2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
今日は「まぐろらーめん」が食べたい!!と実家の両親が言ってたので急に串木野の「味工房 みその」に行くことになりましたお昼になるとお店が混んでしまうのでエスティマくんを飛ばして串木野のお店に向かいました少し待ってお店の奥の丸テーブルに座ることが出来ましたこのお店は中華料理も美味しいので円卓があるのです昨日の休次郎でチャーハンを食べたかったので「満腹セット」を注文!でもこれが後から大変なことに....衝動で注文したとは言え食べきれない量ですねぇ~いつもながらにぴーまんさんはあっさりしたスープをわさびと一緒にれんげに溶いて食べてましたどんぶりに溶いてしまうと元の味が楽しめなくなるし、れんげに溶くといつでも強烈なわさびの香りと辛さを楽しめますよ!あっさり系のスープにマッチした麺もいい感じ!!つるつると美味しく食べられますよ!とんこつのこってり系が苦手な方は是非おためしあれ!スープと麺を完食!! 美味しかった... ご馳走様... また来ます...ぎょうざとチャーハンを応援してもらってなんとか完食!
2009年01月25日
昨日は指宿に仕事で行っておりましたのでやっぱりお昼は休次郎ですね!今日はしょうゆらーめんにしましたここのらーめんは美味しいですよ!いつもは味噌らーめんなんですが、しょうゆもいい感じですよ!しょうゆらーめんはほんの少ししょうゆタレを少なくしてもらうと私の好みど真ん中なんですけどね!朝から雪まじりの寒い日は温かいらーめんが最高ですよ!午後からのお仕事も元気に頑張りましよう!横でチャーハンを頼まれていました... 美味しそうなんです...でも今のぴーまんさんのお腹では誰か一緒に食べてもらえないと食べ切りません...「味噌らーめんとチャーハン」と両脇のお客さんが頼んでました..食べたいよぉ~ と思ってたぴーまんさんでした...スープと麺を完食!! 美味しかった... ご馳走様... 是非また来ます...
2009年01月24日
去年、鹿児島県霧島市で美味しかったらーめん屋さんにもう一度行ってみました国分山形屋前の道路を10号線方向に進んだ所にあるさんわラーメンです前回はしょうゆらーめんだったので今日は味噌らーめんにしてみましょう...少しこってり感を出したかったのでバターをトッピング!どんぶりで味噌を溶く作り方のようですね....以前はあまり得意ではなかったのですが最近は「あり」になってきましたしょうゆラーメンと比べて少し味が濃いめ(お味噌の味)に感じますにんにくより一味が合いますねぇ~スープは後味がいい感じですよ!しっかりした味でいい仕事されてます麺は私好みでコシがあって美味しいですねぇ~スープと麺を完食!! 美味しかった... ご馳走様... また来ます...
2009年01月18日
今日も朝から仕事で宮崎県都城まで行っておりました道中の話は後ほど書くとしてお昼の時間もとっくに過ぎたと言うのに帰りに鹿児島の志布志経由で帰ることにしました志布志と言えば「まるちょんラーメン」ですよねぇ~さすがにお昼の時間をとっくに過ぎておやつの時間前なのに満員状態ですなんとか座ることが出来たのでいつもの「ネギ抜きの中」を注文!このお店はらーめんも美味しいのですがもう一つ楽しみがありますそれはおつけものです自分で小皿にとって食べるので一緒に出て来るお茶と一緒にとまらなくなるほど美味しいのです自分で小皿にとって食べるので一緒に出て来るお茶と一緒にとまらなくなるほど美味しいのですここの麺は少し平打ちのやわ目の麺で私の大好物...お好みで硬麺で頼む方もおられますが、「やわ好き」の私もさすがにここでは「やわで」と頼まないのですが、今日は初めて「やわで」って頼む方がおられてびっくりしました...スープも見た目は少し油が浮いていますが思ったより飲みやすいです最近少し濃いかな?と思ってますが美味しく食べられますよ!スープと麺を完食!! 美味しかった... ご馳走様... また是非来ます...美味しいらーめんは残せないんですよ...すみません写真は帰ってからUPしますね!
2009年01月11日
鹿児島も寒くなってますねぇ~さてさてこんな寒い日はピリ辛の味噌らーめんを食べたいですね!行きたくても前を通った時に駐車場がいつも空いていなくてなかなか行けなかった鹿児島市宇宿3丁目にあるお店に行くことにしましたラッキーにも駐車場(裏には2台あります)が1台空いておりましたよ!ちょっぴりピリ辛味噌らーめんの北斗です姶良の北斗と間違っている方もおられましたが、中華のお店だった(最近は麺のみ)のが姶良の北斗でらーめん専門店がこちらの北斗ですよ!ちょっぴりピリ辛の味噌らーめんですもっと辛いのがお好みの方はテーブルにある餃子用(かな?)のとうがらしを入れるともっと辛くなってGood!麺は中太の私好みの少しやわ麺ですスープは最後までしっかり飲み干せる味です後味もすっきりしていてしつこくありません!チャーシューもしっかりしていていい感じですここはチャーハンも美味しいんですよ!スープと麺を完食!! 美味しかった... ご馳走様... また是非来ます...
2009年01月09日
今日も朝早くからお仕事でございました。鹿児島県薩摩川内市から宮之城方面の現場に行っておりました....お正月にはお休みされているお店が多いのでお昼はどこにしようかな?前から気になっていたお店(新規開拓)に行ってみることにしました宮之城の中心部近くにあるらーめん「笹家 sasa-ya」ですカウンターに座ってメニューを見ると目についたのが「和だし醤油麺」650円です。鶏と魚貝系のダシをブレンドしたお店独特のスープでしたスープは鹿児島の醤油を使われているのか少し甘めの味で中華屋さんで出て来る中華麺を思わせる味ですが私は好きな味です飲みやすい後味がいいスープですねぇ~とんこつぅ~って濃い味が苦手な方は一度食べてみて下さいね!麺は少し細めのストレート麺でぴーまんさんの好きな麺ですつるつるとのどごしもいい感じですよチャーシューがとろりとして美味しかったです玉子も黄身がいい感じにとろりとして美味しかったですよ!麺を海苔に巻いて食べるのも美味しいですよ!スープと麺を完食!! 美味しかった... ご馳走様... また来ます...とんこつやピリ辛などまだまだありそうですから次回も食べてみましよう....
2009年01月02日
明けましておめでとうございますぴーまんさんはお正月からお仕事しております毎年お正月は気になるカップ麺を食べるようにしております去年は「日清の坦々麺」でしたが、今年は何にしようかな?近くのサンクスに買出しに行くことに.... そして手に取ったのは!鹿児島でおなじみのアイアイラーメンの桜島大噴発 辛めんですお店で食べるアイアイラーメンの大噴火シリーズは小噴火1倍 韓国唐からし入りのピリッと辛く旨い味 中噴火3倍 辛いらーめん好きの方にはピッタリ!大噴火10倍 初心者は御遠慮下さいと書いてありました超大爆発20倍 これはすごい! 辛さを計る測定器のメーターぶっちぎり辛いモンが大丈夫な方は超大爆発20倍に挑戦してみてはどうですか?今日はインスタントですが、早速作ってみましょう..........ノンフライ麺はつるつるといい感じですねぇ~思ったほど辛くはありませんので、辛いのが苦手な方も挑戦できると思いますもやし(乾燥具材)がもう少しリアルにもどるといい感じなんですがインスタントですから贅沢言ってはいけませぬ.....スープは「うま辛い」感じが出ていてしっかり風味が出ていますお店で食べる大噴火シリーズには及びませんがよく出来ていると思います今年もらーめんを食べまくりま~す!! さてさて午後からのお仕事開始!!
2009年01月01日
全7件 (7件中 1-7件目)
1