2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全25件 (25件中 1-25件目)
1
長女、ぐみぐみのときは、、、早く~~~出来ますように!!!って成長しないかなぁ~~~てソワソワしてました。が、、、二人目の、ひばりさんをみていると、、、この、おっぱいのミルクのにおい、、、もっとクンクンかげるといいなぁ~とか、、、歯がないって、、、かわいいなぁ~~~とか、、、セパレートのお洋服よりも、ロンパや、カバーオールであかちゃんあかちゃんでいてほしいって思ったりとか、、、。三人目はありえないからかな、、、今、この時をゆっくりゆっくり、元気に成長してほしいなぁ~って願ってみたり。
2008年11月28日
コメント(1)
癒しの時間、、、。娘ぐみぐみが幼稚園行ってるうちにコットンパックすることですなぁ~。ぐみさんは、、、IKKOと、ワクワクさんを師匠とあがめているところがあって、、、化粧水はたいてたり、パックしていると、「私も~~~~~~~~~!!!!」ってなって、大変なので(爆)そもそも、、、パックとかって、、、ちょっと心にゆとりがある時にやると、お肌の綺麗さがUPするような、、、そんな気がするんですよてなわけで、、、娘が幼稚園に行ってる間に、コットンパックを!!!ぞろ目なお肌に、、、きく~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。
2008年11月28日
コメント(0)
朝、ママ友から、「minomusiさん、私、コストコ午後から行くから、何か希望宅配有ったらいうて!!!」って 折しも、今週お姉マンSをで見てて、あれ、購入したいよなぁ~、、、これ、食べてみたいよなぁ~、、、会員なりたいなぁ~でも、先ずは車だよと物欲とため息をしてましたので(笑) 前回我がでコストコパーティーして、気に入った商品もあったりで、あれも、これも、、、って友人にメールしちゃいました。殿も私もあの、外国味なスィーツとかにハマっちゃってることもあり、、、。いやはやお届けが、楽しみです(笑)なんとなく、、、テンション中
2008年11月28日
コメント(0)
画像UPはしないけど、今日は珍しく、懸賞当選品2品&ポイント交換したものが我が家にやってきました。サンプル百貨店&シマダヤさんから、ほうとう2袋buzzlifeさん&旭化成さんから、ズビズバフキン革命そして、ポイント交換で、フットバスをネットマイルさんからもらいました。商品が色々届くって嬉しいなぁ~。特にフキンは頑張ってお友達にbuzzしなきゃねありがとうございます。
2008年11月27日
コメント(1)
今日はママ友たちがきてくれて、、、トータル3人で年の瀬的話題に!!!「もしも、、、3億円当たったら~」友達二人は「家のローンを返して、旅行行って、車買って、あと、もう一軒家買うか!!!」って言うてるなか、、、「家のローン返して、、、アパート経営するために、アパート1軒買う」って私がいうと、、、「minomusiさん、超、具体的で、現実味あるよねぇ~。ふつう、ぱーっと使って後は貯金とかいうじゃん!!!」って驚かれちゃった。私はお金が大好きで、節約も大好きだけど、お金を増やすのも大好きなのさ!!!(てか、昔銀行の、香りが好きでした。お札の香りがするから。)この前も、FXして一喜一憂する夢みたり(ここは、友達には言えなかったが殿には言うてみたら、笑われた。)超現実味あるよなぁ~って自分でも思ってみたり。3億は夢があるけど、まだまだ庶民的金額さ。(豪語してみた)流石に、100億といわれたら、ビビるかも(爆)(でも、、、我が家の実情は3億どころか、頑張って稼がなきゃ生活どうするんだよ!!!タカルものすら無いくらい、超一般庶民な家ですけど(←え;))ひばりがおっきくなったら、社会復帰して、株や、金やFXなど、投資出来るくらい正社員でバリバリ働くのが、目下の夢というか目標です。でも、お金持ち素質あるな、、、私(と、自画自賛してみたり~。ラジバンダリー)
2008年11月27日
コメント(1)
長女出産のときも、精神的落ち込みというか、乱れもあったんだけど、、、今回の出産後も、やっぱり正直キツイです自分のおなかにいたものと対面出来て、すくすく育ってきてて、すんごく嬉しいのですが、胎動をもう感じない、満たされたものの排出(?)による、喪失感をどうしても感じちゃってなのか、、、すべてにおいて、やる気が感じ。それでも、家庭を上手く運営(?)するべく、、、まさしく、心に鞭をうちつけて、鬱になってる、ヒマなんてないんだぜって自分に言い聞かせて、スロースタートしてる感じ。友達に会ったりすると、そういう姿は、みせないし、正直元気やパワーを貰えるんだけど、家族だけになると、ダメだねぇ~泣きたいのに、泣きも出来ないし、出来ればボーっと一日過ごしたい、温泉でも入って、、、って気持ち、空が青いと嬉しいのに、おひさまが照らされると、光がまぶしすぎて、悔しい気持ちになったりして、、、心が萎縮して、どんどん、卵の殻の中に閉じこもりたいような、、、そんな気分になっております。生活するに、なんとかかんとか、支障をきたさないように、鞭を打って、洗濯や、お料理をしているけど、楽しんで、主婦しているというより、どちらかというと、ノルマですなぁ苦痛な感じ。 きっと、家族がいなかったら、私、生活に支障をきたしてそうな状況かも。元気ださなきゃ!!!病院へいくってほどでは、自分ではないと、おもっているんだけど、ブログ書いてて、どうだろ???っておもってみたり、、、。支障をきたさないように、、、上手に息抜きでもしなきゃなぁ~。
2008年11月25日
コメント(0)
お笑いに対して、結構辛口で、以前ならまったくもってはまらんはずの、ネタにはまってしまったりー、ラジバンダリー(爆)本来は、漫才のネタの内容が面白いのが本物の芸人だ!!!(と、今でも思っているが、、、)絶対、勢いだけで、うけを狙ってる!!!って思うんだけど、頻繁にメディアに流れていると、、、うけてみたりー、まねしてみたりー、ラジバンダリー。思わず殿を呼ぶ時、「パパバンダリー、ラジバンダリー」っていうたら、、、「う、、、うけたくないのに、、、うけてみたりー、ラジバンダリー」(変な夫婦だったりー、ラジバンダリー)
2008年11月22日
コメント(0)
雑誌で、見てて若干気になりつつあった商品がモラえるで出ていました。その名はカレーハーフゴールデンカレー/シチューハーフとろけるシチューのセットです。ダイエットしなきゃ!!!で、ハーフとか、カロリー控えめという見出しに非常に弱く、更に雑誌の広告で、YOMEさんのレシピみてて、つくってみた~~~~い!!!ってなってたんですけど、、、ハーフや、カロリー控えめにありがちな、薄い!!!まずい!!!が有ったら、家族にブーイングかなあって、、、躊躇していた品物でもあるんですよね。でも、モラタメさんやエスビー食品のサイトをみると、カロリーハーフとは思えない、味わい!!!っていうことと、これは初めてしったんですが、パウダータイプで使いやすい!!!っていうこと。これって実は魅力的なんでは?ルーって、中途半端に、残って次回!!!って冷蔵庫保存になっちゃうんですが、パウダーならサラサラーって使えそう!!!カレー&シチューが大好きなminomusi一家を納得させる商品だといいなぁ~~~。カロリーハーフだと、カロリー気にせずどんどんカレー&シチューが食べれるしね。皆様と一緒にモラえますように
2008年11月22日
コメント(0)
手作りケーキセットがモラエル。共立食品株式会社さんの商品で、モラタメさんのサイトから100名様です。これは、喉から手が出るほど、興味があるんですけど。テンションまで上がるねぇ~。というのも、、、殿がタイムリーにも、「今年は、クリスマスケーキを我が家で作るぞ!!!」宣言をしたから~~~。(ひょえぇ。)minomusi個人的には、お菓子専科な位、お菓子作りが好き(あくまで好きなので、得意かどうかは、、、())で頻繁に、パウンドケーキを作成しますが、そんな私も、唯一お菓子作りで手が出ないものが、、、スポンジケーキなんですこれだけは、どうしても、どうしても、難しくって、お誕生日ケーキとか、クリスマスケーキはスポンジケーキっていわれた時点で、お店に走るんです。クリスマスケーキは手作りっていうと、半手作りで、ロールケーキに生クリーム足してブッシュドノエルが良いところところが、、、手作りスポンジケーキが出来る、スポンジケーキミックス粉ってのが、世の中にはあるんですね。初めて知りました。これは、使わない手は無い(キラン)殿も張り切っているし、素人な夫婦&お菓子作り好きの5歳の娘でも、おいしいスポンジケーキ出来そうな予感です。美味しいクリスマスになるかもほかにもマフィンミックス粉、フルーツビッツ、焼き菓子用チョコチップがセットでついてくるので、お菓子作り大好きな私の腕が鳴りそうです。これは喉から手が出るほど、モラいたいですなぁ皆様と一緒にモラえますように。
2008年11月21日
コメント(0)
十一月からは娘の幼稚園弁当と給食を併用再開で、今まで給食オンリーで我慢させてたので、そのぶん(⌒^⌒)bと気合いでキャラ弁です。 授乳中でヘロヘロなんで朝起きれず、入れてる物は手抜き(m(._.)m)娘よゴメン。 でも愛情はタップリ入れてみました。 さて何のキャラでしょうか? 答…ショクパンマンなり~
2008年11月20日
コメント(0)
タイトルこそ、物騒ですが、今朝、家のシャッターを開けたら、ご近所さんが道に出ててそわそわ、、、その、ご近所の方が、「ちょっと!!!minomusiさん!!!出たのよ!!!タヌキ!!!」って言うもので、あわてて、外に飛び出したが、私は目撃できず、、、そういえば、去年もタヌキみた!!!っていうてたよねぇ~~~~。私はこの地に住んで何年もたつのですが、未だタヌキさんに逢ってません ちなみに、、、タヌキが出そうなほど、山奥の家ではないのだぁ~~~~。今年こそタヌキ。。。みたいっす。
2008年11月19日
コメント(0)
ママ友たちが我がにきて、タコパーでした。ひたすらたこ焼きをしながら、ママトークっす。「うちの子は~」ってやつですなぁ~。で、、、「最近、ひばりちゃん生まれて、ぐみぐみちゃん、赤ちゃん返り、してない?」ってきかれたもんで、、、「してないけど、、、けどさ、、、。いちいち、●×していい?ってきくんだよ~。」ってカミングアウトしたら、、、「それが、赤ちゃん返りって言うんだよ」って、参加者全員にハモられちゃいました「赤ちゃん返りってさ、いきなり、お漏らしされたり、我がまま言うたり、おむつした~~~い、おっぱいした~~~いってやつじゃないの?」っていうてみたんですが、「年齢相応のものがあるでしょ?」って友達ママには、ぐみぐみちゃんの気持ちを代弁されちゃったよ「かまって欲しいけど、話す内容も思い浮かばないから、とりあえず、~ない?とか、なんで、なんで?っていうんだよ。」・・・(返す言葉無し。)友達に言われたこともあって、みんなが帰宅して、ぐみぐみが幼稚園から帰宅してから、 たまたま、タコパーで、料理する気がなくなるだろうと、前日にシチューを作っておいたので、夕食準備をしなくてよいので、ぐみぐみと一緒に遊んだり、話したりしていると、「おかあさん、明日も、私が帰るまでに、ご飯作ってね。」だって、、、・・・。反省ですわ。かあさん、ぐみぐみをもっとしっかりみなきゃね(TT)
2008年11月17日
コメント(0)
きっと幼き関西人の私なら羨ましがったで有ろう休みの日が埼玉県には有る。それが県民の日。子供らは小学校も幼稚園も休みなんですわ。去年は上野動物園に友達と行きましたが、今年はお家でマッタリと…。 殿が 「ぐみぐみと白玉団子でも作ったら~」 と言い残して会社に行った為、私とぐみぐみは作成。 ぐみぐみに 「耳たぶ触ってみ!」 って言うと耳たぶを触る。 「耳たぶの柔らかさになるくらいまで水入れて混ぜるねん(⌒^⌒)b」 って言うたら、耳たぶ触りながらコネコネしてはりました(笑) そういえば小学校時代調理実習で、勢いよく水を入れすぎて団子にならなかった、友人グループあったよなぁ~。懐かしい。 そんなことを思い出しながら、水を少しずつ加えてました。コネコネ…まるまる…団子にするのが上手な彼女を横目でみてホッとε=(^◇^;したりして。 お湯を沸かして娘が作った団子を入れて浮いてきたら出来上がり(⌒^⌒)b 娘のリクエストでみたらしの他黄な粉も用意しました。 みたらしタレを自作しましたが、砂糖の甘味より醤油味が勝つ誤算も有りましたが(爆) なかなか良い感じ。何より娘も作る楽しみ&食べる楽しみと二つの楽しみにご満悦でしたわ。 娘がおっきい白玉団子は殿に残すように(⌒^⌒)bと言うてたので、きっと殿も喜ぶ事でしょう(⌒^⌒)b
2008年11月14日
コメント(0)
将来的に娘たちの部屋にする予定ですが、今は目下、衣裳部屋件ガラクタ部屋になっている状況の部屋が一室あります。娘ぐみぐみが、、、「私の部屋が欲しいの!!!」って最近言い出しているので、衣裳部屋を撤収しようと、少しづつ整理開始。(まだまだ、お部屋を明け渡すつもりはないのですがねf--;小学校になったら、子供部屋をぐみぐみと、ひばりさんにあげようと思ってます。)ぐみぐみさんと、ひばりさんの衣装ケースはクローゼットへ。また、クローゼット一面にいれていたおもちゃを、捨てるもの、成長したひばりさんにつかってもらえるものを分別して一か所にまとめたら、なんとなくスッキリしたような。ついでに、自分や殿の服の収納スペースをUP出来るように、収納方法をかえてみたり、もう、着用しないものを気前よく、ごみ袋にいれてみたり。(たぶん、あんまり袖を通していない服は、今年も袖を通さないものと思われ、、、)少しずつ、整理して心地よいお家にしたいなぁ~って思ってます。
2008年11月13日
コメント(0)
らぶです。minomusi超お笑い好きになったのは関東に来てからでしょうか?関西ではたぶん芸人ってつけてたら、普通に流れていたので、そんなに好きという自覚はなかったのですが、、、。イロモネア、とか、レッドカーペットとか、エンタとか見なきゃ楽しみがない感じがするんですよね。(レッドカーペットとかは、意外に面白くなくて「何で満点大笑いなんだよ!!!」)って突っ込みを入れる事も多々あるのですが、、、。そんな中で、、、最近一押しは、な~~~に~~~!!!やっちまったなぁ~でお馴染みのクールポコそしてYESフォーリンラブでお馴染みのあの二人組(名前が出てこない)あの、二組は私の心のつぼをついてます。 実は娘ぐみぐみも結構お笑いは好きなようで、、、最近「やっちまったなぁ~~~」っていうのですが、、、(流石にちょっと言葉がきたないような)育児の疲れは、お笑いで癒されております。
2008年11月13日
コメント(0)
娘ぐみぐみが、ここ最近「髪を結って」と、毎朝言うように。と、いうのも、ママ友に、編みこみのコツをminomusiは教えて貰ったから。ここ、33年間、編みこみが出来ない不器用なminomusiだったのです。さてさて、、、ぐみぐみの編みこみ、、、不器用ながら、櫛を駆使して(シャレだね、、、)また、スプレーの力を借りて、仕上げていくわけですが、、、娘の髪をいじりながら、昔っから、不器用だったminomusiのために、学校であれこれヘアーアレンジをしてくれた友達を思い出します。(何故か、母では無い(爆))一人は、blogでも仲良しのにゃあさん。お嬢様くくりって、、、髪を結ってくれたり、リボンのバレッタを買いにジャスコにいったり、(そのころ、リボンをつけるのがステータスだったよね、ね、ね)手芸屋さんにも足を運んだっけ。かわいい髪形を幾度となく施してくれて、私はその時好きだった男の子にアプローチしては、撃沈でございましたが(爆) そして、もう一人は、高校時代仲が良かったNちゃん。minomusiが不器用だということを見抜いてた一人だと、思われ(爆)そのNちゃんには、編みこみを幾度となくしてもらいました。髪が長かった割にヘアーアレンジが出来ないminomusiに、お友達がヘアーアレンジをしてくれる、、、ほんと、、、私は幸せなやつだと、思ったものです。髪をいじってもらう、、、そんな想い出は今となれば宝のひとつ。さてさて、、、ぐみぐみさん、、、髪を結ってあげておりますが、、、母との思い出と、、、思いだしてくれるようになるんでしょうか?(どうでも良いことなんですけどf--;)もう少し、編みこみの腕を磨くべく、、、ぐみぐみの髪の毛只今、伸ばし中(うほ)
2008年11月11日
コメント(1)
久しぶりにモラタメさんのモラえるに応募してまいりました。サッポロ一番みそラーメン/ごま味ラーメンです。私、袋に入っているインスタント麺ではかなり、サッポロ一番みそラーメン好きなんです。幼いころ共働きしていた母が、土日にパパッとつくってくれる、きっと、私、おなか減った!早く作って!!!ってせかして、その気持ちにこたえようとしてくれたんだと、サッポロ一番をすする度、感謝を(大袈裟ですかねぇ~。)とりあえず、インスタントでは大好きで思い出な味ですね。更に、今回私が、大好きなごま風味ごま味ラーメンが貰えるとか。お初のパッケージなので、新発売とおもいきや、地域限定で今まで発売されていたとかそれが全国発売になったんだって。いや~~~~ん!!!たべた~~~~い!!!なんで、今までエリア限定発売だったんですか!!!なんて思っちゃいます。早くスーパー行ってこのパッケージを目撃したいっす!!!
2008年11月11日
コメント(0)
とある公共のイベントが開催されるとのお便りをいただいて、殿に申し込みをしといてと、頼まれて、しました。「イベントの葉書をいただき申し込みたいので、内線つないで下さい。」って頼み取り次いでもらって、イベント主催の課につないでもらい、「イベントのお葉書をいただき申し込みたいminomusi家と申しますが、、、。」というと、担当の方に替わると言われ、また、「イベントのお葉書をいただき申し込みたいminomusi家というものですが、、、」という上記のフレーズを言う始末。「はい、、、では、お名前をいただいていいですか、、、」っていわれ、、、だ、、、だから、、、minomusi家です心の叫びが通じる事もなく、、、。最後に、、、「ではまた詳細お手紙さし上げます」って言われたんですけど、、、(手紙もらってますから~~~~。)決まった作業工程というか、、、税金の無駄使いというか、、、。そういう、、、公共の方の対応ってどうかと、、、批判したい気持ちに駆られてみた。(取り留めもない批評です。)
2008年11月10日
コメント(0)
高校の時の友人が、関東は我がまで訪ねてきてくれました。友人がくれたとき、初めて「いやぁ~、最近、久しぶりに、赤ちゃん出産したんで、、、」ってレスしたら、びっくりして、 「あかちゃん見に行くわ~」tって、飛んできてくれて(オイ)妊娠中、度重なるつわりに悩まされ、どの人に、妊娠したの、出産するの、報告をしたか、忘れてたり、(blogで知った友人もいる位だもんなぁ(爆))てか、、、そういうことを連絡するのがなんとなく恥ずかしかったりして(オイ)まあ、友人と5年ぶりに再会して、積もり積もった話も有ったわけですが、私と話す前に、娘ぐみぐみの餌食にあい(必殺!!!遊ぼう攻撃!!!)友人は生粋の子供好きで、お話そっちのけで、もちろん、ひばりを抱っこするのもそっちのけで、ぐみぐみと一緒に遊んでくれました~。ぐみぐみの好きそうなものを心得ている友人は、ぐみぐみに!!!って、パンやさんになれる~という粘土を持ってきてくれて、ぐみぐみも、かなりハマってました。(ありがと~)「~ちゃん、早くご飯食べて、早く遊ぼう!!!」って娘も、かなり強引ですから~(御免よ、友よ。) 結局、友達との再会の会話、積もり積もった話は若干で、、、娘は友達とTDLに次は行こうね!!!って強引に約束もし、、、。で、ございました。友人、、、高校時代からお変わりなく、素朴で素敵な人で、、、ささくれた私の心が温まり、、、娘もかなり喜んでました。ありがと~友よ!!!
2008年11月08日
コメント(1)
ルパン三世になるんだよぉ~。
2008年11月07日
コメント(0)
11月から、久しぶりに娘の昼ごはんを、給食と、お弁当の併用に戻しました。さてさて、本日は、久しぶりのお弁当day娘が喜ぶように、アンパンマンのキャラ弁を作ってみました。娘も、久しぶりのminomusiが作る弁当を楽しみにしているみたいで、超早起き!!!出来上がりまで、ずっと、minomusiのそばから離れません。で、、、出来上がったお弁当を見て、、、「アンパンマンだ~。ありがと~」って、喜んで幼稚園に持って行ってくれました。 が、、、帰宅した、ぐみぐみさん、、、若干しょんぼり「どうした?」って、尋ねたら、、、「お友達に、「これは、アンパンマンではな~~~~い」っていわれたのぉ~。」だってさてきびしぃ~~~~~minomusiの方がショックなんですけど~~~~まあ、そんな事を娘に悟られてはいけないと、、、「で、、、ぐみぐみさんは、今日の弁当はアンパンマンに見えたの?見えなかったの?」って訊くと、「見えた」というので、「ぐみぐみさんさえ、アンパンマンに見えたら、、、それで、いいのだぁ~~~」って、いっちゃいました。 しかし、、、キャラ弁評価が有るとは、、、きっびしぃ~~~
2008年11月06日
コメント(0)
幼稚園のお芋掘りです。今回は、ひばりの世話をしなあかんし、ぐみぐみの芋掘り無理だし~。なんて言うと、殿が会社を休んでくれました。(良い人だねぇ~。)ほんとは、で居るつもりが、友達に頼む都合上、係しますんで、、、って家族で乗せてもらうことに。(ありがとう!友よ) そんなこんなで、芋掘り会場につくと、ぐみぐみと再会し、芋畑へぐみぐみとお友達のを頑張って撮影しました。子供が掘るには結構大変で、大人が頑張って必死に収穫。殿も頑張って掘りまくってましたが、次々掘り終わった家族が、次の、人参や大根、ホウレンソウなどの畑へ移動して収穫開始「これじゃあ、優雅な芋掘りではなくて、芋掘り競争だねぇ~」って殿は驚いてました。今回はどうも、不作っぽくって、どのお野菜さんも、去年に比べてイマイチでも、親も子も楽しんで一大イベントを堪能できました。 さてさて、収穫した、お野菜さんたちですが、帰宅した殿が、早速処理と保存に明け暮れてました。ほうれん草は茹でてラップに包み冷凍庫へ、にんじんは洗って新聞紙にくるんで冷蔵庫、大根、人参は下駄箱の空いたスペースに並べてくれてました。私、、、ですか?私は調理担当で、大根の葉っぱを下ゆでして、油揚げと煮たり、菜飯用に、塩ベースと、めんつゆベースで料理して冷凍庫へ余すところなく美味しく頂く予定です今年も大地の恵みよありがと~
2008年11月04日
コメント(0)
プリキュアの試写会終わったら、都内で会わない???って殿にずっと言われていて、、、私も、ひばりさんを出産してから、結構引きこもりだし、行きたかったんですけど、「都内で何したいん?」ってきかれて、、、「美味しいものが食べたい。マクドとかファーストフードでは無く」って伝えたら、、、「それは、minomusiさん、単に金をばら撒きたいだけじゃないの」と激怒されて、、、私も思わず行かない!!!!!!都内には絶対今回は行かない!!!!!!とりあえずムカですわ。独身時代なら、ランチしてお茶してショッピング、、、結構楽しんでたんだけどなぁ~~~。主婦になるとそういうのが出来ないんだなぁ~~~などと、テンションさがってみたり。引きこもり、もう嫌っす。
2008年11月03日
コメント(0)
今日は、プリキュア5GO!GO!の試写会の日。先ほど、殿と娘はお出かけしました試写会当たってから、ほんと、プリキュアから良い出汁が出てました。「風邪が治ってインフルエンザの予防接種受けれたら、プリキュア行こうね」と、おだててみたりスーパーで強請られて駄々をこねられても、「プリキュアの映画が待ってるよ~」っていうと、黙ったり。今日もプリキュアの為に早起きっす。こんな馬に人参みたいな、子育て方法が良いとは思わないけど、、、でもでも、、、プリキュアよ、、、。良い出汁を出してくれました。ありがと~~~~~~~。楽しんでみておいで
2008年11月03日
コメント(0)
こんなタイトルを書いてみましたが、決して私の物ではなく、、、娘ぐみぐみのトレーナーを買いに当初、某通販で、購入しようと、お気に入りにまで入れてたのに、殿に「通販って、送料かかるし、念のため西松屋でも行ってみたら」って言われて、それもそうだなぁ~って一人で行こうと画策してたら、ぐみぐみも行く!!!だって、、、。結局二人で店に行きました。西松屋で西松屋に見えないものを購入するよ!!!なんて良く友達はいうてるが、、、しっかり見ないとそういう、お洒落なものはそうそう見つけ出せないおまけに、ぐみぐみさん、、、あれはこれは???って衣装合わせし始めて結局、明らかに西松屋テイストの服を購入しました西松屋が嫌いなんじゃないんですが、、、(値段的には西松屋さん好きですよ。)でも、自分の好みでは無く、明らかに、娘や殿の好みのテイストばっかりなもんでこれなら、やっぱり通販購入にしたらよかったかも(テンション萎えてます。)まあ、私服通園だし、自分好みでは無いものを購入しておいたら、汚れても腹が立たないのですが(オイ!!!)
2008年11月02日
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1