2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

結構明るく写ってますが、かなり暗くなってから撮った写真です。仕事も片付けの頃になって京浜急行(私鉄)の電車の明かりが見えてきたので非常に早く帰って風呂入りたいと思っていた時間です。仕事は忙しいのですが、職人としては不本意な仕事ばかりで辞めたい病に掛かっていました。しかし最近になって良い仕事が続けて入ってきて、仕事しないといけない病に変わってきています。「自分のやった仕事だぞ」と自慢出来るような仕事が増えてきました。当分忙しそうです~
2003年01月31日
コメント(0)
帰ってきてポストの中を見ると明らかに役所からきた支払い通知書が入っている。何の支払いかビビりながら取り出すと固定資産税の督促状だった。毎回、銀行から無理やり引き落としていくのにナゼ督促状が・・・それに先月引き落とされたばかり(怒)よく見ると間違えて他人の督促状を入れていったみたい。いやービビった!でも税金って容赦無くくるよねー!?
2003年01月30日
コメント(0)
今日は風が昨日より強くメチャンコ寒かった(T_T)気温は7度以上あったらしいが風が強くて体感温度は-20℃くらい・・・大げさですが、本当にそんな感じ。あまりの寒さに休憩をほとんど取らなかったくらいです。明日はもっと寒いらしい・・・
2003年01月29日
コメント(0)
今日の現場は海王丸(帆船)http://www.hitwave.or.jp/kaiwomaru/ の元船長の家のリホームでした。その元船長は大工仕事が好きで仕事風景を見たいので仕事を午前中で切り上げて帰ってきた。3時のお茶には海王丸の話しを聞けた。自分は乗り物酔いするのですが、子供の時の夢が船乗りなのです。それで海王丸の船長なんて凄い!!カッコイイです~♪
2003年01月28日
コメント(2)

今日は雨で休みだったので横浜のワールドポーターへ雑貨のウインドショッピング。取り合えず昼飯にL.A.S.TCaliforniaでステーキ&タコのセビチェ&コロナビール3本etcそして雑貨屋めぐり。どこへ行っても欲しいものばかり。パスタ入れが欲しかったので探すと1つ1500~2500円もする。と言うことで300円ショップで2種類のボトル発見。長さがだいぶ違うが短い方が格好良かったので購入。帰宅後パスタを入れてみると入り切らない。入ると思ったのに・・・300円だからいいっか!?そうめん入れに変身。昼ご飯に食べたものに唐辛子入っていて少し食べてしまい汗びっしょり。それでコロナ3本も飲んでしまいました。↓ステーキ&泣きのとうがらし
2003年01月27日
コメント(2)
最近寝ると怖い夢や嫌な夢ばかりです。夢なのですぐ忘れてしまうのですが、イヤ~な感覚はずっと残っています。その夢に4日連続で夜中に何回も起こされます。何か悪い事の起こる前兆だろうか・・・色々考えてしまいますが、多分たいしたことはないでしょう!まー自殺した友達とかと話しが出来たりしたからいいっか!?一生懸命に良い方に考えています。
2003年01月26日
コメント(0)
去年あたりから非常に怪しいダイレクトメールが会社に多くくるようになったるこれだけの不況なので当たり前だが、それにしても怪しい。「無担保、保証人無しで即500万融資」とか「絶対儲かるビジネス教えます」とかばっかり。そんなダイレクトメールに引っ掛かる奴がいるから出しているのだと思うけど、どう考えても普通では引っ掛からないよねー!?
2003年01月25日
コメント(2)
やっと繋いだおニュウのPC、馴れないせいか使いづらい。でもなにげに古いのから比べると驚くほど進化している。マウスのコード硬くて使いづらい。キーボードが叩きにくい。PCの取扱書が付いてないのが驚いた。立ち上げると全部説明が出てくる。知らなかった、そんなになっているなんて・・・でも説明書見ながらの方がやりやすい。早く使いこなせるようにならなくては!(絶対に無理ですが)それに無線LANのLANカード踏んづけてしまった。「バキっ」と音がした。使えるだろうか・・・ドキドキ
2003年01月24日
コメント(1)

病院に朝イチでクスリの処方箋を取りにいき昼は横浜本牧でしゃぶしゃぶ食べ放題♪食べました♪食べましたよ~♪♪そして磯子のコジマ電気でLANケーブル購入後ゲームしてしまいました。子育てクイズゲーム(色々なジャンルのクイズに答えて子育て資金を稼ぐゲーム)に2000円、スヌーピーをゲットするゲームに3000円ほど使ってしまいました。一緒に行った友達とこのまま蒸発しようかとか言いながら現実逃避・・・なんだかんだいいながら明日の仕事の準備しています。今日ゲットしたスヌーピー達。
2003年01月23日
コメント(2)
今日、昼休みに銀行行ったら通帳忘れた・・・・・このまま今週中にお金おろせないかも!カードのリボ払いの限度額だけを200→100万円に下げられた。支払もちゃんとしているのにって思っていたらいつも一括でリボ払いも分割もしたことないのでそうなったらしい。どっちにしてもカードで100万は使わないだろう。
2003年01月22日
コメント(0)
今日の仕事は置き場のごみ捨て。2トン車2台で6万円の産廃処分代。高い処理場だと2台で16万円くらい。材料を買った値段より使って残った材料の処分代の方が高いくらい。その高い処理代を自腹で立替え。2回目を処分したあと銀行にダッシュで行くと駐車場に入れた時点で3時の時報がラジオから聞こえる。これで帰りの高速代は無し・・・そういう事もあろうかと農協の通帳を持っていたので農協へ行く。駐車場にいれたら閉まる時間の3時半過ぎ。またダメかと思っていたらまだ開いていた。普通銀行なら時間が過ぎると下ろさしてくれない。でも流石、農協!お金をおろし帰ろうとすると「待ってください!!」と怒鳴られる。ビビッて振り向くと貯金魚のマウスパットとサランラップをもって笑顔で近づいてきて「粗品ですが」ともらった。貯金魚のマウスパットがやけにうれしかった♪
2003年01月21日
コメント(0)
今日は仕事の帰りにルーター購入してまいりました。でも何か買い忘れた気がしてたのです。でもいっくら考えても思い出せない。今、解りました。それはコンセントでした。当然ルーターも取りつけられず(T_T)いつも必ず何か忘れる・・・自分に腹立つ~(怒)
2003年01月20日
コメント(0)
新しいPCをやっと出してセットしました。しかしコンセントが足りない!PC設置した部屋は四畳半でコンセントは3箇所ありタコ足配線で22個口もあるのに足りない。明日は延長コードを買ってきてさらにイカ足配線・・・新しいPCが使えるまでの道のりは長い!!
2003年01月19日
コメント(0)
休憩中に道路の端のU字構に100円落ちているのを発見!集水構に落ちているが鉄の網のフタがしてあり取れないので横のフタを無理矢理開けようとしたがビクともせず一枚125円の防水シートを2枚使って100円ゲット。当然、損をするのは解っていたけど、意地になってやってしまった・・・でも、ちょっと満足♪
2003年01月18日
コメント(0)

今晩、新しいPC来ました。玄関から二階に運ぶのに重くてえらく苦労しました。最近のPCはこんなに重くなったのか・・・まだ設置する場所がなく部屋を片付けてから設置するので今年中に使えるか心配。まだ手がプルプルしてます!今日は現場に着いて仕事の準備をしていると通り過ぎるオバサン(おねえさん?)が「おとこ教室だって・・」と笑いながら話しているのを聞いて見上げると本当だっとおもったら「おこと教室」でした。と言うことで皆さんにiショット送りつけてしまいました。せんせー。をはじめ皆さんごめんなさい!次回はもっと良い写真送ります。
2003年01月17日
コメント(1)
昨日からやっとADSLになりました。ISDNってなんだったのでしょう?なにか設定が悪いのかメールの受信は出来るけど送信が出来ない。説明書読まないといけませんー!今日は仕事がちょっと早く終わったので犬の散歩をいつもの3倍の距離行きました。犬は風邪引いているので「ワンワン」ではなく「ブヒブヒ」言ってます。帰りはダッシュ~自分犬より早いじゃん♪(さすが元陸上部)年寄りのマルチーズ相手に得意になっています。今、足が攣りそうですが・・・
2003年01月16日
コメント(0)

今日は仕事休んで千葉のららぽーとまで遊びに行ってきました。本当はマザー牧場まで行く予定でしたが、朝に銀行など寄ったりしていたので出かけるのが遅くなってしまい断念。それではディズニーシーでビールでも飲もうという話しなって向かうと首都高の湾岸線が事故で凄い混んでいて気がついたら浦安過ぎてました。そういうことでららぽーとで焼肉食べてビール飲んで買い物してきました。今日の昼ご飯
2003年01月15日
コメント(0)
仕事の3時の休憩時におばさん3人組みが現れる。誰が見ても宗教関係のおバサン達。「休憩中にすいません」(そう思うなら声掛けるな)「あなたは悩み事とか欲しい物とかありますか?」(ほら来た!)ぴー「お腹痛い,お金欲しい」「すぐに叶います」「この本をお読みください」ぴー「ワタシニホンゴヨメマセン」「もっているだけで叶います」「神様はあなたを見捨てません」ぴー「自分、本当は神様なんですよ・・・」「可哀相な人だ・・・」そんな間抜けな話しをして3時の休憩を潰してしまった(T_T)従業員が「結構おもしろかったっすよ!」ならいいか!?
2003年01月14日
コメント(1)
今日は仕事でした。祭日に仕事すると近所からうるさいとクレームがきたりするのですが、今日の現場は横浜のへんぴな造成地なのでOKでした。昼ご飯を食べに歩いて行くと食堂は休み(当然か!?)しょうがないので近くのコンビニで弁当を買ってきました。最近コンビニだとサンパチ弁当(380円)ばかりなのですが、今日はうまに丼(280円)を購入♪現場に戻って食べ始めると米が出てこない。よく見ると「うまに丼の具」と書いてあるじゃないですか(T_T)食べましたよ「うまに丼の具」だけを・・・それを見ていた従業員がコロッケ1個くれました。コロッケ万歳!!
2003年01月13日
コメント(0)
今日はビール同盟の一員らしく起きて最初に缶ビールのみで朝ご飯。昼は友達から頂いた地ビール2本がランチ。夜はこれも友達からもらった千葉の落花生をつまみにエビスビール→モルツ→発泡酒とビールで〆ました。肝臓弱いとか大腸悪いとかいいながらよくビール飲みました。
2003年01月12日
コメント(0)
ここの掲示板で歯医者の話しが出て人の不幸を楽しんでいたら自分も歯医者行く羽目に・・・・(本当は楽しんでません・・)朝、もらったハイチュウを数回噛んだたげで奥歯の詰め物が取れた。去年もハイチュウで同じ事したのに懲りていない(T_T)自分の愚かさと土曜日という事もあって車のバックミラーで必死に詰める。数分でなんとかはまったがまたいつ外れるか判らない。数日様子をみて外れなかったら歯医者行くのやめよー!!と言いながら歯医者行く羽目になるのばミエミエ!
2003年01月11日
コメント(0)
今日、携帯で話しながら風呂に入っていたら携帯落とした。一瞬湯船に落ちた瞬間拾い上げ電源切ってダッシュでドライヤーで乾燥!水は入らなかったみたいで、蘇生成功♪♪仕事でも滅多にしない機敏な動きでした。初水ポチャでしたが皆の失敗談を聞いていたので良かったですー!今のところ後遺症なし。お風呂入っている時に携帯は使わないようにしましょう!(誰もしないって!?)
2003年01月10日
コメント(0)
仕事から帰ると母が「今度の15日に電話工事に自宅に来る」と電話があったと言う。NTTから電話だった?と聞くと違うけど名前は判らないらしい。何の電話工事だろう・・・しかもどこからかかってきたのか解らないので問い合わせもできない。しかたないので15日は急遽休みです。
2003年01月09日
コメント(0)
アホの設計士のおかげで急遽、板金屋に新しく加工した部材を発注。お昼までには届くくはずがなかなか届かない。昼ご飯後、材料がないと仕事が出来ないので芝生の上で昼寝をしてたらいつのまにか日陰になっていて寒さで目が覚めた。凄い寒い・・・凍死するとこだった。夕方やっと材料がきたが1時間くらいしか仕事できず寒い中昼寝したので調子悪い。不眠症なのになぜあんな寒いとこで眠れたのか・・・ちょっと風邪引いたみたい。
2003年01月08日
コメント(1)

今日から仕事です。早速初仕事からつまずいてます。設計士がアホなので仕事が2時間くらいしかできませんでした。設計図に書いてある寸法では絶対に作れない事が書いてあったのです。最近の設計士はとくにアホですね!?朝から昼まで設計士とその事で打ち合わせ。まったく設計士は自分が指定した材料の施工方法を理解してないで設計しているので話しにもなりません。いきなり初仕事から赤字の仕事になってしまいました。やはり大工が設計するのが1番いいようです。昨日買ってきたブツです。麻のバッグ、入浴剤、クマソープ、CDケース、マグネット、即席タイビーフン、クリップetcキリ番踏まれた方にどれか送りつけます。
2003年01月07日
コメント(0)
今日は冬休み最後の日なので、横浜ベイサイドマリーナに買い物行ってきました。Franc FrancとBetter Livingで買い物してきました。入浴剤やCDケース、マグネット、小物入れetc明日の日記に写真アップします。それから父の見舞いに行き帰りにパチスロ。ほっほっほっ・・・♪4000円使って24500円とチョコゲッド♪♪と言う事で今日買ってきたものキリ番取った方々にプレゼント!
2003年01月06日
コメント(0)
今日はコンビニの280円弁当とお年始でもらった文明堂のカステラが食事でした。晩ご飯はカステラとコロナビール・・・カステラとビールってまあまあ食べれる。あしたも食事は当然カステラ!
2003年01月05日
コメント(2)
今日起きたら午後の一時半だった。寝たのが朝の8時過ぎだったのであたり前だが、1日が非常に短い。起きたと思ったら数時間で真っ暗。結局、食事は昨日買ってきてあった280円のコンビニ弁当1つだけ。今、日記つけているのが朝の6時なのでまた1食で終わりそう。仕事が始まるまでにこの生活を変えなくては・・・
2003年01月04日
コメント(0)

この前、箱根で「ケロリン」の風呂桶のキーホルダーを買ってきましたが、本物の風呂桶が東急ハンズで売っていると聞き今日は友達と町田の東急ハンズへ買いに行ってきました。「ケロリン」の風呂桶セットがあったので購入♪風呂桶(1300円)タオル(700円くらい)バスタオル(2200円)売り切れ、足拭きマット(?円)見つけられず。結局、風呂桶とタオルだけ購入。買い物の帰りにハンズの並びにある焼肉屋で食事。自分の計算では7000円以内のばすだが11000円取られる。なっとくできないが面倒くさいのでそのまま支払う。結局、かえりに温泉「万葉の湯」でお風呂入ってビール飲んで帰ってきました。もう朝の7時ちかく! 「ケロリン」の風呂桶とタオルですー!赤い箱は「食べるとうがらし」せんせいにおみやげ♪
2003年01月03日
コメント(0)
晩ご飯食べに出かけたがどこも混んでいた。カニ専門店(満席)→和食(まだ開店してない)→焼肉(席を3回も替えられたので止めた)→中華(まだ開店してない)→ジョナサン(ファミレス)1時間半ほどうろうろして結局ファミレスになってしまいました。でも金額が予定の5分の一でちょっと良かったかな~!明日から数日は一人なので好きな物が食べれます♪たぶん作るの面倒なのでほとんど食べないかも・・・
2003年01月02日
コメント(0)
新年明けましておめでとうございます♪本年もよろしくお願いします!昨日から5~6回風呂に入っていて気持ち悪くなりました。自分やはりアホっすね!?去年の1月2日は階段から落ちた日なので今年は気をつけます。明日は靴下履いたらいけないディです。
2003年01月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1