2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
一度食べに行きたかったお店で鹿児島市武岡にあるオーちゃん食堂についに行くことが出来ました武岡から伊集院へ向かう道から少し入った場所にあるのですがいつもお昼時はお客さんが一杯なのを見ておりましたので一度は食べてみたかったのです....早速食べてみたかったらーめん(500円)を注文!壁のメニューに「生にんにく入り」って文字が少し気になりますが...(仕事中はあまりにんにくのきつい食事は遠慮しているのです)豚骨ベースの野菜たっぷりのスープです 少し甘みが強いかな? 胡椒が気になる方は抜いてもらうといいかも知れませんごはんに合いそうな味ですが、最近はごはんまでは無理なので....麺もぴーまんさん好みの少しやわ系でいい感じです案の定「にんにく」が利いてますねぇ~気にはなりますが、ついついスープも飲んでしまいますスープ1/3残しの麺を完食! 美味しかった.. ご馳走様.. また来ます..
2009年03月26日
今日は出張で熊本市に来ております折角熊本まで来たのだから熊本らーめんを食べなきゃね!今回は熊本で一番大好きな黒亭に行くことにしました(単に仕事が終わって熊本駅に帰る時に通り道だったとも言いますが...)熊本駅前の市電に乗って1駅行くと大きな案内看板が見えますよ!お店の前まで来てびっくり....とても綺麗に改装されてました(噂には聞いてましたが.....)綺麗になったのれんをくぐってお店の中へ...いつもながらに満員の人気店です(出てからも続々お客様がご来店...)何を食べようかと迷ったけどやっぱりチャーシュー麺にすることにしましたしっかりしたとんこつスープに少し細身の麺がしっかりマッチしています熊本らーめん独特の焦がしにんにくの香りもすっごくいい感じです肝心のチャーシューも麺が見えない位に入っていて食べ応えも抜群!スープと麺をあっと言う間に完食! 美味しかった... ご馳走様... また是非来ます...熊本の名店です 一度は食べて見られてください
2009年03月23日
いつかは行きたいなぁ~と思っていたお店についに行ってきました鹿児島市の三和町にあるらーめんたんぽぽですご主人とおかみさんのお二人で営業をされているとっても感じのいいお店です駐車場が1台しかありませんがなんとかなるでしょう..ここのお店は麻婆麺がとっても美味しいと聞いていたので早速注文!きっと麻婆豆腐を麺に乗せて出て来るとと予測をしておりましたしかぁ~し 出て来た麻婆麺の他にごはんと温泉たまごが.....普通にセットになっているそうです最初に鹿児島では珍しい少し固めの細麺をつるつると食べて完食しますつづいてごはんと温泉たまごをどんぶりに入れて麻婆丼としていただきますとってもお腹が満腹になりましたよ....今回だけはマーボーと麺とごはんを完食! 美味しかった... ご馳走様... また是非きます...美味しいスープベースでしたので、らーめんにも期待が持てますので次回はらーめんを食べようかと思いますが、この麻婆麺の魅力に勝てるかなぁ.....
2009年03月20日
先日鹿児島中央駅のアミュプラザにあるざぼんらーめんで食べた時にすっごく上品にもりつけてあつたので気になっておりましたので鹿児島市与次郎にあるお店にも行ってみましたもともとも西鹿児島構内食堂ってお店の名前から分かるように駅の2階にあった食堂でだされていたらーめんです与次郎のざぼんらーめんは3つのお店があるのを知ってますか?建物が分かれているのは知っておられると思いますが、おのおの店名が違うんですよ...手前からざぼんらーめん、麺処ざぼん、向かいの1軒がざぼん茶屋と言いますよ...若干メニューも違っています....入口のレジで食券(ざぼんらーめん800円)を買ってカウンターへ...少し800円は高いかな?と思いますが、鹿児島だからねぇ....お野菜の量などはやっぱり与次郎のお店の量が多かったですアミュのお店は調整してるのかなぁ~スープと麺を完食! 美味しかった... ご馳走様... また来ます...
2009年03月14日
全4件 (4件中 1-4件目)
1