全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
義母と娘のブルースの第10話を見ました。麦田は亜希子に告白するも、良一のことを思い出してしまうとフラれてしまう。このことで亜希子と麦田はお互いに遠慮し合ってズケズケ言い合えなくなってしまう。そんな中、みゆきは第一希望の大学受験の日を迎えるのだが、亜希子が倒れたと麦田から聞いたみゆきは病院へ急ぐ。いつも嘘を吐かれていたみゆきは病院の先生からの説明でようやく過労であったことにホッとできたものの、亜希子が自分のせいで仕事の誘いを断っているのではないかと考える。第一希望が合格していたにも関わらず嘘を吐いていたことを知った亜希子は静かに怒りながら大樹に協力を求めるのだった。みゆきがスカウトを断ったことを知ったからわざと大学を落ちようとしていることに気付いた亜希子はみゆきに第一希望の大学の合格通知を叩きつけるのだった。「みゆきは私が全てを捨てて同情から自分を育てくれたとおもっている。それをみゆき自身、恩に感じている。そういう解釈でよろしいですか?では、もうきれいな言葉で語るのはよしましょう。私があなたを育てた理由は単なる私のエゴイズムです。あなたにはずっと私の両親が私が25の時に亡くなったと言ってきましたが、あれは嘘です。私が両親を亡くしたのは小学校3年の時、事故でした。私はその後、祖母に引き取られ育てられることになりました。祖母はいつも私にこう言っていました。『私はあんたよりきっと随分先に亡くなる。だから、アンタは誰にも頼らず自分一人で生きていけるようにならないといけないよ』と。けれど、そう言ってくれていた祖母も中学生の頃には亡くなり、私は施設に行くことになりました。幸い、施設でも私は大過なく過ごすことができました、その中で私は兎に角自分一人で生きていけるようになることを目指し、ひたすら勉強しました。思わず弱音を吐きたくなったりすることもありましたが周りは自分より小さい子だらけで私の話し相手をさせて良い方など一人もいらっしゃいませんでした」続きはこちら義母と娘のブルース 第10話こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かりますアイノカタチfeat.HIDE(GReeeeN) [ MISIA ]
September 18, 2018
![]()
義母と娘のブルースの第9話を見ました。いよいよ 「ベーカリー麦田」 の新装オープンの日を迎え、麦田と共にパン職人の基本を学び直した亜希子 は元戦国部長の名にふさわしい営業攻撃を繰り広げ、みゆきと大樹をはじめ、下山や晴美達の協力の下、「ベーカリー麦田」 は 「キムタヤ」 への第一歩を踏み出す。そんな中、店の再興に向け苦楽を共にしながら楽しそうな亜希子と麦田を見て、みゆきは麦田が亜希子のことを好きなのではないかと思い悩んでいた。父・良一がいなくなって9年、ずっと自分のそばにいてくれた亜希子の愛情を改めて実感しながらも、戸惑いを隠せず大樹に打ち明けるのだった。年が明け、「ベーカリー麦田」 は亜希子が想像した通り順調に客足を伸ばしていき、みゆきの大学受験へ本腰を入れる時期になっていく。ある日、ハートのロールパンが話題となり、店に友井の撮影隊のテレビ取材が入ることになり、やる気が漲る麦田だったが、その熱が入りすぎている麦田の想定問答を見かねた亜希子はテレビクルーの前で予想外の発言をする。亜希子からの思いがけない発言を聞いた麦田はこの勢いをバネにして、ついに亜希子へ自分の想いとして一生パンを食べてほしいを伝えるが、ご飯党だと答えが返ってくるのだった。一方、みゆきを心配した大樹が麦田に亜希子が好きならみゆきの気持ちも考えてほしいと言ってしまう。そのことを知ったみゆきは麦田に亜希子が良一と契約結婚していたのではないかと話す。「一緒に写ってる写真一枚ない相手を愛してたフリし続けなきゃいけないって何なんだろうって。何かそんなこと考えちゃって…それがモヤってるように見えちゃったみたいで。店長、私、母には幸せになってほしいって思ってますから。もし…もし、母を好きだって思ってくださってるなら諦めないでください。うちの母を幸せにしてください!」続きはこちら義母と娘のブルース 第9話こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かりますアイノカタチfeat.HIDE(GReeeeN) [ MISIA ]
September 11, 2018
![]()
義母と娘のブルースの第8話を見ました。亜希子が考えたプランに従い、麦田は焼きたてパンを提供し、一時は客足も伸びたように見えていた 「ベーカリー麦田」 だったが、その作戦が仇となってしまい客足が遠のいてしまう。このままではまずいと考えた亜希子は「ベーカリー麦田」を一度閉店し、リニューアルオープンすることを発案する。早速、宮本家に主婦仲間を集め、「ベーカリー麦田」 のパンについて意見交換会を開いて意見交換をするうちに、先代の作るパンは今の麦田が作るパンにはない 「何か」 があったことに気づき、先代の味を復活させようとする。一方、リニューアルに向け改装準備に取り掛かる亜希子の一生懸命な姿を見て、みゆきは自分も全力で楽しいことを見つけようと考え始める。そして、「ベーカリー麦田」 を立て直すには仙台に協力してもらって先代のパンの味を復活させることと考える亜希子に対し、みゆきは 「もっとお店に行くのが楽しくなる空間にしたい」 と提案する。みゆきにも少しづつ亜希子の再就職に秘められた想いが伝わってきていた。「同じ材料、同じやり方でやっていて、皆が先代のパンは美味しかったと言います。けれど、店長のパンは印象に残らないと言う。この差って何ですか?」「思い出は美しくなるものだからじゃないの?」「それはないものとしてお答えいただけませんか?」「もし、俺とアイツで何か違うとしたら、それはもう思い入れしかないんじゃねえのかな」続きはこちら義母と娘のブルース 第8話こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かりますアイノカタチfeat.HIDE(GReeeeN) [ MISIA ]
September 4, 2018
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

![]()