PR
Category
New!
shuz1127さん
New!
Marketplaceさん
New!
nana's7さん
New!
丁寧な暮らしさかもとこーひーさんKeyword Search
「エミリー・ウングワレー展」@新国立美術館を見に行ってみました。正直言って抽象絵画って理解出来ません。西洋美術ではフォービズム(野獣派)のヴラマンクとか、それぐらいが現在の私の感性で心地良いと感じる限界なのです。しかし理解出来ないなりに、心を打たれる衝撃の大作「大地の創造」という絵がありました。275×640という大画面!「モネとかリャドを思わせる色彩だなあ~」と思ってじ~っと眺めていました。そしたら解説にもモネを彷彿させる~と書かれていて、なんか嬉しかった。。。
「知らざるを 知らずとせよ 是 知れるなり」。五七五調になっていますが、正確には「これを知るをこれを知ると為し、知らざるを知らずと為せ。これ知るなり」(知っている事は知っているとし、知らぬ事は知らぬとせよ。それが知るということじゃ)=論語:孔子
ということらしいです。知ったかぶりは×ってことかな。
印象派 室内をめぐる物語 オルセー美術… 2025年11月16日
絵金 幕末土佐の天才絵師 @サントリー美… 2025年10月19日
運慶 祈りの空間 興福寺北円堂 @東京国… 2025年09月29日