のんびり幸兵衛夢日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2006.03.23
XML
カテゴリ: 買い物
ああもう、うちは一体、どんなけ野菜を消費すれば気が済むんじゃ?


そのあとも、近所のスーパーが毎週火曜日は野菜が安いというので、8円の三つ葉とか、10円のモヤシとか、5本100円のきゅうりとか、袋いっぱいに買っても400円しかならず恥ずかしかったけど、たっぷり買って来たのに。
今日もやっぱり、母は直売所に出かけていって、一昨日やその前の買い物なんかなかったことのように、買い込んで来ました。


ブロッコリー2袋、トマト4袋、若ごぼう(葉っぱや軸も食べられます)、しろ菜2束、ほうれん草2束、菜の花5束、大根(120円でデカイ!)、エンドウ。

] 032.jpg



このブロッコリーの束が、60円。

] 033.jpg



菜の花。お漬物用。

] 034.jpg



・・以上。

あ、忘れてたけど、昨日もポランから、レンコンとかも届いていました。


私は、あっちこっち歩き回ったついでに、スーパーで激安のパジャマ(千円)を発見して、ちょうど替えがなかったので、ゲットしてウキウキで帰宅。

そうしたら、買って来た野菜が、なんとなく絵になる風に並べてあるような・・・。気のせいかな?と思いながら、「これ、仕舞わないの?」と聞くと、「写真撮らんでいいん?」と。
最近、晩ごはんを食べる前に、ちょこっと撮らしてもらったりするけど、そっか、作ってる人は、何も言わなくてもそれなりに意識してたんだな、と思いました。
母にとっては、ネットの世界なんか、全く関係ないと思っていましたが、そういうことではないんですね。

まあ、私も、自分で作ったものを食べるという生活をしていないから写真に撮って載せてるのかもしれませんが、あんまりそういうことを意識した生活って、本末転倒だと思うし、長続きせんでしょと。
でも、何となく、そんな詰まんないことやって、なんて否定しているわけでもないみたいなので、アハハと笑っときました。




昨日の晩ごはん

・ガシラの煮付け
どうせ食べへんからと、無残にも頭を取って煮付けた。
おいしかったけど、揚げたときは気にならなかった骨が、こんなちっちゃいのに、物凄い存在感を示してくれた。

].jpg



おからとレンコンは、毎週水曜日に届くポランからのもの。

] 028.jpg


・ほうれん草の胡麻和え

] 030.jpg


・炊き込みご飯(ごぼう、しいたけ、人参、こんにゃく、あげ)

] 029.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.23 18:20:09
コメント(2) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: