全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第17話を見ました。#17 クーデリアの決意労働者への一方的な弾圧を目の当たりにした組合員達の暴動はドルト3以外のドルト1、ドルト2、ドルト4、ドルト5でも最初から話し合いは無駄だったとドルトコロニー中に暴動は飛び火し、強奪したMSで宇宙港からギャラルホルンと戦おうとする。「迎撃?虐殺の間違いだろうが」「虐殺?」「徴発して牙を剥かせ、平和維持の名の下に粛清する――わざわざ使い物にならない武器まで与えてな。全く統制局らしいやり方だ」宇宙港が全面封鎖され、ドルト3から脱出することができなくなったクーデリアと鉄華団はニュース映像を見ていることしかできずにいた。「組合の武装勢力ってあのおっさん達の仲間なんだよな?」「あぁ」「交戦っていうか嬲り殺しだね」「なぁオルガ、何かできることねえのかな?俺達に」「出来ることって何だ?」「だから何か手伝うとか一緒に戦うとかよ」「ダメだ。何度も言わせんな」「テイワズの指示ってのは分かるけどよ、見て見ぬフリってのは…」コロニーの実状を前にクーデリアは火星だけではなく虐げられている人達を助けないままこのまま地球には行けないと戦うと決意する。「もう逃げない、二度と。フミタンが言ったように私は…あの本の少女のように希望になりたい」民間のエレベータは全滅する中、労働者側の声も報道したいとテレビ局の報道スタッフに声をかけられ、クーデリアは自分の声を届けてくれるのならと報道スタッフと行動を共にすることとなる。「あの、このコロニーで働く人々のことをできるだけ教えていただけませんか?知りたいのです、もっともっともっとたくさんのことを」報道スタッフのIDを借りてランチを飛び出した三日月がバルバトスでドルト3の交戦に介入すると、ガエリオとアインが姿を現す。「ガンダムフレーム、貴様なぞには過ぎた名だ。身の程を知れ!小僧!!」続きはこちら機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #17「クーデリアの決意」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 31, 2016
Go!プリンセスプリキュアの第50話を見ました。第50話 はるかなる夢へ!Go!プリンセスプリキュア!ディスピアとの戦いが終わり、学園の生徒達からの歓声が沸く中、地上に舞い降りるはるか達に黒い羽が放たれる。「…!?そんな…クローズ!?」「一体、何故…!?」「知ってるだろ?ディスダークは何度でも蘇るぜ!ディスピア様は最後に俺に全てを下さった。あらゆる夢を閉ざすまで絶望は消えない」消える瞬間にディスピアから全ての力を託されていたクローズにはるかはこのまま戦っても何も変わらないと一人で話し合おうとする。「行きなさい。大丈夫、信じましょう。フローラ!託すわ、あなたに」クローズと話し合うはるかは楽しいことと辛いことは背中合わせだから今の自分がいると夢も絶望も両方が必要だと受け入れる。「絶望は消えない」「そうだ、これからも現れ続けるぜ」「乗り越えていくよ。時々、負けちゃうことだってあるけど何度でも前を向ける。だって私達には」「夢があるから…」「夢だって消せないよ。絶望がある限り夢だって輝き続ける、いつまでも」「強く優しく美しく、か…」続きはこちらGo!プリンセスプリキュア 第50話「はるかなる夢へ!Go!プリンセスプリキュア!」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 31, 2016
仮面ライダーゴーストの第16話を見ました。第16話 完璧!白い仮面ライダー!「カノン」「何?お兄ちゃん」「お前も元気になったし、俺はけじめをつけようと思う」「けじめ…まさか!?」タケルと同じように龍の意志を継いで戦う決意を固めたマコトはタケルに“けじめ”をつけるため眼魔の世界へ戻ると告げる。「俺が向こうに行ってる間、カノンのことを頼みたい」「俺も一緒に行くよ」「お前には関係ないことだ」「関係あるよ!マコト兄ちゃんは俺の大切な友達だ。それに何かあったらカノンちゃんが悲しむ」眼魔の世界とは何なのかタケルはマコトに問いただすが、眼魔コマンドが大量発生する事件が起こってしまい話の途中で現場に向かうことになってしまう。「何でこんなにいるわけ!?」「でも、こいつらなら大丈夫」現場に駆け付けたタケルとマコトは大量の眼魔コマンドと戦うが、そこに上空から仮面ライダーネクロムが降臨するのだった。「スペクター、君にもう一度我々の力を思い出させてあげよう」「あの声、アランなのか…!?お前も変身を!?」マコトを変えた鬱陶しい相手としてアランにタケルも襲われることとなる。「俺は変わっていない。お前達の考えを受け入れていたわけじゃない」「何?」「俺は人間として生きる道を選んだだけだ」「人間?馬鹿らしい」「黙れ!お前達が奪ったんだ」「体か?そんなくだらないものに固執するとは」「2人共何を言ってるんだ!?」「個人の命など意味がないと言ってるんだ」「違う、命には意味がある」「その命を互いに奪い合っているのが人間ではないか。人間同士でいがみ合うのがそんなに楽しいのか?全く無駄なことだ。この世界を我々の世界と同じにしてあげよう。それが君達にとっての幸せというものだ」続きはこちら仮面ライダーゴースト 第16話「完璧!白い仮面ライダー!」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 31, 2016
手裏剣戦隊ニンニンジャーの第46話を見ました。忍びの46 終わりの手裏剣、目覚める!親子三代アカニンジャーが揃い、ニンジャ全員集合で牙鬼幻月との最終決戦に挑む。まずは、ニンニンジャー6人による連携攻撃で牙鬼幻月に強烈な一撃を与え、天晴・旋風・好天の三代そろっての忍烈斬が炸裂する。そして最後は全員で必殺技でとどめを差そうとするも、牙鬼幻月は封印されていた間に力を蓄えており一筋縄ではいかない。「ハハハハハアハハハハハ、甘いわ。わしを誰と思っている?戦国最強牙鬼幻月なるぞ」そんな中、好天が隙をつき牙鬼幻月に突進するが、牙鬼久右衛門新月に背後から突かれて忍タリティを奪われてしまう。「やっぱりね、終わりの手裏剣が君を生かしていたというわけだ」「どういうことだ…!?」「奴の言う通り、わしは既に死んでおる」「これは宿命なんだ。君がどれだけ抗おうと444年前から定められていた宿命なんだ」好天が消えてしまい、終わりの手裏剣を手に入れた牙鬼久右衛門新月は牙鬼幻月から褒美として最後の封印の手裏剣を与えられてしまう。お別れも何も言えないまま好天が消えてしまい、天晴の落胆ぶりに八雲はいたたまれなくなってしまう。「どこ行くの?やっくん」「あの場所にはいたくないだけだ」「冷たいな…おじいちゃんが消えて悲しくないの!?」「俺達は…戦わなければならないんだぞ!?悲しみに打ちひしがれてどうする…?」「ごめん、あんな天ちゃん達見たくないんだね」「確かにじいさんが消えたのは辛い。しかし、俺が見てきたのは他でもない天兄だ。天兄に勝つためにここまで来たんだ」「私はやっくんの気持ち分かるかな…。私だって闇雲にお兄ちゃんの背中追ってきたから」続きはこちら手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの46「終わりの手裏剣、目覚める!」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 31, 2016
亜人の第3話を見ました。第3話 もうダメじゃないかな?日本国の管理下にあった国内2例目の亜人である田中功次の前には“帽子”と呼ばれる佐藤が助けに現れていた。一方、チンピラ達から何とか逃げることができた圭と海斗だったが、別の人物に亜人だとバレるも何とか逃げることができる。その頃、慧理子から話を聞いていた下村泉は圭が幼少時より亜人の特殊能力である「黒い幽霊」を発現させることができていることを知る。続きはこちら亜人 第3話「もうダメじゃないかな?」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 30, 2016
僕だけがいない街の第4話を見ました。第四話 達成Xデーまであと1週間となり、事件そのものを無くそうと意気込む悟は一人にさせないように加代を科学センターに誘う。だが、加代の母親が許さなかったが、佐知子のフォローのおかげで、共に科学センターに行くことができる。そこで悟は加代と18年前にも同じ会話をしたのを思い出すも、変わったこともあるので未来は変えられると信じることにする。「藤沼、勇気出してきてよかった」続きはこちら僕だけがいない街 第四話「達成」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 29, 2016
![]()
無彩限のファントム・ワールドの第4話を見ました。第4話 模造家族いつものように、ファントム退治の報酬で食べ放題を満喫していた玲奈は『脳機能エラー対策室』に入って以前より充実した毎日を送っていたが、皆と別れた玲奈の心に影を落とすのは家族の事であった。帰りのバスが到着し、顔を上げ乗り込む玲奈はいつもと違う見慣れないバスであったものの自宅の門の前に着いていた。「ひょっとしてファントムに化かされたんじゃない?」「化かされた?」違和感を感じながらも幸福感も感じていたと玲奈であったが、小糸に取り憑かれていると忠告されてしまう。チームみんなでバス停へ向かうのだが、玲奈がバスに乗り込むとすかさず晴彦が追いかけるも、ドアは閉じられて舞と小糸を残して消えてしまう。「心配いらないわ。またすぐ帰ってくると思う」続きはこちら無彩限のファントム・ワールド 第4話「模造家族」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります【楽天ブックス限定 ブロマイド2種セット】無彩限のファントム・ワールド1【Blu-ray】 […価格:6,022円(税込、送料込)
January 28, 2016
虹色デイズの第3話を見ました。第3話 STAFF学年末テストで追試が決まった夏樹・
January 25, 2016
![]()
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第16話を見ました。#16 フミタン・アドモスクーデリアはフミタンに会って本当のことを聞きたいと探す中で組合のメンバーが決起を始めてしまう。ドルド3の宇宙港が閉鎖され、三日月達を迎えにいけない事態に陥ったことに名瀬はきな臭さを感じていた。ノブリスの部下に出会ってしまい、自分の仕事を果たせと忠告されたフミタンはクーデリアとばったり再会してしまう。「フミタン!!」手を振って駆け寄ろうとするクーデリアは組合員達に止められ、テレビカメラにばっちり映ってしまう。続きはこちら機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #16「フミタン・アドモス」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 24, 2016
Go!プリンセスプリキュアの第49話を見ました。第49話 決戦ディスピア!ブランプリンセス誕生!クローズ達を吸収して、巨大な鋳薔薇の樹と化したディスピアはホープキングダムに続いて、はるか達のいる人間界までも絶望で覆い尽くそうとする。「これが本当のディスピアの姿…」「アイツ、何なんだよ!?」「ここが正念場ね。私達の学園を取り戻しましょう」「ディスピアを倒せば、この夢と絶望の戦いにも決着がつくはず」「ここまで来て、負けられないよね」「私達の夢は始まったばかり。終わりになんてさせない!」ディスピアに立ち向かうはるか達だが、ディスピアは夢のあるところに挫折や後悔が必ず生まれ、それらが絶望となり闇が生まれ、それが茨の森となったと絶望そのものだと自身が生まれた理由を明かす。はるか達は必死にみんなの夢を守ろうとしてディスピアの分身達に苦戦を強いられるも、ボロボロになっても何度も立ち上がっていく。「夢を追ってきたから…はるかちゃん達はこれまでずっとあんな風に頑張り続けてきたんです」「さっきは驚いたけど、よく見りゃアイツ春野まんまだな。何も変わってねえ」「うん、はるかちゃんはいつだって真っ直ぐなはるかちゃんだよ」アロマとパフも戦いに加わり、グランプランタンで決着をつけようとするも、ディスピアには通じず、プリンセスパフュームも茨の奥に転がり落ちてしまう。続きはこちらGo!プリンセスプリキュア 第49話「決戦ディスピア!ブランプリンセス誕生!」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 24, 2016
仮面ライダーゴーストの第15話を見ました。第15話 苦悩!頑固な脱出王!兄のマコトが自分に黙って何かやろうとしているとカノンから相談を受けるタケルはマコトが「けじめをつけたら全てを話す」と言っていたことを思い出す。「けじめ…」「うん、それにマコト兄ちゃん達がいたっていう眼魔の世界のことも気になるんだよな」マコトの前に現れたアランがその気になれば、君は妹と一緒に生活ができなくなると警告するが、マコトはカノンやタケル達と人間として暮らすと拒否する。「君の愚かさには心底失望した」その直後、復活したジャベルがマコトに襲いかかり、駆けつけたタケルも追い詰められてしまう。「ジャベル、そこまでにしておけ。これ以上の勝手は許さん」「次はもっと楽しませてもらうぞ」ジャベルにカノンが連れ去られてしまい、タケル達は必死に手がかりがないか探す。そんな中、マコトの前にジャベルの使いが現れ、フーディーニ眼魂を力ずくで言うことを聞かせようとしたマコトはマシンフーディーに襲われることとなる。「手を出すな!今度こそ俺は…自分の手でカノンを救う。お前と肩を並べて戦うために」「分かった。手は出さない」続きはこちら仮面ライダーゴースト 第15話「苦悩!頑固な脱出王!」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 24, 2016
手裏剣戦隊ニンニンジャーの第45話を見ました。忍びの45 親子三世代!ニンジャ全員集合天晴はラストニンジャになるためには、先代を倒し忍タリティを奪い取らなければならないという掟を霞達に告げる。「いえ、謝る必要はありません。私達も天晴くんと同じです」「おじいちゃんを倒して力を奪うなんてできないよ…」「でも、そんな試練があるなんて知らなかった…」「何故好天様はそのことを前もって知らせてくれなかったんでございやしょうか?」「それはお前達を信じていなかったからさ」好天を倒すことなどできないという天晴に霞達も賛同するのだが、そこに牙鬼久右衛門新月が現れ、好天を倒しラストニンジャを継ぐのは自分だと宣言する。「好き放題言いやがって、そんなことさせるか!」天晴達は立ち向かおうとするが、シュリケン忍法をマスターした牙鬼久右衛門新月に忍法を封じられてしまい、撤退することになってしまう。続きはこちら手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの45「親子三世代!ニンジャ全員集合」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 24, 2016
亜人の第2話を見ました。第2話 何でこんなことになったんだ。僕は悪くないのに国内3例目の亜人であることが判明した圭は警察及び亜人管理委員会や賞金を狙う人間から追われながらも山奥へと逃げ、幼馴染の海斗の力を借りて緊急配備が敷かれた警察の包囲網を突破して逃走を図る。亜人管理委員会の責任者・戸崎優は圭の捕獲のために麻酔銃を用意し、捜査人員への配備を指示する。その頃、圭の妹・慧理子は警察から事情聴取を受けることになる。「何を気づけって言うんですか!?亜人って死ななきゃ分からないんですよね!?気づきようがない。私は知らない、兄さんのことなんて何も分からない…」続きはこちら亜人 第2話「何でこんなことになったんだ。僕は悪くないのに」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 23, 2016
僕だけがいない街の第3話を見ました。第三話 痣加代が失踪した日が判明すれば、事件を阻止できるはずだと考えた悟は、加代の誕生日までの間にXデーがあると推察する。さっそく加代に誕生日を尋ねるも、体育の授業での手抜きの嘘から距離ができたことで失敗に終わってしまう。「私に嘘吐かないって言ったべさ」「…!?ごめん…今日はなんか浜田の日だって思っちゃったんだ」「そう」「あの…」「いいよ、もう。偽者同士嘘はお互い様だから」それでも悟は職員室へ赴き、担任の八代から聞き出すことに成功し、3月1日こそがXデーであると確信し、仲直りするために加代の家に赴き様子を伺う。だが、そこで見たものは物置にボロボロの姿で監禁された加代の姿であり、悟は八代に相談するも児童相談所が役に立っていないことが分かる。続きはこちら僕だけがいない街 第三話「痣」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 22, 2016
![]()
無彩限のファントム・ワールドの第3話を見ました。第3話 記憶コピペ作戦顧問の姫野アリスから逢魔が時に橋を通せんぼする弁慶ファントムを退治してくれと頼まれた晴彦達が目的の橋に到着すると、舞はその場所に懐かしい既視感を憶える。「アンタね!?通行人に片っ端からケンカ売ってるファントムって。あたしが相手してあげるわ!」現われた格闘を得意とするファントムに舞が意気揚々と前に出るが、ファントムの狙いが舞であることが判明し、晴彦がマルコシアスで作った隙に舞を背負って撤退するのだった。拳法を使う二人のファントムに対応するためには舞のような拳法使いがもうひとり必要だと特訓を始めるも、晴彦は護身術の使える玲奈以下のレベルであった。そこで晴彦の提案で記憶のコピーによる強化を試すこととなり、舞が子供の頃に来たことがあるという遊園地で遊んだり映画を見たりとデートの様な事をする。続きはこちら無彩限のファントム・ワールド 第3話「記憶コピペ作戦」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります【楽天ブックス限定 ブロマイド2種セット】無彩限のファントム・ワールド1【Blu-ray】 […価格:6,022円(税込、送料込)
January 21, 2016
虹色デイズの第2話を見ました。第2話 STAFF数学準備室で優二と勘違いされた杏奈から夏樹はマフラーを返される。「あの、小早川さんって片倉先生と付き合ってるの?」「え?」「よく先生の所で寝てるし、あの…」「あ、私鼻炎持ちだからクリスマスの時鼻水大変そうな人いるなと思ってティッシュを。あ、薬の副作用でよく眠くなるんだけど保健室行き過ぎて気まずいから片倉先生の所で休ませてもらってるの」杏奈と少しだけ打ち解けた夏樹達だが、廊下で話しているところに杏奈の友達で男嫌いの美少女・筒井まりが現れる。「杏奈!何やってんの、こんな人達と。一緒にいるとキモくなるよ」「いやいやキモくはならないと思うよ。まりちゃんっていうの?可愛いね。まりちゃんは俺にチョコくれていいよ」「キモい。くれていいよって何で上から目線なんだよ、キモいな。アンタみたいなキモい野郎にチョコあげるわけないじゃん。後、まりちゃんと呼ぶな、キモいから」特に
January 18, 2016
![]()
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第15話を見ました。#15 足跡のゆくえ「大人にはなりきれないものだな。これほどに胸が躍るとは」コロニーでも火星同様に地球との格差は大きく不満が高まっていった労働者達の抗議行動が次第に激化する中、鉄華団は様々な思惑に飲み込まれていく。「何があったの?」「何がとは?」「いつもは何考えてんのか分かんないけど、今は何か考えてんのが分かるから」「いえ、別に。ただ責任というものについて少し考えていただけです。どんな行為にも必ず付きまとってくるものですから」「自分のしたことなら当然なんじゃないの?それがオルガの言う筋を通すってことでしょ」「そうですね。責任は自らとるしかない。私もあなたも」これ以上面倒事に巻き込まれないためにもイサリビに戻ろうと提案するユージンだったが、定時連絡まで連絡が取り様がないオルガは組合のリーダー・ナボナの家で身を隠すこととなる。その頃、長らく離れていた兄・サヴァランと再会したビスケットだったが、アトラをクーデリアと勘違いされて捕まってしまう。クーデリアを庇ってクーデリアを演じるアトラは武装蜂起の計画について吐くように暴力を振るわれる。「大した娘だな。まだ何も喋っていないそうだ。あの女の計画について何か知っていることがあるなら話せ。ギャラルホルンとの交渉材料にできる」「クッキーとクラッカーは9歳になったんです。2人とも元気で毎日ばあちゃんの農場の手伝いをしています。2人があんなに大きくなれたのは兄さんが俺達を火星に行かせてくれたおかげです」「あの時は邪魔だったからそうしたまでだ」「俺はそんな兄さんの背中に憧れていつも追いかけていたのに…何で兄さんがこんな真似を…!?」「お前の運んできた武器を手にした組合員が暴動でも起こしてみろ!この機会を待っていたギャラルホルンは大義名分を掲げて鎮圧に乗り出すぞ!血を流すのはお前も暮らしていたスラムの住人だ!それでいいのか!?」「クーデリアさんをギャラルホルンに差し出していい理由にはならない!それに…」「革命の乙女の身柄を抑えることができればギャラルホルンも満足することだろう!見せしめの虐殺を回避できるなら理由としては十分だ!!」「彼女はクーデリアさんじゃないんですよ!彼女は違うんです…」ギャラルホルンを止めることができるなら本物でも偽物でもいいと告げるサヴァランにビスケットは動揺を隠せないのだった。続きはこちら機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #15「足跡のゆくえ」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 17, 2016
Go!プリンセスプリキュアの第48話を見ました。第48話 迫る絶望・・・!絶体絶命のプリンセス!ディスピアが夢が浜に現れ、ノーブル学園を絶望の鋳薔薇で覆ってしまい、はるか達は学園のみんなを守るために正体がバレるのを覚悟で変身して戦うのだった。「春野がフローラ…!?七瀬、もしかしてお前知ってたのか?」ユウキ達から状況を説明を求められたゆいはプリキュアのことを明かす。一方、カナタとシャムールがストップとフリーズを引き受けてくれる中、クローズとロックがはるか達の前に立ちはだかる。クローズはユウキ達学園のみんなの絶望でロックをパワーアップさせてしまい、プリンセスロッドとスカーレットバイオリンが消えてしまう。「諦めない…絶対!」「こんなとこで倒れてる場合じゃない!」「みんなを絶望から救えるのは私達だけ!」「負けられませんわ!」「負けない、絶対に諦めない!私達みんなで夢を叶えるの!」続きはこちらGo!プリンセスプリキュア 第48話「迫る絶望・・・!絶体絶命のプリンセス!」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 17, 2016
仮面ライダーゴーストの第14話を見ました。第14話 絶景!地球の夜明け!「通信障害の範囲が広がってる!?」「これがこれまで起こった通信障害の範囲。それでこれが昨日」「それって眼魔の力が急に強くなったってことでしょうか?」プラネット眼魔による通信障害の範囲が広がり、被害を食い止めようと立ち上がったタケルだが、アカリや御成達に説得され、長正父子の問題解決を優先する。対立する長正と父・薩之進を仲裁し“薩長同盟”を成功させるには二人の過去について知る必要があると考えたタケルは長正から、今も尾を引く父と亡くなった兄にまつわる悲しい過去について聞くのだった。薩之進は失くした息子を思い出して辛いということで人工衛星開発から離れていることを知ったタケルだったが、通信障害を調査していた御成とシブヤから眼魔に追われていると連絡が入る。「場所も分からんのに焦るな。焦ればことを仕損じるぞ」アカリから連絡を受けたマコトが御成達のもとに駆け付けてくれ、タケルは自分のやるべきことを続けることにする。もう一度、薩之進に面会したタケルは説得を続け、人工衛星開発をする気にさせることができるのだった。続きはこちら仮面ライダーゴースト 第14話「絶景!地球の夜明け!」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 17, 2016
手裏剣戦隊ニンニンジャーの第44話を見ました。忍びの44 最終決戦!ラストニンジャの試練「九衛門、この恐れの力は何じゃ?何が起きている?」「私が奥方様に萬月様の死を告げたまでのこと」「若君の死をも利用するとは九衛門、お主…!」ついに牙鬼幻月が復活し、恐れによる天下統一を目指して蛾眉雷蔵を復活させ、牙鬼城まで蘇らせる。さらに牙鬼幻月は側室に産ませた息子である十六夜九衛門こと牙鬼久右衛門新月に指揮をとらせ、本格的な攻撃を開始する。牙鬼久右衛門新月の指示により、まずは晦正影が出陣する中、好天は最終試験を課す。「は?こんな時に何言ってるの!?」「慌てるな。幻月とて、むやみに自ら攻撃を仕掛けてはこん。それよりも信号が変わったら左右を確認して横断歩道を渡りましょう。学校で習わんかったかね?」「それは今、私達が牙鬼幻月と戦えるかどうかを見定めろということですね?」最初に試験を受けることになった天晴は命を賭けて好天と戦うことになるのだが、命を奪うということに躊躇してしまう。だが、先代のラストニンジャの命を奪って忍タリティを奪うことでラストニンジャの力が受け継がれるというものであった。続きはこちら手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの44「最終決戦!ラストニンジャの試練」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 17, 2016
亜人の第1話を見ました。第1話 僕らには関係ない話17年前、アフリカで神の兵と呼ばれた不死身の兵士が米軍によって拿捕され、世界で初めてどのような状況下で死亡しようとも即座に体を再生して完璧な状態で復活する亜人という存在が実証される。そんな亜人は世界で46体が確認され、利用価値は無限に考えられたが、死亡しないと分からないという性質上、発見が難しく、世界にはもっとたくさんの亜人がいると推測されていた。医者を目指して高校に通っていた永井圭は、ある日トラックに轢かれ一度は死亡してしまうが、人ならざる存在・亜人であったことで生き返る。国内3例目の亜人であることが判明した圭は警察及び亜人管理委員会や賞金を狙う人間から追われる身となる。「圭、待ってたぞ」「カイ!あの、どうしよう…僕、どうしたら…!?」「落ち着け、今、どこだ?」「今?今は…その…」「圭、俺は大丈夫だ」「カイ…昔、クワガタを捕まえた木の下」続きはこちら亜人 第1話「僕らには関係ない話」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 16, 2016
![]()
白鳥麗子でございます!の第1話を見ました。第一話 登場!世界の白鳥麗子「哲也くん、麗子はついに来たわ。東京へ」すれ違ったすべての男を振り返らせる超絶美貌で自他共に認める究極のお嬢様の白鳥麗子は派手な見た目と高飛車な言動とは裏腹に、心の中では恋する男をひたすら慕う、純情で世間知らずであった。麗子は幼い頃、いじめっ子から守ってくれた秋本哲也に密かに恋焦がれていたが、高校生の時に告白してくれた哲也をすげなく振ってしまったために、初恋を成就させることはできなかった。哲也のことが忘れられない麗子は親の反対を押し切って上京し、大学生となった哲也が通う大学の聴講生となる。更に哲也のアパートの隣のマンションに暮らす麗子だったが、哲也にそっけない態度をとられてしまう。「じゃあって…ちょっと、ちなみに私の部屋は1105だから。1105、いい麗子、お分かりになった?」「どうして…?」続きはこちら白鳥麗子でございます! 第一話「登場!世界の白鳥麗子」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります【応募ハガキ付】 Wanna be! (初回限定盤CD+DVD) [ BOYS AND MEN…価格:1,899円(税込、送料込)
January 15, 2016
僕だけがいない街の第2話を見ました。第二話 掌悟は突如、リバイバルによって昭和63年に戻ってしまい、失ったはずの時間を噛み締め、佐知子を救いたいと願う。なぜこの時代にリバイバルしたのか分からない悟だったが、クラスメイトの雛月加代のことが気になっていた。「藤沼ってさ、私と一緒で偽者だから。昨日走って帰る藤沼見たよ」「え?」「母親ってそんなに大切なもの?」「うん」「そう…」加代の文集を読んだ悟はSOSだと感じ、痣などから母親から虐待を受けているだろう加代が暗くなるまで公園で時間を潰していることに気づく。続きはこちら僕だけがいない街 第二話「掌」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 15, 2016
![]()
無彩限のファントム・ワールドの第2話を見ました。第2話 迷惑UFOをやっつけろ!顧問の姫野アリスから先行して暴走する警備ロボットファントムの退治に向かった水無瀬小糸の手助けの依頼を受け、玲奈をチームに加えた晴彦と舞はアラヤシキ社の廃工場へと向かう。美しい歌声を響かせ戦う赤い髪の少女・小糸の声はガードロボットのによって声がかき消されてしまうが、晴彦の指示で舞がガードロボットのスピーカーを壊して無力化する。「一条くん、今のファントムは何だったのでしょう?また付喪神ですか?」「多分。でも増殖したり自己進化したりこないだの電柱とはまた別の種類だと思う。ファントムについてはまだ分からないことが多い。どんなことでもあり得るんだ」そして、ドローンもガードロボットも封印に成功したことで舞と玲奈の力は一応評価した小糸は報酬は山分けしてくれるもさっさと立ち去ってしまうのだった。続きはこちら無彩限のファントム・ワールド 第2話「迷惑UFOをやっつけろ!」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります【楽天ブックス限定 ブロマイド2種セット】無彩限のファントム・ワールド1【Blu-ray】 […価格:6,022円(税込、送料込)
January 14, 2016
虹色デイズの第1話を見ました。第1話 STAFFクリスマスイブの夜に彼女にフラれて泣いていた羽柴夏樹はティッシュ配りをしていた小早川杏奈からティッシュを貰い、プレゼントするはずだったマフラーを渡す。そして、3学期始まりの日に杏奈を校内で見掛けた夏樹はいつも一緒にいる智也、恵一、剛と立ち寄ったカラオケ店で従業員として働く杏奈と再会する。「今の子なんだ?」「好きだ…」「えぇ!?」「今ので!?ずっと無表情だったけどあの子」続きはこちら虹色デイズ 第1話「STAFF」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 11, 2016
![]()
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第14話を見ました。#14 希望を運ぶ船さまざまな困難を乗り越え、ついに地球を目前にした鉄華団は歳星でテイワズから輸送依頼を受けていた荷物を届けるため、ドルトコロニー群へと向かう。 キスされたことで過剰に三日月を意識するクーデリアを複雑な視線で見つめるフミタンにはクーデリアの行く末を示された「命令書」が届いていた。「フミタン、フミタンは…男の人と交際したことはありますか?」「は?」「男の人は恋愛感情がなくても女性を誘うものだと聞くけれど、本当なのかしら?たとえば、キ、キス…された時などは本気だと考えて差し支えないのかしら…?」「誰かにキスされたのですか?」「い、いえ、たとえ話よ、たとえ話だけど…そういう場合、やはり真剣に結婚を考えるべきなのかしら…?」クーデリアの恋愛相談に笑みを浮かべるフミタンは気になるなら素直に相手の気持ちを確かめたらいいとアドバイスするのだった。名瀬からくれぐれもギャラルホルンとだけは揉めるなと忠告された鉄華団だったが、クーデリアは艦内の臭いが気になってドルド3に洗剤を大量購入して出かけるのだった。「衛生環境は大切です。皆さんの着替えと洗剤や掃除用具も買ってこの機会に艦内を綺麗にしてはどうかと」「うん、賛成!私も手伝います」オルガ達がテイワズから頼まれた物資はモビルワーカーとたくさんの武器となっており、火星につづいて他の星でも地球への反抗ののろしをあげようと呼びかけるクーデリアが提供しているということになっていた。続きはこちら機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #14「希望を運ぶ船」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 10, 2016
Go!プリンセスプリキュアの第47話を見ました。第47話 花のように・・・!強く優しく美しく!カナタからホープキングダムの花の城に異変が起こったという報せが入り、はるか達が急行すると、そこに一羽の鳥が現れ、はるかを城の中へと誘う。気付くとはるかは見知らぬ王子から「花のプリンセス」と歓迎され、プリンセスとして過ごしながら王子と小鳥と共に花畑へと足を踏み入れる。花の種を蒔こうとするが、種は勝手に地面に落ち、すぐに花が咲いたことではるかは疑問を抱くも、小鳥ははるかの望んだ夢の世界なのだと告げる。しかし、はるかは寒さに耐える花を思い出し、すぐに咲いてしまう花の違和感をおかしいと認識することができる。「きれいに咲くから美しいんじゃない。花が美しいのは土に根を張り、太陽の光へ芽を伸ばし、寒さに耐え、葉を広げ、そうやって、いつか美しく花を咲かせようと頑張るから。自分の力で精一杯努力して。…!?」この世界がおかしいと気づいた途端、世界は灰色に染まり、小鳥からプリンセスになって幸せに暮らす夢が叶ったのに何が不満なのかと告げられる。「違う!私の夢はこんなプリンセスじゃない!!何の努力もしないでかなう夢なんて、夢じゃない!」すると、砕け散った世界の中ではるかの前で小鳥は正体を現し、クローズははるかの夢を潰そうとするが、はるかは花の城を脱出するのだった。続きはこちらGo!プリンセスプリキュア 第47話「花のように・・・!強く優しく美しく!」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 10, 2016
仮面ライダーゴーストの第13話を見ました。第13話 豪快!自由な男!父・龍のおかげで消滅を免れたタケルはもう一度、眼魂を15個集めなければ、生き返ることはできずにいる中、リョウマ眼魂が青年の身体に入り、坂本龍馬が現代に蘇る。「そいつに入ってるのはただの眼魂じゃない、リョウマ眼魂だ」「え!?リョウマ眼魂が!?」「リョウマ眼魂!?」「では、坂本竜馬殿の魂がこの方の中に?」力を貸してほしいと頼むタケルは龍馬から「薩長同盟を成してみろ」と迫られるも、今の時代に薩摩も長州もなく、どうすればいいのか分からずにいた。一方、プラネット眼魔による通信障害で人々が倒れる被害が続出し、タケルは変身するが、蘇った刀眼魔が立ちふさがってしまう。続きはこちら仮面ライダーゴースト 第13話「豪快!自由な男!」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 10, 2016
僕だけがいない街の第1話を見ました。第一話 走馬灯29歳の藤沼悟は自身が引き起こす特殊な現象「リバイバル」の結果、運転中に心臓発作で死んでしまったトラック運転手から子供を守ったことで交通事故に遭ってしまう。幸い軽傷で済んだものの、心配して来た母親の佐知子と同居することになり、二人で行ったスーパーの帰り道、リバイバルが再び悟に訪れる。――マズイ、分からない…何だ?何が起きる!?「母さん、周りを見てくれないか?」「え?」「なんかさ、ちょっと変な感じがしないか?」「何言ってんの?アンタ。そういやアンタ、昔も同じこと言ったことがあったね」「そうだっけ?」「あん時はボヤ騒ぎ」今度は何事もなかったとホッとして無事帰宅する悟だったが、子連れの男の挙動に注目していた佐知子は誘拐を未然に防いだことを確信し、犯人の目から1988年に北海道で起きた誘拐殺人事件の真犯人の正体にも気付く。続きはこちら僕だけがいない街 第一話「走馬灯」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 8, 2016
無彩限のファントム・ワールドの第1話を見ました。第1話 ファントムの時代 日々ファントムと戦う高校生・一条晴彦は先輩の川神舞とチームを組んでファントム退治を行っていた。だが乱暴な舞とそれに振り回される運動神経ゼロの晴彦のチームの成績は芳しくなく、“ダメチーム”と揶揄されていた。「もっと機敏に動きなさいよ!」「俺が運動神経ゼロなの知ってるでしょ!?」「」なんとかチームを強くしようと晴彦が人材を探していた時、晴彦はファントムイーター・和泉玲奈と出会い、強力な能力を持つ玲奈をチームに勧誘しようとする。そんな中、新たな依頼が入った舞と晴彦は玲奈と共に電柱の付喪神を退治に向かう。「一条くんって物知りなんですね。ビックリしました」「ただのオタクよ。暇さえあれば本読んでる割にバトルに使えない残念知識しか持ってないんだから」続きはこちら無彩限のファントム・ワールド 第1話「ファントムの時代」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
January 7, 2016
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
![]()
![]()