2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1

秋のはんこ切手ハロウィン切手です。去年作ったかぼちゃにハロウィンらしく顔をつけました~。リメイク リメイク(^^; それから、りんご狩り切手。りんご狩りも秋よねぇ?冬じゃぁないよね。それから、読書の秋。葡萄をそえてみました。おりす。の秋切手はこんな感じにまりました~。もうネタ切れ(^▽^;)切手の交換コをお約束してた方の分、火曜日にポストに投函してきました。そろそろ届くはずで~す。もう少々お待ちくださいね。
2006年09月29日
コメント(14)

HAPPY HALLOWEENディズニーランドに行ってきました♪ 秋晴れのいいお天気。モノより思い出学校より思い出 デス(^^;娘は5年ぶりsouちゃんは初めてのディズニーランドです。京葉線が乱れたそうで(帰宅してみて知ったのだけど)その影響か午前のハロウィーンパレードが中止になったりキャストさんがやけに少なかったりしたけどしっかりたっぷり楽しんできました♪ *ここからは覚書*開場10分前の 8時50分パーク到着。ハロウィンづくしのエントランスが可愛い~。入場して真っ直ぐ アストロブラスターのFPプーさんのハニーハント朝一で45分待ち。物珍しさでsouちゃんも大人しく並んでました。ドナルドのボート・チップとデールのツリーハウスを見てからミート・ミッキーsouちゃん、本物のミッキーは大きくてびっくり。でも しっかりハグしてきたよ。ホーンテッドマンションのFPをとってトゥモローランド・テラスでミッキーのバーガーで昼食。ミクロ・アドベンチャーアストロブラスターsouちゃんも1500ポイントゲット☆後でデジカメ写真見たら銃を自分に向けて持ってたんですけど~?(笑)ハロウィーン・パレード。端っこの方に場所をとったら振り付けのキャストさんもいなくてなんか盛り上がりがイマイチ・・・ビッグサンダー・マウンテンのFPをとってホーンテッド・マンション娘、ホーンテッドは怖いから嫌だ(TωT )ってさんざんゴネました。前夜、ナイトメアーのDVDをsouちゃんと二人して見てたんですけど(゜Д゜) ??まったくワケわからん。入ってみたらなんとことなかったみたいです。たぶん。カリブの海賊ショップでお買い物の後娘にsouちゃんを預けてパパと二人でビッグサンダー・マウンテン初めて発見したんだけど、近くにちょっっとして休憩スペースがあってキャストさんが子供の相手をしてくれるのね。娘だけだと心配だけど、キャストさんもいるしFPだし任せて置いていきました~。でもわたし、絶叫系キライなの・・・どっと嫌な汗をかきました。グランマ・サラのキッチンで夕食。ジャングルクルーズsouちゃんの好きな(?)ワニさん 見てきました~。そろそろ眠くてあんまり反応よくなかったけど。ウエスタンリバー鉄道エレクトリカルパレード・ドリームライツを見て空飛ぶダンボキャスル・カルーセルで 夢の世界はゆる~くおしまい。帰りはノンストップ 2時間で帰ってきました。早っ往復の運転に FPをとりに走ったりパパさん1日お疲れ様でした。ま、春には家族置いて会社の友達同士(男女2:2( ̄Д ̄)?)で行ってきてるんだから これくらいの家族孝行してもらわんとね。( ̄‥ ̄)=3
2006年09月28日
コメント(2)

天候に恵まれた娘の運動会。終えて帰宅してみると またまた何やらお届けモノが。うふふ、アノヒトからだ~♪英字新聞でカッコよく包装された包みの中からは無印のマイバッグが。見て見て~ 誰からかわかりますか?はんこわーかーさんの中でも若手の実力派!soraちゃんからです!素敵なマイバッグ。とてもとても小学生の女の子の作品とは思えませんっ。はんこもどれも繊細よ~。 それから 木のカラトリーと木のマグネット。このマグネットはどうなってるのかなぁ?はんこ、じゃなくて焼きつけてあるみたい。何度見ても不思議~ ・・・そして、まるで トトロのお礼みたいなこの包み。サツキちゃんの声が聞こえてくるよう・・・トトロのくれたお礼も素敵だったの。笹の葉でくるんでリュウノヒゲでしばってある包みでした。そしたら 中から木の実が。 って本当に木の実が?!木の実かな?お花の種かな?よくわからないんだけど、なんと白いハート型がある種なの。しかもね、お顔がかいてあったりして。何の種だろう~?soraちゃん、良かったら後で教えてね。ぜひうちでも育ててみたいわ~。 そして、一緒に kabuちゃんから交換コの切手も届きました♪ も~ どれも可愛いっ。日記でもアップされてて一通り見てはいたけど、やっぱり実物を手にしてみると素敵です。それぞれ違った切手なのに まとまりがあるのはなぜかしら。わたしからの交換コ、もうじき発送できそうです。と、思ったけど、なんかまとまりがないの~(ーー;)どうしよう。。。でも、遅くなればなるほど送りづらいし近日中に とりとめのない切手、送らせてもらいます~(^^;
2006年09月25日
コメント(26)

秋晴れの良いお天気の日曜日。娘の小学校の運動会でした。全校生徒1000人を超えるマンモス校。ラジオ体操してるだけでも迫力です(笑)そして、徒競走も1学年150人以上が走るとなると時間がかかる。。。その為?前の組がスタートしたら 次の組が位置に着いてゴールに差し掛かったら 次の組 スタート☆前者のゴールを待たずにスタートさせちゃうの。なんかね~・・・娘。わたしの娘ですから(笑)徒競走は頑張れば順位なんて何番でもいいんです(^▽^;)誰にでも得意分野はあるもので声のデカさを買われた娘。ロックソーランで大声張り上げながら 大漁旗を持って 先頭駆けて入場していきました。 午後の出番は 2人3脚。といっても、3人4脚から~5人6脚まであって娘は5人6脚。ひゃ~絶対転ぶぞ~。と ヒヤヒヤしながら見ていたらあらま。息を合わせて イチ・ニ イチ・ニ。きれいに揃って 無事バトンタッチ。無事日曜にできたおかげでパパも一緒に見れたし、今年はとっても楽しい運動会の日になりました♪娘、お疲れ様。ってことで 晩御飯は回転寿司。どこも思うことは同じなのかな~早めに行ったのに 同じような家族連れで妙にお寿司屋さんが込んでましたよ。
2006年09月24日
コメント(2)

きゃべつこさんから たくさんのはんこ切手をいただきました♪楽しみにしていたブルーナ切手だけじゃなく、パンダ雑技団シリーズと女の子シリーズ。たっぷり11枚!(袋の封にブルーナシリーズがもう一枚使われてましたよ) さらに、 パンダ雑技団シリーズと女の子シリーズは切手シートも!中国雑技熊猫来日記念切手だって。(* ̄m ̄)たまりません~♪きゃべつこさん、こんなにたくさん、どうもありがと~。熊猫さんたち、次回来日時にはぜひお会いしたいデス。 さて、きゃべつこさんも 色付けどうなってるの?と聞いてくださった昨日の お月見うさぎはんこ。こんなんなってました~。1. こんなはんこに、お月様とそのまわりにちょいちょいと黄色をのせて(たまたまあった スタンプペンの黄色とステンシル用の黄色。無かったらまたキッチンスポンジちょん切って使うつもりでした~)2. 試しに押してみると お月様はこんな感じ。その周りにリアルブラックのインクをぺたぺたぺた。お月様を黒くしないように まわりからジワジワと。3. ペタンっと押せば じんわりお月様~。あ、ちょっと月のまわりを控えすぎちゃいましたね・・・ポイントはココ!1.に戻る前に はんこを必ず洗いましょう☆キレイなはんこに黄色→黒 の順で。なんてことはないワンポイントレッスンでした~(^▽^;)
2006年09月22日
コメント(10)

切手ブーム、まだまだ続いてますね。わたしも新作切手を~ と思うのになかなかうまくいきません。だって、みんなすごく凝ってるんだもん~みんなのを見れば見るほどだめだっ *o_ _)oバタッって感じ。。。ヘタに頑張ろうと思っちゃうからダメなのよね~。この際、開き直っちゃいましょう。先日、広告のカットを拝借して作ったはんこ。お月見うさぎ。やっぱり 季節感て大事よね~。ということで、季節感をテーマにあといくつか作ってみようと思います。交換このお約束をしている方、もし少しお待ち下さい~
2006年09月21日
コメント(9)

昨日は 息子熊の運動会を楽しんできました。保育園児の運動会って、どれをみても 可愛い~んです☆まるで発表会(笑)来週は娘の小学校の運動会です。小学校になると迫力が全然違うのよね~。・・・わたしに似て運動オンチな娘は活躍しないんだけど。あ、でも声のバカでかさを買われて(?)ロックソーランで クラスの号令かなんかやるらしい。「喉がいたいし~」とか文句言ってるけど、毎年凹んで終わりがちな運動会、出番があるって嬉しいジャン。母はお弁当作りで 忙しい朝になりそうだけど。お弁当といえば おにぎり。おにぎり3兄弟です(笑)ついでに 飲み物3兄弟も 彫り彫り。嬉しいお届け物も届いてます。ご存知 あべるさんの ご当地切手☆すごいですよ~。なんと8種類!八戸の見所満載です。新作の「えんぶり」も入ってます。でもね、「えんぶり」ってなんだか知らなかったワタシ「80えん ぶり?まさかね~」あべるさんの日記で説明していただくまで悩んでました(笑)そして、可愛いおちびたんも2種類!バックの色付け方も なるほど~って感じでとっても参考になります。あべるさん、どうもありがとう♪わたしの方も近いうちに送らせてもらいまーす。* * * * *それからmi-minさんの 1周年記念企画の参加賞☆ポスカに 可愛い生地を貼ったピンチに 移動ポケットまで。え~☆参加賞で?!いつものことながら、とっても丁寧なチクチクです。これを一体いくつ作られたんでしょう・・・mi-minさん、どうもありがとう♪いつもバックの中がごちゃごちゃなわたし。大事に使わせてもらいますね~。
2006年09月18日
コメント(7)

souちゃんの運動会。心配していたお天気雨の心配がない曇り くらいの運動会にはちょうどよいお天気になりました。娘の保育園では運動会というと土曜日(予備日が日曜)で我が家、パパも一緒の運動会というのは ナント初めて。(仕事の関係で土曜は休みとらせてもらえないの~( ̄∩ ̄#ただ、県内外をぐるぐるしてるから時間を調整して途中1時間くらい覗いていったけど)初めてみる保育園の準備体操に「体操っぽくないね~」ってパパ(笑) さて、souちゃんは頑張りました♪朝の引渡しも泣かずに先生のところへ。競技のスタンバイ中 こちらを見つけてもニコニコ笑顔で整列。も~ みんなと一緒に並んでいられるそれだけもずいぶん成長したな~って(笑)徒競走も お友達と仲良くトットコ ゴールイン☆(まだ競争心ってないからね~)笛の合図でピッと10数種類のポーズを決める 積み木体操も可愛くポーズを決めてくれました(* ̄(エ) ̄*) そして、お遊戯。りすさんです~(〃∇〃) ☆りすさんが木の実を集める?そんなお遊戯だったみたいです。いや~ 可愛かった♪0.1.2歳児クラスはアンパンマンシリーズに仮装して パレードで終了。souちゃんはショクパンマン~。 そして夜。いっぱい頑張って疲れてたんでしょうね~「ねないの~ まだこっち(居間)にいるの~」ってゴネながらクッション埋もれたと思ったらくーくー寝ちゃってました(笑) お疲れ様。。。
2006年09月17日
コメント(2)

秋ですね~急に涼しくなったので、昨日あわてて息子熊とわたしの 長袖の洋服を買い込んできました。で、秋になると急に出番が増えてくるディズニーキャラチップとデールを彫り彫り♪はんけしくん半分くらいのサイズで、りんごと葉っぱはそれぞれ別々のはんこです。チップとデール。はんこ彫り彫りをはじめた頃から いつかは彫ろう!と決めてました。けど、小さい図案では無理っ☆なかなか はんけしくんを使う勇気(?)がないまま。そのうち誰かはんこにするかな?と思っていたけどまだいない?(もしもいたらごめんなさい~(゜ー゜;A)おりす。がやれ ってことかしら~ とやっっと彫り彫りしたのがコレ。ですが・・・失敗してます(ーー;)チップの左側のお腹のラインが無いの。(色鉛筆でごまかしてます)下絵の段階で写し忘れたみたい。色付けをしてみて初めて気づきました。ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショックわたしにしてはかなりの大作。このまま小細工しながら使いますけどね・・・(T-T) お昼に、なんとなくパンを焼いてみました。「もちもちパンミックス」とかいう、混ぜて丸めて焼くだけ・発酵いらずのパンミックス。初めて焼いてみたけどもちもちでおいしく焼けました♪ このごろあまり食べてなかった息子熊も「おいしね~」って もぐもぐ。たくさん食べてくれました。パン作りっておもしろいかも♪ 明日は 息子熊の保育園の運動会。夏祭りの盆踊りでは棒立ちだった息子熊、お遊戯はしっかりできるかな~。練習では楽しそうに踊ってるらしいけど。明日が楽しみです。お天気、なんとか雨降らずに済むといいな。。。
2006年09月16日
コメント(9)

前回の日記には たくさんのコメありがとうございました♪いつものことながら お返事が送れてますが、み~んな嬉しく読ませていただいてます。ひとつ質問があった ピーターラビットのバックですが~あれは 背景用に作った消しゴムに スポンジで作ったスティックでぽんぽんぽんっと色をのせてぺったんしてあります。ソレ、ちょっと頑張ったんで(44枚は辛い作業でした 笑)気づいていただけて嬉しかったです~♪まだまだ わたしもみなさんのとこを周りきれてないので後ほど訪問するかもしれません~。 今日は朝から雨で 久しぶりに靴下(寒さのバロメーター)をひっぱりだしてはいてるおりす。ですが、昨日、kumakoさんからあったか~い お届け物が届きました♪ 蝶々とわんちゃんの栞。このわんちゃんはんこ、先日kumakoさんが こんな切手サイトがあったよ~と紹介された時切手シートになってたわんちゃんです。切手には大きめだから、と 栞にしてくださいました♪やっぱり可愛い~それから、ウッドビーズやチロリアンテープ・山道テープのソーイング小物。この袋の中にね、パラフィン紙をちーさなパンチで抜いたくまちゃん(5ミリくらい)がなにげに1つ入っててふと見つけた時 とってもいい物を見つけた気持ちになれましたよ♪そして、この茶平袋にあったかいものが。 おいしそ~なココアのもと。木のスプーンもちいさくて可愛いの。はじめて見るサイズです。今日は この秋(秋よね?まだ残暑?)最初のココアをいただこうと思います。kumakoさん、あったかいもの どうもありがと~♪ ココアをいれる前に。ディズニーランドもいよいよ始まりましたDISNY HALLOWEEN(行きたいな~)なので、ちょっと早めのハロウィン風はんこ。 イラスト集から 魔女です。では、あったかいココア いただきま~す♪
2006年09月13日
コメント(9)

大いに盛り上がった はんこ切手交換会、お世話役のmachiさんが頑張ってくださったおかげで日本各地のお仲間さんへ あっという間に無事届いたようですね。machiさん、本当にお疲れ様でした♪そして、いよいよお披露目解禁ですね(*゜▽゜)ま~ 自分のは、ぺたぺた大量生産しているうちにすっかり見飽きてしまったんですけど。一応・・・おりす。のはんこ切手はこんな感じ・・・ こりすちゃんとピーターラビット、他1枚。先日の暑中お見舞いで 使いまくったはんこなんですけどね~わたしらしいものを ってことで敢えて使ってみました。色合い的に見づらいんですけどNIPPON をもじって 「SIPPO」(りすといえば大きな尻尾ですから)誰か気づいてもらえたかしら?数字の9は 9年の大往生の末 先日永眠したリッツくんの「9」です。後悔しているのは、紙。インクの乗り具合が気に入って 「てんぷら紙」(笑)を使ったんです。そしたら、クラフトハサミとの相性が悪くて スパッと切れず・・・添えたメッセージにも書きましたとおり、切り口がきたなくなってしまったんです(TωT )でも全て押しきった後で期限も迫ってたんで、そのまま使っちゃったんでけどね・・・コレに懲りて てんぷら紙は 今後目的用途以外に使わないようにします(たぶん・・・) そして、他43名の方から届いた 素敵な切手の山! こちらは ポケットアルバムにファイリングしました♪裏のページが透けないタイプなので みなさんサイズがまちまちだけど 結構すっきり納まりましたよ。 で、フレークシールのようにラッピングしてくださった方のも一目でみれるようにしたいな~ とメモ用紙に並べて貼ってファイリング☆貼り剥がしノリを使ってあるので また剥がすこともできますよ♪ちなみに、わたしのはんこ切手も、こののりで台紙に貼ってあります。台紙が邪魔になる~という方、ぺっと剥がしちゃって平気ですヨ。 で ね~見えますか?右上の。はい アップ。 あたりって書いてあるの=^-^=うふっ♪とろっちょさんが、たった1枚仕込んでくださったお楽しみ「あたり券」なーんと、わたしのところに届いてたんです♪後日、何かプレゼントがいただけるそうです。やった~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪とろっちょさん ありがと~それから、偶然にもわたしのところへ入れてくれたmachiさんも ありがと~でもとろっちょさん、くれぐれもお身体の方 お大事にしてくださいね。いつまで~でも気長に待ってますから。 と、はんこ切手交換会はこんな感じでした~♪が、交換会には参加していないけど個人的に交換こという方もいらっしゃいましたよね。自分の作業にいっぱいいっぱいで 申し込みできなかったのだけど、続々とあちこちで紹介されてて羨ましいな~ と。でも、すでに発送された後なわけだし。。。今更お願いしたら迷惑?直接お願いしたら迷惑かけてしまいそうなので、ここでさらっとおねだりしてみようと思います。交換会には参加していなかったけどはんこ切手作ったよ~ まだ余ってるよ~という方。ブームに後押しされて遅れてはんこ切手作ってみた方とか、おりす。と 個人的に交換こしてあげる☆という方いましたらどうぞメッセ送ってやって下さい~。
2006年09月11日
コメント(31)

今日、ポストを開けると大きめの封筒がひとつ。見覚えの有る文字。( ‥) ン?自分の字でした~そうなんです。切手交換会のお品が、もう届いたんです。わくわくしながら封筒を開けると~machiさんがひとつひとつ丁寧にラッピングしてくださってこんなに可愛い包みが入ってましたよ。 (^ー^* )フフ♪いつもより多めにモザイクかけておきました。みなさん、お手元に届いてからのお楽しみ♪ってことで。machiさん、無事到着してますよ~本当にお疲れ様でした。 モザイク写真だけではなんなので・・・ 図案を写したまま放置してあったピーターラビットです。色鉛筆で色付けしたら濃すぎてイマイチ。。。苦労したにんじんの葉っぱが見えないし・・・セリアの消しゴム、先日買い占めてきて初めて使いました。うーん、これ使いやすい♪これで100円なんて、絶対お得。またあったら買い占めてきちゃお~。
2006年09月08日
コメント(19)

ど~にもウザかったので すぱっと 髪を切ってきました。肩より上で、シャギーを入れてたっぷり梳いてもらってう~ん これですっきり。せっかく自画像ハンコ作ったけどまた髪型ちがくなっちゃった(^。^;)このまま使ってしまうけどね。で、美容院から直行 証明写真を撮りに行ってきましたよ。だって、明日になったらきっと違う髪形になってるもん(笑)どうして自分じゃ美容院でしてもらったみたいにブローできないんだろうね。見たい?こんなんなりました~ 何に使うかって?パスポート用?いえいえ とんでもないっ就職活動用です。なんだかんだ言いながら息子熊が保育園に通い始めて もう2ヶ月が過ぎてます。娘の夏休みも終わったし、そろそろ真面目に就職活動はじめて働かなくちゃ、破産しちゃいますから。求人情報もちらちらっとチェックしてるけどう~ん・・・職種はもちろん 勤務時間がね~朝8時からってわたしには考えられないんですけど(;^_^A 9時以降ってなかなかないなぁ。。。やっぱ 働くママさんってすごいわ~。と、他人事のように尊敬しているわたし、まだまだ真剣さが足りませんね。。。 で、無人証明写真機(って言うの?)がおいてあるセームセンターに行ったついでにクラフトコーナーもふらふらり。そしたら、あら~ みつけちゃった☆ミューズテープ!白とクラフト 緑と青だったかな?結構ありました。切手交換会は 後は届くのを待つだけだし、どうしよっかな~と思ったんだけど値段を見て つい買っちゃった。クラフト(38ミリ*30) 122円だって。他はもう少し高かったけど。早速 今日のはんこをぺたん。 絵本の中から、くまさんハチミツ。ハチさんがボロボロ・・・実際こんなの売ってるよね♪うちの普段使いは 徳用1キロ瓶のだけど(^。^;)
2006年09月07日
コメント(20)

ふ~ ε=( ̄。 ̄;A 娘の新学期が始まって、いよいよ今日から普通授業。給食も出るし 帰宅は4時。あ~ 学校って・・・ありがたいありがたい♪消しゴムはんこ切手交換会、今日着が期限でしたよね。実はわたし、勘違いしてました(゜ー゜;A9月の4日だから8月中に準備を揃えておいて新学期始まってからダッシュで仕上げればOK。なんてね・・・新学期始まってみたら娘、半日で帰ってくるし翌日翌々日は土日で息子熊までお休みじゃんっ★4日必着っていったら 2日には発送しなくちゃじゃーん\(;゜∇゜)/☆全然時間足りないよ~ということで、週末 猛ダッシュかけたものの2日は仕上がらず、3日の発送になってしまいました。たぶん今日中には届かないんじゃないかと・・・machiさん、皆様 ご迷惑おかけしてごめんなさい~m(_ _"m) そんなわけで はんこ切手にわたわたとしていた頃素敵なお届け物が届いてました。きゃべつこさんから 勝手にお届けした暑中お見舞いのお礼にってシャレのきいた贈り物 いただいちゃいました♪コリス製菓のふえラムネでしょ♪りすさんのクリップもあるよ~♪コルクのはんこ切手が入ってます。それから、かわいい女の子達のレターセット。ポスカのセットも。ポスカはこんなにたくさん。夏らしいポスカがいろいろあります~。すごーい。わたしは1種類つくるだけでネタ切れだったのに (・・*)ゞ きゃべつこさん どうもありがと~ふえラムネは、ラムネ大好き息子熊に速攻むしゃむしゃ食べられちゃいました(^▽^;)ピーピーやろうよ・・・ そして、今年の夏を締めくくってくれたのはいまや プロの消しゴムはんこわーかー akiちゃんの残暑お見舞いでした。 やっぱりakiちゃんのはんこは可愛いっ。お船のアンカーマークも akiちゃんはんこになるとお顔に見えるから不思議ですね~。毎日忙しいところ、手書きの嬉しいメッセージどうもありがとう♪ さて。ここ数日はんこ切手にかかりきりでいつにも増して手抜き家事だった我が家部屋の隅なんか 見てはイケマセン状態。今から少し掃除しなくちゃ~。
2006年09月04日
コメント(14)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


![]()