつも混んでいる”と評判の荻窪のカレー屋さんへ。休みだったらラーメンでもいいや、と半ば諦めモード。。しかし、カレー屋は私の味方だった!!(^ー^)☆インドカレーってよく分からないけど、こんなにサラサラしてるんだっけ?と疑問を持ちながらも、『野菜たっぷりカレー』を食しました☆辛さもリクエストできますが、普通でもピリ辛で汗かきました(^-^;こちらは7種類の野菜が入っているとか(多分、それ以上!)。。えのき(生)、にんじん、ブロッコリー、ジャガイモ(煮込まれててほとんど姿とどめておらず)、あめ色玉ねぎ、キャベツ、いんげん、とまと、多分セロリも。胃にもたれず、ヘルシーなカレーでした。化学調味料や添加物を一切使っていない、という配慮も嬉しいですね♪+私の好きな麦ご飯!さてと、今日はあきらめて部屋の掃除でもするかぁ。。■インド風カリーライス すぱいす■東京都杉並区荻窪 5-16-2003-5397-3813営業時間 / 11:30~LO.14:30 17:30~LO.21:00定休日 / 日曜日(祝日は昼のみ営業)URL / http://suzuran.ogikubo.com/suzu_shop/shop_spice.html
2006年01月03日
コメント(6)
喪中なので、年賀状の数自体は少ない。送られてきたのは、私が喪中だと知らない(ちょっと疎遠の)人達。その9割が『新しい家族が増えました』系。『結婚しました』と来たのは先日結婚した後輩より。あ~ぁ、もうそういう年になったのね。。とちょっと悲観的になってみた(笑)厄年だし、明日厄払いにでも行って来ようかな☆
2006年01月02日
コメント(0)
年初めより、ブログを始めることにしました!まずはお約束、■今年の目標!!■・ダイエット。目標10キロ減!(目標は高く!)・TOEIC 900点取得!(上に同じ)・履歴書に書ける資格を取ること。・忙しいことを言い訳にしないこと。・女ヂカラを上げること☆さて、どれだけ達成できるでしょう~。(画像はラスベガスに行った時のモノ。時期がちょっとずれてますが。。(^-^;)
2006年01月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1