全6件 (6件中 1-6件目)
1

以前、脇腹の怪我で病院へ行ったがっちゃん。私の手作りで洋服を作って少しは傷が良くなったのですが、外に出ては服を脱いできてしまい、私の方が根負けしてしまいました。がっちゃんの洋服 posted by (C)猫の机早く服ぬぎたい posted by (C)猫の机洋服や包帯服を何枚作ったかなぁ。。。7枚くらい?つかれた・・ しばらくはほったらかしにしていたのですがやはり傷はなかなか良くなりません。舐めてしまうのがいけないのでエリザベスカラーも勧められましたがこれだとがっちゃんがあまりに可哀想でたまりません。みんな私が猫に甘いのがいけないんです。(・_;)やっぱり梅雨になる前にきちんと傷が治したい!ということで心を鬼にしてまたがっちゃんに服を着せることにしました。私のつたない手作りではすぐにボロボロになってしまうのでネットで「猫の洋服」を購入する事にしました。がっちゃん用の服は普通の洋服でなくて介護服のほう。最初はタンクトップを頼みましたが、それだと脇腹の傷をカバーできないとアドバイスいただき、「タートルネックシャツ」にしました。ピンクとベージュを注文。オプションで衿ナシ、着丈を10センチ伸ばしてもらいました。昨日届いて、早速着せてみました。ベージュ2 posted by (C)猫の机サイズもぴったりでした。ベージュ posted by (C)猫の机傷もばっちりカバーできてました。一晩着せて、今朝傷を見るとかなり良くなっていました。やっぱり舐めないと治りが早いです。Tissue's TrunkCare Trunk↑こちらで作ってもらいましたさっき食事をして2階に上がってきたら、ベッドの上に寝ていたがっちゃん。「あ~~~!はだか!」いつの間にかベージュの洋服を自力で脱いでしまったようです。「裸で何が悪い!」あっ。。そうですね。猫ですものね。でも傷は。。。「あ~~~!やっぱり舐めてる!!!消毒消毒!」今度はピンクを着せてみました。ピンクのタートルネック posted by (C)猫の机園芸店で「スイートバジル」と「イタリアンパセリ」を買ってきて植えました。イタリアンパセリは何故かセロリの香りがします。【ハーブ】スイートバジルイタリアンに欠かせないハーブですさわやかな風味はパスタなどにぴったり♪スイートバジル 【料理向けハーブ】我が家のバラの一番咲きは「メアリーローズ」でした。メアリーローズ posted by (C)猫の机
2009.04.29
コメント(16)

今日も庭で遊ぶ2匹。がっちゃんはこの間の箱の中で日向ぼっこしていました。がっちゃんひなたっぼこ posted by (C)猫の机オイラも・・・・ダーーメ! posted by (C)猫の机しょんぼり posted by (C)猫の机私が洗濯物を2階に持って行こうとしてふと窓の外を見ると。。。こっそりひなたぼっこ posted by (C)猫の机画太郎には内緒にしてくれ posted by (C)猫の机あはは♪パク!み~た~ぞ~。このあと、2階のベランダで洗濯物を干していると「ニャーーォ」と小さく猫の声が聞こえました。「パクの声かな?違うかな?」と下を見るとパクとシャム猫 posted by (C)猫の机シャム猫が箱の中に入っていました。あらら~。不思議なことにパクはケンカする様子もなくて相手に背中を向けちゃっています。尻尾はポンポンに膨らんでいますけど。(^▽^笑)「パクも年だからケンカに勝つ自信が無くなってきたのかな」と庭に降りて行きました。箱の中のシャム猫 posted by (C)猫の机「コラ!」とシャム猫に声を掛けるとパッと箱の中から出て、走り去って行きました。するとそのあとを「にゃー!!」と叫びながら追いかける黒いかたまりが。がっちゃんもいたんです。つられてパクもダーッとがっちゃんを追いかけて行きました。3匹で睨み合っていたんですね。まて~! posted by (C)猫の机庭の端っこで「にゃーーー!」 「にゃーーー!」 「にゃーーーー!」とすごいうなりあいになりました。ふぎゃー!フシャー! posted by (C)猫の机うるさいので私が、「がっちゃん!」と声を掛けると「シャーーーー!!」と吹かれてしまいました。がっちゃん怒る posted by (C)猫の机その隙にシャム猫は逃げて行きましたが、興奮したパクとがっちゃんが「にゃーーー!」 「にゃーーー!」とうなり合い始めました。「えっ!!???パク!がっちゃん!」と私が声を掛けたのが悪かったのか「ふぎゃーー!!」 「フシャー!」と取っ組み合いが始まりました。2匹はギャーギャー言いながら玄関の方へ走り去って行きましたがあまりのショックでポカーーンとしてしまいました。その後、宅配便が来たのでその場を離れましたが庭に帰ってくると2匹はちゃっかり家の中にいました。嵐が去って posted by (C)猫の机反省? posted by (C)猫の机2匹の猫が興奮したときは下手に声を掛けない方が良いかもしれません。のぞくシャム猫。ちょっと可愛い。本当はがっちゃんたちと遊びたいのかもね。ぼくのせいなの? posted by (C)猫の机 ↓ジュエリーさんのネットショップです。天然石を使ったジュエリーさんの手作りアクセサリーがいっぱいです。 ↑kumaruさんのネットショップ★幸せを呼ぶ猫雑貨・ねこおもちゃのお店★ねこでぷと★
2009.04.24
コメント(16)

暖かくなってきて庭の花もそれなりににぎやかになってきました。バラにもつぼみが沢山付いてきました。今年は芝生の草むしりを全くやっていないので草ぼうぼうで汚いです。でもパクとがっちゃんは嬉しいみたい。雑草食べ放題です。がっちゃんは夜遊びが楽しいらしく、昨日の夜はご機嫌でなかなか家の中に入ってくれず、困りました。寒いのにパクは車のボンネットに乗ってがっちゃんを待っていました。やっと帰ってきたがっちゃんをパクは追いかけて飛びついていました。ちょっと叱っているように見えましたよ。(´ー`) スーパーチュニア ビスタ0409 posted by (C)猫の机スーパーチュニア ビスタ posted by (C)猫の机スーパーチュニア ビスタ04020 posted by (C)猫の机去年の夏、小さな苗で買ったペチュニア(スーパーチュニア、ビスタ)です。すごく生育が良すぎて夏の終わりに大きな鉢に植え替え、そのまま冬越ししました。気温が上がるとぐんぐん茎が伸びてつぼみが付いて、あっという間に満開になりました。【Proven Winners】スーパーチュニア ~ビスタ~”パープル”こちらはキンセンカ。背が高くならないタイプで種から育てました。病気になって葉っぱが汚くなっていたのですが、お隣のご主人が梅の木を消毒するときにフェンス越しについでに消毒してくれました。お陰で元気になりました。キンセンカ posted by (C)猫の机20%引き!ニチノウ 矮性金盞花 春蒔き種子 入荷!草むらのがっちゃん posted by (C)猫の机すれ違い posted by (C)猫の机日曜日、段ボール箱を見つけたパクとがっちゃん。ポンと箱の中に飛び込んだがっちゃんをうらやましそうにちょっかいかけていたパク。がっちゃん箱の中4a posted by (C)猫の机がっちゃん箱の中b posted by (C)猫の机がっちゃん箱の中3c posted by (C)猫の机がっちゃん箱の中d posted by (C)猫の机
2009.04.21
コメント(17)

壊れていた洗濯機がやっと動くようになりました。先週の金曜日から動かなくなり、電気屋さんに来てもらって調べてもらいましたが、スイッチの基盤が悪くなっていたので交換ということで部品待ちでした。昨日まではコインランドリーに通っていました。コインランドリーだと手洗いの下着とかキッチンマットとか洗いにくいですね。今日はそんな物もまとめて洗いました。庭でひなたぼっこ2 posted by (C)猫の机庭でひなたぼっこ posted by (C)猫の机昼寝中1 posted by (C)猫の机昼寝中3 posted by (C)猫の机ごろん posted by (C)猫の机パク posted by (C)猫の机のっそり posted by (C)猫の机このごろグルメになったパク。以前は刺身と鶏肉とあじの開きとかまぼこしか食べなかったのですが(↑結構食べてるわ~)この頃は何でも食べたいみたい。昨日はアイスクリームまで「くれくれ」ってねだってました。ちょこっとやったら美味しそうに食べていました。夜は豚しゃぶの豚肉も。人間がテーブルで食べていると絶対自分も食べたいようです。でもちょっと食べると満足するみたいで、いつの間にかテーブルから降りてどこかへ行って寝ています。(^▽^笑)フリルのパンジー posted by (C)猫の机
2009.04.15
コメント(18)

この頃一気に春めいてきて、我が家の猫たちも庭で元気に遊ぶようになりました。パクも家の中ではがっちゃんにいじめられていますが、外に出ると強気になって芝をバリバリ。がっちゃんに狙いを定めて突進してゆきます。強気のパクにがっちゃんは逃げるばかり。小さいがっちゃんをコロコロを転がして楽しそうです。いつもと立場逆転なので見ていると笑えます。1白猫ストーカー2a posted by (C)猫の机2パクのパンチa posted by (C)猫の机3白猫ストーカー posted by (C)猫の机4襲う白猫a posted by (C)猫の机5黒猫の反抗a posted by (C)猫の机6パク posted by (C)猫の机7パク posted by (C)猫の机8バルテュス posted by (C)猫の机この絵はがきはニューヨークに住む猫吉姉さんから届きました。「バルテュス」という(変態チック?な)画家の絵です。考え込む白猫が「あまりにもパクにそっくり」だったそうで、送って下さいました。確かに似ていますね!さすがにこんなにしょんぼりした顔はできせんが。食事に魚が出ると必ずテーブルの上に登ってパクはおかずをしつこくねだります。A君にきびしく怒られるとこんな悲しい顔、たしかにします。(´ー`) パクももうじき10歳ですが、年々お行儀が悪くなって、おかずをねだるようになりました。テーブルの上にそーっと手(前足)をのばしてお皿のおかずをくすねようとしています。お腹がいっぱいでも魚は食べたいのでテーブルに上がってニャーニャーねだります。悪いこととは分かっていても美味しい物を食べたいんですね。飼い主に似たのかな。「人間の食べ物は塩分が多いからダメだよ」と言ってテーブルから降ろそうとしますが、足を踏ん張って抵抗します。そんな光景をぼーっと見ているがっちゃん。「がっちゃんも何年かしたらこうなるのかな・・」ちょっと不安。パクも昔はこんなグルメじゃなかったのに。そう、そう。ついに最近は甘いものまでねだるようになりました。プリンとか、おまんじゅうとか。ちょこっと舐める程度ですが。美味しいと分かっているようです。 ジュエリーさんのネットショップです。天然石を使ったジュエリーさんの手作りアクセサリーがいっぱいです。春の新作いっぱいです。
2009.04.08
コメント(17)

今日は良い天気でしたね。こちらは久しぶりに暖かく、桜もほころんで一気に満開になりました。ドライブと花見をかねて家族でお隣の岐阜県多治見市へ出かけました。陶磁器の街として有名な多治見ですが、今までゆっくり見学したことはありませんでした。幸兵衛窯 posted by (C)猫の机幸兵衛窯 posted by (C)猫の机幸兵衛窯2 posted by (C)猫の机幸兵衛窯古民家より posted by (C)猫の机幸兵衛窯食器ギャラリー posted by (C)猫の机沢山ある窯元を全部回ることは無理なので、有名な「幸兵衛窯」へ。人間国宝加藤卓男さんの作品から中東の焼き物のコレクションなど素晴らしい作品がいっぱいでした。古民家のインテリアも楽しくて時間を忘れて楽しむことが出来ました。すぐ近くの「さかづき美術館」には若手の作家の焼き物が沢山あってこちらの作品も目移りしました。さかづき美術館1 posted by (C)猫の机オトウチャンが「気に入った焼き物があったら一人一つ買おう」と張り切っていましたが、やっぱりステキな物は高くて手が出ずに私とA君は、何も買えず、(代わりにお菓子をいっぱい買いました)オトウチャンはお酒を飲むためにと白い磁器のコップ(1000円)を買いました。さくら posted by (C)猫の机
2009.04.05
コメント(14)
全6件 (6件中 1-6件目)
1