2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
日曜だというのに娘(小4)のお友達が総勢4名、その中の一人の子の弟が我が家に遊びに来て久々に大騒ぎな一日になりました。 弟くんは我が家の下の息子(小2)と遊ぶためにもぜひ来て欲しかったので来てくれてよかったと親の私も思いました。じゃないと男一人さみしく遊ぶことになっちゃいますから。 男の子たちはあまり手もかからず、ほどほどに静かに遊んでくれるので特に何もせずそっとしておくのですが、問題なのは活発なお姉さま方。 我が家の愛犬を触る、触る、触る。飽きて触らなくなったと思って、ほっとした愛犬が寝ようとすると思い出したようにきてまた触る、触る、触る・・・。愛犬は気が休まらない疲れる時間をただひたすらに過ごさなくてはいけないのですが、あまりのうるささに最後はおこってうなる始末。 動物とのふれあいはすごく大事だなと思いつつも愛犬に心から同情しました。 子供たちを見ているとそれぞれ個性があって、感心する事が多かった。お母さんにお迎えの事で電話するとお母さんは他の兄弟たちや家族とゲームセンターへ行ってて、それを知った子供は「何でそんな所に行ってるの!!!」と激怒。それを「馬鹿ね」となだめるもう一人の友達。子供たちのそれぞれの役目が子供のなかでもきちんとできてるんだと知り、我が子もこういう歳になったのかと改めて成長を感じました。 別な子が語った言葉。「こんなに広い立派な家に住んでて何か不便な事ってあるの?」あまりにも大人びていてとってもドキッとしました。(広いのかどうかは私からすると?なんだけど)私がこの頃はこんな気の利いた言葉は出てこなかったよなあ。今の子供たちは本当に「おませさん」。でも彼女は気がついたかな。我が家は学校からも遠いし、路線バスの停留所だってかなーり歩かないとないんです。自家用車がないと生活するの大変なのよ。やっぱりそこは子供なのかな。 情報や知識はいっぱいあるけど、心はまだ未熟。今の子供たちは大変だなと思う。これから大きくなるにつれてもっともっと娘や息子も変わっていくんだろうな。私はちゃんと二人を育てられるかなと不安になったりすることもあります。がやるしかないのね。がんばるか!!! 明日で今の職場も区切りがつくから、少し就職のことと一緒に考えてみようと思いました。
2005.01.30
別に韓国にはまってるわけではないのですが(冷麺は別です!)少し昼寝をして起きたらたまたま放送してました。 何となく前から少しは見てたので話は読めたのですが、何だかすごいテンションのドラマだ~。はまっている人には申し訳ないんだけど少し笑える時すらあって、でも嫌いになれないドラマだなというのが率直な感想。 「俺のこと好き?」のお兄さんが憎めないです。なぜなんでしょうね~。今時ああいう素直にぶつかる恋愛が日本にはないからなのかな。ありえない恋愛事情なのに不思議と受け入れられる不思議さ。これが韓国ドラマの魅力なのかな。 その「俺のこと好き?」のお兄さん(名前もわからないので、すみません)を我が家の娘は友近に似てる!!と言ってました。それからは我が家では「友近兄さん」という名前になってます。ファンの人が聞いたら怒るんだろうなあ。 今夜も美しき日々はあるのか、まだ新聞をチェックしてないのですがどっちもお兄ちゃん大好き!!って感じだよなあ。私も兄がいるけど、あんなに情熱的に大好きなんて思ったことは一度もないです。以外に兄・妹、あるいは姉・弟は人間関係でも意地悪しないんだけど。うちの職場で意地悪する人は姉妹の人。(だからってすべての姉妹に当てはまらないですよ。もちろん成長過程にも問題があると聞いていて思う。)以外に男・女の兄弟はあとくされなく「こんな人ほっとけ!!二度と会わなきゃいいじゃん!」くらいにしか思えなくなっちゃうの。 だからそこらへんには異議あり!!なんだけど。 私の場合は兄に初めて彼女ができたときはうちの兄によくこんな素敵な人がって人で、心から応援したけどね。年も二つしかちがわないから、中学校でも会う機会があったから、「これ、お兄さんに届けてくれる?」とかってたのまれるとうれしかった記憶がある。 というわけで、話は少しそれたけど、少し違いをおぼえつつも多分来週も見てると思います。
2005.01.29

昨日、夕ご飯のおかずを買いに行った時、あまりおいしそうなおかずを見つけることができなかった私はお酒コーナーを見ました。 結構小さく手ごろなサイズの日本酒があって、飲みたくなった私は一つ買ってしまいました。 夕ご飯を食べ、お風呂に入り子供たちも寝てしまい、やっと自分の時間になった時、その日本酒を飲みました。とってもおいし~。冷で飲んだのですが、けっきょくおちょこで一杯飲むと眠くなってしまいこれ以上は飲まないことにして寝ました。 私が飲んだのは「月の輪」の大吟醸生。小さいサイズのが650円でした。 月の輪は紫波町のお酒です。私は今回の職場で二回ほど紫波町へ出張したことがあるので何だか感慨深いものがありました。そう、紫波町は田んぼがいっぱいで広いイメージ。確かにおいしい米が取れそうだ!!もちろん杜氏さんたちの腕もあるだろうけど。 本日は疲れたのと来週の月曜日は最終日で飲み会のためいないので、家族で地元の焼肉屋で食事をしてきました。 その店には久々に行ったのですが、私はユッケジャンクッパを食べ、旦那さんは冷麺を食べました。 そこは味付けも店の雰囲気も昔っぽいのですが、私は大好きなんです。あまりクッパというのは食べきれなくてたのまないのですが、量もちょうどよくお腹もすいてたのか完食しました。それだけでなくおいしかった、本当に。 感心したのは旦那さんの食べた冷麺。盛岡冷麺なんですがとてもよく冷えてて手抜きを感じなかった。もちろん私好みでした。つまみ食い程度ですが。 二日続けておいしい思いをして心も体も癒えた気がします。おいしいものは幸せをくれます。ありがとうって思います。月の輪 大吟醸 720mlぜひお試しくださいね。
2005.01.28
十年ぶりに働きに出た私。子育てというには子供ももうだいぶ手を離れてしまったわけだけどとても良かったと思えることがあるのです。 それは、子供と接する時間を本当に貴重な時間だと自覚することができたこと。 はじめのうちは、仕事をするので精一杯で正直面倒だと感じていた時もあった。 少し余裕が出てきた今は、ご飯を一緒に食べながら、「今日、算数のテスト100点とったよ!」とか「私は算数全然ダメだったよ」とか聞くとそれだけで幸せだなあと親の喜びに浸れます。もちろん点数の取れない娘にはその原因を言いましたけど。 この八ヶ月、一番仕事でくじけそうだった時、支えてくれた二人の子供に私は本当に心から感謝してます。何度職場でこっそり携帯の壁紙の子供たちの顔を見たか分からない。私がいるのは子供あってこそ。 来月から少しの間家にいるつもりなので、子供たちのために何かちょっとでもできるといいなあ。 あと二年もすれば上の子供は中学生。母さんなんて・・などと言う様になっても仕方ないもんなあ。今、この時期、この時を大切にしていきたいですね。
2005.01.27
毎日のように書いている職場の最低な馬鹿女の話を聞いていて気がついたことがあるんです。 彼女は小さい頃、お母さんからまともなご飯をあまり食べたことがないようなんです。 彼女のお父さんは先生、お母さんは学童保育所で子供を保育するお仕事をしていたらしいのですが、両親とも忙しかったのか、あまり子供の事で手をかけなかったらしいのです。 彼女もそのせいか職場で、休日の朝ごはんは24時間営業の食堂みたいな所で家族全員行ったりする話をします。まず手作りの話を聞くことはありません。子供に弁当を作る時間がなかったと言って今は退職したお母さんにお弁当を作ってもらったりもしょっちゅうです。家で、洗物は食器乾燥機、洗濯も下着は乾燥機で済まして洗濯を干すのはごくわずか。 今は楽な時代なのも、その恩恵を私だって多分受けているはずだけど、親が子供のために家事をするのはすごく必要なんだなと彼女を見ていると思います。 働きながらの子育てというのは本当に大変なんだと昨年から働き始めた私は前とのギャップで余計に思うのですが、我が子達が生きていくために、そして我が子達が孫たちへもきちんと愛情を示すことができる人間になれるように当たり前の家事は必要だなあと思います。 本日も彼女は言ってました。「久々に手があれちゃった。これって体質によるよね。私はほとんどなったことないんだ~」 この時期手の荒れない主婦、主夫はいないはず。それも分からないくらい彼女は仕事をしてないんだね。はっきり思いました。
2005.01.26
決まってますよ、昨日からいや、その前からずっと書いてる嫌な奴に最後の逆襲をかけようかと考え、本日はすごく私は気合をいれて仕事に行きました。やることは奴の仕事を取ろう!さりげなくじわじわとやっつけたるわ!彼女は仕事がなくなるのが嫌なんだけど、でも忙しいのも嫌っていう無責任な人なので。私、理由をつけて彼女の洗物に手をかけました。 「○○さん(私のことね)ありがとう。本当助かる。ありがとう。」って繰り返してましたわ。本心だなんて思いません。今までの言動で表では良い顔をするのは知ってますから。彼女は一番洗物が嫌いなのである程度は確かに助かったとは思うのですが、私はここの仕事はみんなの仕事なんだから私にばかりくるとかいう発想は捨てて欲しいなあと彼女に思います。同じ仕事をしていくというのはそういうことなんだから。人の仕事も自分の仕事も手が空いているならやるべきだと思うんだけど、そういう感じじゃないんだよね。人の分は影ではやらないの。偉い人たちの前ではするのに。 私は文句も言わずにやるよって見せても、あんなのは何とも思わないだろうけど、少なくともあいつと同じレベルにはならないんじゃないかなと思ったりします。 あともう少しねえ。いろんなことがありすぎて疲れたかもしれない。本当人妻たちの職場は疲れるわ。もちろん下半身に締まりがないのもいるしねえ。 いまの妻たちってなんなのかしらと考える時もあります。あまりにも恵まれすぎて麻痺してる人がこんなにもいるなんてと思うと自分だけはなるまい!!と思います。
2005.01.25
あと、一週間弱で終わる今の職場。見えてくるのは嫌な人のことが多かった。仕事も始めは外で自然相手の時もあったから体が辛くて仕方がなかった。そんな時私が一番励みにしてきたのは他でもない、旦那様(本日はあえてそう書く)と二人の子供たち。私の仕事は基本的に一人で行うことが多いから、昨年の暑い夏の時は本当に疲れても職場で愚痴ることはできないから、帰りの時間が近くなると早く子供たちに会いたいと心から思っていた。今月になってやっと有給消化という理由で有給を結構まとめてとることができて、冬休みをもて余していても我慢していた子供たちがとっても喜んだ。だが、同じ部署の同じ期間雇用の奴が悪口を言っていることを知った。彼女は散々書いてきた「朝ご飯を食べない、動物夫婦」の人。旦那も自分も平気で浮気ができるんだそうだ・・。まあ、それはいいけど、自分の担当でもないくせに私の所に来ては「仕事がない、暇なの」を繰り返し人の仕事を取り返してきたくせに、「なんで辞める頃にこんなにまとめて休みを取るのかな。私にばっかり仕事がくるんだけど。」と言ってたそうなのだ。馬鹿やろうと思った。年末は最終日には休みをとり大掃除もしなかったくせに。「お客さんが来なかったらきたのに~」だって。来るつもりなんか始めからないくせに、人前でだけは良い顔をする。一言言いたい。「自分からやりたいと言った仕事だろ。(それも自分の勝手な理由で来てたくせに)最後まで、洗い物も自分でやれ!できなかったらくるな!馬鹿女!!!」そんな奴なのに子供が二人いるんだそうだ。子供が血便を出して具合が悪いのに自分は温泉に入って帰ろうかというような馬鹿母。食器洗い機が家にあるから洗い物も家ではしないし、洗濯は乾燥機なんだとか。そんなお金持ち、働きにこなくてもいいじゃん。たいした仕事もできないくせに。パソコンも私と張り合ってブラインドタッチの練習を露骨にしてた。かなうわけないじゃん!!私はあなたみたいに何もかも半端に手をつけてきたわけじゃないんだから。まあ、こんな馬鹿やら意地悪やらがうようよしてた職場も一週間。お金がいいのは何か絶対あると良い勉強をさせてもらった。つぎは人としてがんばっている人と働きたい。そして、子供たち。私はあんたたちを一人前にするために絶対がんばるよ。この世であなたたちを守れるのはお父さんとお母さんだからね。 よし!!明日はもっとがんばるぞ!
2005.01.24
有給消化のために休んだ金曜日、東北では結構有名であろう「や○や」へ買い物に行った私。目的の物はなかったんだけどお酒のコーナーを見ていると「草家」マッコリを見つけた。楽天市場にあるものよりかなり安い300円(申し訳ない。しかも昨日チェックしたら「草家」のマッコリは見つけられなかった)焼肉屋では昔飲んだことはあったけどすっかり忘れちゃったなあ。飲んでみようかと買って飲んでみた。すごい飲みやすい。いくらでもいける。こんな味だったかなあ。焼肉を食べながらお酒を飲むとお腹が苦しくなっちゃうからあまり私は焼肉屋ではアルコールを頼まないようにしてた。旦那さんはもう少し発酵がすすんだ方が好きかなとのこと。久々にぐびぐび飲んだけど以外に次の日はすっきりしてました。アルコール度は7%。だからよけい進んじゃったのね~。ちなみに本日はフリーページにも載せた芋焼酎「一刻者(いっこもん)」を飲んでます。本日は湯割りで。甘みを感じて飲みやすいです。でも本当はグルメな飲み方じゃないのかも(^^;)お手軽な金額で結構おいしく飲めるお酒あったら教えて下さいませ。地酒なども。ちなみに私お酒は家で一人飲むのが大好きです。(ちょっと暗いか・・・)
2005.01.23
今の職場が期限付きの採用なので、今月で終了です。正直この仕事でこんなに?と思える良い待遇です。どうしても半年は今の所を出ないといけないきまりなんです。半年離れてお願いしてまた今の職場を・・とやってやれないわけではありません。でも、これでは自分は他に通じない人になってしまうような気がします。期間雇用に永遠という言葉はないと思うからです。それと私がやりたい仕事ではないということ。10年以上家にいた不安もあって、はたから見たら多分甘いと思うであろう職場を選んだ私。良い給料、待遇にもひかれて面接をうけ、五人の中から一人だけ私を選んでいただいて本当にうれしかったのは確か。でも何かに挑戦したい。この不景気だから贅沢な悩みなのもわかってます。あと悩むのは子供たち。家で留守番させていると下の子供なんかは心細いよう。年末に我が家の子達は下校中に変な人に変な質問をされて精神的に不安定な日々を過ごしています。となると少々収入が落ちてもパートにすべきか。今の帰宅時間が5時30分。確かにまだこの時期は暗いもん。あと言えるのはもっと労働に意識の高い、もっと人としてしっかりした意識のある人と仕事がしたい。ここ二、三日日記に書いているが「朝ご飯を食べてこない奴」はおとといは昼休みにみんながいる前で夫婦で浮気をしてたことを平然と自慢してた。旦那にいたっては1、2名どころではないらしい。自分が浮気相手のほうがいい男だからそっちにいっちゃおうかと言ったら旦那の方が青ざめたんだって。職場で話す話?なのかな。でも社員の人たちの前ではたいした気の利く人を見せてる。うまいわねえ、こんなことはできるのね。お茶碗洗いはいやで時間には来ないのに。いろんな人がいる世の中だとは思うけど最低限のマナーと意識は持って生きていきたいんだよね、私は。もうそういう事がわかってもいいはず。あと1週間で失業生活になるけど失業を無駄にしないでいっぱい挑戦する予定。当初はパソコン関係の検定試験にむけて勉強するつもりです。もう少し余裕ができたら漢字検定試験の(2月のはもう無理だから次回に向けてになるけど)勉強も考えてます。娘にも7、8級あたり受けさせたいな。私はゴマ一つすれない傍から見たら馬鹿女かもしれないけどこれでも精一杯考えてます。これでいいのかいつも悩みながら・・・。
2005.01.22
加藤珈琲店からコーヒーが届きました。早速飲みました。色からして普段飲んでいる物とは違ってとってもきれい。飲んでみたらこれまた香ばしさと芯のある味。大変満足してます。専門店のものってすごいなあ。お取り寄せって今日もテレビでも放送してましたけど、みんな満足してましたね。色々なものがあって売る側の苦労もうかがえる。今度は大好きな冷麺を探してみようかな~と考え中です。その前にコーヒー代を明日支払ってきます。みなさんにもお勧めします。
2005.01.20
職場の事になってしまいますが、私の所には四十を過ぎて独身の男の人がいます。その人が私の仕事のスペースに来てたまに休憩しに来るのですが、今付き合っているのかよく分からない程度の関係の彼女の話をしにきます。聞いてて思うのは、絶対あなたは利用されているだけだよという事。「こんなのはつきあっているんじゃない!!」と彼女はいうらしいのですが、何でそこまで言ってるのに買い物や食事には来るのか。それでもその彼女「私は八方美人だからこういうことになる」とまでいうらしい。男の人が「俺のことをどう思うの?好き?嫌い?」と聞くと「好きでもないけど嫌いでもない」と答えるんだとか。絶対都合良すぎ。どっちに転んでも自分に不利にならない答え。「こんな酷い事言われてよく我慢できますね。私はいやだな」とか「私だったらそんな都合のいい人嫌ですね」など止めるように言ってきたけど、どういうわけかその男の人は聞く耳を持たない。馬鹿じゃないか?と思い始めたらストレスがたまり始めたのは言うまでもなく仕事が少し遅れがちになってしまいました。もう私の所にきてタバコを吸うのはやめてくれ!!彼女の話はよしてちょうだい!!なんで人のことで。まあ、明日になれば私のストレスも消えるでしょう。だってそんなことばかり考えるのはつまらないでしょう?あと楽天で購入したコーヒーが届くからです(^_^)楽しみです。
2005.01.19
全11件 (11件中 1-11件目)
1


