子供が小さい頃は、この蚊取り線香使っていました!
香りがきつ過ぎず、良い感じですよね。
でも、確かに効き目が弱くて夫が不満たらたら。
今は、リキッドタイプの蚊取りを使っていますが、喉の弱い私は時々、喉を傷めてしまうので、嫌いです。

高知は、日本脳炎の汚染地区でもあるので、蚊の退治もしっかりしなければならないのが、悩みどころです。 (2006.08.19 09:05:49)

のんびり幸兵衛夢日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2006.08.18
XML
カテゴリ: 出来事
昨晩は、この夏初めて蚊取り線香を使いました。

我が家で使っているのは、これ。

★★防虫菊が主原料のカラダに優しい菊花せんこう標準タイプ(室内燃焼時間約6時間)   菊花せんこう標準タイプ(室内燃焼時間約6時間)

これは、中国原産の防虫草というキク科植物を主原料としたせんこうです。
よく薬局やスーパーなどで売られている蚊取り線香のように、合成ピレスロイド系の殺虫剤を一切含んでいません。

その代わり、一般市販品の蚊取り線香と比べ殺虫効果は弱く、むしろ、虫が嫌う臭いを出し人間の周りから遠ざける効果(忌避効果)があります。
ひとにやさしいせんこうだといえます。

だいたい、ひと巻きで6時間燃えるのですが、ウチではそんなに一度に焚く必要はないので、火をつける前に適当なところでポキッと折って使っています。
このホルダーに入れて、床に転がしてます。。

ああ~日本の夏!レトロで丈夫なブリキ製蚊取り線香ホルダーブリキの携帯線香ホルダー ブリキ製蚊取り線香ホルダー

今年は雨も降らず晴天続きで、乾燥しているからか、全然蚊がいないな~と思っていたんですが。
お盆を過ぎてすぐ、ツクツクボウシが鳴くのも聞いたし、そして今度は大きな蚊が家の中を飛び。
ああ、暑さは今が盛りだけれども、やっぱり夏も終わりに近づきつつあるんやな~。




昨日の晩ごはん

・ハンバーグ

お昼のサラダのきゅうりで、何故か喉をつませてしまいモノが飲み込みづらくなりました。で、食べやすそうなものをと、急遽つくってくれました。
] 118.jpg

・煮物(里芋、こんにゃく、ほたて)

] 116.jpg

・ピーマンとチリメンジャコの炒め物

] 117.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.18 17:51:35
コメント(6) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:この夏初めてかとりせんこうを焚く(08/18)  
Yoshielives  さん
蚊取り線香もこんな安心な商品があるんですね。
我が家は山の側で、やぶ蚊がいっぱいいます。
買い替えには考えてみたいと思います。
ところでお昼のサラダでキュウリを喉に詰まらせたんですか?
大丈夫?
私も時々ありますよ。何故だか分からないけど引っかかっちゃって、咳き込む事って・・・。
そうなると結構長引きますよね。
ハンバーグも美味しそう~♪(-^◇^-) (2006.08.18 18:11:11)

へぇ~,初蚊取り線香なんだぁ。  
Jem211  さん
我が家はすでに2缶目です。
今年はわんこ用のも購入しました。 (2006.08.18 18:35:34)

Yoshielivesさんへ   
幸兵衛。  さん
初めてこちらの蚊取り線香を使ったときは、匂いがとても穏やかなことに感動した・・様な気がするんですけど、もう何年も使っているのでこれが当たり前になってしまいました。
このあたりもその年によっては、戸を開けることは一瞬たりとも油断ならぬというほど発生するんですが。これからかも。

喉に詰まらせたのはたぶんキュウリだと思うんですが、元々腫れ物があったのかも、とか、母が甲状腺の手術をしているので、ひそかに心配になりました。母のほうは、こんなことがきっかけで、また食べられなくなることを心配したみたいです。
どっちも取り越し苦労でした♪ (2006.08.19 09:00:51)

我が家も!  
chamy-kin  さん

Jem211さんへ   
幸兵衛。  さん
そ~なんですよ、それも、私が一箇所でも蚊に刺されると、お岩さんみたいにでっかく腫れあがってえらいことになるので、1匹見つけただけで大げさに焚いたんです。
今年はこのアタリはぜんぜん雨が降らなくて。日本中台風台風と騒いでるというのに。。
わんちゃん用の蚊取り線香というのは、匂いがよりマイルドなんでしょうか。 (2006.08.19 09:07:57)

chamy-kinさんへ   
幸兵衛。  さん
そうですそうです、私はこのあいだつい「蚊取り線香っていい匂いだね~」と口走ってしまいました。
確かにこれでイチコロとは効きませんね。
ニンゲンサマの周りには、来ないでね、殺したくはないから。というものだと思うので、駆除しなければならない場合は、やはりそれなりのものが必要だと思います。
(2006.08.19 09:13:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: