上海から帰って来ちゃった

PR

Profile

★maki

★maki

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

あき@たいわん @ こんばんは! 残念ですが、お子ちゃまと仲良くネ! 暇…
tak@ Re:語学学校選びのはなし(12/06) 丁寧なお返事、ありがとうございました。 …
★maki @ Re:作成したけどダメですよ。(03/10) ウ社さん はじめまして。コメントありが…
★maki @ Re:初めまして(05/28) takさん はじめまして。 ブログ本文でお…
ウ社@ 作成したけどダメですよ。 常新で作成しましたが、確かに今の物価か…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
じゃんす的北京好日… じゃんすーさん
JAPAN BLOG あき@じゃぱんさん
Apr 26, 2006
XML
カテゴリ: 二胡(上海編)




『まだまだ・・なめらかな右腕に』


今日のレッスンは・・・


「右腕をなめらかに動かす」ってことが、

今のワタシの「最重要ポイント」らしい。



   +++



「二胡音階琶音練習」って本の、「七、七声音階音型模進練習 1.D調」


って、前々回からやってる音階練習の速度がどんどん上がっている。


右手を滑らかに動かすために、だ。





ってことに、老師が気づいたんで、


次は ゆーーーーーーーーーっくり弾く練習だ。


基本に返り、空弦で、弓の全部を使って、


ゆっくり なめらかーに、



んで、D調のゆっくりな曲を選び、


スラーをつけて、なめらかーに弾く練習。


もう、こればっかりだ。




そんなにワタシの右手はダメなのか~


でも難しいんだよ



   +++



「良宵」






でも、思うように弾けない。


頭の中にあるこの曲と、ワタシの二胡から出てくるこの曲と

全く違うから、もどかしい もどかしい   ムキーッ! ってカンジだ。


まだ弾きこなせてないし、歌えてないし、

なんか優雅さが無いんだよねぇ・・






とりあえず、2週間帰国するから

その間は二胡休みだなぁ



   +++



<出てた宿題>

「二胡音階琶音練習」(指のエチュード)

 ・七、七声音階音型模進練習 1.D調 (速度を速く、右腕を滑らかに弾く)


「二胡 演奏与練習」(五線譜の教本)

 ・F調音階練習(p106)速度を四分音符120=>150まで上げる(ただし倍でとる)


「青少年二胡入門基礎教程」(数字譜の教本)

 ・我是小牧民(F調)(p116)


・良宵(最初から32小節まで)



<今日の宿題>

めんどいので、後日フリーページに載せまする。





blogランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 26, 2006 08:03:50 PM
[二胡(上海編)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: