社員育成(コンピテンシーによる人材育成研修)・就業規則・人事制度で会社を元気にする日々…

社員育成(コンピテンシーによる人材育成研修)・就業規則・人事制度で会社を元気にする日々…

PR

Profile

ミネちゃん1962

ミネちゃん1962

Calendar

Favorite Blog

怪談新耳袋 第4話 … New! はまゆう315さん

ひたすら手続きをし… New! SRきんさん

それでもなぜ、トラ… New! 業績向上ナビゲーターさん

推定野菜摂取量 かずさのサムライさん

石上神宮 禁足地へ へこきもとさん

Comments

ミネちゃん1962 @ Re[1]:母親の死(12/24) 代書屋sr▼・ェ・▼さん コメントありがとう…
代書屋sr▼・ェ・▼ @ Re:母親の死(12/24) ご母堂様のご冥福を心からお祈りします。…
ミネちゃん1962 @ Re[1]:「大空のサムライ」 坂井三郎著(12/06) 業績向上ナビゲーターさん >私もこの本を…
2007.08.27
XML
カテゴリ: 社労士試験


人気BLOG




当たり前の話ですが、社労士になるにはこの国家試験に合格する必要があります。
つまり、避けては通れない道ですね。
したがって、本当に社労士になりたい人は石に噛り付いてでも合格しないといけない訳です。

僕は社労士試験は3回受験がリミットだと思っています。
あえて厳しい言い方をすれば、3回チャレンジしてダメだったら社労士試験に対する適正がないのであきらめた方が良いという考えです。
例え選択式の足切りに運不運があっても、ちゃんと勉強していれば3回のうち1回は合格ラインに達すると確信しています。
僕の廻りにたくさんいる社労士有資格者の人も皆3回以内に合格していますね(ただし、まれに例外あるかも?)。

逆に言えば、社労士試験にそんなに情熱をかけてはいけないと言うことですね。
社労士は弁護士や税理士と違って、一発勝負で合格できて、実務経験がなくても即開業ができる所が魅力です。
それなのに、最初の関門でそう何度も躓いていたら、仕方ないでしょう。
司法試験じゃああるまいし、どうせ開業しても儲からないんだからね(笑)。

3回やってダメなら、あっさり違う道を目指した方が本人のためだと思います。
僕が受験生の時に知り合ったある人は、確か当時既に3回目か4回目かの受験だったと記憶しています。
僕が開業後、その人から数回年賀状を頂きましたが、その人は終ぞ合格することなく、7、8回目でチャレンジを断念していました。
正直言って、気付くのが遅すぎますね。随分、お金と時間を無駄にしたと思います。

まあちょっと厳しい事を書いたかもしれませんが、多分既に合格している人は皆そう思っているんじゃあないかな?
合格して社労士になってみると、よっぽど開業してからの方が大変ですから…。



Blogランキング参戦中!


人気BLOG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.27 22:18:40
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: