2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

英会話の仲間が集まって 忘年会新湊のおすし屋さんで☆その昔タッキーがお忍びで訪れたと言う 今回はいなかった...(≧∇≦)えびっこ さわらの西京焼き 白子酢 ずわいがにお刺身盛り合わせ 日本酒 立山を燗でいただきましたどれも新鮮でとてもおいしかったよ(*^-^*) ☆食べきれずにお寿司はお土産にまわらないお寿司は久しぶりだったのでみんな大喜び(^m^ )一番喜んでいたのは あたしで~す(* ^^ *)
2005/11/30
コメント(10)

おそまきながら ジョニーさまの ネバーランドを ウルウルしながら観た 一番大切なのは信じる心 彼の人柄の出るような 暖かい 癒しの映画だった パイレーツオブカリビアン2もやってくる もういちど チョコレート工場へ出かけようかなって思ってる 大人の年にはなったけど 子供のままでいたい!! ってゆうか 子供のままの私が好き(〃 ̄ω ̄〃)...
2005/11/28
コメント(4)

☆海と山のミックス散らし寿司☆☆頭芋の煮物☆むかご 山胡桃 頭いも 蓮根 甘えび いくら...山と海からの恵みをいただきま~す(*^-^*) ☆牛岳の帰りに朝市で見つけました山の胡桃 むかご(やまいもの子)ってめずらしいでしょ山手では秋のご馳走だったんだよ嬉しい秋の味覚でした(*^-^*)
2005/11/27
コメント(8)
牛岳温泉スキー場のコテージでお泊り☆六人で15000円 温泉入浴付き 食料山ほど持ち込んで さあ 食べよう(^O^)/ ダイエットは 明日からm(__)m
2005/11/26
コメント(4)

鈴虫寺のすぐ下にあるのに人けが無くて とても静か平安の中 光が紅葉に反射して 水面を美しく際立たせていますこの平安と光の美しさに癒されながら 長男と主人と3人の安らかなひと時をいただきました
2005/11/25
コメント(6)

友人がお礼参りに行くというのでついでに便乗して京都へとにかく凄い人、人いつもの3~4倍だというピーク時は全体を周るだけで2~3時間はかかるお金を払って札を買い ご利益があるという受験の合格祈願が多いらしい私は中まで入らなかったが若い女性が多かったのにはびっくりあまりの待ち時間の長さに食事をしたが上の店より下の店の方がおいしく感じたけど内容の割りには値段が高い便乗販売で儲けようってことかな...う~ん せっかく京都の山手まできたのだからと近隣を散策することに人気の無いところに意外とステキなところが☆禅宗の苔寺を見つけた次回のお楽しみということで...
2005/11/24
コメント(6)
あと30分 若い女の子がいっぱい☆
2005/11/23
コメント(6)
鈴虫寺☆ 一時間待ち☆
2005/11/23
コメント(0)
京都に向かう車の中です☆映画を観ながら 楽チンです アルファ-ドは後部席でも快適です 滋賀に入って晴れてきました 京都の紅葉が楽しみ 続きはまた後でね☆
2005/11/23
コメント(4)
今 テレビで ひざ痛に対する特集をやっていたんだけど危ない人の検査で 街行く人の半分ができないって!!はぁ? あんな簡単なこと できんの?と 思ってやってみたらなんと アタシは全く出来なかった(°◇°;) ゲッ椅子に座って 片足だけで立つ というだけなんですけど...(高い椅子なら誰でもできる☆低い椅子でやってみて)おば様方はほとんど全滅(≧∇≦)若いからって 油断大敵!おば様方もその昔々お嬢さんだったんですから~( ̄ー ̄)さて 本日から新しいトレーニングが始まります☆太ももの内側を鍛える!オマタに大きなクッションかハローページをはさみながらのネットハローページって見ないけど 使える!!2冊はさみつづけるって 結構大変効果ありそ~~~( ̄ー ̄) さて 何日続くでしょうか....
2005/11/22
コメント(6)

ランチをいただいて帰りに 堀岡のヨットハーバーへ う~ん 日本海の芦屋浜 ってかんじ(^m^ ) 曇りがちだったけど 日が差して 天使の梯子が見られました アレルヤ~♪
2005/11/20
コメント(6)

新湊の掘岡のほり荘で ランチをご馳走になりました(^^)奥さんの得意料理 スリランカ直輸入のスパイスで作ったカレーご主人の作った肉じゃがとサラダここは癒しの民宿としてチョッと不思議なお店ですとってもスパイシーでおいしかったよ!ご馳走様でしたベトナムからの留学生といっしょに ほり荘の おとうさん おかあさん
2005/11/20
コメント(4)

子供たちの大好物安いうなぎで上等 大一尾380円いくら醤油漬け 家で作ると新鮮格安!!たっぷりの大根卸しとポテトに玉ねぎ人参 重ねて重ねてマヨネーズとチーズに葡萄のオイル大人用になめこおろし今日も食べ過ぎちゃったかな(#^^#)
2005/11/18
コメント(14)

五目炊き込み御飯 十種雑穀米 柿ノ木茸 お野菜きのこたっぷり ご飯の上のブロッコリーの新芽 大のお気に入りおひたし 春菊 えのきしょうがチキンスープ 鶏肉 ぎんなんがんも 玉ねぎ しょうが いんげんお漬物 白菜 かぶ 人参久しぶりの炊き込み御飯息子が喜んだのは 春菊のおひたし私は生姜のチキンスープがお気に入りやっぱ 芋焼酎でしょう~♪和食にぴったりお刺身が無くてもいけるよ~暖かいものが身も心もホットにするこれからいよいよお鍋の季節今晩は何にしようかな?
2005/11/18
コメント(4)

いよいよ解禁!って もう 昨日飲んじゃったんだけど(^m^ )青春の味 乙女の味 青年の味胸キュンの味でした・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・この華やかなボトルが街のウインドウに並びだすとクリスマス を 想って...思考は ワイン→チョコレートケーキ→チキンへと! ますます食欲の季節(≧∇≦) もうどうにもとまらない!!☆クリスマス☆どうも昔の古い習性を引きずっていて 「ご馳走が食べられる日」 →「ダイエットを責められない日」イエス様のお誕生を喜ぶ日なんですが...神様この日だけは食い気に走っても許してくださいますよねって お許しください (≧∇≦)
2005/11/17
コメント(6)

ミニ盆栽の一枚だけ真っ赤にそろそろ収穫かな?青首大根アロエから突然こんなのが生えてきた花が咲くのでしょうか?アボカド(?)だんだん成長してきました室内なのでひょろ長いチョッと気の早いツリー10センチほどの小さいものですが光が当たるときれいよ(^m^ )季節がどんどん移っていくね1年経つのも早いね愛と平安が満ち溢れますように
2005/11/15
コメント(14)

こんな赤いお店はじめて見た!ショッピングしにみんなが流れるエスカレーター時代と共にいろんな顔ができる名古屋の新しい顔の中ですあたしは マライカのバーゲンやってる店を見つけてしまい姪っ子につられて ショッピングに入ってしまったマライカの大好きな姪っ子若いって いいねー!何やってんだか... 飛行機も見ずに相変わらずのオバカです
2005/11/14
コメント(4)

海へと続く露天風呂あたしゃ人魚になっちゃった(〃 ̄ω ̄〃)...新鮮なお魚わたり蟹生きた海老から知多牛魚介類う~ん 体重増えるのは仕方ない( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ突然の母のお供に借り出されたけれど 色気より 食い気だわ!!太平洋側は寒くても明るい寒くても凍えないあ~ 暗く厳しい日本海でもどちらもおいしいけどね ダイエットへの道は遠い
2005/11/13
コメント(6)
知多半島内海温泉へ突然来る事に!!携帯から初メル
2005/11/12
コメント(10)

キムチ納豆チャーハン豚の味噌漬冬瓜ふかひれスープ冬瓜のおひたしご近所さんに冬瓜をいただいた生協のお肉と生協のふかひれスープを利用して今晩のメニューの出来上がり簡単でおいしいよ季節にぴったり 冬の瓜だもんね(チョッと早い?)
2005/11/10
コメント(4)

次男にせがまれて 観る羽目にビデオで良いじゃない って言っていたんだけどいろいろ弱みもありまして(いつもつき合わせている)ナイトショーで観てきましたそれがね 意外と面白かったのだわばかばかしいのは仕方ないんだけど(^m^ )笑いながら ハッピーエンドへ流れるお決まりなんだけどねモリタが 「神さまー!!」と 何度も叫ぶシーンは隠れファンの私にとっては嬉しいシーンだったここにも神様の愛が流れていたんですよー(^m^ )それだけで満足して帰ってきましたクリスチャンの方意外と楽しめるかもよ(^m^ )トヨカワエツシ タケダシンジ モリタゴウ・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・なぜかこの3人は気になる趣味が悪い(なんで?)or マニアック(?) と言われる ワタシデス
2005/11/10
コメント(2)
しょげた顔してるでしょなんだか変なの うちの のあ君犬小屋の上にネコの餌場があるんだけどそれを狙って変な格好で背伸びしていたので注意してやったんだけどどうもそのあとから走らなくなってしまった食欲はあるし その他は普通なんだけど階段を上らないし 走らないし妙におとなしい目は時々涙目軽いぎっくり腰にでもなったのかなあ食欲は相変わらず旺盛なので病院へ行かずに様子をみているんだけど食い意地がはって ぎっくり腰だなんていかにも我が家のメンバーだわ!でも腰痛って辛いよねしゃべれないだけに ワン子も大変かも静かなのはありがたいのだけどやっぱ かわいそうね優しくしてあげなきゃねこの頃冷たくしていたから... ゴメンネ のあ...
2005/11/09
コメント(8)

風の強い一日でした雲が速く流れ光と闇があっという間に変わり青空が出たかと思うと雲に隠れたり闇の隙間に天使の階段が...なんとも幻想的な光景でした
2005/11/08
コメント(7)
どうもこのところ 携帯に迷惑メールが増えたそれも地域がわかっているようなものや年齢がわかっているようなメールが多い実は この楽天の日記を メールで書こうとアドレスを登録してから急に増えだした今朝も ○才以上の方にといった限定メール先日は隣県からのメールやっぱりおかしい携帯のアドレスは以前音楽配信のサイトに登録して以来何処にも登録していない住所や年齢とアドレスがわかるのは楽天だけだしやはり怪しい大丈夫なんですか?楽天さん!足元しっかり固めていてくださいよ!!全く迷惑ですお金さえ儲かればなにやってもよい人があまりにたくさんいすぎる!おまけに 受診を拒否する場合は...って 正直に返信したらもっと 迷惑メールが増えてしまったもう勝手にメール出すのやめてよ!!
2005/11/08
コメント(11)

今までのご馳走を自分のフォトアルバムにして自分で見入っていた(^m^ )凄く食欲が湧いてきた画像で残すって おいしいね!すぐにでも食べたくなるこんなの作っていたっけ なんて記憶はどんどんなくなるから画像で見るとなんか新鮮!よだれがいっぱい湧いてきたところで今晩は湯豆腐 昨日は豚しゃぶサラダだったので野菜たっぷりあっさりお鍋と ふくらぎとイカのお刺身今日は晩御飯が遅いので画像はあとからアップします****************************いただきま~す今日はお野菜たっぷりの豆腐鍋にしちゃいましたとろろこんぶ と ネギをたっぷりかけていただきます納豆オムレツ 片栗粉 ネギ 黒砂糖 醤油 マヨネーズ チーズ入り意外とおいしいよ!!ふくらぎ(ハマチ)と アオリイカですご馳走様でした!!
2005/11/07
コメント(7)

急なバイトが入り 福井県へ帰り道どんより曇った日本海の空と くすんだ海が それでもとても穏やかだったので 撮ってみたやっぱり美しい 自然の美しさには何もかなわない海には惹かれる不思議な魅力がある朝に夕に 常に 光を すべてに受けて 映し出したり 反射したり 飲み込んだり...山育ちなのに 子供の頃から海が大好きだった海を見ながらボーっとしていることが多かった大人になるにつれて 海でボーっとしている時間が短くなってきたこのボーっとしている時間は大好きな時間だったこんな時間をもっと大切にしていこうってなぜか思った今日だった
2005/11/06
コメント(6)
昨日はチャリティイベントのお手伝いに行って来ました 多国籍でいろんな人が入り混じる中 久しぶりのいろんな刺激を受けてきました ヒンズー教 仏教 モルモン教... 宗教も入り混じっています 音楽や チャリティで知り合った仲間が集まって 災害に遭ったアジアの子供たちのために動いています 引きこもりがちの私は 久しぶりのイベントだったのです 出かける車の中で 大きな声で主の祈りをしながら 行き先と留守宅に主の愛と平安が満ち溢れますようにと お願いしていった 会場は超満員!大盛況だった そして何より素晴らしかったのが出会い コンサートの間 スタッフやお手伝いさんたちとふと立ち話が始まり みんなが悩みやくるしみを抱えていることや 目の前が不安なのだと訴えてくる みな独身の若い女性達だ いつのまにか年長(^m^ )の私の話を もっと聞かせて と聞いてくる 何の話からどうなってこの流れになったのか全く覚えていないけど 私が独身だった頃から今にいたるまでの大きな流れを話していた 意味もわからず聖書の中の祈りの言葉を繰り返していたこと 真実を探していたことなど 今しあわせだと思えることなど そして みんな愛されていることに気づいていないという話をしていた 神様が祈りを聞いてくださる 一番よく知っている神様があなたに一番よいと思われるときに神様は示してくださる .... いろんな話をしていたけど みんな食らいついて聞いてくる みんな乾いて飢えているんだわ 主が導いていらっしゃる! 時間となり また聞かせて~ と それぞれ持ち場に帰っていった ひとりの女の人が 私今日祈ってきました と 嬉しそうに話してきた ゴスペルから興味を持っていて教会へ行くようになったという 今日こんな話ができて嬉しいと 私も凄く嬉しかった 主を信じている人と出会えたこと いっしょに賛美できること 胸がドキドキするほど嬉しかった 神様の愛が流れているね~ 二人で ただただよろこんでいました 祈りを聞かれる主 弱気を 愚かを そのままで愛して包んでくださる主 主よありがとうございます
2005/11/05
コメント(4)

今晩 隣の町で チャリーティ イベントがある私の大好きなおばちゃま 川渕映子さんが関わる 恒例のチャリティコンサート 彼女は ベトナム戦争の当時ベトナムにいた それがきっかけで毎年ベトナムへ子供たちの為の学校や施設を建てに奉送している今回も スリランカの知人からSOSが来ると 飛んでいって現状をしっかり見て 何が必要か 何ができるか考え 走っている3人の子供を育て上げ 病気の夫と両親を支え 三つの仕事をこなしながら どこかでSOSが出ると 放って置けない人なのだ物凄いパワフルで 哀れみ深い 不思議な人あまりに走りつづけるから 回遊魚の マグロ とも呼ばれる(^m^ )でもどんなに忙しくても 道端の花が 私を見て!て叫ぶと 足を止め 匂いをかいでくれる人なのです彼女の生き様を見て寄ってくる人も多いまた ついていけない人もいるでも それぞれのありのままを受け止めてそして 彼女は何があっても走りつづける彼女は失敗をしてもくじけない自分の行動の一番先と最後にに愛が感じられれば すべてOKなのだそんな彼女が大好きで 魅力的で 時々お手伝いに行く行くたびに また 新しい発見があってうれしい今回も非力ながら お手伝いに参加してくる会うたびに得るものがあるそして元気がもらえる主よ 今日のイベントにあなたの愛と平安が満ち溢れますようにいつも聞いてくださってありがとうございますアレルヤ アーメンスマトラ沖地震津波ネットワークとやま
2005/11/04
コメント(2)

お馬鹿なあたしは 今日は水曜日のレディスデイだと思い込んで次男と映画を観に行った1700円!? ファーストサービスも祝日で受けられないというせめてイオンのカードを持参していて300円は引いてもらったのが救い息子は1500円...不吉なスタートだったコーヒーを買っていこうとしたが熱くてもてないので紙ナプキンを巻いて座席につこうとしたと 手からコーヒーが落ちてしまった 反動で中のコーヒーがはねとび 前の座席のご婦人の頭の上に ピチョン と飛んだ熱くないかとドキッとして平謝りで 頭を紙ナプキンでふいてあげたが ほとんどぬれていなく紙にもつかなかったが 熱くなかったですか?とたずねたら 熱いか冷たいのかわからんけど 何よ! と 怒っている私は なんども ごめんなさい もうしわけありません と 謝ったが 無視される 係りの人を呼んで 汚れた床をふいてもらって 再び ご迷惑おかけして申し訳ありません と いったら もうこんなことしないでよ 変に怒っているので お飲み物でもいかがですか? と 勧めたら あたし コーヒーって大嫌い って言う ジュースでもどうですか とたずねたら いりません そういって 髪の毛を何度も触っている 気分はこちらのほうが悪くなってきたけど それを通り越して なんだかかわいそうな人に思えてきたブラザーズグリムは ファンタジックアドベンチャーで 魔女をやっつけていたけど 目の前にも 魔女がいたようで 変な気分だったグリム童話は現実にもも続いているようだ...おまけ
2005/11/03
コメント(6)

お近くの方 興味がおありの方 暇な方...どなたでも!ひとりでも多くの方に 知っていただきたい癌になってもひとりで抱えて苦しまなくてもいいよみんながつながって 助け合える 分かり合える少しでも心が軽くなれますように体が楽になれますように詳しくはシュウさんのお部屋へ 戦略事業部の挑戦
2005/11/02
コメント(4)

あまりのお天気のよさに ぼわっと空気がかすんで見えますが真っ白く雪帽子をかぶった立山連邦が浮かんで見えます神通川では 水面がきらきらと光を反射して美しくポカポカとのどかな太陽の下で鮎つりの釣り人達が 深まる秋を楽しんでいました今日は英会話の日 いく途中であまりに美しかったので車をとめて しばし 秋を満喫しました心穏やかに過ごせた秋の一日でした
2005/11/01
コメント(10)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

