全3件 (3件中 1-3件目)
1

「Makuake」でまだ市販されていない「燻製アウトドアスパイス「ほりにしブラック」」を購入しました。(普通の「ほりにし」はもう何回も購入していますよ)※Makuakeとは「アタラシイものや体験の応援購入サービス」で市販されていない企画商品を応援購入出来るサイトです。2022/7/7迄の応援期限だったのですが、7/6の応募でギリギリ間に合いました。8,354人もの応援なのに発送も早く先日届きましたちゃんと「ちびにし」も付いていました今回は『燻製』をテーマにして、燻製アウトドアスパイス「ほりにしブラック」を開発しました。との事でしたので、期待してお家焼肉を食べてみました通常の「ほりにし」よりもガーリック風味が弱めで、粒が細かくマッシュルームや椎茸などの旨味風味が良い感じに仕上がっていますね確かに「燻製岩塩」の風味がして炭火で焼いているような香ばしさが有りました個人的な感想では牛焼肉より豚ロース焼肉の方が合いましたね(油が甘く感じた)これは良いですね~一般販売されたら売れるだろうなでも、、、らしいです---------------------------------------------------------------------------Q.ほりにしブラックの一般販売はありますでしょうか?A.プロジェクト終了後に皆様の意見をお聞きしながら、一般販売できるよう努力いたしますが、社会情勢等により一部の調味料の確保が難しい状況もございますので、いつごろ一般販売するかお答えする事ができかねます。との事なので一般購入はいつできるようになるのだろう
2022/07/19
コメント(2)

江東区東砂の「ラーメン凛 砂町店」に行ってきました。以前週末のお昼に行ったときは十数人も並んでいたので諦めました(平日の13時過ぎでも満席で2人待ちでした)場所は非常に分かり難く「GoogleMap」を見てもらえば分りますが最寄り駅は都営新宿線東大島か東西線南砂町になります。駅から暫く歩いた住宅街の路地にお店はありますので、知っている人でないと辿り着けないと思います店内はカウンターのみで10,11人しか入れない小さなお店です。このお店は醤油ラーメン750円で庶民値段なのですが、とにかく量が凄く多いです普通盛りでも他店の2,3人前は有るらしいです私は口コミを参考にして、野菜少な目&麺少な目を頼みましたがの量です(十分他店の大盛の量ですよね。麺半分、野菜半分も出来るらしいです←これで普通の量らしい)尚且つ、分厚い&大きなチャーシューが2枚も中に隠れていました野菜少な目&麺少な目でもおなか一杯になりましたよ二郎系ラーメンの割にはあっさりスープなので、私的には美味しく頂けました隣の人が普通盛りを食べていましたが、丼からあふれ出るくらいコンモリと野菜が積みあがっていました大盛は+100円で有るそうですが、丼が一回り大きくなるらしく余程自信の有る人でないと頼めませんね~近くに行かれた時は探してみては如何ですか?(昼は14:00迄なので時間に注意)美味しい食べ物〜〜〜〜!
2022/07/16
コメント(0)

夏キャンプ用に冷水で凍るネッククーラーを「Makuake」で購入してしまいましたネッククーラーには1層タイプが2800円(定価3500円の20%OFF)、2層タイプが3610円(定価4250円の15%OFF)と2つのタイプが有りますが、私は2層タイプの方が持続時間4時間なので2層タイプを購入しました。これなら家で冷やしてクーラーBOXに入れておけば、キャンプ場に着いて熱い時間帯に使用すれば有効そうです。(その後はクーラーBOXに入れておけば翌日も使えるかな?)冷水や冷蔵庫、クーラーBOXに数十分入れるだけで冷えるらしいので、夏キャンプ時の熱中症対策で有効と考えました残り日数が1週間ですので興味のある方は早めに購入して見ては如何ですか
2022/07/02
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


