2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1
午後から強い雨今年は仕事が忙しく日曜日も休めません。そんなに忙しいのに早速入院が決まってしまいました。去年から医師には「早く入院しないといけない」と言われていたのですが、去年も一回入院していて毎月の薬代も払えないでいるので入院を伸ばしていました。しかし、いい加減入院しないといけないと言われ入院する事になってしまいました6月にも循環器で入院しないといけないので、同じ時期に入院させて欲しかったのですが、そうはいかないそうです。今年は医療費の為に借りたカードローンを少しでも返したいと思っていたのですが、今年は最低二回の入院が決まってしまったので返すどころか借金が増えるのは決定です。今日は病院に行く為に仕事を休んだので何とか日記更新できました。入院するまでに少しでも稼いでおかないといけないので、また当分更新出来ないかもしれません、、
2014年01月30日
コメント(2)
寒いです。5日前に近所で火事があったばかりなのに、またすぐ近くで火事がありました!場所は前回と50メートルも離れてなく、時間も同じくらい、、去年も近所で同じひに二軒火事になったので心配です!
2014年01月17日
コメント(2)

今日も良く晴れました。昨晩も朝まで眠れず朝7時頃にやっと眠れたので10時まで寝ていました。結局、一日体調が悪く何も出来ない一日でした、、夕方になり明日現場に持っていく材料を置き場に取りに行き、帰りに買い物して帰ってきました。すると何処かでゴミを燃しているのか煙をモクモクと上がっていました。去年は近所でゴミを燃していて逮捕された人がいるのに、また誰かが燃していると怒っていると煙の量が半端ないのです。自宅に近づいていくと炎が20メートルくらい上がっていて驚きました!!距離や方向が自宅の方なのです。しかし私の家は小さいのであまりにも炎が大きかったので自分の家ではないと感じました。帰宅すると直線で200メートルくらい近所の大きな家が燃えていました。帰宅してから救急車やパトカーが何十台とやってきました。そしてすぐに通行止めになり私が5分遅かったら自宅まで来れなかったでしょう。帰宅して一時間くらい経ってから撮ったので大分炎が収まってきています。5時過ぎに消防車が来て先ほど消火が終わりました。5時間くらい怒号が続いてました。通行止めにしているはずなのに結構車の通行があり、後から来た消防車などを通すのに大騒ぎしてました。今日は風があまり無かったから火の粉をあまり飛んできませんでしたが、外に出ると焦げた匂いが凄いです。うちはCATVなのでテレビも電話もネットも1時間近く繋がらなくなってしまいました。結構離れていましたが、今回の火事は結構怖いものがありました。
2014年01月12日
コメント(2)
気温は低いけど快晴だったので日向は暑いくらい昨日は非常に調子悪いです。私自身も調子悪いけど、PCというか楽天が調子悪いです。もう二度も続けて日記更新が出来なかったので、諦めてしまいました。でも今日は元に戻ったので昨日の日記更新です。もうネタを忘れてしまったのでこれだけ、、
2014年01月11日
コメント(0)
今年の冬は寒いです。ここのところニュースで話題の横浜地検川崎支部で取り調べ中に逃走していた杉本裕太容疑者!今日の現場はその容疑者が捕まった場所からすぐ近くでした。現場の住所を聞いた時は同じ泉区だったので近いかと思っていたはかなり近くて驚きました。そしてニュースを観ていたら横須賀のガソリンスタンドでガソリンを入れたとやっていて、いつも私が入れるスタンドでした。もしかしたら同じ時間にガソリンを入れていて遭っていたかも・・・・違う世界の出来事のようにニュースを観ていましたが、ちょっと間違えれば自分にも関わっているかもしれないと思ってしまいました。
2014年01月10日
コメント(2)

雨です。雨で仕事が出来ないので嫁さんの友達も一緒に宮ケ瀬ダムまでドライブに行きました。本当は七沢温泉で露天風呂に入る予定でしたが、諸事情の為に断念しました。ここは何度も行っているのですが、いつも平日の夕方に行くのでお店はほとんど開いてなく、ダム湖の公園にも降りた事がありません。本当は土日の昼間に来れば色々とイベントもやっていたりするのですが混雑が嫌いなので行きません。ここは観光放流をしているので一回は観に行きたいと思っています。小さな桜の木が数本植えてありましたがどれも花が咲いていました 宮ケ瀬ダムを散策した帰りには「オギノパン」の本社工場に寄りパンを買いました。ここは昔からあったのかは分かりませんが数年前に店舗を新しくしたようで、一昨年あたりから近くに行くと買い物をするようになりました。今回は新しく揚げパンを始めたようで注文してから揚げてくれます。試食を沢山置いてあり、皆さん大量に試食してました。一昨年の6月にも宮ケ瀬ダムに行った時にもアンパンを買いました。今回はアンパンのほかに揚げパンや激辛カレーパンを大量に買ってしまいました。
2014年01月09日
コメント(0)

雨が降ったのでそれほど寒くありません。毎年、この時期はうちの前にはみかんの皮が散乱します。誰かがみかんの皮を捨てていったのだと思っていましたが、去年鳥がうちの金柑の実を採って電線で上で食べていて残りカスを落として汚しているのに気が付きました。なので今年は鳥に食べられてしまう前に収穫しました。去年は3キロもなかったのですが、事は8キロ以上あったようです。今までほとんど鳥に食べられていたようです。もう金柑の木が2メートル以上高く伸びてしまったので、今年は枝を切りながら収穫しました。しかし金柑の枝には大きな棘が沢山生えています。枝を切りながら収穫したので手に刺さったり枝を踏んづけて足に突き刺さったりしてかなり痛い思いをしてしまいました。家中が金柑のいい匂いがしています♪
2014年01月08日
コメント(2)

晴れました。今年初のロト6を買いました。当たりをPCで確認したら当たってました。と言っても6等の1000円なんでプラマイ0です。それでもハズれるより嬉しいところです。金曜日はロト7を買わなくては、、
2014年01月07日
コメント(0)
寒いですが道路が凍る事はありません。八日間くらい正月休みはありましたが、母の介護があるので一日中ボーっと出来た日はありせんでした。結局、弟はお昼頃に母を連れてきて母が居なかったのは昨日一日だけでした。それも、前々から母を何時連れていってくれるのか分からなかったので訪問看護やデイサービスを断っておく事が出来ず、ドタキャンになってしまいました。ちゃんとサービスを受けると市から補助があるのですがドタキャンになるとサービスを受けていないので補助が受けられず満額を払わないといけません。一時間の訪問看護ですが来てくれる看護師によっては30分くらいしか居なく補助が受けられないと9000円ほど取られてしまいます。弟は全くそんな事は考えず、適当なのが腹立ます!結局、母が居ないのは一日だけだったので部屋の片づけを少ししただけで一日ゆっくりできる日はありませんでした。明日からの仕事始めは横浜の動物園です。明日は定休日なので仕事は落ち着いて出来ますがあまり動物を見る事が出来ないてのでちょっとつまらないです。
2014年01月06日
コメント(0)
かなり寒いです。正月くらいは弟に母の面倒を看て欲しいと言ったら「4日の夕方に迎えに来て6日の午前中には連れてくる」と言って迎えに来た。正味5日の一日だけじゃねえか!!!
2014年01月06日
コメント(0)

結構寒い、、ここ数年年賀状が来てなかったので、こちらからも送ってなかった人から今年は来たので慌てて出しました郵便局に行くのに車道だと危ないので裏道を通って行きました。川(川と言うよりどぶ川)の脇を歩いていきます。魚など居ないどぶ川ですが、結構鳥が飛んできます。今はカモや白鷺くらいしか飛んできませんが、夏にはカワセミも飛んできます。カワセミは綺麗な川にしか来ないと聞いた事がありますが、こんな汚い川にも飛んでこないといけない時代になってしまったのかもしれません。
2014年01月04日
コメント(2)

乾燥しています。鎌倉八幡宮に初詣に行ってきました。と言っても日中は混んでいるので夜中2時過ぎに出掛けました流石に元旦ではないのでそれほど混んではいませんでした。露店は並んでいましたが、営業しているのは数店でしたがタコ焼き屋は凄く混んでいたので買えませんでした。昔は元旦にお参りしていたけど、混んでいて数分で歩ける距離を何時間も掛かったものです。もう今はそんな元気はないので空いた時間にしか行きません。車の交通安全のお守りを買い、おみくじを引いてきました。ちなみに私は「小吉」で嫁さんは「末吉」でした。帰りには葉山の森戸神社にもお参りして帰ってきました。
2014年01月03日
コメント(2)
快晴!!日中に近くの神社に初詣に出掛けました。最初に行った神社では車が沢山停まっていたので停められなく、次の神社へ、、結局、三浦半島中の神社を回りましたがどこも車が停められずドライブして帰ってきました。昼食もどこも混んでいてかなりウロウロと走りました。最近出来た「焼き牛丼屋」に入りなんとか食べる事が出来ました。昔は正月と言うとドコモ空いていたのに最近では何処に行っても混んでいて落ち着きません、、
2014年01月02日
コメント(2)
冬らしい快晴です。元旦、朝起きて一番最初にやる事は母のおむつを替える事です。仕事に出掛ける時は朝一からおむつ交換は疲れますが休みの日はそれほど苦ではありません。お雑煮は母が喉に詰まらせないように小さく切って作ります。それでも心配で何度も様子を見にいかないといけないので落ち着いてお雑煮は食べていられません、、私は自分の親なので仕方ないですが、嫁さんには可哀想な事をしています。弟や妹が少しは母の面倒を看てくれるといいのですが、、大晦日に半額になっていたので大量に買ってしまったオードブルは食べ切れなく残ってしまいました。揚げ物が多かったのでギッシュであまり食べられませんでした。来年はあまり買わないようにしなくては、、
2014年01月01日
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1