のんびり幸兵衛夢日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2011.12.02
XML
カテゴリ: ハンドメイド
219足目の靴下が完成しました。

靴下

こないだと同じ柄です。
黄色の毛糸が細いので、穴が開いたようになってしまいました。
遠~く離れて、目を細めて見ると、柄がきれいに揃っているように見えて、きれいです。。



11月5日に写真を載せた干し柿は、木から取ってくれた叔父(母の弟)んちに持って行き~の、祖母に食べさせ~のして、もちろん我が家でもシコタマ食べて、なくなりました。
この柿は、完全な渋柿ではなく、中途半端に甘と渋が混じっているようなもので、しかも今年はいつまでも気温が高いままだったので、出来がイマイチでした。

その後しばらくして、今度は伯父(父の兄)からも渋柿が届き、これも吊るし柿にしました。
こちらは小さかったのですが、剥くと中は目も覚めるような鮮やかな濃いオレンジ色で、完全な渋柿だったので干しても黒くならず出来上がるまできれいなオレンジ色で、食べてみると中がゼリーみたいな食感になって、深~くて上品な甘さ。
今はこれを毎日2~3個ずつ食べています。


かなり重症の中毒っす。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.02 17:54:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: