Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

May 18, 2011
XML
奈良ではお昼抜きだった。

今日は何か食べてやる。

日程的に嵐山で何か食べておかないと、この先は難しい。

京菓子処「鼓月」の茶房で一休み。

↑ 母に阻止されないように、無言でサササーっと店内に入る。

京都

椅子席だけど、和風。

じゃん、じゃじゃじゃーん!

鼓月

嵯峨野竹林あんみつ(嵐山店限定)

抹茶アイス、抹茶わらび餅、白玉、餡、栗、金箔まで~♪

プルプルの抹茶わらび餅が美味しい~♪

こんな大きいのが2個も~♪

黄な粉なしでも、わらび餅って美味しいんだ~♪

餡もそんなに甘くないし、白蜜でテンション上がりまくり。

鼓月

母の嵯峨野あんみつ。(抹茶蜜と黒蜜選べるのに黒蜜)

(こっちの方が豪華なのに、どーしてそんな地味な方を?)

↑ menuが写真つきだった。

「抹茶、嫌いなの」

え゛ーっ、そーなの、知らなかった!

果物率が高くて良かったそう。

お店の隣に、入る時も気になってた、

嵐山

立派などんこしいたけが。

またここで2人とも足を止めてしまう。

「買いなさい」

(だってこれからあちこち行くのに、しいたけ?)

3かごで500円 !

袋に入れてもらって、持参のショッピングバッグに入れる。

「誰もしいたけ持ってるなんてわかんないでしょ」

そうだけど・・・・・


Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2011 06:58:05 AM
コメント(10) | コメントを書く
[Travel 大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


え?  
家族で眼鏡  さん
どんこしいたけ、3カゴも嵐山で???
それはすごいですね!
これから帰るのに~!
いくら日持ちするし安いとはいえ、私なら猛反撃かも(笑)
そもそも、生はともかく、実はどんこは苦手でして・・・。

お母さま、抹茶、お嫌いだったんですね。
それは残念。
我々の周囲、抹茶スイーツファンだらけだから、そういう言葉は新鮮で驚きを感じます。

嵯峨野竹林あんみつ、抹茶スイーツファンには感涙ものですよね。けちけちせずに、抹茶わらび餅と、抹茶アイスが2個も乗っているところがたまらない。栗までのっているし。
ああ、でもあんずやぎゅうひも欲しいなぁ~(苦笑) (May 18, 2011 07:06:22 AM)

Re:え?(05/18)  
家族で眼鏡さん

信じられないでしょー。
何故、ここでしいたけ。
あ、これ生です。笑

しかも、2人で分けるのかと思ったら全部持たされました。
husがしいたけ好きなので。
肉厚だし、この日の朝、原木からとったばかりの物だったので、翌々日に食べてもとても美味しかったです。

どんこ、苦手って、干しシイタケがダメなんですね。
結構多いですよね。
生はいいけど、乾燥してたら匂いが嫌って。

抹茶が嫌いってあの時まで知らなかった、みんな好きな物だと思い込んでました。

え?これだけのってても、あんずと求肥が欲しい???笑
でもこれにプラスすると食べきれなくなるおそれが。笑
(May 18, 2011 07:31:49 AM)

Re:★京都 嵐山☆茶房こげつで「嵯峨野竹林あんみつ」を★(05/18)  
Blue*Hawaii**  さん
抹茶わらび餅すごくおいしそう~~
えっ!お母様抹茶お嫌い?
そういえばうちの母も嫌いかも・・・いつもコーヒー飲んでます。

立派なシイタケ♪
でも旅の途中で買うのは躊躇しますね。

↓中学生は塾の送り迎えとかで半数ぐらい携帯持っているようです。
誹謗中傷メール事件があって警察の力を借りたと入学式で注意がありました。 (May 18, 2011 05:13:59 PM)

Re[1]:★京都 嵐山☆茶房こげつで「嵯峨野竹林あんみつ」を★(05/18)  
Blue*Hawaii**さん

抹茶わらび餅、すごく美味しかったですー。
満足しました。
抹茶が嫌いって前提がないのですよね。
今まで聞いたこともなかった・・・

Blue*Hawaii**さんのお母様もお昼も食べない+抹茶嫌いなんですね。
困りますよね、娘は。

しいたけ、立派でとても美味しかったので札幌に帰ってからは満足だったんですけど、軽いとはいえ、何故京都でしいたけ持ってるの???って感じですよ。笑

中学生くらいだといろいろまだ大変ですもんね。
持ってれば便利とか親が安心とかあるかもしれないけれど、
子供なだけにちょっと悪口言ってやろう!とか・・・

警察に頼んだくらいひどいことにもなるんですね。
(May 18, 2011 05:18:50 PM)

Re:★京都 嵐山☆茶房こげつで「嵯峨野竹林あんみつ」を★(05/18)  
もあ427  さん
鼓月がこんなに美味しそうな甘味処を展開しているとは。
わらび餅だけでも嬉しいのに、抹茶が加わるなんて素敵過ぎます♪
えっ、お母様抹茶お嫌いなのですね。
このタイミングで知るのもびっくりですね。

私どんこ大好きです。
原木からもぎりたてのだと、香りが強くて美味しいですよね。私は日帰りできるから確実に買っています。
そういえば、秋にものすごく立派なマツタケを嵐山の路上でうっていました。同じところだったりして。
ちなみに私はマツタケにこれっぽっちも惹かれない女です。
(May 18, 2011 07:43:29 PM)

Re[1]:★京都 嵐山☆茶房こげつで「嵯峨野竹林あんみつ」を★(05/18)  
もあ427さん

今まで鼓月に興味があまり・・・笑
でもしいたけのおかげで、母のスピードが落ちてたので、
「ここで逃したら!」と思って入りました。

わらび餅気に入りました~。
札幌の大丸にもあるので、マメにチェックしなくちゃ。

このタイミングでねぇ。笑
知らなかったのでいろいろと抹茶物買って持ってってました。
尚更言えなかったのかも。

しいたけのおじさんは60代くらいで、板前さんみたいな恰好してました。
鼓月の隣かその隣くらいです。
まつたけのおじさんと一緒かな?

あ、私もまつたけに惹かれないです。
高いとわかってるからもらったら嬉しいけど、
しいたけと同じ値段ならしいたけのほうが有難い。笑

(May 18, 2011 07:50:28 PM)

Re:★京都 嵐山☆茶房こげつで「嵯峨野竹林あんみつ」を★(05/18)  
奈良ではお昼抜きだったんですね。
それはお気の毒。お母さまに阻止されないようにしなくては、ですね。
みんな美味しそうだけど、まっちゃわらび餅が特に美味しそうです。
抹茶は苦味がお嫌いでらっしゃるのかしら?

どんこ、それは安いですね!
生なんだ…でもお得ですよ。

大河内山荘、広かった、としか覚えてない…
抹茶スイーツは当たりハズレは大きいですけど。 (May 18, 2011 08:59:46 PM)

Re[1]:★京都 嵐山☆茶房こげつで「嵯峨野竹林あんみつ」を★(05/18)  
ヴェルデ0205さん

母がお昼食べない人で。
私は体重落とせとずっと言われてるわけだし。
しいたけがなかったらスピードが落ちなくてそのまま連れて行かれてたかも。

抹茶わらび餅、よかったです。
鼓月見直しました。
でもこれ、嵐山の限定のようです。
苦いのが嫌だって言ってました。
好きだと感じないですけどね。

写真ではわかりづらいけど、大きくてなかなか見かけない立派などんこでした。
しかも3かご500円、しかも、朝とってきたばかり。

文句は言いましたけど、札幌に帰ってきて2晩で食べましたけど、かなり美味しかったです。
味も香りも濃くて。

やっぱり大河内山荘は広いんですね。
綺麗と書いてあったけど、時間かかっちゃうかなと思ってあきらめました。 (May 18, 2011 09:10:35 PM)

はじめまして。  
feel慶南  さん
どれもすごくおいしそうですね^^ (May 19, 2011 03:19:34 PM)

Re:はじめまして。(05/18)  
feel慶南さん

>どれもすごくおいしそうですね^^

ありがとうございます。
美味しかったです~。

(May 19, 2011 03:26:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: