全4件 (4件中 1-4件目)
1

今週もやってまいりました週間日記!11月って休み多いにぇ・・・。23日勤労感謝の日で休みだったじゃねーか!一週間前の14日は(埼玉)県民の日で休みだったし、11月3日なんか文化の日だし;・・・ちなみに文化の日は日本国憲法が公布された日ですよー。余談だけど日本国憲法公布は何年の何月何日なのか答える問題があったよーん。そうそぅ、生徒会にまた一人男子(うちのクラスの友達)と女子の先輩一人が入ってきた。二学期になってどんどん新しい人が入ること♪合計11人!そんで、25日の土曜日に生徒会の愉快な仲間達と一緒に後楽園ゆうえんちに遊びに行った。・・・でも、友達と先輩のふたりがこれなかった;男子2人、女子6人。男子少ないね・・・・。(一年生4人二年生5人)ラクーアのURLは http://www.laqua.jp/attraction/index.jspえーと、最初にジェットコースターのサンダードルフィン乗るんだけど男子の先輩とタメの女子一人は乗らなくて7人で乗ったぁ!いつも思うけどジェットコースターの最初の急降下はすごーねーシートベルトは腰と椅子を固定するやつで少しゆとりがあったから急降下のときに体が宙に浮くから面白いwwその後、お化け屋敷のザ・13ドアーズに入るんだけど一組5人?のペアで一年生グループと二年生グループに分けてお化け屋敷に入った。けど、一年生グループは二人「怖いから入れない」と言う理由のことで、一年生、俺と女子とで二人でお化け屋敷入った。Σ(゜д゜;)他人から見たら彼氏と彼女の関係でして;しかもお化け屋敷の半ばから腕組んじゃったし;腕を組んだのはお互い恐怖感があったことも理由の一つだけど、最大の理由は俺が気持ち悪い遺体の人形をジックリ見ながらゆっくり歩いてて女の子の方は先に早く進みたいから「早くしてぇー!!」と俺の腕を引っ張りながら先に進んでいきますた。しかも、俺が右側に通路を歩いてたら右の壁から急に怖いお面をした人間のお化けが出現し驚きのあまり俺後ろに倒れた。けど今月の体育で柔道やってたからしっかり受け身をとったべb女子の方爆笑。けど俺、柔道の受け身を普段の生活で役に立ったから取り敢えずOKぃ!そして、ビビりながらやっとのことでゴールして、どんどん違うアトラクションに乗って大いに楽しめましたぁ!!!!!!!!!!!!ってかあのUの字型の急上昇と急降下しかしないコースターがあって三回ぐらい続けて乗ったら素で気持ち悪くなった。orzあと室内にあるスペースマウンテンみたいなジェットコースターに二回くらい乗車。あと映像見て座ってる椅子だけが動く3Dの乗り物も乗った(けど酔って目つぶってしまいあまり見れなかったorz)えーと、他にも落下傘で急降下するアトラクションも乗ったぜbその時に携帯で写真撮った。画面が小さくてゴメンM()Mけどこの高度で携帯落としたら・・・・終わりだね。絶対直んないから!そういや観覧車も乗ったよぉ!最近の観覧車ってすごいね!なんと音楽が聞けんるンだよ!小さいモニターも付いててボタンで曲が選べる!・・・けど恋愛系の音楽しか入ってないし;あっ、ラスト クリスマスの曲は別だけどwそんでそんで夜暗くなって最後に乗ったアトラクションはサンダードルフィン!!最後も合わせて今日で4回乗りました。ここまで来ると慣れてしまい130キロのスピードが普通になってしまうわけですが、今日になってサンダードルフィンを一回も乗ってない一年の女の子が最後乗るんだけどやっぱり怖くてスタート直前、「ホント無理だよぉ!」って泣いちゃって、隣の席にいる自分焦る;゜。しかしジェットコースターはゆっくり動き始めて坂をどんどん登り一気に急降下しようとしている・・・。前文にも述べられてるけどシートベルトは体と椅子を固定するやつじゃなくて腰と椅子を固定するやつだから手が自由に動かせるから自分は泣いて顔を手で隠している女の子の手を顔から離して危ないから前についている手すりに手を握らせようとしたら向こうが俺の腕をバッと掴んで離さない・・・。これって恐怖のあまりに何かに掴もうとする人間の本能?しかも両手で!?「えっ!?」って思った次の瞬間ジェットコースターは一気に急降下!掴まれてる腕が一層強く握られてくるのが分かる・・・。そして周りの悲鳴の中から泣いている女の子の小さな声「怖ぃょ・・・」。だから自分は彼女を助けるように片手だけど彼女の腕を強く掴んだ。そしたら、その返事のようにもっと腕を握り締められた!(゜∀゜)結局ゴールまで握り締められて彼女は最後まで頑張しました。ジェットコースターを降りるときに「ホントありがとうね!けど私の手があなたが好きなUさんならいいのにね!」って言われたけど、正直あなたでもよかったかもwwwwwwこんな一週間でした。(ってか後楽園のことしか書いてないないけどw)アボーン☆☆
2006.11.25
コメント(0)
うわぁ~。寒い゜。もう11月の半ばだね。今回中間テストのクラス順位と学年順位が先生から知らされた。(もっぱら細長い紙を先生から生徒に渡されるだけですけど;)なんなの?この順位?一学期の期末テストの順位はクラスで真ん中の順位だったのに今回、クラス順位31/40位だったΣ(○Д○;)Σ(○Д○;)Σ(○Д○;)学年順位200/316位だったΣ(○Д○;)Σ(○Д○;)Σ(○Д○;)Σ(○Д○;)ありえへん。ってか下がりすぎだろ!ゴラァ!半分達してないとか痛いゎーorzえーと、なぜこうなったかの原因の一つに自分の集中力がないこと。・・・自分を弁護する言い訳になってしまうが、他の原因のでは『同じ教科でも教える先生によって各クラスのテストの平均点数が違ってくる』こと。つまり、英語でも全クラス同じ先生が教えてくれないので授業内容の共通化があまりないこと。俺の英語の先生は普通に教科書の内容で要点をノートにまとめステップアップすることに毎回小テストをし、他にも1週間に一回単語小テストをしますbそして試験が近づくと補強問題をつくり試験に備える授業もしまーすbb結局、前文に述べられてるやりかたで中間テストの英語の平均52点。(低ぃ!)ちなみにmeは51点(アホ)・・・・・けど他の英語の先生のクラスじゃ、授業でやったプリントの問題がそのまま試験に出題されんだって!((((((((゚Д゚ ;))))))))なんなんだよ!補強問題解くよりもそっちの方がいい点取れるんじゃないの?あっ、そっちの方の英語平均、75点だった気がする。。二人の先生の違いで同じ内容のテスト問題が違ってきちゃうから世の中不思議だねー♪あぁ、英語もそうだけど数学もね。けど数学は自分がいけないと思ってる。数学は教え方より自分の計算能力だからね!!唯一、良かったテストは国語と化学、現代社会ですけどなにか?だが、化学と現代社会はクラスによってテスト内容が違うらしく学年順位に関わらないとか。いい点数に限ってその順位が分からないとか酷いよぉぉぉ!!!!!!!!!!!!―話を変える―アルバイトをやって15日に給料日で銀行に振り込まれているらしいけど、銀行に行く時間が下ろしてないゎ――。予想は口座に2万円以上入金されてんだろうけど使い道がないので取り敢えず使わないで銀行に入れときますかな・ショボン玉( ´・ω・)y━。 o ○(´・ω・`) 。 O (´・ω・`)はぁ、もうすぐクリスマス♪ 去年は受験でそんな余裕がなかったけど、今年ははっちゃけ・・・・・なぃね。だってする事ないし、彼女いないし今週はちょいと複雑な気持ちの7日間でしたぁー。今思ったけどバーバリーのマフラー欲しいなぁ。。。 アボーン
2006.11.18
コメント(1)
うぃ!11月になると寒い『冬』の季節ですねー。秋を感じる前に季節は進んでいく。俺って季節に鈍感かも;しかも11月11日ってポッキーの日やん!!!!つーか、PS3発売ー。みんな買った?俺は買ってないけどwさてさて、最近は寝不足でしょうがない;その第一理由として、アルバイトが原因だと思われます!・・・アルバイト値段のは割には辛いんだよねorz11月頭から始めて日曜日と木曜日、土曜日の週3日働いてますbアルバイト初めの当初はいろいろ覚えることで大変だったにぇ。店長から(今でもそうだが)名前で呼ばれることはなく、「そこのお兄さん!」とか「おぃ!若いの」「高校生。」って呼ばれる。理由の背景に名前を忘れられてるのが原因。よく「お兄さんの名前なんだっけ?」って質問されることしばしば;ってか、働いてるとこの人で高校生の人俺だけだね!みんな大学生とかパートのおばさんだけで最年少 俺 。そうそぅ、巻き物なら俺プロぃよd^□^)かっぱ、かんぴょう、サーモンロール、鉄火巻き、ねぎトロ巻き、などなどw♪ ♪ ♪ ♪♪♪ ♪ ♪ ♪ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ (・∀・)(・∀・)(・∀・) ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,, 軍艦もできるよ!イクラ、ねぎトロ(巻き物と違う軍艦編)サラダ、ウニとか。いま思ったけど握り物は店長がやるから握ったことないなぁ・・・・・。もう一つ批判を書くなら、洗い物めんどい。お皿を洗うのって永遠に続く作業みたいでイライラしてくる!!!!!!!だって、洗っても洗っても次から次へと洗う物がたくさんくるだよ!?しかも一人で!周りのパートのおばさん、楽そうな仕事やってるし!!はぁ・・・。給料日15日ですvv自分で働いたお金だからいくら万単位のお金でもより一層お金に執着心が付くかもしれません。けど、25日生徒会のみんなと後楽園遊園地に行く予定。その後秋葉原探検とか。余談だけど生徒会にもう2人男子一人女子一人の先輩が入ってきた!―(゜∀゜)―計男2人!女子7人!・・・・9人少ないね。けど頑張ってます!!話を変える。この間、高校説明会で休日に生徒会活動をしました。今回は第三回で参加人数少っ!第一回の半分の人数~説明会の活動後、生徒会室で女子の友達とに恋ついて話してた。ってか友達の片思いの話があまりに繊細で自分、最後感動のあまり泣いた。その子は一人の男の子に気を持つけど周りの女子もその男子を好みにしている。でも周りの女子は彼氏持ちとかでその男の子のことを好みだけしか思ってない。自分はその男の子を周りの女子以上に『好き』でこの思いを伝えたい!当初はその男子とメールもし、一緒に二人で遊ぶ予定まで進んでいったがある出来事をきっかけに彼と友達は離れていく・・・・。。(゜´Д`゜)。感動だよ!その時生徒会室で女子の友達と俺だけが盛り上がって前文にも述べられてるけど二人一緒に泣いてた。青春最高!結局、その恋は結ばれなかったけどこんな恋はいままで聞いたことないベ。・・・・もう、語ることはない アボーン
2006.11.11
コメント(0)
やっほー♪いつの間にか11月なっちゃったねー。あっ、中間テストは全教科赤点なし!「よっしゃー」と感動するのもまた12月は期末テストがあり、前回の中間テストよりも範囲が広いので気を引き締めて授業に臨まないと危うい!ってか今週ウチの学校で強歩大会(マラソン大会)があって地味に20キロ走ったべー。「強歩」って言うぐらいだから歩いてもいいんじゃないの?と言うイメージが強いように歩いてもOKです。しかーし、自分の順位が体育の成績に大きくかかわってくるので、みんな強制ではなく任意で走っているのでーす。ちなみにマラソン大会は某川の河川敷のある広い運動場で男子は三周、女子は二週走ることになっているっぺ(´ー` )そんで、この大会の順位は1~3年の男子全員の中で自分が何位だったかを記録するものであり女子も同じルールで1~3年の女子全員から自分が何位だったかで成績が変化します。余談であるけどマラソン大会で指定されてないコースを走りショートカットをし、不正に順位を上げて成績を上げる生徒を発見した場合、一年間の体育は全て「赤点」だって!全て赤点なのだから当然「留年」だぁ。怖っそうそぅ、マラソン大会のスタート直前までクラスの友達に「一緒に走ろうゼ」って誘ったけど「だって、お前走るペース速いじゃん!」とか「一緒に帰る友達と走る」とかで結局、一人で走ることに・・・・orzけど、スタートしてから十分後ぐらいに、他の人と一緒に走っている他クラスの友達を発見!「一緒にお供してもいいですか?」って真剣な口調で問いかけたら、「俺から離れるなよ」とOKをもらいそこから小さな旅が始まった。前文でも述べられてるけど、友達はmeと一緒に走る前から他の人と一緒に走っており俺と合流してからは三人でテンポよく他の人を追い抜かして走ったのーん♪しかーし、一周目の後半になって最初に友達と一緒に走っていた人が走るペースを上げて、先に行ってしまった!!!!!!結局、俺と友達の二人で三周目の後半まで走り友達がバテてペースを落としたため自分もペースを落とし(自分もペースを落とさないと体力的に無理があった)一分くらいゆっくり走っていたところ後ろから生徒会の先輩が現れ「あともう少しだよ!ここで一気に走り抜けるんだ写真部!」と言われ「はい!」と先輩に返事し、足が痛く限界だったが走ったぁぁぁ――!!!!!!そのときの心境は(あと少しでゴール!ここで速度を落としたら今までの苦労は水の泡。いくよ俺!チェストー!!)とな感じで頑張った。そんでゴール直前の5メートルってところで後ろから「うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!」と大きい声を出しながら三年生の人が追い抜かそうとしてきたΣ(○Д○;)(ヤバイ!これで抜かされたら今までの頑張りが終わる)とそのとき自分は思ってラスト3メートルぐらいから「うらぁぁぁぁぁぁ!!!!!」とかん高い声を出してゴール!結果は三年生の男子を阻止することに成功―(゜∀゜)―1~3年男子全員中246/550位でした。時間は20キロを約1時間50分で完走。マラソンが終わり、家に帰宅後靴下を脱いで右足の人差し指を見たら爪が真っ黒になってた。どうも内出血だそうで;今思ったけど体が壊れるぐらい走ったのって人生初めてだよゲッソリ家に帰ってからその後配達専門のお寿司屋のアルバイトに行った。そうそぅ、バイトのことで母親に「まだオートバイに乗るのが慣れてないから配達しないで中のお寿司作りのバイトをしなさい」と言われ、現在時給900円の配達担当から時給750円のお寿司作りの仕事をしてまーす。・・・けど150円の差は大きいと思うこの一週間。 アボーン
2006.11.04
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1