上海から帰って来ちゃった

PR

Profile

★maki

★maki

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

あき@たいわん @ こんばんは! 残念ですが、お子ちゃまと仲良くネ! 暇…
tak@ Re:語学学校選びのはなし(12/06) 丁寧なお返事、ありがとうございました。 …
★maki @ Re:作成したけどダメですよ。(03/10) ウ社さん はじめまして。コメントありが…
★maki @ Re:初めまして(05/28) takさん はじめまして。 ブログ本文でお…
ウ社@ 作成したけどダメですよ。 常新で作成しましたが、確かに今の物価か…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
じゃんす的北京好日… じゃんすーさん
JAPAN BLOG あき@じゃぱんさん
Mar 7, 2006
XML
カテゴリ: 上海でHSK
今日は女子大生家庭教師の馬ちゃんの授業だった。


大学の新学期が始まったんで、その話をしていて、

5月に中間テストがあるんだよねぇ~って話してて、


「他にテストないの?」って言うから


4月と6月にHSKがあるんだ って言った。



   +++



でも馬ちゃんは、「HSK」を知らなかったので、

それを説明するハメになった。もちろん中国語で。(彼女は中国語しか喋らない)


で、内容とか、級の話とかしてて、





「見たい!」って言うから


青い「過去問の本」見せてみた。

(以前買ったが、使わずに置いておいたのだ。)



ら、 「ちょっと問題やってみてください」とか言うから


ちょいと「語法」と「閲読」の問題をやってみて




で その後、総合問題を見せたら


「わ~ 難しい!これ、今から勉強しないと大変!」とか言い出した。




ワタシは 

「受けてみたいと思うけど、難しいからまだ決めてない」


とか言ってたんだけど



なんだか話が変わってきた。








とか言ってるし


・・あれ? それって・・?




でも ちょっと考えた。


大学の「HSK補講」も、同じ「青い過去問」をやるだろう。


それなら、今から少しずつやって、





って 受けるかどうか決めてなかったのに、


どうやら6月のHSKを受ける前提で、これからの授業を進めることになりそうだ。



こうなったら・・・やってみるか? ヤバイか?



   +++



毎回(週2回)

「听力」「語法」「閲読」「総合」の4つの課目中から、

2つの課目の「1部分」をやることになった。



週2回だから、1週間で4科目の1部分が終わるってことだ。


こりゃ~思ってもみなかった展開だぞ



口語に磨きをかける予定の馬ちゃんの授業に

HSK補講が加わっちゃったよ



でも、

「今日の話題」は入れておきたいし



最近は

「馬ちゃんが喋ったことを聞いて、ワタシが繰り返す」ってのもやってたから

それもやっぱり無くしたくないし


アホな雑談も入れたいし



濃いんだよねぇ2時間が。



せっかくの機会だから、ちょっとやってみましょうか?

って 思っているのでした。





blogランキングへ


というわけで、4月じゃなくて6月に受ける予定。

みなさんは、どうするの??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 2, 2006 04:54:58 PM
[上海でHSK] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: