2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

今年も残すところあとわずかになりましたね。あぶないあぶない (*´ο`*) フゥ…危うく、年末のご挨拶もせずでーんとクリスマスカードをアップしたまま 新年を迎えてしまうところでした(;´▽`A``今年も一年間 ブログを通しての楽しいお付き合いありがとうございました。来年も変わらぬお付き合い よろしくお願いします♪さっ 年が明けてしまわないうちに頂き物のご紹介を。。。ゆーるりさんの 聖夜の静けさ漂うクリスマスカード ブログを休止されてても、ゆーるりワールド健在。さすがですね。来年からは復活の予感。またおしゃべりできるのを楽しみにしてます♪ピピンさんからは いくつかある中でもわたしが一番「素敵~」と思ったサンタさんを使われたクリスマスカードが。物語から抜け出してきたようで お話の続きはなぁに?とききたくなるようなサンタさん、ねずみさんにハートのキャラメルをあげるところだったようです。そして、わたしのところにもハートのキャラメル届けていただきました。可愛い おサルの親子指人形も一緒に!親子なんですよ~。見えるかなぁ?早速親子で奪い合いならが指にはめて このとおり記念撮影しました(笑)そして、チビひろさんから~こっそりプレゼント♪ ということだったのでちらっ☆とアップです。チビひろさんのはんこはすごいのっ。イラストも繊細で可愛くて、そのうえラインが細いっ。0.3ミリ芯のシャーペンをご愛用されてるとかで、そのラインまんまの仕上がり?!って感じ。とてもはんことは思えませんよ。見ているだけで気絶しそうです(笑)今年もはんこを通じて新しい出会いがたくさんありました。来年も新しいお友達 たくさん増えるといいな~それではみなさん 良いお年を。。。はっ、年賀状、まだ投函できてません ゴメンナサイ~ぴゅん太さんを見習って(?)新年を迎えてから お一人お一人を思い浮かべながら一枚ずつしあげたいと思います。どうぞ気長に待ってやってくださいね。。。
2006年12月31日
コメント(4)

おりす。より Merry Christmas☆本日やっとポストインしてきたクリスマスカードです。ダラ癖のついたおりす。 一向にペースが上がらずあまりたくさん作ることができなかったので(って、はんこを2.3こぺたぺたした他は印刷じゃんっ★)ポストインと同時に ここでアップしちゃいました。お届けできなかった方、ごめんなさい(/(エ)\)近日中に届くはずの方、ご紹介とか不要ですので~(;^_^A サンタさんのはんこは 先日ちいこぶさんの葉書とコラボしたもの。このはんこを使いたいが為、窓の外を覗くこどもたちのはんこを彫り彫りしてみました。でもね~ 「サンタさん、子供たちがんがんに起きてますよ。プレゼント届けるのは寝てからじゃなくちゃ」と 我ながらつっこみたくなる構図になってしまいました・・・トホホ
2006年12月21日
コメント(13)

可愛い楽しい贈り物♪きゃべつこさんから頂いちゃいました。可愛いポストカードにミニマルチケースそして、なんといってもぱんだ雑技団双六!雑技団に入団して 日本公演を目指すぱんだクン達。ストーリーになってるとこがすごいよ~。サイコロまでぱんだクンだし。え、駒がチロルチョコだったの?(食べちゃった・・・)( ̄∇ ̄;)ハッハッハきゃべつこさん どうもありがと~。関消連でも活動されてる mori*nekoさんからは限定カレンダーでしかお目にかかれないと思っていたあの 幻のはんこで クリスマスカードをいただいちゃいました♪く~ 写真では伝わらないけどシルバーのラインがエンボス加工されてて 冬の夜空を翔るソリ そんなムード満点なのです。mori*nekoさん、素敵なクリスマスカード どうもありがと~。 さて、これな~んだ?( ̄∀ ̄*)イヒッ行ってきちゃいました~ 津久井智子さんの消しゴムはんこ教室。先週土・日曜日と実家からすぐのジョイフル○田で 開催されてたんです。津久井さんの説明を聞きながら”うずまき”と"だるまイノシシ"を作るという 1時間半の教室。本当に、あのデッカイカッターで彫るんですね~。もちろんわたしも デッカイカッターでやってきました。消しゴムは図案すれすれのところで極力カットしておいて、カッターを斜めにしっかり入れてすーっと。おおっw(*゜o゜*)w いらないとこがぽろっと落ちた。消しゴムを四角いまま使うことが多いわたし、アウトラインと余白の処理に無駄に時間をかけてたわ~。これからは津久井さん式でやろうかしら。お次は中をくりぬいて・・・うっ このカッターじゃ やっぱり難しい×××だるまの下のラインは 彫刻刀ですいーってことなんで普段使わない三角刀でやってみたら・・・ガーン太すぎた; ̄ロ ̄)!!はぁ。やっぱり自分流が一番いいみたいね。で、出来上がったうずまきとだるまイノシシを使って年賀状を2枚。1枚は自分用で もう1枚は右と隣のかたにわたしましょう って。年賀用の文字は 津久井さんのはんこを貸していただき(生はんこですよ~どれも無駄のないラインでしっかり作られてました。さすがっ)仕上げた年賀状・・・時間もないし、インクもゆっくり選べないしでこんなものでごめんなさい~(;´▽`A`` なシロモノを右隣さんに差し上げちゃいました・・・家に帰って、さっそく図案の中から"自分流"で彫り彫りしたもの。こけしさん。自分流のはずなんだけど、カッターの入れ方とか微妙に影響うけてしまったみたいでなんかうまくいかない(>д<) う~ん 自分流に消化しなくては。。。
2006年12月19日
コメント(9)

はい お待たせしました。もったいつけてご紹介です(笑)kabuちゃんの 77777ヒットカウプレ頂いちゃいました~♪じゃんっ☆編み編みマトちゃんが可愛いでしょ~?前髪がとってもキュートなマトちゃんです。携帯ボックスティッシュケースも とっても使いやすそうなの♪とってもいい香りのアップルティーは早速いただいちゃいました。木のカラトリーも シェフ結びでおめかしさせててかわいんだから~。マトちゃんといえば 中から中からマトちゃんマトちゃん・・・。このマトちゃんも お腹がぱかっ☆ミルキーが出てきましたよぉ♪カフェオレ?と思ったら ロイヤルミルクティー味だって。うふふ~ 息子熊とおいしく頂きましたぁ。kabuちゃんからは しょっちゅう素敵な頂き物をしているような・・・?方や、わたし何かお返しできてましたっけ?(;´▽`A``申し訳なってきちゃったけどぜひぜひこれからも仲良くしてくださいね~。どうもありがとぉ~。編み編みマトちゃんのあまりの可愛さにつられてこんなはんこを。去年のひつじちゃんをアレンジして編み物ひつじ。今気づきました ( ̄▽ ̄;)!!編みかけの毛糸は 毛糸玉にしようかひつじちゃんにつなげようか悩んだまま彫り始めちゃって、毛糸がつながってないんですけど。毛糸玉とひつじちゃん(100%羊毛) どっちの毛糸を使いましょうか~?
2006年12月12日
コメント(10)

今日は暖かいですね~。こんな日に大掃除をやれば 結構楽チンではかどるんでしょうけど、うっかり(?)パソコンの前に座ってしまった おりす。です。午前中 押入れの中を少し片付けたし、まあいっかぁ。先週の後半は寒くて、油断してたら 足の親指に今年初のしもやけが(T-T)一日中家でぬくぬくしてるのに なんでなるかなぁ・・・。よほど動いてないんでしょうね、わたし。( ̄∇ ̄;)ハッハッハそんな寒い中 こたつで彫り彫りしたはんこ。熊温泉。だいぶ前にカット集からうつしてあったみたいです。トレペをあさってたら出てきました。いいな~ 露天風呂。でも露天って、出たそばから冷えるよね~。雪景色の中の露天風呂。行ってみたいような、行ったら後悔するような・・・(なにせしもやけ女ですから)こちらでは もう雪景色だったりするんでしょうか。青森のあべるさんから クリスマスカードが届きました♪サンタおちびたんと、ホワティちゃん聖歌隊。あべるさん もう臨月なんですよね~。ちびおちびたん誕生まで ほんの少し。嬉しいお知らせ 待ってますよ~。あんかん(おんぷ)さんからもこんなに可愛いくてオイシイお届け物、いただいちゃいました♪シール交換会のシール。あっくんのコスプレ ですって。可愛い~O(≧∇≦)O それぞれのポーズがまた可愛いですよねぇ。そして ひよこが3匹♪銘菓ひよこなのにペロティですよ~(*'0'*)母と子で喧嘩にならないように3匹送ってくださったのね~きっと。仲良く1匹づつ分けましたヨ。息子熊は迷わず「みどり」「ひとつあげるよ~どれがいい?」ってきかれる前から「souちゃんはぁ みどり。ママはピンクね~」って。ご当地イチゴ(あまおう)のぷっちょも おいしそ~♪後ほどみんなでいただきますね。どうもありがと~。さらに、あの方からカウプレも届いてます~v(≧∇≦)v ♪それは また後ほどあらためて。
2006年12月11日
コメント(2)

一足早くクリスマスがきちゃったかな~ =^-^=♪昨日は柚丸さんから素敵なお届け物が届きました~。はんこ切手の交換こ のはずだけどこんなに色々頂いちゃった。この切手、多色がとっても綺麗なの~カラーも綺麗だけど、セピアも素敵。バザーのディスプレイ用に彫り彫りしたというパン屋さんの売り子ちゃんたちのカードもめちゃめちゃキュート♪3人とも髪型までちがうのよ~で、おうち型のコースター。可愛いよ~。ちいこぶさんはオーナメントにしてツリーに飾ったんだって。わたしもやっちゃおうかなぁ。さらに、な~んとも可愛いスノーマンのオーナメント。と、それをはんこにしちゃった クリスマスカード。可愛いねずみちゃんたちの切手ポストカードもあったぁ♪柚丸ちゃん どうもありがと~。どれもこれも可愛くってお気に入り。スノーマンはキッチンで愛嬌ふりまいてますヨ♪
2006年12月05日
コメント(7)

あらら、なんだかさぼり癖がついちゃったみたいで 一週間ぶりの更新です(^^;)おりす。は元気ですよ~。おさぼりしている間にも、素敵な贈り物いただいてますから(o^-^o) ウフッΣ(゜o゜C=(__;バキッごめんなさいっm(。_。;))m ペコペコ…ここまで 先週のコピペでした(;´▽`A``見事にまた1週間ぶりの更新です。(コメントのお返事も書かないうちに12月に入っちゃった~後ほどのんびりお返事させてもらいますね(^^;)ということで、おさぼりしている間にもちゃっかり素敵な贈り物いただいてます。見てっ☆ この素敵なラッピング。ツリーのボタンがちょこんと☆可愛い~♪このままポストに入ってたの~ポスト荒らしとかあるとこじゃなくて良かったぁ。絶対盗られちゃうよ(^^;うふふ。いつも可愛いちくちくをされてるかねごん母ちゃんからこんなに可愛い大きめバネポーチでした♪あ~大きさ比較できるもの並べればよかった・・・ポストカードくらいのサイズね。この大きさがまた可愛いの (*´ェ`*)ポッこのまま見せて持ち歩きたい感じ。かねごんちゃん、どうもありがと~♪そして、はじめましてのお友達からも。ブログ上のりすちゃんの豆本をとても気に入ってくださり冬号の予約をしたい(?)とメールを下さった みぃちゃんさん。ばたばたしていて冬号は無理そうなんで秋号で良かったら~とお届けしたんです。しっかり条件つけさせていただいたんですけどね。ポストカード1枚でかまわないので作品を見せて下さい って。そして、いただいたのがコチラ初心者なので~とおっしゃってたけどなかなかどうして!2色使いで押されたバラのポストカードなんて、ラッピングペーパーのような美しさですよ。雪だるまさんはエンボス加工されてて コロンと可愛くて。はんこシールも色々。あ、切手パンチもお持ちなんですね~(わたしはエンボスパウダーも切手パンチも持ってませんよ~(笑))そして、木のミニフォトスタンドにバブのお風呂で温まってくださいって温かいお心遣いもいただきました。みぃちゃんさん、どうもありがとうございました♪これを期にどうぞこれからも仲良くしてくださいね。そして先日ロケットちいちゃんが届けてくれた12月のちいちゃんカレンダー。こんな感じで仕上げてみました。 保育園のお便りにあったサンタさんのイラスト(保育園にしては珍しいタッチのイラストね)を彫り彫りして、お部屋の中のちいちゃんと屋根の上のサンタさんって感じで押したつもりだったんだけど・・・(ちいちゃんに少しかぶっちゃった)なんか まとまりが無かった~ (>_<;)残念っ。 リースは去年彫り彫りしたものをリニューアル。リボンをくるくる巻いてみました。ところで、サンタさんの色を塗り塗りしてて思ったんだけど、サンタさんのブーツって赤?黒?ブーツまで赤じゃ さすがにしつこいような・・・でも、お菓子の入ったブーツは赤だし・・・さて、どっちが サンタさんっぽいんでしょうか?
2006年12月04日
コメント(11)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


