2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
プレッシャーのかけかた上手すぎ
2005.05.31
コメント(4)
行動範囲が広がったせいか用事も増えた次から次へと指示やら依頼が入る外に出かける機会も倍増スケジュールに縛られると息が詰まる・・と行き当たりばったりな生活に浸っていたからこの変化についていききれない新しいことが入ってくるとその前のことはところてんよろしく頭から押し出されるつまり忘れちゃう・・ってこと (汗やっぱりスケジュールノート(もしくは備忘録?)つけなくてはいけないのかしら?(-_-)ウーム。。。
2005.05.30
コメント(1)
そろそろガラリと雰囲気を変えたい部屋も 自分も?(笑)
2005.05.29
コメント(2)
ここのところ夜更かしばかり気がつくと1時2時になってしまっている早く寝ようと思っていてもついネットの中の散歩に現を抜かしたりそうこうしているうちにメッセが入ったりでなかなかうまくいかない明日は用事があるので今日こそは早く寝ないと・・と言うことでおやすみなさい^^
2005.05.28
コメント(0)
深夜に映像付きのメッセこちらの問いかけにうなづく様子や笑っている顔眠そうな顔文字だけじゃなく表情つきの会話になると一気に情報量が増えるリアクションにぷっと吹き出したり眠そうだからもう寝れば?なんて言いたくなるような表情表情がわかるとやっぱり話しやすい安心感が増して言いたいことを素直に言っていたかもそれにしても実際には一年半以上逢っていない物理的な遠さを映像見ると感じたりして(苦笑
2005.05.27
コメント(0)
好きなものは好き理由はあるようで無かったりする同じように嫌いなものは嫌い理由をあれこれ並べて言い訳しても仕方ないそういう気持なんだから
2005.05.26
コメント(0)
思い出したくないことはさっさと忘れてしまいたい消しゴムでゴシゴシ・・と消してしまえればいいのに嫌な感情を持ち続けるのは苦痛忘れようとしても何かのきっかけで蘇ってくるしつらつらと考えているわけではないけれどじっとしていると良くないみたいなので嫌な気分もぽいっそうできたら良いな・・と思って一日捨てる作業に勤しんだ (笑)
2005.05.25
コメント(0)
憂鬱な気分に戻りそうな時は「散財」するとちょっと発散できることに気付いたまだまだ小額だけどねぇ・・
2005.05.24
コメント(0)
PCの中身を整理していたら去年の今頃書いていた日記が出てきた今年よりもはっきりとドツボにはまっていて不安定さを延々書き連ねてある (汗悶々と悩んであれこれ悲観的に憶測したりあ~これじゃいけないと自己嫌悪に陥ったりしっかりしなきゃと自分を励ましたりもしかして毎年これ?(と自分で突っ込みを入れたりして)ということはこれって五月病かもしれない天候が不安定で気温の変化も激しい体調も崩しやすいし新年度の用事のあれこれとかGWの疲れが出てくる時期心の状態も不安定になるんだな・・としばらくすれば大丈夫になるそうはっきりとわかっただけでもちょっと気分が軽くなった★。.:*:・’゚☆。.:*:・’゚☆ 。.:*:・’゚☆と・・喜びもつかの間(?)夫実家より久々の電話 (激欝)留守番電話対応 (汗あの夫の親なのでそれはもう癖が強いいろいろなことの積み重ねで心身ともに拒絶反応を起すようになってもしばらくは付き合っていたのだけど・・嘘と悪口(主に嫁たちの)しか伝えない姑がポロッとこぼした一言で舅が激怒してあちらから付き合いを絶ってきたのをこれ幸いと行き来が無くなって6年目になる今回は 一体なんだろう?留守電に残ったメッセージは夫に「一回帰って来いとおとうさんが言ってる」だったけれどその後も鳴り続ける電話。。壊れたくないから“いい人”にはならないそう決めたけれどやっぱり気持は揺れる勘弁してほしいなぁ。。(ため息 タメイキ。。)★。.:*:・’゚☆。.:*:・’゚☆ 。.:*:・’゚☆やっぱりやめとけば良かったそう思っても後の祭り電話 出てしまった。。そして 案の定。。
2005.05.23
コメント(2)
きのうの日記と重なるけれど根がポジティブじゃないくせに強がって弱音を吐かない無理やりでも良い方に考えるよう頑張ってしまってそうすることによって自分の不安やいろんな感情を抑えてるそれを続けていると限界が来てしまうのもわかっているのだけどしかも頑張っているうちに何が本音なのか何がどう引っかかるのか何を目標にしてるのかすらわからなくなってしまったり (汗ただものすごぉ~く漠然とした焦燥感だけがあるのよね・・これって何?
2005.05.22
コメント(0)
たぶんまだ強がりとかポーズとかかっこつけが多いのよね・・わたしの本音はまだずーーーっと下のほうにあってその間にはいくつもの壁がある願望も欲望も叶わなかった時の落胆を予測してストレートに表現できない幼い子供のように欲しいものは素直に「欲しい」と言えばいいのにね
2005.05.21
コメント(0)
誰かに話を聞いてもらいたい時ってあると思うとりとめもなく話しているうちに考えがまとまってきたり自分の本音が見えてきたり解決方法なんて見つからなくても話すだけで気持が楽になることって特に女性は多いかもしれないここ数年聞き役になることがけっこう多くなって感じること余計なお節介をしようと考えずただ聞くだけでいいのね・・とひたすら聞いて相手を非難も批判もしないわたしはこう思う・・と意見は言うけど決めるのはその人自身だし強制も説得もしない必要以上に立ち入らないそういうのが聞き上手ってことかも?そのようにはなかなかいかないけれど・・で今夜は寝る直前にメッセが入ってひたすら聞いてます (汗
2005.05.20
コメント(2)
「今」が大事だって気がついたけれどそれを基準に取捨選択すると切り捨てるものが当然のことながら多くなる物もしかり人付き合いもしかり切り捨てたいのは自分の意識執着とか拘り来るものは拒まず去るものは追わず待つ 我慢する耐えるなんていうのは自分の意識からすっぱり無くしてストレス溜まらない生き方 したいな
2005.05.19
コメント(0)
まずは始めてみないと結果はどうであれ
2005.05.18
コメント(0)
彼の愛馬・・じゃなくて愛車ロドスタ嬢愛情を一身に受けて時間お金労力全てを惜しみなく注ぎ込まれている上に毎日毎日愛でられている非常にうらやましい存在ええヤキモチ妬いてましたちょっぴり・・ねいいなぁ・・ってでも日々の通勤が痛勤にならずにすんでいるのも彼女のおかげ喜びを与える存在として尊敬もし感謝もしてました ホントよ呪うだなんてとぉんでもない今回の災難はわたしの呪いじゃありませんから~一日も早いリカバリーを祈念しております(-∧-)合掌・・
2005.05.17
コメント(0)
何から取り掛かろう
2005.05.16
コメント(0)
by gones(前向きに)ドラマ『アリーマイラブ』でリチャード・フィッシュの口癖だったどんな時もいや・・悪い時ほど前向きに・・が良いみたい
2005.05.15
コメント(0)

昨夜の月がこんな感じ月の満ち欠けが人の精神にも影響するってほんとかな?女性は特にそうかも?何気ない一言とか他愛の無いことが心に沈殿したり妙に悲観的になったりそういう時期ってあるような気がする一時のことと思ってやり過ごすのもいいし同じことの繰返しと感じるなら別の道を探すとか・・ね
2005.05.14
コメント(0)
退院してきた友と半月ぶりに会った転移が多すぎて切除はほんの気休め程度あとは化学療法しかないと言うことだった治療への不安再発の恐怖残される人たちへの思い家族には涙を見せないようにって日々気を張って気丈に振舞っているようだったけれど話すうちに彼女の目から涙が溢れだしたどうしてこんなことに・・・どこにもぶつけることのできない辛さ哀しさどんな言葉もなぐさめになろうはずがなくわたしにできることはほとんどない生まれたからにはわたしたち皆 死に向かって歩んでいる日々一歩一歩そこに近づいている彼女に宣告された「余命」と言われるものとわたしの寿命どちらが長いかなんて神さましか知らないそれなのにたいていの場合死は他人事目をそらして生きているだから・・あとでいつか時間が出来たらこれが済んだら。。としたいことを我慢し機会を先送りにしがち幼い子供がいて「ねばならぬ」の用事だらけになっている時期は仕方ないでもその時期を過ぎたら自分の時間自分中心の人生をしっかりと生きないと後悔するわがままに自己中になるっていうんじゃなく義理だとか義務感だとか世間体とかこうあるべきとか建前に縛られて本音を押し殺す生き方をやめること「今」できること したいことの先送りをしないこと一日一日を満足して生きることそして満足は人それぞれだから自分の満足を追及しましょう^^
2005.05.13
コメント(2)
なんとなくこういう日もあるって どういう日なんだか(汗気持がポツンとしている日意味不明
2005.05.12
コメント(0)
青い人形のマークはメッセンジャーが繋がっている印オフの時は赤仕事場のPCを接続したまま帰るから人形は青のままになっていることが多いPCの前に彼はいないそれはわかっているだけど青人形を見ると繋がってる・・ってなんとなく嬉しい^^お布団に入る前には 特に
2005.05.11
コメント(0)
午後にうたた寝をしたら変な夢を見た夢の中でのわたしは頭の中ではあれこれ迷いつつも後戻りしたくないとただひたすら前を向いて歩いていた早く覚めてほしい夢と覚めないで・・と思う夢がある現実もそう
2005.05.10
コメント(0)
自分の気持ちに素直に納得がいくまでとことんできれば多少の感慨はあるにしても生皮をはがされるような辛い痛みを感じないで自然に離れられるのかも後は全てを良い思い出として静かに心の中に留めておけるような気がする自分だけの宝物として
2005.05.09
コメント(0)
友人と話していて思ったこと相手の気持ちがわからなくなって不安を抱えている様子会う時間がなかなか取れなかったり彼が仕事や家庭のことで忙しく話題もそのことばかりだったりするらしい「次に逢う時に お別れを言おうと思うの」 と友人いかに寂しいか辛いかを切々と訴えるのをしばし聞いた後「本気でお別れしたいと思ってるの?」 と わたしそうしたら黙ってしまった相手の気持ち云々じゃなく自分が辛かったり苦しすぎて続けていくのが苦痛にしかならないのなら終りにすれば良いでも「本気で別れる気も無いのに別れる 別れないを持ち出して相手の気持ちを確かめるのはかえって墓穴を掘るんじゃない?」そう言ったら 「やっぱり彼が好き」と ^^;こういう思考パターンって身に覚えがあるから なんとなく想像がつく当人にとっては袋小路に入ってしまっているので抜け出すのには別れるしかない なんて思ってしまいがち「別れは必ず来るから」そうなんだけどそれってどんな関係でも同じ死ぬ時は一人なんだしいずれ来る だけどいつ来るかわからない別れに怯えて今を大事にしないどころか自分で壊してしまうなんてもったいないそう彼女に言いつつ自分にも言い聞かせてたりして? ^^;
2005.05.08
コメント(0)
どうしてるかな?一日の間に何度か想う想わない日は無いかも週末はかまってもらえなくて寂しいそう思っていた時も過去には確かにあったけど最近そういうことはほとんど考えなくなったそういった考えが頭に浮かばなくなったと言った方がより近いかもただ 彼のことを想う時々ただ それだけ
2005.05.07
コメント(2)
夜 彼からメッセが入りとりとめもなくあれこれ会話いつものことだけどわたしは思いつきで話すからしょっちゅう話が横道にそれて途中で何が元の話題だったかわからなくなって・・(汗それに根気良くつきあってくれているというかそれすら楽しんでくれてるというか横道にどんどんそれたままで本題をそっちのけで熱く会話する場合もあるしまぁ楽しいから何でもいいんだけど (笑)
2005.05.06
コメント(0)
大して悩んでいるわけじゃないけど気にかかっていることのあれこれこれからの方向性考え出すとキリがない納得したことは事実だけどだからどうするかどうしたらいいのかそれを考え出すとまた袋小路に迷い込むだけひたすら「今」を精一杯に生きるだけで良いのかな
2005.05.05
コメント(0)
海と山両方見えるところがホッとする場所
2005.05.04
コメント(0)
都会から地方都市に行っても今時は大して違いが無いというか「田舎に来た」とは感じない見慣れた店もあるしコンビニ以外でも24時間営業の店があって便利さは変らない違いと言うなら空気かなぁ深呼吸すると身体が喜ぶ空気が澄んでいて空が広くて青くてあぁ・・高い建物が少ないから空が細切れじゃないのね
2005.05.03
コメント(0)
いよいよPCをなんとかしなくては~と言うことで(遅い?)マイドキュメントの中身を外付けのHDDに移動したふと去年のこの時期の記録を見るとなにやらブルーなわたしが居る ^^;あの頃の不安定な気持をすっかり忘れていたし記録を見なければ思い出すこともなかったかも今 とても楽な気持で日々を過ごしているし大して悩みもないだからこの日記もこんな状態だったりする(汗ブルーな気持を抱えてあれこれ悩んでいた自分なんとかなるよね・・って締めくくった言葉そのままなんとかなっているなぁ^^
2005.05.02
コメント(0)
早く寝よう・・毎晩そう思うのにあれこれしているうちに日付が変り時間がどんどんたってしまう (汗取りあえずGW前半は家事三昧で無事終了したし中一日あけて後半3日は旅行の予定それにそなえて明日こそ早寝しよ♪
2005.05.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

