前回の東京の隠し玉がまだ・・・・。
husもまた食べたいと言ってたし、時間がちょっと余ったので
護国寺の群林堂へ。
相変わらず、並んでる・・・・。
そして、何故かここで並ぶ時って真正面から太陽が照りつけてるんだなー。
並んでるけど、後ろ向きに立つ。
(豆餅と、大福と・・・あっ、大福2個は別にして頂いて~、
お赤飯を1人前くらいお願いします~)
できたての大福を食べて見たくて、わざわざ2個別にしてもらったけれど・・・。
この為に、護国寺境内に潜入したけれど・・・。

これ食べたら、どう気をつけても、口のまわりが真っ白になりそう。
服も汚しそうだし・・・、こりゃ、空港でも無理だ。
諦めて、お赤飯を食べることに。
うわっ、まだあったかくて、美味しそう ♪

パックじゃなくて、お肉屋さんで買うお肉みたいに、
紙の上に置いてあって、それを包装紙で。
ちょっと心もとないけど、テーブル席でお弁当を広げてるおじいさん、おばあさんに混じって実食。
あ~~~~ ♪ 美味しい~♪
お餅屋さんのお赤飯ってどうしてこんなに違うんだろう。
あ~~♪ 癒される味だ~♪
日本人で良かった。
包みを開けた時には気づかなかったけど、
実はこれ、 徳太楼のお赤飯 の2倍以上ある。
食べても、食べても、全然減らない・・・・困った。
なんちゅう1人前なんだ・・・。
その割には美味しいから手は止まらない。
そう言えば、お赤飯も大福もいくらなのか知らないまま買っている。
お赤飯1人前+大福6個+豆餅4個で1800yenくらいだったと思うんだけど・・・。
夜更けの札幌。
( 群林堂の大福あるけど、食べたい?)
「食べたい!」
食卓でチラシの上にお皿を置き、2人でがっつり。
やっぱり美味しいよね~♪といいつつ、口の周りは真っ白。
護国寺境内で食べなくてよかった。
包来坊☆彡さくら餅 & 豆大福 August 6, 2025 コメント(4)
日本橋長門☆彡西瓜ゼリー & 金魚すくい August 5, 2025 コメント(2)
包来坊☆彡みたらし団子&ゴマ団子 July 28, 2025 コメント(4)
Calendar
Category