PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

連載随筆「仕事のできないホテルウーマン」


01 出発は「ダメ女」


02 郷に入りては…


03 ヨーコの存在


04 あなたはわたしを愛してる


05 もっと教えて


06 貼り紙の効果


07 自転車に乗って、


08 宮本輝の偶然


09 アイドルを探せ


10 ローマでオキナワっ!


11 満足感の基準


12 憧れの日本航路


13 羨望の的はこんなところにある


14 計量カップで検尿


15 わたしはピエロ


16 買い物カートに思う


17 わたしの仕事


18 興奮するイタリア人とMOTO GP


19 イタリアにおける映画吹き替え事情


20 もう一つのノッテ・ビアンカ


21 イタリアとわたし


22 新生活


23 コーラ・ディ・リエンツォ氏の誘惑


24 わたしが今、欲しいモノ!


25 君たち男の子?


26 愛情表現、イタリアvs日本


27 ひとみちゃんのキライなこと


28 マミ読み


29 ヴェネツィアとアルベロベッロ


30 まだ増え続けるイタリアの不思議


ロッテルダム旅行 2004年


3月14日


3月15日


3月16日


3月17日


3月18日


3月19日


3月20日


3月21日


今日の言葉


イタリア語


ドイツ語


オランダ語


フランス語


ロシア語


ポーランド語


英語


セルビア・クロアチア語


ローマの映画館で観た映画


2001年


2002年


2003年


2004年


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


2010年


2011年


2012年


2013年


説明長くなりますが…


DVD


マルティン・ルター


ローマ皇帝ネロ


マーロン・ブランド


秋吉敏子


『甘い生活』


チェ・ゲバラ


幕末史ドラマ


2・26事件


浅田次郎


アルジェンティーナ広場


ローマの屋敷


まみんこ遊園地


わたしのお気に入りっ!


イタリア映画が好きっ!


イタリアでみつけたナイスな物っ!


まみんこギャラリー


2004年以前


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


2010年


2011年


2012年


まみんこレビュー


音楽


書籍


ドラマ


映画


舞台


まみんこライブラリー


ローマ史全般


ローマ観光全般


ローマ美術・文学


ローマ人の生活


ローマが舞台の文学作品


ローマが舞台の漫画


ヴェネツィアで暮らす


さすらいのうどん職人


まみんこ若気の至りポエムの数々


中学一・二年生


中学三年生


2006年12月22日
XML
カテゴリ: ドラマミ
元アナウンサーでエッセイストの 中山み登り さんは
38歳まで両親と同居していました。
エッセイ 『自立した女になってやる』
38歳で始めて挑戦した
一人暮らしまでの自らの道のりをルポしたものです。
部屋探し、不動産屋回り を中心に書いています。
わたしも、もし日本で働いていたなら
今も確実に 両親と同居、実家暮らし です。
実家大好きですから。
それでこの本の内容ほとんどに同感なのです。
30代独身女性実家暮らしという立場の人には
ぜひ読んでもらいたい本です。
あるいは実家が好きであれば条件クリアだな。
とにかくとても元気になります。
読みながら「そう、そう」って言い続けると思います。

唯一著者と違うのが、
わたしは一人でいるのが割と好きなことで、彼女が事前に抱いた一人暮らしへの不安というのは
あまりありません。

連ドラ『anego』を見終わりました。

スペシャルを先に見てしまっていたので
大まかなストーリーは既に知ってしまっていたのですが、
それでもどんどん先が見たくなって、
夜中の3時まで夜更かし してしまったり
ということもありました。

篠原涼子演じる 33歳独身姉御肌の主人公 が、
新入社員の男の子 といい感じになるのですが、
それでも合コンしたり、お見合いしたり、
不倫したりしながら
恋愛の失敗をし続けるのです。

一番おもしろかったのは、
その10歳年下の男の子に結婚を申し込んで、
彼に「 考える時間 を下さい」と言われてしまうくだりです。
「どのくらい?」と彼女が尋ねると、
屈託もなく「 5年くらい …かな」と答えられてしまい、
唖然とするのです。
考えさせられました。

それにしてもこの年下の男の子役のこの子が
赤西仁 というのですね。
芸能界休業でアメリカに行ったとかいう…。
ちょっと今風でかわいいじゃないの!
この子がいた KAT-TUNとかいうグループ のことは、
週刊女性とか女性自身とかで知っていたのですが、
いかんせん活字でしか情報が入らないところにいるので
読み方を知りませんでした。
「カトゥーン」と読むというのは
ウチの父に教わったことです。
いやーそれにしても若い子でもいい男はいるんですねー。
でも加藤雅也もそれはそれでいい男です。

で、今回この本を読んでこのドラマを見て、
30代独身女性であるわが身を省みた わけです。
いずれにも入っていたのが お見合い のエピソード。
わたし、未経験。
そっかー世の中の30代独身女性って
割と見合いしてんのかな。
しなきゃかなー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年02月16日 07時56分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[ドラマミ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ROMAMI

ROMAMI

サイド自由欄

ラヴェンナに
行った時の
日記を
書きました!
COPERTINA

カレンダー

コメント新着

ROMAMI @ ありがとうございます。 >eriさん ご予約をどうもありがとうござ…
eri@ Re:CANTINA TIROLESE(09/26) ローマでチーズフォンデュいいですね。 …
ROMAMI @ そうだったんだね… >mimoさん すぐにmimoちゃんが駆けつけて…
mimo@ Re:TRE???(08/20) 目が回ったあなたは熱中症です。 家で倒…
ROMAMI @ はいっ >あささん 今度はジャイアンみたいなコン…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: