全3件 (3件中 1-3件目)
1

昨日はがっちゃん、家に入ってくれませんでした。車庫の所までは来るのですが、私の姿を見ると走り回りながら遊ぶのです。何度もオトウチャンと交代で捕まえに行くのですが失敗。目をまん丸にして大喜びのがっちゃん。「夜中に外にいるとよその猫とケンカになるよ」と言ってもぜーんぜん無視。仕方なくがっちゃんを外に出したまま寝たのですが、夜中に目が覚めて家の外に。「がっちゃん。がっちゃんー。」と小さな声で呼びましたがどこへ行ったのか姿をあらわしませんでした。今朝は庭で座って私が窓を開けるのを待っていましたが困った子です。昨日はずっとさぼっていたお花のお世話。セージ posted by (C)猫の机プランターの土を再利用することに。土の再利用 posted by (C)猫の机古土とゴミと鉢底石に分けて、古土は日光でしばらく乾かします。土の再利用2 posted by (C)猫の机(でもがっちゃんがそこにオシッコしていました。たしかにサラサラの土は恰好のトイレね。)ビニールでのおおいは必要でした。パンジー9月21日 posted by (C)猫の机パンジー9月28日 posted by (C)猫の机古土が乾いたので昨日は、培養土とか石灰、肥料とかいろいろ混ぜてパンジーを鉢に植えました。ふっかふかによみがえる 古い土の再生材 5L まだ苗が小さいなぁ。ちょっと移植が早すぎたかな。順調にいけば11月には花が見られます。土の再利用3 posted by (C)猫の机最近私はまた歯医者に通っています。今年の4月に虫歯治療したところが時々うずきます。通うのに便利だからと家の近くの歯医者で治療したのですがかみ合わせも良くないし再治療することにしました。今度はネットの口コミで調べて歯医者を決めました。やっぱりインプラントもやっているところがいいな~。(やらないけど)痛みの原因は詰め物をするときばい菌がはいって、中で膿が溜まっていたかららしいです。かぶせたところを外して今、治療中です。順調にいけば抜かずには済みそうです。良かった!一番奥の歯なのでブリッジも出来ないから入れ歯~~~?って思っていたんです。(´ー`) いっしょに水飲み2 posted by (C)猫の机いっしょに水飲み posted by (C)猫の机今、パクの顔、汚いです。ケンカじゃないんです。パクは脂肪細胞腫って腫瘍が体に沢山あるんですが顔に出来た腫瘍を掻きむしったみたいでかさぶたが出来ています。昨日はがっちゃんと庭で走り回っていました。久しぶりに走るパクを見ました。この夏は死にそうになっていたけどようやく元気になってきた感じです。がっちゃんとテレビ posted by (C)猫の机
2009.09.28
コメント(13)

朝晩涼しくなりました。なぜかビールが美味しい。食欲の秋到来ですね。バニライスを食べていたらパクがおねだりに来ました。最近乳製品が好きです。アイスくれ posted by (C)猫の机アイスうまい posted by (C)猫の机パンジーの本葉が出たので植え替えました。パンジー植え替え posted by (C)猫の机ピートバンがぎゅうぎゅうできゅうくつそうです。パンジー植え替え1 posted by (C)猫の机パクの後ろに見えるのが植え替えた苗です。パンジー植え替え2 posted by (C)猫の机こちらの鉢にも植えました。パンジー植え替え3 posted by (C)猫の机土はこれを使ってみました。今年は寂しい庭です。長い雨と改築工事とめまいでやる気なしでした。ペチュニア posted by (C)猫の机来年はがんばるじょ!このバラだけは繰り返し繰り返し咲いてくれます。お得~♪来年は地植えにしてみよう。チャールズ・レニー・マッキントッシュ posted by (C)猫の机チャールズ・レニー・マッキントッシュ2 posted by (C)猫の机うちのA君ですが、やっと就職できそうです。内定通知を一つもらいました。ほっとしました。今年はながいながい夏でした。
2009.09.11
コメント(16)

最近朝晩が過ごしやすくなってようやく庭に出ている私。ことしの夏はさぼったなぁ~~。私が庭仕事をしているとパクとがっちゃんがやってきて2匹で私の周りでくつろいでいます。以前は追いかけっこしていた2匹ですが、最近はパクがめっきり老け込んだせいか暑いせいかおとなしくウロウロしています。この頃何度がパクがスゴイ勢いで家に逃げて来ることあって「何に追われているんだろう?」って思っていました。以前から車が怖いパクは、家の前をダンプなどが走るとダッシュで逃げいていたのですが車の音はしないし、と思って逃げてきたところを見に行くとやっぱりシャムがパクを追って走って来るところでした。ケンカしても勝てないと悟ったパク。。(・_;)寂しいけれど年には勝てないね。がっちゃんはシャムの姿を見ると隠れているようです。「猫の雄の強さは顔のでかさで決まる」と私の弟は言っていますが。。ということは小顔のがっちゃんはやっぱり永遠に弱いのでしょうね。弱いオカマ猫2匹は最近はケンカしないので平和です。テーブルの下 posted by (C)猫の机シャムから逃げてきて家の中でくつろぐ2匹。掃除中断!・・・だって怖がるもんね。ベランダのスノコ、やっと全部完成しました。暑いのにオトウチャン、ご苦労様でした。低予算で作ったので材料の木材は、一番安いSPF材です。少しでも長持ちさせたいのでさらに保護塗料を塗りました。bera11 posted by (C)猫の机キシラデコール2度塗りして組み付けてbera22 posted by (C)猫の机シッケンズのセトール2度塗りbera2nuri posted by (C)猫の机店長の屋外木部塗料のイチオシ【屋外木部用】シッケンズ セトールHLS 1L 販売 通販シッケンズ、セトールはニオイもキシラデコールに比べると優しい。ちょっとツヤがありすぎ?でも雨風にさらされるとすぐになじみそうです。パンジーは無事に発芽しました。パンジーの芽8月28日 posted by (C)猫の机パンジーの芽9月2日 posted by (C)猫の机もじゃいこさんからも種を送っていただきました。もじゃいこさんから posted by (C)猫の机イタリア産ですよ!ちゃんと育つかな。珍しい花種もあってちょっとドキドキ♪もじゃいこさん、ありがとうございました。
2009.09.02
コメント(18)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


