全22件 (22件中 1-22件目)
1
G535 LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミング ヘッドセット 1回の充電で最大約33時間の連続駆動に対応製造/販売ロジクール製品情報G535 LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミング ヘッドセット価格比較ここをクリック マイクは跳ね上げるとミュートになるフリップミュート式のワイヤレスゲーミングヘッドセット。チャットツール「Discord」認証を取得しており、スムーズかつクリアなボイスチャットができる。接続は製品名にもなっている遅延の少ない2.4GHz帯ワイヤレス「LIGHTSPEED」を採用。ドライバーユニットは40mmネオジムドライバーを搭載する。感度87.5dB SPL/mW、周波数特性20Hz~20kHz、インピーダンス36Ω、マイクの集音特性は単一指向性、周波数特性100Hz~10kHzというスペックだ。本体は、2020年9月に発売された「G733」からさらに約15%(42g)の軽量化を実現。ヘッドバンドにはサスペンションバンドを採用するほか、頭頂部にかかる重量を分散させることで長時間装着した場合の疲労を軽減するという。サイズは180(W)×79(D)×189(H)mm、本体重量236g。PCのほかPlayStation 5/4にも対応する。
2022.08.31
コメント(0)
知れば知るほど面白い暦の謎 太陽が斜めに昇ることをふまえると、春分の日や秋分の日に太陽が真東から昇り、真西に沈むというのも正しくないこともわかります。(102ページ)著者・編者片山真人=著出版情報三笠書房出版年月2022年2月発行著者は、国立天文台天文情報センター暦計算室長の片山真人さん――わが国の〈暦〉を編纂しているその人である。片山さんは「暦とは1日1日に年・月・週・日などの概念を与え、私たちが計画的に生活するための道具」(3ページ)と定義する。まず、1年の長さをめぐり、古代ローマの暦を振り返る。ローマ暦は太陰太陽暦だったが、政治や経済、軍事の都合や、神官が忘れたなどの理由で閏月が入らないことが多かった。行事を司る暦の日付と実際の季節のずれが大きくなってしまった。そこで共和制ローマを掌握した執政官カエサルは、紀元前46年の1年を445日とする荒療治を敢行。翌紀元前45年からユリウス暦(1年365日、4年に一度うるう年)を施行した。西暦325年のニケア宗教会議で、ユリウス暦を正式採用し、イースターの基準となる春分の日を3月21日に固定した。1週間を7日周期にしたのは古代バビロニアだった。平安時代に弘法大師が宿曜経とともに曜日の概念を持ち帰ったが、日の吉凶を占うために使われただけで、現在のように1週間単位で生活するようになったのは明治以後のこと。現在、国際標準のISO 8601では月曜日はじまり。一方、労働基準法では、他の定めがない場合には日曜日はじまり。1年は12ヶ月だが、1日は24時間――これは古代バビロニアで始まったことのようなのだが、昼の12時間と夜の12時間の数え方が違っており、合算して24時間となった。昼は、日の出から日の入りまでの時間を12分割するが、季節によって1時間の長さは異なる。これを不定時制という。夏至の日の出は北東に行くほど早くなり、札幌は石垣島より2時間早い。逆に、日の入りは南西へ行くほど遅くなるのだが、意外なことに、札幌と京都ではほぼ同時刻に沈む。春分・秋分の日は、経度にしたがって、東へ行くほど日の出が早くなる。また、日の出や日の入りは、太陽の上辺が見かけの地平線や水平線に接する時刻と定義しているため(太陽中心ではないため)、昼と夜の時間差が16分ある。夜明けや日暮れのときに明るくなる薄明時間(太陽の中心の伏角が7度21分40秒となる瞬間)は、太陽の高度によって変わる。つまり、季節や緯度によって薄明時間は変動する。北緯60度以上では、夏至の日に太陽が日暮れの高度に達しないため、白夜となる。太陽の南中高度が最も高くなる日が夏至だが、南中時刻は正午12時とは限らない。地球の自転だけでなく公転運動が影響するためだ。兵庫県西脇市を例にとると、南中時刻は1年で30分近くも変化する。このことにより、夏至の日の出の時刻は、必ずしも1年で一番早いとは限らない。いまでもイスラム圏で使われているが、わが国でも江戸時代までは、新月を1日とする太陰暦(旧暦)が使われていた。新月(朔)から満月(望)を経て、次の新家松までを朔望周期と呼び、約29.53日である。十五夜は太陰太陽暦の15日であるが、これは月齢14.0を含む日と定義されるため、十五夜は必ずしも満月とは限らない。月の直径は太陽の400分の1だが、地球からの距離も400分の1であるため、太陽と月の見かけの大きさはほとんど同じで、このことにより金環日食や皆既日食が起きる。日食は太陽と月の運動によるものなので、約18年11日ごとに、ほぼ同じ場所で同じ条件の日食が起きることが分かっており、これをサロス周期と呼ぶ。紀元前6世紀頃には知られていた。太陽や月の引力が地球を変形させることで潮汐が起きる。距離が近い月の方が2倍ほど潮汐力が強い。潮汐により地球の自転にブレーキがかかっており、100年あたり2ミリ秒ほど1日が長くなっている。ブレーキを掛けた分、月の公転軌道は大きくなっており、月は1年に3.8ずつ地球から遠ざかっている。潮汐の影響や地球の自転・公転の揺らぎにより、1日の長さは24×60×60=86400秒とは限らない。この誤差を埋めるため、不定期に閏秒 (うるうびょう) が挿入される。最近では2017年1月1日に1秒挿入された。閏秒の挿入時期は予測できないため、これを廃止しようという意見もあり、2023年の国際電気通信連合総会で議論されることになっている。スマホの〈狂うことがない〉カレンダーや時計のお世話になっていると、ついつい、日ので日の入りの時刻や季節変化を忘れてしまいがちだが、出張で長距離を移動すると、日の入りの時刻が変わることに気づかされる。年取った身体には堪える。夏至の日の入りは札幌と京都ではほぼ同時刻に沈むことや、南中時刻が正午12時にならないことなど、図解入りで分かりやすく解説されており、小学校の理科の教材になりそうだ。どんなにICTが進歩しても、暦は太陽や月、地球の運動の影響を受けている――「私たちが計画的に生活するための道具」として、基本的な知識は押さえておきたいものだ。
2022.08.30
コメント(0)
ノートPC「dynabook S6」(P1S6VPES) キーの見やすさと打ちやすさにこだわっている製造/販売東芝製品情報ノートPC「dynabook S6」(P1S6VPES)価格比較ここをクリック 前モデルに比べ、CPUは第12世代Coreシリーズに強化された。CPUの性能を最大限に発揮させ、持続させるための東芝独自技術「エンパワーテクノロジー」が導入されている。また、アルミニウム素材の新ボディーを採用し、従来機と比べて奥行で-25.3mm、厚みで-3.95mm、幅で-10.1mmとさらに薄くコンパクトとしている。重量は約1.21kgにまで軽量化した。人々の衛生対策への意識の高まりを受け、キーボードだけではなくPC本体(電源ボタン、ゴム突起部、カメラシャッター、dynabookロゴ、定格銘板を除く)に抗菌加工を施したボディーを採用している。フルHDの13.3型IGZOディスプレイ(非光沢)を搭載している。キーボードは日本語配列で、キーの見やすさと打ちやすさにこだわっているという。タッチパッドの左上には、指紋センサーを備えている。周囲からのノイズを抑え自分の声も相手の声も聞き取りやすくする「AIノイズキャンセラー」を搭載する。OSはWindows 11 Home。Microsoft Office Home and Businessをプリインストールする。【主な仕様】基本ソフトWindows 11 Home 64ビットCPUCore i5-1235U(10コア/12スレッド,Pコア:最大周波数4.40GHz、Eコア:最大周波数3.30GHz,インテル スマート・キャッシュ 12MB)グラフィックIntel Iris Xe グラフィックス(CPU内蔵)表示13.3型ワイド液晶 1,920×1,080ドット高輝度・高色純度・広視野角 TFTカラー LED液晶(IGZO・ノングレア,省電力LEDバックライト)主記憶8Gバイト(最大 32Gバイト)補助記憶SSD 256Gバイト(PCIe対応)ネットワーク有線LAN 1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(Wake-up on LAN対応)×1無線LAN IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax×1Bluetooth 5.2×1インタフェースUSB 3.2(Gen1)Type-A×2USB 3.2(Gen2)Type-C×1マイク入力/ヘッドホン出力端子×1HDMI出力端子×1サウンド機能Intel HD Audio×1ステレオスピーカー×1デュアルマイク×1スロットメモリーカード(microSD/microSDHC/microSDXC)×1Webカメラ約92万画素(Webカメラシャッター付き)×1セキュリティ顔認証センサーIntel PTTBIOSパスワードHDDパスワードセキュリティロック・スロットバッテリ駆動時間 約13.0時間(JEITA 2.0)充電時間 約3.0時間(電源OFF時)本体サイズ(幅)305.9×(奥行)201.7×(高さ)15.95×(直径)×(全長)ミリ本体重量約1.21キログラム付属アプリケーションMicrosoft Office Home and Business 2021
2022.08.29
コメント(0)
ノートPC「dynabook M7」(P1M7VPEL) 従来の13.3型モデル相当のサイズを実現しつつ14型液晶ディスプレイを搭載製造/販売東芝製品情報ノートPC「dynabook M7」(P1M7VPEL)価格比較ここをクリック 前モデルに比べ、CPUは第12世代Coreシリーズに強化された。CPUの性能を最大限に発揮させ、持続させるための東芝独自技術「エンパワーテクノロジー」が導入されている。また、前モデルより少しだけ軽くなった。人々の衛生対策への意識の高まりを受け、キーボードだけではなくPC本体(電源ボタン、ゴム突起部、カメラシャッター、dynabookロゴ、定格銘板を除く)に抗菌加工を施したボディーを採用している。モバイルノートPCの持ち運びやすさとスタンダードノートPCの作業性の高さを両立する“ホームモバイルノート”をうたった製品で、狭額縁デザイン筐体を採用したことで従来の13.3型モデル相当のサイズを実現しつつ14型液晶ディスプレイを搭載した。バッテリー駆動時間は約15時間で、急速充電機能の「お急ぎ30分チャージ」(30分でバッテリー駆動時間の約40%を充電可能)も利用できる。OSはWindows 11 Home。Microsoft Office Home and Businessをプリインストールする。【主な仕様】基本ソフトWindows 11 Home 64ビットCPUCore i7-1260P(12コア/16スレッド,Pコア:最大周波数4.70GHz/Eコア:最大周波数3.40GHz,インテル スマート・キャッシュ 18MB)グラフィックIntel Iris Xe グラフィックス(CPU内蔵)表示14.0型ワイド 1,920×1,080ドット(1)FHD 高輝度・高色純度・広視野角 TFTカラー LED液晶(ノングレア,省電力LEDバックライト)主記憶8Gバイト(最大 32Gバイト)補助記憶SSD 512GBバイト(PCIe対応)サウンド機能インテル ハイ・デフィニション・オーディオ準拠×1ステレオスピーカー×1デュアルマイク×1ネットワーク有線LAN 1000BASE-TX/100BASE-TX/10BASE-T(Wake-up on LAN対応)×1無線LAN Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)(2.4Gbps)+IEEE802.11ac/a/b/g/n準拠(WPA/WPA2/WPA3対応、WEP対応、AES対応、TKIP対応)×1Bluetooth 5.2×1インタフェースUSB 3.2(Gen1)Type-A×3USB 3.2(Gen2)Type-C×1マイク入力/ヘッドホン出力端子×1HDMI出力端子×1スロットメモリーカード(microSD/microSDHC/microSDXC)×1Webカメラ有効画素数 約92万画素(Webカメラシャッター付き)×1セキュリティ顔認証センサーIntel PTTBIOSパスワードHDDパスワードセキュリティロック・スロットバッテリ駆動時間 約13.5時間(JEITA Ver.2.0)充電時間 約3.0時間本体サイズ(幅)323.9×(奥行)211.8×(高さ)18.75×(直径)×(全長)ミリ本体重量約1.406キログラム付属アプリケーションMicrosoft Office Home and Business 2021ラインナップdynabook M7 (P1M7VPEL) (1色)Core i7-1260P + RAM 8GB + SSD 512GBdynabook M6 (P1M6VPEL) (1色)Core i3-1215U + RAM 8GB + SSD 256GB??
2022.08.28
コメント(0)
ノートPC「dynabook K0」(P1K0UPSG) 子どもでも持ち運びやすいタブレット部分の重さは約610グラムで、Officeも搭載製造/販売東芝製品情報ノートPC「dynabook K0」(P1K0UPSG)価格比較ここをクリック 10.1型のコンパクトボディーにCeleron N4020を搭載し、キーボードを取り外して持ち歩ける、10.1型で約610gのタブレットモデルだ。OSはWindows 11 Pro。Microsoft 365 Personalをプリインストールする。人々の衛生対策への意識の高まりを受け、キーボードだけではなくPC本体(電源ボタン、ゴム突起部、カメラシャッター、dynabookロゴ、定格銘板を除く)に抗菌加工を施したボディーを採用している。【主な仕様】基本ソフトWindows 11 Pro 64ビットCPUCeleron N4020(2コア/2スレッド,バースト周波数 2.80GHz,インテル スマート・キャッシュ 4MB)グラフィックIntel UHD グラフィックス(CPU内蔵)表示タッチパネル付き10.1型 1,280×800ドット(1)広視野角 TFTカラー LED液晶(省電力LEDバックライト)タッチパネル 静電容量式(マルチタッチ対応)主記憶4Gバイト(最大 4Gバイト)補助記憶128GB フラッシュメモリサウンド機能ステレオスピーカー×1モノラルマイク×1ネットワーク無線LAN IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠(WPA/WPA2対応、WEP対応、AES対応、TKIP対応)×1Bluetooth 5.1×1インタフェースUSB 3.1(Gen1)Type-C(タブレット)×1USB 2.0 Type-A(キーボード)×2マイク入力/ヘッドホン出力端子(タブレット)×1スロットメモリーカード(microSD/microSDHC/microSDXC)×1セキュリティIntel PTTBIOSパスワードWebカメラ前面 有効画素数 約200万画素×1背面 有効画素数 約500万画素×1バッテリ駆動時間 約16.0時間(JEITA Ver.2.0)充電時間 約3.0時間本体サイズ(キーボード接続時)(幅)249.0×(奥行)186.7×(高さ)18.7×(直径)×(全長)ミリ本体重量(キーボード接続時)約1.18キログラム付属アプリケーションMicrosoft 365 Personal
2022.08.27
コメント(0)
ノートPC「dynabook GS5」(P1S5VPBL) 軽さとコンパクトさ、堅牢性を両立するスタンダードなモバイルノートPC製造/販売東芝製品情報ノートPC「dynabook GS5」(P1S5VPBL)価格比較ここをクリック 前モデルに比べ、CPUは第12世代Coreシリーズに強化された。CPUの性能を最大限に発揮させ、持続させるための東芝独自技術「エンパワーテクノロジー」が導入されている。また、前モデルより少しだけ軽くなった。人々の衛生対策への意識の高まりを受け、キーボードだけではなくPC本体(電源ボタン、ゴム突起部、カメラシャッター、dynabookロゴ、定格銘板を除く)に抗菌加工を施したボディーを採用している。重量は1kgを切るが、バッテリーで約14時間駆動する。衝撃や落下に対する堅牢性も追究されており、アメリカ国防総省制定MIL規格(MIL-STD-810G)テストもクリアしている。またメモリに高速なLPDDR5-4800が採用されているのも特徴だ。OSはWindows 11 Home。Microsoft Office Home and Businessをプリインストールする。【主な仕様】基本ソフトWindows 11 Home 64ビットCPUCore i5-1240P(12コア/16スレッド,Pコア:最大周波数4.40GHz/Eコア:最大周波数3.30GHz,インテル スマート・キャッシュ 12MB)グラフィックIntel Iris Xe グラフィックス(CPU内蔵)表示13.3型ワイド 1,920×1,080ドット(1)FHD 高輝度・高色純度・広視野角 TFTカラー LED液晶(ノングレア,省電力LEDバックライト)主記憶8Gバイト(最大 8Gバイト)補助記憶SSD 256Gバイト(PCIe対応)サウンド機能インテル ハイ・デフィニション・オーディオ準拠×1ステレオスピーカー×1デュアルマイク×1ネットワーク有線LAN 1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(Wake-up on LAN対応)×1無線LAN Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)(2.4Gbps)+IEEE802.11ac/a/b/g/n準拠(WPA/WPA2/WPA3対応、WEP対応、AES対応、TKIP対応)×1Bluetooth 5.2×1インタフェースUSB 3.1 Gen1(うち1つはUSBパワーオフアンドチャージ機能付き)×2Thunderbolt 4(USB4 Type-C)×2マイク入力/ヘッドホン出力端子×1HDMI出力端子×1スロットメモリーカード(microSD/microSDHC/microSDXC)×1セキュリティ指紋センサーTPMセキュリティチップ(TCG Ver2.0準拠)BIOSパスワードHDDパスワードセキュリティロック・スロットWebカメラ有効画素数 約92万画素(Webカメラシャッター付き)×1バッテリ駆動時間 約14.0時間(JEITA Ver.2.0)充電時間 約3.5時間本体サイズ(幅)306.1×(奥行)210.0×(高さ)17.9×(直径)×(全長)ミリ本体重量約956グラム付属アプリケーションMicrosoft Office Home and Business 2021
2022.08.25
コメント(0)
フルサイズ用レンズ「20mm F1.4 DG DN|Art」 フルサイズミラーレスカメラ用の大口径単焦点・広角レンズ製造/販売シグマ製品情報フルサイズ用レンズ「20mm F1.4 DG DN|Art」価格比較ここをクリック シグマだけが持つ開放F1.4という明るい20mmレンズで、星景写真に多用されるのだが、もちろん、風景もスナップも乗り物撮りにも最高画質ということになる。サイズは、最大径87.8×長さ111.2ミリで重量は635グラム。同社の一眼レフ用「20mm F1.4 DG HSM Art」は90.7×129.8ミリで950グラムだったので300グラム以上軽量となっている。ちなみに、フルサイズの20mmレンズはソニーでは「FE20mm F1.8 G」、ニコンでは「Z 20mm F1.8」で、F1.4はない。レンズ構成は15群17枚で、SLDガラス2枚、非球面レンズ3枚を採用することで諸収差を補正、開放F値1.4での撮影から高い点像再現性を達成し、画面中央から周辺まで像が流れずクリアで高い均一性を発揮する。特に、SIGMA最大級の大型両面非球面レンズによりサジタルコマフレアと像面湾曲を徹底的に抑えこむことで、超広角20mmの画角を最大限に活かしながら画面の隅々まで小さな星を一点一点描き出す。また、これまで困難であった大口径超広角レンズへのフロントフィルター装着を可能にしたうえ、リアフィルターホルダーを標準装備しており、フロントフィルターとリアフィルターを撮影シーンに合わせて使い分けたり、併用したりすることも可能。初搭載の新機能である「MFLスイッチ」(マニュアルフォーカスロック)により、不意にフォーカスリングに触れてもピントの位置がずれることが予防される。また、レンズ鏡筒部には、夜間の星景撮影での気温低下時に、レンズ内部に結露が発生するのを防ぐレンズヒーターを適切に装着するための「レンズヒーターリテーナー」を採用。レンズ鏡筒に巻きつけるレンズヒーターがレンズ前面に飛び出して、画面周辺にケラレが発生することを防ぐ。絞りリングはクリックとノンクリックをスイッチで切り換え可能で、動画撮影時にはノンクリックで滑らかな明るさ変更が可能となる。画角は94.5°、絞り羽根は11枚(円形絞 り)、最小絞りはF16、最短撮影距離は23cmで撮影倍率は1対6.1、フィルターサイズは82mm。
2022.08.24
コメント(0)
超広角ズームレンズ「16-28mm F2.8 DG DN」 フルサイズに対応した開放F2.8固定の大口径コンパクトな超広角ズーム製造/販売シグマ製品情報超広角ズームレンズ「16-28mm F2.8 DG DN」価格比較ここをクリック ソニーEマントに、ライカ+パナソニック+SIGMAのLマントが用意されている。最大径77.2mm全長100.6mm、フィルター径は72mmで重量は450g。最短撮影距離は25cmで最大撮影倍率は1:5.6(約0.18倍)。インナーズームを採用し、焦点距離を変えても全長が変わらないのも特徴だ。周辺光量はズーム全域で絞り開放F2.8は光量低下を残しつつF4から少し改善し、F5.6以降でほぼ解消されている。解像力も中心部では絞り開放からシャープでF5.6~8あたりでピークになる。回折による解像感低下も、補正をONにすれば、十分満足できるレベルまで改善してくれる。ラインナップソニーEマントライカ+パナソニック+SIGMAのLマント
2022.08.22
コメント(0)
フルサイズ用レンズ「24mm F1.4 DG DN|Art」 フルサイズミラーレスカメラ用の大口径単焦点・広角レンズ製造/販売シグマ製品情報フルサイズ用レンズ「24mm F1.4 DG DN|Art」価格比較ここをクリック レンズ構成は14群17枚で、FLDガラス2枚、SLDガラス1枚、非球面レンズ4枚を採用、諸収差を徹底的に補正し、サジタルコマフレアの抑制に注力し、点像再現性も向上。画面周辺部での二線ボケを抑えるとともに、徹底したフレア・ゴースト対策、スーパーマルチレイヤーコートとナノポーラスコーティング(NPC)が、開放付近で特に高い逆光性能に貢献する。標準ズームのワイド端に多い24mmという親しみやすい画角で、星や夜景、室内はもちろん、収差の少なさを最大限に活かした建築や風景まで、あらゆる場面に対応。Art F1.4のラインアップでも汎用性の高いレンズである。サイズは75.7×95.5ミリで重量は520グラム、画角は84.1°、絞り羽根は11枚(円形絞り)で、最小絞りはF16、最短撮影距離は25cmで撮影倍率は1対7.1、フィルターサイズは72mmである。ライバルはソニーの「FE24mm F1.4 GM」で、やはり小型軽量がウリだが、シグマは標準価格で8万円以上お求めやすいのと、もちろん、Lマウントで使えるのは大きな魅力である。ちなみにキヤノンは「RF24mm F1.8 MACRO IS STM」、パナソニックは「S 24mm F1.8」で、F1.4はない。
2022.08.21
コメント(0)
超広角ズームレンズ「16-28mm F2.8 DG DN」 フルサイズに対応した開放F2.8固定の大口径コンパクトな超広角ズーム製造/販売シグマ製品情報超広角ズームレンズ「16-28mm F2.8 DG DN」価格比較ここをクリック ソニーEマントに、ライカ+パナソニック+SIGMAのLマントが用意されている。最大径77.2mm全長100.6mm、フィルター径は72mmで重量は450g。最短撮影距離は25cmで最大撮影倍率は1:5.6(約0.18倍)。インナーズームを採用し、焦点距離を変えても全長が変わらないのも特徴だ。周辺光量はズーム全域で絞り開放F2.8は光量低下を残しつつF4から少し改善し、F5.6以降でほぼ解消されている。解像力も中心部では絞り開放からシャープでF5.6~8あたりでピークになる。回折による解像感低下も、補正をONにすれば、十分満足できるレベルまで改善してくれる。ラインナップソニーEマントライカ+パナソニック+SIGMAのLマント
2022.08.20
コメント(0)
スティック型USB DAC「KA2」 Lightning接続と、USB Type-C接続の2種類があり、バスパワー駆動可能製造/販売エミライ製品情報スティック型USB DAC「KA2」価格比較ここをクリック 小型で質感の高く、放熱性能も高い金属製筐体を採用。ヘッドホンアンプ機能やD/A変換機構を統合した「CS43131」をデュアル搭載。4.4mmのバランス駆動用端子を装備する。最大384kHz/32bitのPCM、DSD256のネイティブ再生に対応する。S/N比125dB(32Ω時)、歪み率(THD+N)0.0005%(32Ω時)、出力153mW (32Ω時)と、上位モデルの「KA3」に迫る性能を持つという。本体のRGBインジケーターは、色でサンプリングレートや形式を示す。青がCD品質、黄色がハイレゾ品質、緑がDSDだ。5種類のデジタルフィルターが利用できる。ゲイン切り替え機能もHigh/Lowの2段階を装備。設定は「FiiO Control」アプリで変更可能だ。本体サイズは40×15×12mmで、重量は約12.3g。ケーブル長は約70mm。ラインナップUSB Type-CLightning?
2022.08.19
コメント(0)
ワイヤレスイヤフォン「MOMENTUM True Wireless 3」 IE 600と同等技術を採用、独自ANCやハイレゾ級伝送にも対応製造/販売ゼンハイザー製品情報ワイヤレスイヤフォン「MOMENTUM True Wireless 3」価格比較ここをクリック 音質のさらなる改善に加え、ワイヤレス充電機能(Qi対応)を追加。ノイズキャンセリング性能も強化。フィードバック/フィードフォワードマイクの両方を活用するハイブリッド型になった。バッテリーフル充電で7時間(ケース併用込みで最大28時間)の連続再生が可能。10分で約1時間再生の急速充電にも対応する。音質の核となるドライバーは自社開発の「TrueResponseトランスデューサー」。直径7mmのシングルダイナミック型で従来機種と同じものだが、その潜在能力を引き出せるようアコースティック面をさらに改良したという。いわく「シェフが魔法をかけた」とのこと。具体的には3月に発表した「IE 600」と同様のパーツを使った、アコースティックバックボリューム機構の採用が挙げられる。これにより中域(2~3kHz帯)の再現がより豊かになったという。もともと得意の低域の再現性を生かしつつ、優れたボーカルの聞こえになるという。バックボリューム(ドライバー後方の容積)を小さくしたことで音圧が上がり、周波数中帯域が上がる。一方で100~200Hzぐらいの低域は収まる傾向で、ゼンハイザージャパンの社内でも上品な鳴り方になった、洗練された雰囲気になったという感想も出ているという。高音質化の観点では、Bluetooth用のSoCとは別に、D/A変換やANC処理用に別チップを搭載した点も新しい試みだ。特にANC処理では、ゼンハイザーが持つノイズキャンセルの知見を反映したプログラムを組み、より高い静寂感を提供できるとしている。Bluetooth 5.2に対応。LDSアンテナの搭載やClass1の高出力など通信を安定させる仕組みを従来機種から踏襲している。加えて、クアルコムの左右同時伝送技術である「True Wireless Mirroring」や環境に応じて適切なビットレートを選ぶ「aptX Adaptive」なども利用できるなど、接続安定性にも配慮している。また、対応スマホとの組み合わせに限定されるが、ハイレゾ級の伝送(aptX Adaptiveの96kHz/24bit)も可能だ。MOMENTUM True Wireless 3は、上述したハイブリッド型に加え、環境に応じて聞き具合を変えるアダプティブ型のノイズキャンセリング機能を持つ。ここにはゼンハイザー独自のアルゴリズムが適用されている。外音取り込み機能は、専用アプリ「Smart Control」で強度の調節が可能。マイクは片耳3基ずつの合計6基を搭載。収音時にはハウジングの外側に向けたビームフォーミングマイクに加え、ノズル近辺のイヤーチャンネルマイクを併用し、骨などを通して体から伝わってくる低域を認識、様々なシチュエーションで最適な音を届けられるとしている。IPX4相当の防滴仕様。本体は16%コンパクト化している。イヤーフィンも付属し、スポーツでの利用時の安定感が高まっている。重量は本体のみで11.6g(ペア)、ケース収納時で約78g。
2022.08.18
コメント(0)
なぜ宇宙は存在するのか もし超弦理論の予言と加速膨張する時空の解析とを真剣に取ったとすれば、それは無数の異なる種類の宇宙が次々と作られていくという描像を示唆しているように思われるのです。(222ページ)著者・編者野村泰紀=著出版情報講談社出版年月2022年4月発行著者は、カリフォルニア大学バークレー校教授で、バークレー理論物理学センター長の野村泰紀さん。われわれの宇宙はどこから来て、どこへ向かうのか――ダークマター、インフレーション宇宙、超弦理論といった基礎知識をご存じの方におすすめ。宇宙論の最先端の話題/用語を合理的に整理できる。私は本書を読んで、「人間原理」への誤解に気づいたことが大きな収穫だった。第1章では、宇宙論が扱う範囲を確認し、ダークマターやダークエネルギーについて触れている。第2章では、「宇宙の晴れ上がり」とされるビッグバンから38万年後まで遡る。現在の宇宙をエネルギー密度で見た場合、約69%がダークエネルギー、約26%がダークマター、ガスやニュートリノが約4.6%、粒子として存在しているものは約0.4%しかない。そして、宇宙マイクロ波背景放射を観測するプランク衛星の観測データなどから、晴れ上がり時に10万分の1しかなかった〈揺らぎ〉が増幅し、構成や銀河といった宇宙の構造を形成していく。ダークエネルギーの正体は、おそらく真空のエネルギーで、これは宇宙空間が膨張しても一定に保たれる。一方、空間が2倍に引き延ばされると、粒子のエネルギー密度は8分の1に、放射エネルギーは16分の1になる。宇宙のエネルギー密度は変遷しており、現在は、「放射<物質<真空のエネルギー」という大小関係になっている。これらを時間軸に沿ったグラフでわかりやすく解説している。第3章では、素粒子物理学を応用し、宇宙開闢の直後にまで遡る。ダークマターの正体は不明だが、観測等の状況証拠から、他の粒子と相互作用をせず、晴れ上がり前から〈揺らぎ〉が増幅されていると考えられる。ダークマターの最有力候補はウィンプ(WIMP)だ。宇宙誕生直後は、粒子と反粒子は同数だったが、CP対象の破れにより、わずかな粒子が残ったと考えられている。第4章では、1980年代に開花したインフレーション理論を紹介する。宇宙誕生後10-38秒から10-36秒くらいの間に指数関数的に宇宙が膨張するインフレーションが起こり、宇宙は一様になり、曲率がきわめて平坦になった。そして、インフレーションの膨張が熱エネルギーになり、ビッグバンを引き起こす。野村さんは、宇宙の始まりとビッグバンの間にインフレーションがあったということを平易に説明してくれる。インフレーションが起きたにしても、この宇宙の標準模型はよくできすぎている。たとえば、真空のエネルギー密度と物質のエネルギー密度がほぼ同じ大きさであるタイミングで生命が誕生したのは偶然なのか――第5章で、そうした疑問を提示する。その答えは、第6章で語られるマルチバースだ。電磁気力と弱い力を統合した物理学者のスティーヴン・ワインバーグは、1987年に人間原理に注目した論文を発表した。人間原理とは、「私たちが自らの周りで観測する世界よりも、実はもっと多様な世界がどこかに存在していると仮定する」(199ページ)ことにある。それによれば、きわめて多くの宇宙が存在する中で、たまたま、真空のエネルギー密度がゼロに近い宇宙が、私たちが住む宇宙だという。ワインバーグの予言の通り、1998年に宇宙の加速膨張が観測された。ここに超弦理論を加えると、無数の異なる種類の宇宙が次々と作られていくというマルチバースとなる。野村さんは最後に「マルチバースは、現代物理学が到達した極めて「革命的」な描像ではありますが、諸行無常に慣れ親しんだ私たち日本人にとっては、もしかしたらより自然なものに感じられるかもしれません」(250ページ)と締めくくる。冒頭に述べたように、私は「人間原理」の概念を誤解していた。相対性理論、量子力学、超弦理論といった既存理論を組み合わせ、最新の観測結果と矛盾しない宇宙の姿としてのマルチバースは合理的な考え方である。マルチバースの結果として、〈たまたま〉私たちの宇宙が知的生命体が誕生するのに都合のいいパラメータをとったものだった――と考えるならば、人間原理を素直に受け入れられる。また、インフレーションがビッグバンより前に起きたことが明快に説明されており、私の中の〈宇宙論〉の整理が付いた。「『時間』というものが誰にとっても同じものではない」(227ページ)については、『時間は存在しない』(カルロ・ロヴェッリ,2019年8月)でも語られている。マルチバース宇宙論は、定常宇宙論でも宇宙の熱的死でもビッグクランチでもない、新しい宇宙の未来像を描いてくれる。
2022.08.17
コメント(0)
ビデオカード「ZOTAC GAMING GeForce GTX 1630」 GeForce GTX 1630を搭載したビデオカード製造/販売ZOTAC製品情報ビデオカード「ZOTAC GAMING GeForce GTX 1630」価格比較ここをクリック 151mmとコンパクトなカードに90mmファン×1基を搭載するシンプルなGeForce GTX 1630カード。補助電源コネクターが不要なため、組み込みも楽に進められる。主なスペックは、ブーストクロックが最大1785MHz、ビデオメモリーはGDDR6 4GBで、インターフェースはHDMI2.0b×1、DisplayPort1.4×1、DualLink-DVI-D×1。
2022.08.16
コメント(0)
完全ワイヤレスイヤホン「JBL Quantum TWS」 ゲーミング用オーディオ「JBL Quantum(クオンタム)」シリーズ初となる完全ワイヤレスイヤホン製造/販売ハーマンインターナショナル製品情報完全ワイヤレスイヤホン「JBL Quantum TWS」価格比較ここをクリック Bluetoothに加えて充電ケースに収納可能な付属USBドングルを使うことで2.4GHzワイヤレス接続にも対応。さらに左右同時伝送方式の採用により、ゲームにおいて致命的となる音の遅延を解消するという。JBL完全ワイヤレスイヤホンで採用されている「リアルタイム補正」機能搭載のハイブリッドノイズキャンセリングを採用し、外音取り込み機能も搭載しているため、必要なタイミングですぐに周囲の音を自由に取り込んで会話への対応や、周囲の状況を把握しながら安全にゲームをプレーできる。通話性能は左右合計6つのビームフォーミングマイクを採用しており、高音質マイクによるクリアな音声で通話やゲーム実況でも利用できる。最大およそ24時間のワイヤレス再生(充電ケース併用時)が可能。本体と音導管、イヤーチップには、楕円型で内耳の輪郭に沿う形でフィットする「デュアル・オーバルシェイプデザイン」を採用。10mm径ダイナミックドライバーを内蔵し、防水規格IPX4に対応(イヤホン本体のみ)。また、付属USBドングルを使用してPC環境で使用すればJBL Quantumシリーズのために開発されたPC専用ソフトウェア「JBL QuantumENGINE」を通して、シリーズ共通となる独自の7.1ch空間オーディオを実現するサラウンド技術「JBL QuantumSORROUND」が使用可能。スマホアプリ「JBL Headphones」にも対応し、ゲームに関する細やかな設定や本体のタッチ操作の変更などが行なえる。
2022.08.11
コメント(0)
開放型モニターヘッドホン「NEUMANN NDH 30」 スタジオの音を持ち運ぶことをコンセプトにした「NEUMANN NDH 30」製造/販売ゼンハイザージャパン製品情報開放型モニターヘッドホン「NEUMANN NDH 30」価格比較ここをクリック 開発にはゼンハイザーの名作ヘッドホンを数多く手掛けたアクセル・グレル氏が参加。同氏はゼンハイザー在職中に「HD 650」「HD 800」「HE 1」に関わっている。現在はフリーの立場だが、後述する振動膜開発や高周波帯の吸収素材など、製品の核となる部分にも「がっつりと関わっている」という。ノイマンとしては初のヘッドホンとなったNDH 20は2019年の発売。NDH 20は音漏れがなく、騒音がある場所でもモニタリングやミキシングができるよう密閉型採用していたが、NDH 30は自然な空間再現が得られる開放型のヘッドホンになった。音場再現や定位の明確さを重視しており、トランスデューサー(ドライバー)はスピーカーに近い位置、真横ではなく斜め前方に取り付けている。このトランスデューサーは新開発。ドライバーは直径38mmの新開発ユニット(アイルランド工場製のSys 38)を採用。NDH 20の振動板(Duofol membrane)は低域を共鳴させるやわらかい膜と高域に反応する硬い膜の2枚重ねだったが、ポリマーブレンドの振動板1枚で剛性の確保や共振の減衰ができるようにしている。1枚にした利点はトランジェント(過渡応答)の改善だという。レスポンスが速く付帯音の少ない再生が可能となり、特に低域の見通しの良さが向上しているという。アコースティックスにも配慮。ハウジング内部にアブソーバー(吸音体)を設け、7~10kHzの高域を吸収。リニアリティを確保している。ノウハウがあるためか、その詳細は敢えて語りたくないとする。発表会でもレントゲン写真のようなビジュアルをチラリと見せるだけという徹底ぶりだった。内部配線は、一般的な3極ではなく4極のバランスケーブルを採用。各チャンネルに専用のGNDを設けてクロストークを軽減。チャンネルセパレーションの改善を目指している。なお、ケーブルの端子自体はスタジオで主流の3極(アンバランス)タイプとなっている。これらの試みを通じて、優れた分解能、高精度なステレオイメージ、シャープな定位感を届けられるとする。装着性の面でも、クッション性と通気性の高いイヤーパッド/ヘッドバンドを採用し、長時間の作業が快適に進められるよう配慮している。周波数帯域は12Hz~34kHz。インピーダンスは120Ω。感度は104dB(SPL)。歪みは0.03%以下(THD@1kHz、100dB SPL)と非常に少ない。本体重量は352g。ケーブル長は3mだ。
2022.08.10
コメント(0)
幼女戦記 第04巻 -Dabit deus his quoque finem- 神様、どうか私達の中佐殿が私達の敵でないことを感謝させてください。(445ページ)著者・編者篠月しのぶ=著出版情報KADOKAWA出版年月2015年6月発行ターニャ・デグレチャフ少佐が率いる第203航空魔道大隊は、連邦との東部国境への偵察を命じられる。密かに連邦領に降り立つと、巨大な列車砲が帝国領へ向けて火を噴いた。連邦との戦争が始まったのだ。資本主義のごんげたるターニャは、コミー(共産主義者)に容赦がなかった。連邦に航空戦力が乏しいことを見て取るや、首都モスコーを急襲。上空から帝国国歌を歌い、帝国旗を掲げ、記念撮影までしてみせた。連邦の最高指導者ヨセフ・ジュガシヴィリの腹心ロリヤ内務人民委員部長官は、空を飛ぶターニャに「なんと可憐なのだ」と一目惚れする。だが、兵士が畑でとれるという連邦軍は、150師団の大軍をもって東部戦線に押し寄せた。帝国軍は防戦するのに精一杯だ。東部最前線へ送り込まれたターニャは、連邦軍が殺到し孤立した都市ティゲンホーフへ救援に向かうとともに、そこを橋頭堡として東部前線を支えようと考えた。連邦軍は次から次へと師団を送り込んでくるが、航空戦力はあらわれない。連邦は、魔導士を粛正してしまっていた。連合王国と大陸を隔てるドードーバード海峡へ向かった第203航空魔道大隊は、連合王国と合衆国の協同部隊に遭遇する。ターニャとの戦いで戦死したアンソン・スー大佐の娘メアリー・スーは、彼女が父にプレゼントした短機関銃をターニャが持っていることを見るや否や、彼女に襲いかかる。ターニャスーを軽くいなすが、とどめを刺すことはできなかった。ターニャは中佐に昇進し、ハンス・フォン・ゼートゥーア中将はサラマンダー戦闘団の組織を命じる。戦闘団は第203航空魔道大隊を中核に構成され、東部戦線へ出発した。前半の連邦線は、劇場版アニメ『幼女戦記』で映像化されている。同志ロリヤのキャラクターや、メアリーの桁外れの攻撃能力は、映像化によって印象づけられた。繰り返しになるが、ターニャ・デグレチャフの中の人は、現代日本を生きたビジネスマンである。自由市場経済を信奉し、共産主義者を忌み嫌う。「兵士が畑でとれる」というのは、もちろん、旧ソビエト連邦を皮肉った言葉として有名なもの。首都モスコーの様子は旧ソ連時代のモスクワのそれであるが、連邦は魔導士を粛正してしまい、モスコーは防空能力が皆無という設定。だがしかし、1975年の日本では、ソ連のミグ25の函館空港への強行着陸を許してしまっている。わが国の航空戦力は、一体どうなっていたのかと。
2022.08.09
コメント(0)
幼女戦記 第03巻 -The Finest Hour- 常識とは、基本的に偏見かもしれないという懐疑的な視座を忘れずに、パラダイムに挑戦し、革新をもたらすこともまた進歩のルール。その視座からしてみれば、自分が憂欝な気分になるというのも軍事的観点からすれば非合理と言えなくもないという事も理解はする。(18ページ)著者・編者篠月しのぶ=著出版情報KADOKAWA出版年月2014年11月発行ターニャ・デグレチャフ少佐が率いる第203航空魔道大隊から選抜した12人は、アーデルハイト・フォン・シューゲル主任技師が開発した強行偵察用特殊追加加速装置 V-1に乗り込み、マッハ1.5のスピードでライン戦線を飛び越え、敵司令部の直接攻撃する〈衝撃と畏怖〉作戦を完遂する。帝国軍最高統帥会議に首席していたハンス・フォン・ゼートゥーア少将は、「既に、第一段階作戦により敵指揮系統を我が軍は撃滅いたしました。どうぞ、更なる続報をお待ちください」と宣言する。共和国軍前線に酒を届けようとしていた航空魔導士のセヴラン・ビアント中佐は、前線で起きた大規模爆発を目撃し、司令部が壊滅したことを知る。これが帝国軍の〈解錠作戦〉だった。潜水艦内で一夜の宿をとったターニャらは、ライン戦線の残敵掃討に出発する。途中、サー・アイザック・ダスティン・ドレイク中佐が率いる連合王国の航空魔道大隊と遭遇し、これを撃退する。一方、帝国軍は共和国首都パリースィイに進駐し、対共和国戦争は終わったかに見えた。だが、共和国のド・ルーゴ少将はビアント中佐と合流し、ブレスト軍港から残存兵とともに南方大陸へ脱出した。これを知ったターニャは、戦争を終わらせるべく V-1での出撃を進言するが、停戦命令が出てしまう。第203航空魔道大隊は休暇に入るが、ターニャは一人、帝都へ向かい、ゼートゥーア少将に進言しようとするが、酒宴にうかれて空っぽになった参謀本部を見て愕然とする。とある次元、とある存在領域で、天使たちが策動していた。その頃、ターニャとの戦いで戦死したアンソン・スー大佐の娘メアリー・スーが合衆国軍に志願する。ゼートゥーアとクルト・フォン・ルーデルドルフは中将に昇進するが、共和国残党が自由共和国軍を称して南方大陸の植民地で抵抗運動を開始したことに頭を痛めていた。第203航空魔道大隊に、南方大陸のロメール軍団長の指揮下に入るよう転属命令が下る。ターニャはロメールと意気投合し、ド・ルーゴ少将の司令部の急襲に成功する。そして、連合王国は帝国に宣戦布告する。アニメ第1期の第10話~第12話に相当する。南方戦役は「砂漠のパスタ大作戦」から劇場版へと続くところで少しだけ触れられている。アニメにおける解錠作戦は、絶妙なカット割りで、映像と音声の迫力を際立たせた。また、停戦命令後にターニャとレルゲンが静かに語り合うオリジナル・シーンも印象的だった。ターニャはレルゲンに「いかに近代化が進もうとも、いかに社会規範が浸透しようとも、人は時として合理性よりも、感情を優先する愚かな存在である。憎悪に囚われた人間は、打算も合理性も、損得さえも抜きに、どこまでも抗い続けます。憎悪の火は、全て消し去らねばならない」と語る。合理性を信条とするビジネスマンのターニャの本心がよくあらわれている。だが、この信条が、次の連邦との戦いで仇となる――。
2022.08.08
コメント(0)
幼女戦記 第02巻 -Plus Ultra- 人間を救えるのは、何時だって人間だけだ。そんな当たり前のことを忘れて宗教にすがるのが人間の弱さなのだろう。(488ページ)著者・編者篠月しのぶ=著出版情報KADOKAWA出版年月2014年6月発行ターニャ・デグレチャフ少佐が率いる第203航空魔道大隊の初仕事は、帝国との国境を越えて進軍してきたダキア公国の大軍を迎え撃つことだった。航空戦力を持たず平文で無線通信する前近代的なダキア軍を簡単に蹴散らし、第203航空魔道大隊はダキア公国の首都を攻撃する。第203航空魔道大隊は、北方ノルデンで、連合王国が加担しているらしい協商連合軍に苦戦する友軍の救援に向かう。ターニャは朝鮮戦争でマッカーサーがとった仁川上陸作戦を思い出し、クルト・フォン・ルーデルドルフ少将が秘密裏に進めていた大規模揚陸作戦に気づく。ターニャの洞察力に驚いたルーデルドルフ少将は、第203航空魔道大隊にオース・フィヨルドへの空挺作戦を命じる。オース・フィヨルドには協商連合のアンソン・スー大佐が率いる魔道大隊が駐屯していたが、第203航空魔道大隊の急襲を受け、フィヨルドの砲台を守り切れず、帝国海軍の揚陸作戦を許してしまう。スー大佐は、妻と娘メアリーを合衆国へ避難させ、協商連合の要人警護に当たることになった。メアリーは、別れ際にASのイニシャルの入った短機関銃を父にプレゼントする。連合王国の特務艦ライタールに乗り込んだ要人たちは、潜水艦に乗り移ろうとするが、偶然その場に第203航空魔道大隊が居合わせた。ターニャは強制臨検を命じるが、ライタールはこれを拒否し、ターニャはスー大佐に銃剣を突き立て短機関銃を奪うと、魔道大隊の威嚇射撃によって潜水艦は沈没するが、要人たちは逃げ延びた。連合王国は帝国への情報漏れに恐れおののき、一方、帝国は連合王国の参戦に恐怖することになる。ターニャは無罪となり、海軍との総合演習に協力する。ターニャが率いる第203航空魔道大隊はライン戦線に転属となる。そこで補充魔導師として戦地慣れしていない新人を送り込まれ、彼らを教育する羽目になる。そんな中、後方にあるアレーヌ市が敵の手に落ちる。このままではライン戦線への補給が止まってしまう。帝国軍は、かつてターニャが提出した市街戦の論文を参考に、国際法違反を回避しつつ、アレーヌ市への爆撃を開始する。先鋒は第203航空魔道大隊だ。第203航空魔道大隊から選抜された精鋭中隊は、アーデルハイト・フォン・シューゲル主任技師が開発した強行偵察用特殊追加加速装置に乗り込み、マッハ1.5のスピードでライン戦線を飛び越え、敵司令部を直接攻撃する――。第2巻は、第1巻を大幅に上回る574ページの大ボリューム! アニメ第1期の第5話~第10話に相当する。〈帝国〉は、第一次大戦・第二次大戦のドイツがモデルだろう。シューゲル技師が開発した強行偵察用特殊追加加速装置は、アニメでは、第二次世界大戦時にドイツが開発したV-1ロケットをベースに、ブースターを追加したデザインになっている。堀内賢雄さんが演じるアンソン・スーの親としての狂気、飛田展男さんが演じるアーデルハイト・フォン・シューゲルの技術者としての狂気――戦争の恐怖を、コミカルに描いている。
2022.08.07
コメント(0)
幼女戦記 第01巻 -Deus lo vult- この世の理を外れうるのは神か悪魔である。神がいるならば、世の不条理を放置するはずもなし。故に、世界に神はいない。よって、眼前の存在Xは悪魔である。証明終了。(18ページ)著者・編者篠月しのぶ=著出版情報KADOKAWA出版年月2013年11月発行西暦2013年2月22日、人事部課長の男はホームから突き落とされ死んだはずだった。だが、〈存在X〉により、〈帝国〉と呼ばれる軍事国家で、産まれたばかりの女児ターニャ・デグレチャフとして転生させられた。ときに統一暦1914年7月。ターニャは、この理不尽な〈存在X〉は神などではなく、悪魔だと確信した。孤児院で育ったターニャは、軍に志願。10歳にならない幼女が魔道少尉となった。彼女は北方のノルデンで着弾観測を行っている最中、敵・協商連合のアンソン・スー中佐が率いる魔道中隊と遭遇。満身創痍になりながらも敵魔道中隊を撃退し、帝国の勲章の中で最も価値の高い銀翼突撃賞に推挙された。だが、叙勲課長のエーリッヒ・フォン・レルゲン少佐は「兵器として完成した子供などそら恐ろしいだけだ」と感じていた。怪我から回復したターニャは、技術検証要員としてクルスコス陸軍航空隊試験工廠に転属になる。そこで、アーデルハイト・フォン・シューゲル主任技師が開発した画期的な演算宝珠エレニウム95式を試験することになるが、これが非常に扱いにくい代物だった。それを欠陥品と指摘するターニャにシューゲルは激怒するが、そこに〈存在X〉が降臨し、神の栄光を称えることでエレニウム95式が完全稼動する〈奇跡〉を示した。ターニャは、西方で共和国との塹壕戦が続くライン戦線に転属になる。ここで小隊を任され、幼年学校を出た少女ヴィクトーリア・イヴァーノヴナ・セレブリャコーフ伍長とペアを組む。ターニャはエレニウム95式を全力稼動させ、単騎で2個中隊を全滅させた。彼女は〈ラインの悪魔〉と呼ばれるようになる。11歳になったターニャは帝国軍大学に入学し、参謀本部戦務参謀次長ハンス・フォン・ゼートゥーア准将と出会う。彼女は前世の記憶から、この戦争が世界大戦になるだろうと示した。彼女は、敵の戦争継続能力を削ぐために魔道大隊の創設を提案する。ゼートゥーアはターニャを少佐に昇進させ大隊を組織させる。ターニャは安全な後方勤務に就こうと、魔道兵士に限界ギリギリの訓練を課すことで大隊編成の時間稼ぎをしようと目論むが、当てが外れ、第203航空魔道大隊という精鋭部隊が誕生してしまう。2016年1月からアニメ放映がはじまった『幼女戦記』の原作。カルロ・ゼンさんはウェブ小説として連載ライトノベルが書籍化され、作家としてデビューした。ページの隅に解説として登場する用語――シカゴ学派、マーフィーの法則――はビジネスマンにはお馴染みのものばかり。また、マルサスの人口論、つじーん級、といった用語は、世界史フリークにはお馴染み。そして、ROEの解説に「株主資本利益率ではなく、交戦規定のこと」と記されているのには笑ってしまった。カルロ・ゼンの中の人は、ターニャちゃんの中の人と同じ、かな~りのオッサンではないかと。御本人が「清く正しいカフェイン愛好家兼作家」と自己紹介されているので、間違いないwラノベなので背景描写は少なく、登場人物の台詞と心理描写が中心なのだが、にもかかわらず、第1巻が400ページ超というボリュームはどうしたもんだか。このため、一般的なラノベの倍以上の価格設定となっており、読者の悲鳴が漏れ伝わってくる。原作の挿絵を担当している篠月しのぶさんの絵と、細越裕治さんがキャラクター・デザインを担当したアニメの絵柄は全く異なるのだが、ターニャちゃんの人外風味は、高橋葉介さんを連想し、懐かしさを覚えた。原作の背景描写は、アニメが有り余る描写力でカバーしている。国別の兵装の描き分けは、実在の兵器をモチーフとしているものが多い。さらに、3D CGで描かれる演算宝珠、とくにエレニウム95式のそれは、4コアCPUをモチーフとしているでしょwターニャちゃんの声を担当している悠木碧 (ゆうき あおい) さんの演技力がハンパなく――とくに第伍話「はじまりの大隊」の終盤で宣戦布告するシーン――たいへん完成度の高いアニメとなっている。
2022.08.06
コメント(0)
ノートPC「VAIO S13」(VJS1349) バランス重視で選ぶ、本質モバイル製造/販売VAIO製品情報ノートPC「VAIO S13」(VJS1349)価格比較ここをクリック 前モデルと比べ、CPUを第12世代Coreプロセッサ(Alder Lake)に変更し基本性能を大きく底上げするとともに、Windows 11とMicrosoft Office最新版をプリインストールする。メインメモリはLPDDR4X規格(増設/換装不可)で、量販店モデルでは8GBを搭載している。CTOモデルでは容量を8GB、16GB、32GBから選択できる。ストレージはOPAL(自己暗号化機能)対応でPCI Express接続のSSDを搭載する。量販店モデルはPCI Express 3.0接続で256GBのモジュールを採用しており、CTOモデルでは128GB~1TBの中から選択できる。CPUにIntelの第8世代Core i7となり、従来モデルから1.5倍も向上しているとのこと。グラフィックス機能はCPU内蔵のIntel UHD Graphics 630だが、本機からTunderbolt 3をサポートしており、別途外付けGPU Boxを接続することで描画性能を高めることができる。量販店モデルはOSはWindows 11 Homeをプリインストールし、Microsoft Office Home & Business 2021のライセンスも付属する。CTOモデルではWindows 11 Proをプリインストール可能で、Officeのライセンスの有無も選択できる。ディスプレイはフルHD(1920×1080ピクセル)の13.3型液晶で、約1677万色の表示に対応する。Webカメラは顔認証とフルHD撮影に対応する約207万画素センサーを搭載している。人感センサーも備えているので、着席/在席/離席を検知したセキュリティ機能「VAIO User Sensing」も利用可能だ。キーボードは日本語配列でバックライトは備えない。電源ボタンは指紋センサーとの一体型だが、CTOモデルでは「指紋センサーなし」も選択できる。【主な仕様】基本ソフトWindows 11 Home 64ビットCPUCore i5-1235U(P-core 1.30~4.40GHzE-ore 0.90GHz~3.30GHz/10 Cores(2 P-cores & 8 E-cores)/12 Sleds)グラフィックIntel Iris Xe(CPU内蔵)表示13.3型ワイド液晶 1,920×1,080ドット(アンチグレア)主記憶8Gバイト(最大 8Gバイト)補助記憶SSD 256Gバイト(PCI Express×4,32Gb/s, NVMe暗号化機能付き)ネットワーク有線LAN 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T×1無線LAN IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax(Wi-Fi 6E適合)×1Bluetooth 5.1×1インターフェースUSB 3.0(うち1ポートは給電機能付き)×2USB Type-C(Thunderbolt 4、USB Power Delivery 、USB4、USB 3.1、DisplayPort 1.4)×2ヘッドホン出力(ステレオミニジャック)×1HDMI出力×1サウンド機能インテル High Definition Audio準拠×1Dolby Atmos×1AIノイズキャンセリング機能×1ステレオスピーカー×1ステレオマイク×1Webカメラ207万画素(CMOS センサー搭載HDウェブカメラ,Windows Hello 顔認証対応)×1センサー人感センサー×1セキュリティセキュリティーロック・スロット×1Absolute Persistence technology×1バッテリ駆動時間 約24.2時間(JEITA 2.0)充電時間 約3.0時間(電源OFF時)本体サイズ(幅)30.5.8×(奥行)215.1×(高さ)14.4~18.4×(直径)×(全長)ミリ本体重量約1.049キログラム付属アプリケーションOffice Home and Business 2021
2022.08.02
コメント(0)
ノートPC「FMV LOOKX」(FMVL90G) 世界最薄、最軽量のタブレットPC製造/販売富士通製品情報ノートPC「FMV LOOKX」(FMVL90G)価格比較ここをクリック 13.3型ワイドのWindowsタブレットとして世界最軽量の約599g、世界最薄の7.2mmを実現。ほかのPCとUSB Type-Cケーブル1本で接続して連携する「クリエイティブコネクト」など独自機能も搭載されている。カバー型キーボード、分離型キーボードを用意している点もFCCLならではの特色だ。ディスプレーは13.3型有機EL、10点マルチタッチ、AES2.0デジタイザーペン対応。カメラは背面にオートフォーカス対応の約1258万画素(F2.0)、前面にWindows Hello対応の約207万画素を搭載。オーディオ機能は4個のボックススピーカーとステレオマイクを内蔵している。35Whのリチウムイオンバッテリーを内蔵しており、バッテリー駆動時間は約12時間、バッテリー充電時間は約2.3時間とされている。防滴性能はIPX2、防塵性能はIP4Xだ。OSは Windows 11 Home。Microsoft Office Home and Business 2021などをプリインストールする。【主な仕様】基本ソフトWindows 11 Home 64ビット版CPUCore i7-1250U(最大 4.7GHz)グラフィックIntel Iris X graphics(CPU内蔵)表示15.6型ワイド液晶 1,920×1,080ドット有機ELディスプレイ(高輝度・高色純度・広視野角・高速応答, フルフラットファインパネル)静電容量方式タッチパネル(10点マルチタッチ)主記憶16Gバイト(最大 16Gバイト)補助記憶SSD 512GB(PCIe)ネットワーク無線LAN Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)+IEEE802.11a/b/g/n/ac(MU-MIMO対応)×1Bluetooth 5.1×1インタフェースThunderbolt 4 USB4(USB Power Delivery対応、DisplayPort Alt Mode対応)×1USB 3.2 Type-C(USB Power Delivery対応、DisplayPort Alt Mode対応、クリエイティブコネクト対応)×1サウンド機能チップセット内蔵+High Definition Audio コーデック×1ステレオスピーカー×4デジタル(ステレオ)マイク×1Webカメラフロント 約207万画素(Windows Hello対応)×1リア 約1258万画素(オートフォーカス対応)×1バッテリ駆動時間 約12.0時間(JEITA 2.0)充電時間 約2.3時間本体サイズ(幅)307×(奥行)190×(高さ)7.2×(直径)×(全長)ミリ本体重量約599グラム付属アプリケーションMicrosoft Office Home and Business 2021Corel PaintShop Pro 2021 SECyberLink PowerDirector 16 for FUJITSU筆ぐるめ 29ラインナップFMVL90GBCore i7-1250UFMVL75GBCore i5-1230U
2022.08.01
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1