全4件 (4件中 1-4件目)
1

22日国語、生物、地理のテスト。23日英語、理科のテスト。24日数学、世界史のテスト。うゎー、今週中間テストだったんですけど;ってか、だいたいの高校がこの時期に中間テストだよね??先週も頑張ったけど今週も頑張ったな自分!!!えーとテスト報告しときやすf^□^)一日目の三教科は暗記物だったからテスト直前までがテスト勉強だった。国語は漢字の書き取り全部書けたし、教科書の文を3回くらい音読したから文章問題もなんなくクリアできちゃった(゜∀゜)生物はまあまぁかな??記号問題がほとんどなかったし;8割5分くらいが穴埋め問題じゃん!!orzだから分からないとこは空欄だともったいないのでそれらしーぃような言葉を埋めといたw地理はちょっと悔いがあった。国家と認める要素に領域以外の2つの要素を答える問題を何を思ったのか、『領空』『領地』って書いちゃった。正解は『国民』と『主権』だべさ。あぁ、これがなかったら満点になったんじゃね?と思った。二日目は時間との勝負だったなぁ~英語の問題でよく『下線部cは何を指しているか答えよ』とかあるじゃん?あれって指定された下線部を文章から探すのが大変なんよ!!つまり探すのに時間がかかるって事です(T□T)この下線部問題は国語とかでも苦戦を強いられるんですけど;あと下線部問題で大文字のCと小文字のcを見間違えることたまぁーにある;だから見直しできないまま終了しちゃうから一発勝負だぁ――二時間目の理科は生物とは逆に記号問題がめっちゃ多いwwそのかわりに得点と取らせないよう問題数めっちゃ多いwwけど、今回頑張ってる俺なんでこの理科のテストは高得点が期待されますね♪3日目の数学はまあまぁ。平均以上は自信アり。世界史は悔いがあるね・・。世界史は外国の人物を覚えなきゃなんないからキツイ。もう無駄に長いカタカナの人物名は教科書に載せなくてもいいよ。あと地名とかで『○○ダ』なのか普通に『○○タ』なのかど忘れしてピンチになること多シ!多分、この世界史の平均は低いよきっと。あぁ、何度も書き込んでるけどテスト頑張ったぁぁゼ。―次の日お話。テストが終わって金曜に遠足ということで東京にGO!(雨天)最初羽田空港で出席を確認した後、班に分かれて自由行動開始!ちなみに朝9時20分までに行かないといかんのに9時20分に出席。ギリギリセーフwさらに遅刻寸前のこのモノレールに気になってる子が乗ってたのに驚き!けど、遅刻寸前だったんで走ってて話せなかったorzえーと、東京モノレールで浜松町に戻り、緑の窓口で東京フリーキップを購入!730円で東京のJR乗り放題!友達、このお得な券を初めて知って驚いてた。多分、2学年で東京フリーキップを買ったの俺の班5人だけかもしんないwなんだかんだで上野駅に到着。上野科学博物館出入り口で写真を撮った。 大きなクジラの前でハイポーズ☆・・・おぃ!ポーズしろ!クジラでかすぎてカメラに収まりきれなかったorzちなみに俺が写真を撮ってたんで俺は映ってない。。(T□T)。。その後、アメ横で食事。1050円でお寿司食べ放題!!友達hがサーモンが好きだからってサーモンばかり頼んでるし; あとどんどん注文するなかで、性格がおとなしい友達yがなかなか伝票を出さなかったから、「おぃ!早く注文してよ~」って他の友達に言われたから「いや、この店員さんに伝票を出すタイミングを計ってるんよ!」とかいって出さない。そんでこっち方に店員が来たときタイミングよく伝票を出そうとしたら、店員、隣の席の人に呼び止められて友達、伝票をタイミングよく出せなかったwwwwこれを班みんなで見てたから爆笑だったしwwwつーか、この店に1時間も居てサーモンばっかり食ってたからサーモン品切れになっちゃったwwwその後、飯を食ってからはチェックポイントの新宿都庁に行き、余った時間は椅子と机があるコンビニで飲み物を買い30分くらいコンビニの中でくつろいでたら店員に「掃除するからどいてください」って言われた。「はぁ?客がいなくなってから掃除すりゃいいだろ! わざわざお客様をどかしてまで掃除しないだろ??」とは言いませんでしたけどちゃんとどきましたからね。そんでまた上野に戻り西郷さん像前でチェックポイントして授業終了ー。その後友達を秋葉原にGO~~!!ゲームセンターで中学のときの友達に会った。(このブログを知ってる俺と同じ中学の友達限定で誰か知りたい人はメールして。)帰りの1930時ごろ改札口で友達s、おっさんに新聞紙でかばんを叩かれてた。なぜ叩かれたかは謎こんな一週間ですした。来週はテスト返しだぁ~楽しみ~バイバイ
2007.05.26
コメント(0)
あ~ぁ、今週はテスト勉強で面白くなかった。そのテスト勉強の前にもっと面白くなかったのが、総会に向けての準備でテスト週間なのに生徒会活動があったこと。畜生!なんでこんなときに準備なんよ!!あ゛ぁ、タダ働きとか最悪。。なんか今週は厄日が続くなぁ・・・。あの先週騒いでた、再テストあったじゃん?再テスト頑張ったつもりだったけど25点中20点以上採らないといけんのに俺、16点ですた(T□T)そんでもって再々テスト決定。なんなんだぁ!!!ウチのクラスの再テストをやった人全員合格点に達してませんでした;つまり全滅ですねwwそうそぅ、ウチのクラスで再テストをする人は一部の男子だけだと思ってたけど、一人女子いたね。一人とかめっちゃ悲惨やん!!!!さらに先週再テストをすると先生に言われたときに俺、「うーゎ、再テストするの男子だけじゃね??」とか大きい声で騒いでたから再テストの時、俺と目が合ったときその女子気まずそうでした(´・ω・`)はぁ・・・。漢字やだなぁ。。はぁ・・・。テストやだなぁ。あっ、なんと今回の中間テストは7教科やるということが今週の月曜日に分かった。国語、数学、英語、理科、生物、地理、世界史の全七教科。国語の範囲は飽きもせずまた竹取の物語。車持皇子に蓬莱の玉の枝を持ってこさせる場面が今回のテスト範囲。この皇子はかぐや姫と結婚したいけど、かくや姫が蓬莱の玉の枝を持ってきたら結婚する。って言うから、皇子はインドの方に船で探しに行くフリをして実は匠(職人)たちに作らせるというなんとも賢いやりかたをやったが、結局かぐや姫にバレちゃうんだよねー。「もうちょいで皇子がかぐや姫を落とすことができたのにかわいそうですね~」って俺が先輩に言ったら、先輩「違うよ!だって皇子はかぐや姫を騙そうとしてたんだよ!?悪い奴なんだよ!」と、反発された。先輩と俺とじゃ考え方が違うのかな??話は戻って数学の範囲は複素数の計算。理科は地震について。生物は細胞について。世界史はシュメール人とかヒッタイト帝国などの紀元前の歴史がテスト範囲。今週は頑張ったな。今回暗記物が多いなぁ~つーか、金曜日は開校記念日で学校が休みで楽しい三連休のハズだったのに中間テストの勉強で楽しくなかったのは痛い。けど無駄のない連休。うん?今回の日記、勉強についてだけで今週の出来事とか書いてないな。けど、特に面白い出来事はないなぁ~。無理に考えれば、ウチのクラスにいる友達で男子卓球部のやつがいるんけど、その人めっちゃさわやかでモテそうなのにめったに女子と話さないし性格が不思議系なので現在彼女なしだとか。しかも、その友達とこの間メールやってたときに使ってた顔文字が『(>_<)』や『♪d(⌒○⌒)b♪』『\(^0^)/』でした。こりゃ、微妙だな。あと今週の出来事もう一つ。今週にやった生徒総会の質問アンケートで俺のクラスの痛い質問。「なんで副会長が赤点ギリギリなんですか?」こんな副会長で本当にすみませんでした<(__)>この赤点ギリギリって課題テストの国語29点のことだよね??取り敢えずこんな一週間。来週テストかぁ。。あとテスト終わったら金曜日遠足だぁ!!!新宿行くぞ――!!金曜日の東京周辺に普段見かけない制服を着た学生がいっぱいウロウロしてたら俺の学校の生徒ですからね。だれかぁー金曜日遊ぼうぜー!!ってか会おうぜーネットのお友達コメントよろしく。バイバイ☆
2007.05.19
コメント(1)

この一週間は長く感じたかもwwそんでもって上の画像は部活のときに撮った写真。上から撮影。なんだか分かるでしょ?フィルムを乾かしてんだよ~今回一人でフィルムの現像をやってみましたぁ―――!!!!えーと、結構難しいんだよね。だから今度からは一人で写真を現像できちゃいますd^□^)・・・・そんなことはさておき、今週の月曜日にGW明け漢字テストがあったわけなんですが・・・。な、なんと25点満点中9点でしたorz(ヤバィこれはピンチだよ。大ピンチだ!そんで先生が、「今回のテストはみんなあまりいい点数ではなかったため 二桁いかなかった生徒は再テストをします。」―だって。くぁW瀬Drftgyふじこlp;@:「」 俺じゃん!!再テスト決定。。しかもウチのクラスで再テストするの一部の男子しかいなかったし;女子はみんな合格点ってこと??納得いかね~。あと、前の席の友達も納得いかない。だってその友達は6点だったのに再テストじゃなかったんだよ!!!この友達の点数、先生は見落としてるよ絶対。あぁ、再テストなんて納得いかないよ!漢字の勉強より中間テストの勉強をしたいのに~。畜生め!今思ったけど、二桁以下は再テストなんてテスト終了後に言うなよ。こうゆう重要なことはテスト前に言えよ!新ルールとかひどい。あぁ、だから今漢字頑張ってます。(テスト勉強もしてるけど;そうそぅ、テストで思い出したけどウチの学校の中間テストの範囲のことなんだけど、数学しか範囲教えてもらってません。ってか5月22日にテストだから来週からテスト一週間前だよ!?もっと考えられないことに、中間テストで何の教科をやるのか教えてもらってない。まぁ、国・数・英・社(世界史)・理の5教科は絶対にやるんだろううけど、家庭科、保険体育、生物、選択授業はいかに??はぁ、この学校は先生もバカなのかな?つーか、今週の火曜日にテスト二週間前だから国語の先生に「中間テストの漢字の範囲は何ページから何ページですか?」って聞いたら、「あ~、もう二週間前だもんね。今度決めとくよ」って言われた。けど、今週はその範囲を教えてもらってない。とにかくヤバイよ!普通にテストが八教科だったら一日一教科潰す感じじゃん!!中間テストでみんな点数が悪かったら先生の責任だと思いたいね。・・・やっぱり、範囲が出てないと身動きとれない。(勉強ができない。)多分、先生達の考えでは『範囲はまだ言ってないけど取り敢えず、 みんな今までやったとこを復習してるんだろうから大丈夫であろう』って考えてるんじゃないかにぇ??この時期、ポカポカした春の季節だからゆわゆる5月病でみんなやる気がないんじゃないのかなぁ??つーか、先生の動きの鈍さで点が悪かったのに成績が下がったら怒るよ。次の話へ。なんか自分のクラスでさっそくだかど嫌われてる女子出現!しかも、昼休みになると他クラスの友達と遊ぶためか三時間目の終わりの休み時間にお弁当を早弁!このお弁当臭がクラスにただよってみんな唖然。いくらなんでも早弁は見てて痛いよ。この女子、去年の今ごとはもっと痩せてて元気な子だったのに、今は太って無口な(クラスでは)人間になっちょる。せめて友達ができないなら家から読書の本を持ってきて黙々と机で本を読んでたほうがいいと思う。この姿、親が見たら泣くぞきっと!!あっ、なんでみじめな子になったかというと、去年の高一のときにあまりにも調子乗ってたからだべさ。まぁ、俺には関係の無い悲しい女子の余談ですた。もう書くことなさそうだからバイバイ☆
2007.05.12
コメント(0)
うっぷ。今月で五月になっちゃったわけなんですが、火曜日に実力テストがあった。まぁ、国数英のいつもの三教科ですよ。えーと、この実力テストは違う言い方でいう学力診断テストなわけで成績に影響されないテストなんだよねー。けど俺頑張った!(自分なりに;ちなみに先週からか少し風邪気味でテスト中ずーと鼻をかんでてつらかったorzあのシーンとしたテスト中に鼻をかむの勇気いるよね!あっ、鼻をかむで思い出したけど、俺、月曜日の英語の時間に気のゆるみで鼻をかむと同時にオナラが少し出ちゃったんだよね・・。アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワしかもスカシッペではなく『ブッ』て自分の耳で音聞こえたよ!!しかーし、鼻をかむ『ズー』って音でオナラの音がかき消されたのだからスゴイ!!さらにさらにこのオナラはスカシッペじゃなかったから臭いがなかった!!!・・・なんか下品ですいませんMMそんで次の日の火曜日にも鼻かむ気のゆるみでまたしても屁。今回はさすがにヤバかった。自分の鼻で臭いが分かった。(◎□◎;)(微妙に臭うこのオナラにはたして周りの人は気づいているか!?)な~んて、バレたときを覚悟してたけどバレなかったね~wwwあとで昼休みに友達に暴露したら「おぃ!そうゆうこと言うなよ!」と隣の席の友達に怒られた。「えっ?俺全然気づかなかったけど!!」と前の席の友達に驚かれた。肝心の後ろの席の人には聞いてない。。(なんか怖くて;まぁ、本当によかったよ。バレたら俺の株(人気度)大暴落だべ!こんな俺をみんなよく笑って流してくれてありがとうね。(オナラの事件で)話を変える。今週の大半をゴールデンウィークだったわけなんですが、自分なりに大いに楽しもうとしたけど、ちょいと無理あった。その原因の一つにアルバイト。あ゛ぁ~。なんでGW全部シフトが入ってるんだよ!!!どこにも遊びにいけないじゃん!!畜生。あとゴールデンウィーク明けの漢字テストぉぉぉ!!くっそ!!漢字とか一番時間を費やす勉強じゃねーかよ!1~17ページかぁ。。しんどいべ。あっ、新しい友達でひだまりスケッチが好きな友達を発見!同志です!そんでもって4コマ漫画を持ってるというのだから借りるしかあらへン!!こんな一週間。来週からは中間テスト2週間前だぁぁ!!!!!!!チェストー!!アボン
2007.05.05
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1