全68件 (68件中 1-50件目)

10月中旬から秋の新ドラマが始まりますね。下記に新ドラマの時間割表を載せますが、私のお勧めだけ説明します。 ・『東京DOGS』 フジ 月曜21時 (10/19~ 初回のみ21:00~22:09) (出演)小栗旬、水嶋ヒロ、吉高由里子 ニューヨーク警察のエリート刑事と、血の気が多い暴走族上がりの刑事がバディを組み、 数々の事件に挑んでいく刑事ドラマ。 福田雅一脚本によるオリジナルストーリー。 ・『リアル・クローズ』 フジ 火曜22時(10/13~ 初回のみ22:10~23:14) (出演)香里奈、西島秀俊、黒木瞳、高岡蒼甫、加藤夏希 昨年秋に香里奈・黒木瞳主演で放送されたSPドラマの連続ドラマ化。 ふとん売場を担当していたが、婦人服売場に移動される。 ・『アンタッチャブル』 テレ朝 金曜21時 (10/16~) (出演)仲間由紀恵、要潤、佐藤智仁、芦名星 三流週刊誌記者が事件に潜む闇に迫る1話完結ミステリー。 ・『おひとりさま』 TBS 金曜22時 (10/16~ 初回のみ22:00~23:09) (出演)観月ありさ、小池徹平、松下奈緒、鈴木亜美 33歳で独身の一人の女性教師が、10歳年下で"草食系男子"に一目惚れ。 いわゆる"格差恋愛"にスポットを当てたラブコメディ。 ・『JIN-仁-』 TBS 日曜21時 (10/11~ 初回のみ21:00~22:48) (出演)大沢たかお、中谷美紀、綾瀬はるか、小出恵介、内野聖陽、山本耕史 幕末にタイムスリップした脳外科医が、過去の人間の運命を変えていることを自覚しつつも、 20世紀末の医療技術を用いて江戸の人々を救おうとする話。 それ以外に、『相棒シーズン8』(10/14~)と、『交渉人2』(10/22~)、『ライアーゲーム シーズン2』(11/10~)も楽しみです♪ 夏のドラマの視聴率一覧と総評は、こちらです。 よろしくお願いします♪ 新ドラマ時間割表2009年秋(『小公女セイラ』は、『こち亀』の時間帯で、19:55からです)
2009年09月30日
コメント(4)
![]()
題『ウェルかめ』はウェルカムとカメとをもじっていると、先日、母親役の羽田さんがスタパに登場した時、言っていました。そのカメがようやく登場しました。 関係ないですが、羽田美智子さんは41歳で、倉科カナさんの母と同じ年だそうです。若く見えますね。 そして、大事なキャラ、山田勝乃新(福島快利:ふくしま かいり)君もようやく登場しました。波美より1つ年下で、5年生です。ウミガメが大好きで、大阪から一人でウミガメを見に来ました。夏休みの冒険一人旅です。そして、 「はまもと荘」に泊まりました。このキャラ、いいですね。口が悪いけど、生き生きしていました。 父がプロサーファーを引退すると聞いて、波美は落ち込み、浜辺で泣いていました。その時、彼に会いました。そして、一緒に、ウミガメ館にウミガメを見に行きました。勝乃新は、館長の伊崎光男(温水洋一)に、波美が泣いてたことを話してしまいました。 伊崎「ウミガメも浜に上がると、涙を流すんよ。 でも、悲しくて泣いとるんじゃない。 カメは海水、ガバガバ飲んで、体中、塩だらけで、 その余分に溜まった塩を目えから出しとるんよ」勝乃新「ほな、良かったな。 あんだけ泣いたら、君も体の塩、全部出したわ」波美「あんな、うちは塩ふいた訳ちゃう! 何なん? もうええ・・・ カメはほんまええ! 帰ります!」 でも、彼は「はまもと荘」に泊まる予約をしてあったので、一緒に家に来ました。でも、予約、年寄り臭い名前だったので、加代さんは子供ではなく、おじいさんが来ると思っていました。子供の一人旅と聞いてビックリ。勝乃新君、加代さんにも波美が泣いてたこと、言いました。こういうこと、あまりペラペラ喋らないで欲しいんだけど・・・お喋りだし、口が悪いので、波美もうんざりしているようです。 ところで、最近、こういう宿に泊まったことがないんですが、自分で布団、敷くんですね。勝乃新君はうまく敷けません。いつもベットだそうです。布団を敷くのを波美が手伝ったので、『ウミガメ大図鑑』をくれました。波美、いらないと言ったけど、ちゃんと見てるよ。それを見て、加代さんが昔の話をしました。 加代「あれは父さんがプロのサーファーになること決まった日やわ。 あの浜で朝日を見ようって、2人で待っとったんよ。 ほしたらな、足元に動く物があるんよ。 なんと、卵から孵ったばっかりのウミガメの子供らなんよ。 こんなこんまいんがなあ、何十匹もおってなあ。 海に向かって、一生懸命歩いて行きよるんよ。 父さんはな、眺めながら言うたんやわ。 『あれは俺や。 俺はこの浜出て、世界中見てくるけん!』てな。 なあ、波美。 父さんな。一番口にしとうなかった言葉、うちらに言ってしまったけん。 今、あれでな一番辛いんよ。 うちらまで悲しまんと、元気に『お帰りなさい』ってゆうてやろうな」 そして、夜、波美はいなくなってしまいました。きっと勝乃新君と一緒に、浜辺に子ガメの誕生を見に行ったのでしょうね。子ガメの誕生、見たことないので、楽しみです♪ 1話レビュー 2話レビュー 『ウェルかめ』主題歌歌詞(aiko) 『ウェルかめ』公式HP・今週の粗筋 ☆ウミガメ・海亀のぬいぐるみ☆タイマイ サイズ:L25cm【ハワイアンジュエリー】サーフボードHONU(海亀) 2Tone シルバーペンダント海亀の独り言(うみがめのひとりごと)【黒糖 25度 720ml】ウェルかめ(ドラマガイド)9月25日発売ウェルかめ(上)(ノベライズ)9月30日発売 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月30日
コメント(6)

視聴率(1位)救命病棟24時(2)任侠ヘルパー(3)科捜研の女(4)ブザー・ビート(5)9係 『猿ロック』以外の夏のドラマが終わりました。2009年夏のドラマの視聴率一覧と私の総評です。 2009夏ドラマ視聴率一覧 【猿ロック以外終了】 (平均視聴率の高い順)順位時 TITLE局123456789101112平均1火21救命病棟24時CX20.318.319.319.018.818.919.3-----19.1%2木22任侠ヘルパーCX17.513.814.217.813.212.215.715.715.713.015.6-14.9%3木20科捜研の女EX15.915.513.715.014.811.215.812.716.314.5--14.7%4月21ブザー・ビートCX15.513.514.014.113.513.813.517.515.013.713.8-14.4%5水21警視庁捜査一課9係EX13.513.312.212.313.213.915.013.612.711.312.3-13.0%6土21華麗なるスパイNTV15.68.38.512.79.711.19.910.29.511.2--10.67%7水21となりの芝生TBS11.49.89.010.29.29.88.18.58.98.79.512.09.7%8土20こち亀TBS12.211.37.65.96.57.67.911.8----8.9%9日21官僚たちの夏TBS14.59.110.68.08.39.07.87.57.26.5--8.85%10金22オルトロスの犬TBS11.49.48.38.67.46.77.06.89.5---8.34%11水22赤鼻のセンセイNTV9.48.98.27.96.97.98.78.37.09.8--8.3%12金23メイド刑事EX9.58.29.48.08.29.26.85.47.38.89.6-8.22%13火22恋して悪魔CX8.57.56.46.85.35.55.96.86.27.5--6.64%14木21ダンディ・ダディ?EX8.05.25.74.07.26.17.2-----6.59%15土23オトメン・夏CX9.65.96.45.76.36.05.15.1----6.26%16金21コールセンターの恋人EX9.37.25.67.45.64.55.64.06.16.1--6.14%17木23猿ロックNTV7.45.74.44.63.75.24.74.83.73.9--4.81%『オルトロスの犬』緊急生放送特別編は7.3% (数字は関東地区) 『猿ロック』は10月15日までやります。『オトメン・夏』は『オトメン・秋』となって、『救命病棟24時』の枠に移ります。(火曜21:00~ 10/13(9話)~10/27(11話)) この夏は、全体的に視聴率が低かったようです。平均視聴率が10%を超えた物が6本しかありません。1位の『救命病棟24時』は、独走でした。2~4位は同じく14%台で、接戦でした。『ブザー・ビート』最終回、裏に映画『おくりびと』があって残念でした。『おくりびと』の視聴率は、21.7%でした。これで、最後で稼げず、4位に落ちてしまった感じでした。私のベスト5です。 ショコラズBEST5(1)任侠ヘルパー(2)ブザー・ビート(3)救命病棟24時(4)オルトロスの犬(5)グイン・サーガ 『任侠ヘルパー』が1位というのはすぐ決まりました。介護の問題に予想外に真面目に取り組んでいて、画期的でした。草なぎ君も今までのいい人のイメージから一回り演技の幅を広げたみたいで、熱演でした。 『ブザー・ビート』と『救命病棟24時』はどちらが上か迷います。基本、恋愛ドラマは苦手なんですが、『ブザー・ビート』は久々に良かったです。主人公、直輝のキャラが誠実で優しくて、魅力的でした。あちこち三角関係が一杯で、ドロドロしてたはずなのに、清々しかったです。相武紗季の悪女も良かったです♪ 『救命病棟24時』は崩壊した救命を病院側から描いたもので、今の時代に合っていました。患者のたらい回しを病院に文句を言うだけではなくて、救命医療制度そのものを変えなければならないということがよく分かりました。主役の江口さんが怪我であまり出ませんでしたが、ユースケさんのキャラが良かったので、引き締まっていました。『救命病棟24時』と『任侠ヘルパー』、こういう真面目なドラマが視聴率の上位にもなってくれて嬉しかったです。 『オルトロスの犬』は、いかにもありえないドラマですが、気楽に楽しめました。最後、予想外にハッピーエンドになって良かったです。視聴率は、予想外に奮いませんでした。途中で、錦戸亮君がインフルエンザにかかって、7話の撮影が間に合わず、緊急生放送特別編と名づけて、総集編をやりました。その影響で、全10話の予定が9話になり、8,9話が75分ずつに拡大されました。それより、こんなに放送直前に撮影しているのかと驚きました。山Pもインフルエンザにかかりましたが、『ブザー・ビート』の方は、なんとかギリギリ間に合ったようです。多少のアクシデントがあっても放送が遅れないよう、もっと余裕を持って、撮影して欲しいものです。 5位は、迷いました。結局、アニメの『グイン・サーガ』にしました。(春夏放送)これは、木曜深夜(24:45~)にNHK総合で、今週から再放送するそうです。面白かったので、ぜひ続きの第2シリーズも作って欲しいものです。 『ダンディ・ダディ?』、視聴率はイマイチでしたが、ほのぼのしてて、結構良かったです♪2人の父の対立、対比が、子供っぽくて楽しかったです♪ 『恋して悪魔』は、後半、良かったです。前半が残念でした。 『コールセンターの恋人』、ゴールデンタイムなのに、下から2番と、視聴率が奮いませんでした。話は悪くありませんでしたが、少し、マンネリな感じもしました。 『こち亀』、2話と最終回は良かったです♪視聴率的には、予想外のコケぶりでした。5話に吾郎ちゃんが出ましたが、視聴率はあまり上がらず、最終回2時間SPにキムタクが出演しました。さすがにこれは、視聴率が上がりました。 今回は、ジャニーズ系のタレントが出演するドラマがとても多かったですね。『任侠ヘルパー』と『ブザー・ビート』は成功ですが、コケた物も多かったです。秋は、幅広い役者さんを楽しめそうです。私は、特に、『相棒シーズン8』と『おひとりさま』(観月ありさ主演)が楽しみです♪ どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月29日
コメント(4)
![]()
『ウェルかめ』初回の視聴率は、16.0%(関東地区)だったそうです。『どんど晴れ』(2007年)の14.9%に継ぐ2番目に低い数字だそうです。関西では、11.8%で、過去最低だそうです。(Yahoo記事はこちらです)でも、『つばさ』の視聴率が低かったので、仕方がないですね。『どんど晴れ』は初回は低かったですが、その後、グングン視聴率を上げ、最終回は23.2%でした。平均視聴率も19.4%と近年では高いです。そうなって欲しいものです。 『つばさ』の最終回視聴率は、17.0%(関東地区)だったそうです。これは、『つばさ』の中では、初回の17.7%に次ぐ高い視聴率ですね。関西では、11.7%。差が大きいですね!(nifty詳細記事はこちらです)川越が舞台だったので、多分、関東は贔屓目の高視聴率だったのかもしれません。関西、最終回で11.7%では、もしかしたら、途中、一桁だったこともあったのかも?地方にお住まいの方、地元の集計はいかがだったでしょうか?ちなみに、『つばさ』初回~最終回迄の平均視聴率は、昨日、お伝えした通り、13.8%(関東地区)で、朝ドラの中で過去最低でした。(nifty詳細記事はこちらです)過去の朝ドラの視聴率一覧はこちらです。 ところで、私のブログのアクセスは昨日、2287HITでした。沢山のアクセス、ありがとうございました♪これも『ウェルかめ』が注目されているお蔭でしょう。このまま、人気が続いてくれれば良いのですが・・・ さて、前置きが長くなりましたが、今日の『ウェルかめ』、ちょっと波美ちゃん、イマイチでした。果歩ちゃんの言う通りだと思います。新聞部の取材でサーフィン大会に行ったはずなのに、お父さんが出てないと知った途端に、もう大会、どうでもよくなって、お父さん捜し。皆もそれに付き合って・・・そして、お父さんにサーフィンを習い、それを新聞に載せようと勝手に替えて・・・果歩ちゃん以外、文句が出ないのが不思議です。皆、波美の子分みたい。まあ、果歩の言う通り、子供だから仕方ないのかな? 結局、昨日と反対で果歩に同情が集まり、バランスとった感じですね。ただ、皆、波美の言いなりでヒロインマンセーにならないか、ちょっと不安がよぎりました。 サーフィン大会取材を止めて哲也捜しをし、皆でうどんを食べることになった時、果歩「本末転倒! 浜本さん、取材はどうするの? うどんなんか食べてる場合? 記事に穴開けるつもりなの? あなたのお父さんが出てなくたって、取材はできたはずでしょ! だから子供はいやなのよ!」一平「自分も子供で~だ」 そして、テッシー浜本のサーフィン教室を開いてそれを取材すると、波美が勝手に変えました。最初の頃は、波美が、写真やメモを取っていました。でも、哲也が果歩を褒めたので、自分も負けじと一緒に習う方に加わり、写真やメモを取る人がいなくなってしまいました。そして、波美が果歩の上に倒れこんだ時、また怒りが爆発しました。果歩「浜本さん、これって新聞の取材だったはずだけど。 あなた、メモも写真もとってないじゃない!」波美「あかん。それどころじゃなかったけん」果歩「バッカみたい!」波美「待って! 何であんたってほうけん? 仲良くやろうと思っとるのに!」果歩「仲良く? お父さんのこと、自慢したいだけじゃない!」 果歩の言う通りです。果歩を悪く言うことの方が本末転倒です。でも、波美、大好きなお父さんと滅多に会えないから、家に帰って来た時に思いっきり、皆に自慢したかったんでしょうね。皆も新聞なんて、本当は重要じゃなくて、仲良くする手段みたいなものなんでしょうね。波美自身も果歩と仲良くしたくて取材に誘ったわけだし・・・その果歩が洗練されてない取材によく付き合いました。果歩も本当は寂しいのかしら?果歩のお父さん、半年前に亡くなってしまって、それで母と里帰りしたそうです。お父さんが亡くなってしまったから、余計に、父を自慢する波美が我慢できなかったのでしょう。果歩が足を蟹に挟まれて病院へ連れて行ったら、そこの中川先生が果歩の祖父で、事情が分かりました。それを聞いて、波美も少し果歩を見る目が変わり、反省したようです。波美「知らんかった。 父さんのこと、自慢しとうようにして、悪かったな」 中川先生や看護師さん達が、一緒に来た哲也に、足の具合はどうか聞きました。波美に隠していましたが、隠せなくなって怪我したことを言いました。前に傷めた膝をまた傷めてしまったようです。日常生活には支障ないようですが・・・哲也「実はな・・・父さんな・・・引退しようかと思って」波美は、とてもショックだったようです。でも、そろそろ加代さんが一人で切り盛りしている遍路宿「はまもと荘」を手伝ってあげて欲しいものです。 1話レビュー 『ウェルかめ』主題歌歌詞(aiko) 『ウェルかめ』公式HP・今週の粗筋 かま玉・ざる・温めん・釜揚げ…さぬきうどん 本生タイプ300gウェルかめ(ドラマガイド)9月25日発売ウェルかめ(上)(ノベライズ)9月30日発売 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月29日
コメント(8)
![]()
先週までの朝ドラ『つばさ』の期間平均視聴率(初回~最終回)が発表されました。予想通り、今までの最低だった『瞳』の15.2%を大きく下回り、13.8%で、過去最低でした。最近の朝ドラの平均視聴率を一覧にしてみました。 放送年度 番組名 期間平均視聴率(初回~最終回)2009年 「つばさ」 13.8%2008年 「だんだん」 16.2 「瞳」 15.22007年 「ちりとてちん」 15.9 「どんど晴れ」 19.42006年 「芋たこなんきん」 16.8 「純情きらり」 19.42005年 「 風のハルカ」 17.5 「ファイト」 16.72004年 「わかば」 17.0 「天花」 16.22003年 「てるてる家族」 18.9 「こころ」 21.32002年 「まんてん」 20.7 「さくら」 23.32001年 「ほんまもん」 22.6 「ちゅらさん」 22.22000年 「オードリー」 20.5 「私の青空」 24.1(NHK総合 8:15~8:30 【関東地区】)(それ以前のドラマの視聴率は、こちらで) 2003年の「こころ」までは、20%超えが普通だったようです。でも、最近は、20%超えが一度もないです。「どんど晴れ」と「純情きらり」が19.4%で惜しかったですね。朝ドラの復活を期待します。 【Aポイント+メール便送料無料】 サウンドトラック / NHK朝の連続テレビ小説「どんど晴れ」 (CD)NHK連続テレビ小説「純情きらり」 オリジナル・サウンドトラック【送料無料選択可!】NHK連続テレビ小説「風のハルカ」オリジナル・サウンドトラック / テレビサントラさくら NHK連続テレビ小説 総集編 上巻(DVD) ◆20%OFF!送料無料!!【DVD】私の青空・総集編(上・下)BOX/田畑智子連続テレビ小説 だんだん 総集編(DVD2枚)(2009.9.25発売)【送料無料!20%OFF!】NHK連続テレビ小説 ちりとてちん 完全版 DVD-BOX(1)苦あれば落語あり(DVD) どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月28日
コメント(8)
![]()
遂に、『ウェルかめ』が始まりました♪私的には、つかみはOKでした♪ほのぼのとしていて、適度にコミカルで、温かい感じがしました。オープニングに出てくるキャラクターのかめっ太君も可愛いです♪ 舞台は、徳島県の南側の美波町。主演(ヒロイン)の浜本波美は、倉科カナさんですが、小学6年生から始まったので、今は子役の小酒井円葉(こさかい かずは)ちゃんです。新聞部で忍耐強く、素朴で元気な子です。プロサーファーの父、浜本哲也(石黒賢)が大好きです。でも、最近、酒井法子の覚せい剤騒動があって、サーファーって、イメージ、イマイチですね。この父、哲也も世界中にサーフィンに出かけて、いつも留守。家計を支えているのは、母の浜本加代(羽田美智子)のようです。お遍路さんを泊める遍路宿「はまもと荘」を、一人で切り盛りしています。一人でなんて大変そう。 そして、波美のクラスに、東京から中川果歩(金子舞優名:かねこ まゆな)が転校してきました。この果歩ちゃん、見た目は洗練されているのかもしれませんが、感じ悪かったですね。波美は、学級新聞の取材をやらないかと誘いましたが・・・果歩「じゃ、これあげる。洗練された大人のセンス、勉強しといて。 あたし、こういうセンスの物なら作りたい」と。波美「は? せんれん?」家で辞書で調べる波美。波美「『人間を磨き上げて、あか抜けした美しい姿』・・・ どういう記事やろ」 「洗練」の言葉の意味が分からなくて、調べる波美、可愛かったです♪こんなお高く留まった子なのに、どうして何度も話しかけるのかな?私だったら友人になりたくないけど・・・「ちりとてちん」のA子とB子の関係に似てると思いましたが、A子の方がいい子だったですね。そして、親友の笹原綾(藤川博歌:ふじかわ ひろか)ちゃん。なんか順ちゃんみたいですね。 というわけで、『ちりとてちん』ファンの私にとっては、それを彷彿とさせるいい感じで始まりました。 車の中での波美と父・哲也の近況を報告し合う会話も良かったです♪先生のカツラの飛んだ写真のスクープのことを波美「宇宙の偶然の神秘やな」哲也の方は、哲也「地球の鼓動を聞いた。 父さんは、もはや海の一部になったんよ」なんだかよく分からない哲学的な会話でした。 サーフィンの大会が始まりました。新聞部の取材を兼ねて、波美達が見に行きましたが、選手の名前に、父の名前がありませんでした。まさかプロサーファー引退?明日も楽しみです♪ 【脚本】相良敦子 東京生まれ。 作品は、「七子と七生」、「昨日の敵は今日の友」、「バッテリー」など。 【主題歌】 「あの子の夢」 作詞・作曲:AIKO 歌:aiko(ポニーキャニオン) 98年、シングル「あした」でメジャーデビュー。 「花火」「かぶとむし」「キラキラ」など25枚のシングル、8枚のアルバムを発表。 8アルバムの内、5作品がオリコン1位を獲得している。 後で、aikoさんの主題歌の歌詞も書き取って、アップします【メール便なら送料無料】【CD】aiko / milk/嘆きのキス 《通常盤》 <2009/2/18> 【主要キャスト】[ヒロイン]・浜本波美(倉科カナ) (幼少期)小酒井円葉(こさかい かずは) [家族]浜本哲也(石黒賢)・・・波美の父。プロサーファー浜本加代(羽田美智子)・・・波美の母。遍路宿「はまもと荘」経営浜本泰三(芦屋小雁)・・・波美の祖父。漁師浜本航(大原光太郎)・・・波美の年の離れた弟(未登場) [友人関係]山田勝乃新(大東俊介) (幼少期)福島快利(ふくしま かいり)・・・海亀好きの少年(未登場) 中川果歩(岩佐真悠子) (幼少期)金子舞優名(かねこ まゆな)・・・波美の同級生。クールな才媛 笹原綾(田中こなつ) (幼少期)藤川博歌(ふじかわ ひろか)・・・波美の親友鈴木一平(武田航平) (幼少期)三田村陽斗(みたむら あきと)・・・波美の同級生 [その他]鈴木三平(嶋大輔)・・・鈴木一平の父。漁師。浜本哲也の友人笹原フミ(未知やすえ)・・・笹原綾の母。うどん屋経営。夫は死別桂先生(海原はるか)・・・波美の担任[語り] 桂三枝 それにしても、幼少期の子役の芸名、読みにくい名前ばかりですね。今時は、こういうのが流行りなのでしょうか?尚、今週中に11年後になり、大人の配役に変わるようです。 『ウェルかめ』公式HP・今週の粗筋 ウェルかめ(ドラマガイド)9月25日発売ウェルかめ(上)(ノベライズ)9月30日発売ウェルかめの海で採れた徳島県産活き伊勢エビ【イセエビのさばき方DVD】【お取り寄せグルメ】【国内産】訳ありでも活きたままお届け!お試しに≪訳あり活き伊勢海老2980円(1~3尾セット)≫10500円以上で【送料無料】 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月28日
コメント(8)

【最終回視聴率追加】(9/28)最終回の視聴率は、前回の7.9%より大きく上がって、11.8%でした。初回の12.2%には及ばなかったものの、キムタク効果で、久々に10%台を確保!有終の美を飾ったようです。キムタク人気健在! 良かったですね。- - - - -やっと、『こち亀』タイアップのコッペパンを食べました。中の黒蜜&マーガリンがドロドロ出て来て零れてしまい、食べにくかったです。それにとても甘いし・・・『MR.BRAIN』の脳トレパンの方がおいしかったです。こちらはもう売っていませんね。こち亀ももう終わってしまったから、このコッペパンももう売っていないかな?次の『小公女セイラ』もタイアップ商品でるのでしょうか?ジャニーズのタレントが主役じゃないから、出ないのかしら? 前置きが長くなってしまいましたが、ドラマの方です。キムタク、少ししか出ませんでしたね。期待してたのに、残念でした。でも、両さんと同級生とはとても思えないです。でも、慎吾ちゃんの方が、キムタクより実際は年下ですね。 それにしても今回の話、いつもと違って結構、シリアスじゃありませんでした?最初からこういう感じだったら、もう少し、視聴率が伸びたのではないかと思いました。子供時代の友情と絡めて、ほのぼのとしてました。信じるということは、簡単そうで難しいですね。20年ぶりだと、人間かなり変わる可能性がありますし・・・でも、両さんは子供の頃の友達の村瀬賢治 (中村獅童) を全然疑いませんでした。たまたま、村瀬は銀行で銀行強盗の人質になってしまい、その捜査を勝手にしていた両さんが見つけました。両さん、犯人に見つかってしまい、殺されそうになりますが、村瀬が発砲して助けてくれました。でも、村瀬も一緒に捕まってしまいました。村瀬は今、組員で、別件の殺人の疑いもかけられていました。彼が殺したのではないのに、仲間達に嵌められて、犯人にしたてられてしまったのでした。でも、護送中に逃げてしまいました。 勝手に銀行強盗捜査をして謹慎中だった両さんは、それを聞いて彼を捜し、彼と一緒に、彼を裏切った仲間達へ復讐をしました。麻薬か何かの取引の最中に、消防士の格好で放水して、皆を海に落としました。勝手に、消防の服や放水ホース、借りられないでしょう。 そして、20年前に埋めたタイムカプセルを掘り出しました。「正義の味方」、いいですね。両さんは警官になったんだから、一応、正義の味方になったんですね。村瀬も改心して、自ら、両さんの手錠を自分に嵌めました。自首しないで、両さんの手柄にしろとのこと。 ちゃんと罪を償って、今度こそ自分も正義の味方になるとのことでした。なんだかほのぼのとしてました。 ところどころ、少し、キムタクが顔見せ程度に出て来て、まるで爆弾魔で両さんを狙っているかのような感じだったんですが・・・実は、彼も両さんの同級生で、花火屋のタク坊でした。爆弾だと思ったのは、特製の花火でした。空中に、花火で、「I Love 両さん」の文字が。そんなバカな♪そして、もう一つ、スイッチ。それを両さんに渡して、スイッチを押すと・・・花火で「おしまい」可愛いラストでした。 このドラマ、とんでもなく期待外れの視聴率でしたね。でも、最後は、ほのぼのと下町の人情と友情で綺麗に締めました。以前、第5話で、吾郎ちゃんがゲスト出演した時は、視聴率、あまり上がりませんでした。キムタク効果でどれだけ最終回の視聴率が上がったか、楽しみです。 DVD-BOXは、2010年2月10日(水) 発売予定です。 【視聴率の推移】 (関東地区)[1話]12.2% [2話]11.3% [3話]7.6% [4話]5.9%[5話]6.5% [6話]7.6% [7話]7.9% [8話]11.8%(完)[平均視聴率]9.3% 【最終回粗筋】 (公式HPより)ある日、銀行強盗立て篭もり事件発生の通報が入る。急いで現場へ駆けつけた 両津 (香取慎吾) は、現場で指揮を執る 日下部刑事 (デビット伊藤) の言葉を無視し、ひとりで行内へと侵入していく。するとそこには人質として捕らえられている 村瀬賢治 (中村獅童) の姿が...。村瀬とは小学校時代の親友で、20年振りの再会。以外な場所での再会に驚く両津であったが、その後、村瀬との協力の甲斐あって無事強盗を逮捕することに。しかし、喜んだのも束の間、突入してきた警察によって、村瀬までも逮捕されてしまう。村瀬は、幼い頃は優等生でひ弱な少年だったが、その後、荒んだ道を歩むようになり、今では暴力団の幹部に。しかし、他の幹部にハメられ殺害の容疑で警察から追われる身となり、運悪く逃亡中に立て篭もり事件に巻き込まれてしまったのだった。その後、村瀬は警察へ、一方、命令を無視した両津は謹慎処分を受けることに。村瀬のことを気遣う両津は何とかして助け出す方法はないかと悩む。と、そこへ村瀬が護送中のパトカーから逃走したとの知らせが...。仲間の裏切りを絶対に許せない村瀬は復讐をしようと組に向かう。しかし、そんな村瀬の前に謹慎中の両津が立ちはだかる。そこで両津から体当たりの説得を受ける村瀬であったが...。果たして、その結末とはいったい !! 1話レビュー 2話レビュー こちら葛飾区亀有公園前派出所(157)■初回限定盤・まゆ毛ステッカー封入■両さん CD【こちら葛飾区亀有公園前派出所】09/8/5発売 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月27日
コメント(9)
![]()
【最終回視聴率追加】(9/28)最終回の視聴率は、前回の6.8%より上がって、9.5%(関東地区)でした。有終の美を飾れて良かったです。平均視聴率は、8.3%(緊急特別編を除く)でした。- - -とても無理だろうと思ったけど、私の願い通り、2人の手の力が消えて、普通に暮らせるようになりました。とても良かったです♪「鬼の手は神の手を消し去る」というのは、竜崎を殺すということではありませんでした。 それにしても、ダムの橋の上みたいな所で、高い手すりがあったのに、あそこからちょっとふらついた位で落ちるのは無理でしょう!落ちないように竜崎の手を掴んだ碧井まで、一緒に落ちてしまいました。溺れて死ぬより、碧井の手の力で死にたいと思った竜崎は、水中で碧井の手を掴み、2人は手を握り合いました。まるで、プラスとマイナスの力で中和されたように、2人の手の力は消えたようです。良かった良かった♪渚の娘、澪ちゃんから教わった“喧嘩した相手と仲直りする方法”の握手の伏線があったので、余計に意味のあるシーンになりました。 でも、碧井は竜崎が生きていることを知りません。竜崎の遺体は上がらなかったと言っていたので、誰も知らないのでしょう。あんな力を公表してしまって、今更、力がなくなったと言っても、きっと皆、信じてくれないでしょう。だから、死んだことにしておくのがベストかもしれませんね。 最後に、怪我していた捨て犬を碧井は、拾いませんでしたが、別の角度から来た竜崎が拾いました。怪我した子犬の足を握りましたが、治らず、家で手当てしてあげると言っていました。それより、そんな近くを通りすぎて、碧井と竜崎、どうしてどちらも気づかないの?!不思議でした。 とにかく2人とも平穏な生活に戻れて良かったです。碧井は、元通り教師になりました。殺人の罪は問われなかったようです。 思いがけなく、榊大臣も熊切社長もその息子も皆、改心していい人になりました。改心しなかった沢村は、逮捕されました。熊切社長は、改心しそうな感じがしましたが、榊大臣には驚きました。沢村が逮捕されるよう、自分が埃を被っても尽力してくれました。そして、1年後、街角で無所属で選挙活動をしていました。きっと初心に返り、いい政治家になってくれることでしょう。 千春も監察医を辞めて、小児科医になりました。 澪ちゃんのぜんそくが治って良かったです。まだ、竜崎に手の力があった時、遂に、治してあげました。早く治してあげてと、以前から気になっていました。澪もその他の病院の院内学級の子供達、皆、自分より別の人を治して欲しいと言いました。だから、竜崎は皆を治してあげました。本当に、そんな綺麗な心の子供ばかりだったらいいですが・・・"大人の社会は力を奪い合う。でも子供達は力を譲り合っている"その子供達を見て、榊さんはそう思い、改心したのでした。 まさかこんなハッピーエンドになるとは思いませんでした。すっきり温かい気持ちになれてほっとしました。 タッキーの曲も好きです。売れますように・・・ 尚、DVD-BOXは、2010年1月27日発売です。 【最終話粗筋】 (公式HPより)沢村(佐々木蔵之介)の策略で爆発に巻き込まれた竜崎(滝沢秀明)と碧井(錦戸亮)、巽史明(平田満)は病院に運ばれる。竜崎は史明を治さず、瀕死の史明は碧井に「鬼の手は神の手を消し去る。あいつを救えるのはお前だけだ」と告げ、亡くなる。史明の言葉の意味を測りかねる碧井だったが、史明が実の父親であるという事実を知りこれまでの一切を理解する。竜崎に父親を殺された...呆然とする碧井に、沢村は竜崎を殺すことを命じる。一方、突如として世間に竜崎のメッセージが流れた。これ以上"神の手"を使うことを止める、その前に希望する人全員を治す、というのだ。治す代わりに「あなたは私に何をしてくれますか?」と問う竜崎。世間に向けてのメッセージも、竜崎にとってはただ一人を待つメッセージ。"神の手"と"悪魔の手"の最後の闘いが始まった...。 【視聴率の推移】 (関東地区)[1話]11.4% [2話]9.4% [3話]8.3% [4話]8.6%[5話]7.4% [6話]6.7% [緊急特別編]7.3% [7話]7.0% [8話]6.8% [9話]9.5%(完)[平均視聴率]8.34%(緊急特別編除く) 緊急生放送特別編感想 8話レビュー 2010年01月27日発売 オルトロスの犬 DVD-BOX《メール便なら送料無料》【CD】滝沢秀明/ ヒカリひとつ《ジャケットA/DVD付限定盤(Music Clip盤)》:TVドラマ『オルトロスの犬』主題歌<2009/9/23>《メール便なら送料無料》【CD】滝沢秀明/ ヒカリひとつ《ジャケットB/DVD付限定盤(Drama Clip盤)》:TVドラマ『オルトロスの犬』主題歌<2009/9/23>【ジャケットC】●滝沢秀明"ヒカリひとつ"<ジャケットC/初回限定仕様>CD(2009/9/23) どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月26日
コメント(6)
![]()
(9/28追加) 「つばさ」の平均視聴率は、13.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったそうです。08年に放送された「瞳」の15.2%を下回り、過去最低だったそうです。- - - - -やっと『つばさ』が終わりました。まだ、最終回の視聴率と平均視聴率が出ていませんが、あまり期待できないでしょう。今までの視聴率が既に、朝ドラ史上、最低だった『瞳』の平均視聴率15.2%を遥かに下回っています。『だんだん』は、平均視聴率16.2%でした。 私は、いつもレビューを書くために録画して見ます。『だんだん』の場合、1ヶ月経った頃、録画を取っておくのをやめて、レビューを書き終わったら、すぐ消すようになりました。その点、『つばさ』はまだ録画を消さないで、全話とってあります。だから、『つばさ』は『だんだん』ほど、嫌いではなかったのだと思います。脇役キャラは、結構、好きな人が多かったです。でも、話の展開が私の思った通りにならなくて、レビューを書くのがストレスでした。その点、『ちりとてちん』は私の感性と合っていて、面白いほど、私の予想・期待通りになりました。 『つばさ』は、表面的なドタバタが、お気に召さない方もおられたかもしれません。その点は、私はそれほど気にならなかったです。ただ、話の根本が暗くて、母と娘の確執とか、おかんがどうのこうのとか、同じところをグルグル回っている気がして・・・脚本家は、段々深く掘り下げているつもりなのでしょうけれど・・・ 私がこのドラマの中で一番好きだったキャラは、最初の頃は、真瀬さんでした。周波数探しをしていた頃は、本当に人間的魅力が一杯で、素敵でした♪でも、つばさを好きになった頃から、つばさの言いなりになってしまい、失望しました。逆に、伸子さんが段々好きになりました。城之内会長との板ばさみ、お気の毒でした。浪岡さんも好きです♪ラジオぽてとの仲間は、皆、いい感じでした。 弟の知秋君も好きです♪彼は、このドラマの中で一番成長したでしょう。菓子職人を継ぐと決意できたのも良かったですが、万里ちゃんと希望を持てる終わり方で良かったです。 その万里ちゃん、底抜けにいい人でしたね。あんなお友達が欲しいです。つばさとは、イマイチお友達になりたくないです。 玉木家では、好きなのは知秋君だけでした。この家族を好きになれなかったのが、一番、痛かったかもしれません。 そして、1週間に嵌めこんで無理して終わらせるというドラマ展開。そのために、偶然と盗み聞きを多用。それが一番興ざめさせた要因かもしれません。麻子さんのこと、紀菜子さんのこと、伸子さんのことなど、いろいろ他人のことにクビを突っ込んで、それでヒロインが成長しなければ、何も話が進みません。結局、「つばさのお陰」を連呼するだけで、天狗になったヒロインという最悪な展開になってしまった気がします。それでも、脇役キャラの魅力でなんとか支えられた気がします。 加乃子さんや竹雄さんのキャラ、イマイチ好きではありませんでしたが、高畑淳子さんと中村梅雀さんは、名演技だったと思います。(偉そうにすみません)知秋君役の冨浦智嗣もこのドラマを糧に、羽ばたいて欲しいものです。出演者皆様の今後のご活躍を期待します♪ 【週間最高視聴率の推移】週放送日サブタイトル演出週間最高視聴率13月30日 - 4月4日ハタチのおかんとホーローの母西谷真一17.7%24月6日 - 4月11日甘玉堂よ、永遠に15.9%34月13日 - 4月18日家族の周波数16.0%44月20日 - 4月25日つばさよ、あれが恋の灯だ大橋守16.1%54月27日 - 5月2日運命の人15.6%65月4日 - 5月9日父のぬくもり西谷真一16.6%75月11日 - 5月16日もうひとつの家族大橋守13.9%85月18日 - 5月23日親子の忘れもの福井充広14.6%95月25日 - 5月30日魔法の木の下で15.3%106月1日 - 6月6日愛と憎しみの川越西谷真一15.1%116月8日 - 6月13日愛の複雑骨折大橋守14.8%126月15日 - 6月20日男と女の歌合戦大杉太郎15.2%136月22日 - 6月27日恋のバリケード14.0%146月29日 - 7月4日女三代 娘の初恋西谷真一14.4%157月6日 - 7月11日素直になれなくて福井充広13.8%167月13日 - 7月18日嵐の中で西谷真一14.2%177月20日 - 7月25日さよなら おかん福井充広14.4%187月27日 - 8月1日二十歳の夏の終わりに大橋守13.2%198月3日 - 8月8日太陽がいっぱいだ西谷真一13.4%208月10日 - 8月15日かなしい秘密亀村朋子15.1%218月17日 - 8月22日しあわせの分岐点大橋守13.5%228月24日 - 8月29日信じる力福井充広14.0%238月31日 - 9月5日旅立ちのうた松川博敬14.1%249月7日 - 9月12日あなたを守りたい西谷真一14.3%259月14日 - 9月19日最後のラブレター松園武大14.3%269月21日 - 9月26日二度目の春西谷真一※視聴率は関東地区・ビデオリサーチ社調べ 最高視聴率は、初回の17.7%で、週間最高視聴率の最低は、18週(二十歳の夏の終わりに)の13.2%でした。これは、長瀞旅行の週です。本当の最低視聴率は公表されていないので、分かりません。全体の平均視聴率は、13.8%でした。(9/28追加) 【つばさ】視聴率推移と前半総評 【送料無料!23%OFF!】NHK連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOX(1)(DVD)【送料無料!20%OFF!】NHK連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOX(2)(DVD) 【発売日お届け!2009年10月21日発売】《送料無料》住友紀人(音楽)/NHK連続テレビ小説 つばさ オリジナル・サウンドトラック(CD) どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月26日
コメント(12)
![]()
遂に、最終回!半年間のドラマの結末です! つばさは、優花ちゃんにお母さんになれないと、断りました。つばさ「私は優花ちゃんのことが大好きです。 だけど、優花ちゃんのお母さんにはなれません。 私はラジオぽてとのおかんだから、ここを離れるわけには行かないの。 だからごめんね。 佐賀へは行けません」優花「嫌だ! やだやだ!」つばさ「お手紙、一杯書くよ」優花「お花の絵も描いてくれなきゃ、やだ!」つばさ「いいよ、お花の絵も描いてあげる」優花「約束」 2人は指きりしました。でも、ラジオぽてとのおかんだからここを離れるわけには行かないなんて、そんな断り方はいかがなものでしょう?子供だから、これでいいのかな?優花ちゃんは、納得して諦めたようでした。 真瀬さんと優花ちゃんは、佐賀へ旅立ちました。 ラジオぽてとのおかん。川越のおかん。おかんは卒業したんじゃなかったんですね。ヒロリンに「川越の新しい女神」とも言われていました。 麻子さんは女神じゃなくていいそうです。ヒロリンといい感じでした。ヒロリンは川越に戻って来たようです。「シュラスコ」というブラジルの焼肉みたいな料理もメニューに入れました。 佐賀で周波数探しをする真瀬さんを手伝う優花ちゃん。可愛いです♪その近くに、みちるさんがやってきました。みちるさんは佐賀に行ったんですね。こちらがハッピーエンドなのでしょう。 2度めの春が来ました。 城之内さんの川越物産館の工事が始まったそうです。千代さんの所に報告に来て、仲が良さそうでした。 知秋君は自分の作った新作のお菓子の味見を万里ちゃんにしてもらいましたが、イマイチ。でも、サッカーの観戦に誘われました。チケットを貰って大喜びの知秋君。良かったですね。 最後は、つばさ、翔太君とラブラブに遊んでいました。きっと帰ってくると、翔太はつばさに言いました。 翔太「今度こそつばさに負けないくらい強くなって帰ってくるから」つばさ「やっぱり翔太だ」翔太「やっぱりつばさだ」 そして、サッカーをしたり、トロッコに乗ったりして遊びました。そして、抱き合って・・・ 川越の空を飛ぶつばさ。ラジオの声を通して飛んでいるというイメージらしいです。ナレーション「つばさは今日もラジオの電波に乗せて、川越の人々に笑顔と幸せを届けています」(完)う~ん。まあ、無難な最終回でした。でも、内容は忘れてしまうかも?結局、ドラマの中では、殆ど川越の人々に笑顔と幸せを届けませんでしたが、飛ばしたラストで、きっと届けたのでしょう。バックのアンジェラ・アキさんのテーマソングが素敵で、PVみたいな雰囲気になっていました。 来週からは、「ウェルかめ」です。 尚、「つばさ」の総括は、視聴率の推移と共に、後で書きます。半年間、批判的なレビューを読んでいただいて、どうもありがとうございました。次回の「ウェルかめ」、迷いましたが、とりあえず、レビュー、書く予定です。でも、イマイチだったら、途中で脱落するかもしれません。 「ちりとてちん」が好きで、「ちりとてちん」の途中から、朝ドラレビューを始めました。その後、「瞳」「だんだん」「つばさ」と、私好みでないドラマが3作続いて残念です。それでもずっと続けてこれたのは、読んでくださる皆様の沢山のアクセスと温かいコメントのお陰です。これからも何卒、よろしくお願いします。 直前1週間のレビュー第150話[9/19(土)] 第151話[9/21(月)] 第152話[9/22(火)]第153話[9/23(水)] 第154話[9/24(木)] 第155話[9/25(金)] 「つばさ」公式HP・最終週の粗筋 【炭火の薫香を活かすシンプルな味付け】リングイッサ シュラスコ 1kg◆メール便は送料無料◆ アンジェラ・アキ/愛の季節 [初回限定/CD+DVD] 【オリコンチャート調査店】 ■2009/9/16発売■【送料無料!23%OFF!】NHK連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOX(1)(DVD)【送料無料!20%OFF!】NHK連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOX(2)(DVD) 【発売日お届け!2009年10月21日発売】 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月26日
コメント(12)
![]()
『天地人』クランクアップ!『こち亀』キムタク出演!『救命病棟24時』好調終了!寸評とTV視聴率ベスト30(9/14~9/20) 順位番組名局月日視聴率(%)1NHKニュース7NHK9.1421.32天地人NHK9.2020.03救命病棟24時フ ジ9.1518.94ニュース・気象情報NHK9.2018.35首都圏ネットワークNHK9.1618.06行列のできる法律相談所日 本9.2017.67首都圏ニュース845NHK9.1417.58クイズ!ヘキサゴン2フ ジ9.1617.39報道ステーション朝 日9.1716.610いきなり!黄金伝説。朝 日9.1716.311首都圏ニュース・気象情報NHK9.1916.112第13回がんばった大賞フ ジ9.1415.912ザ!世界仰天ニュースSP日 本9.1615.914情報7daysニュースキャスターTBS9.1915.815任侠ヘルパー(終)フ ジ9.1715.616鶴瓶の家族に乾杯NHK9.1415.217Qさま!!朝 日9.1415.117はねるのトびらフ ジ9.1615.117ためしてガッテンNHK9.1615.120ニュースウォッチ9NHK9.1414.720ザ!鉄腕!DASH!!日 本9.2014.722笑点日 本9.2014.623アナタの名字SHOW日 本9.1714.523世界・ふしぎ発見!TBS9.1914.525ニュース(18:00)NHK9.1614.426つばさNHK9.1814.326ペケポン秋のリベンジSPフ ジ9.1814.328サザエさんフ ジ9.2014.229ザ・ベストハウス123フ ジ9.1614.129おしゃれイズム日 本9.2014.1※ビデオリサーチ社調べをもとに集計。数字は関東地区。10分以内の番組除き、帯番組は週の最高率 「NHKニュース7」がトップです。14日(月)、イチロー選手が9年連続200本安打を達成しました!この影響でしょう。 「天地人」、好調です。24日、スタジオ収録がクランクアップしたそうです。11月まで放送は続きますが、撮影終了早いですね。第38回(9月20日放送)までの平均視聴率は関東地区21.4%(関西20.4%)、最高視聴率は関東地区26.0%(関西25.5%)をマークしているそうです。好調ですね。 「救命病棟24時」も好調です。この回は18.9%でしたが、今週の最終回は、19.3%でした。平均視聴率は19.2%で、この夏の連ドラの中で、1位でした。 「任侠ヘルパー」最終回、15.6%と高視聴率で、幕を閉じました。平均視聴率は15.0%で、この夏の連ドラの中で、2位でした。 「つばさ」、久々、ランクインしました。でも、この週間最高視聴率14.3%は、土曜ではなく、金曜(9/18)でした。この日の内容は、つばさがようやく川越キネマから引っ越すと決め、真瀬さんが城之内会長へ移転を伝えに行きました。土曜のぽてと最後の放送で、城之内会長が急変し、キネマを諦めてくれたのは、盛り上がらなかったようです。「つばさ」は明日、最終回。半年間、レビューを続けてきましたが、終わるのが楽しみです♪ 尚、今夜、「オルトロスの犬」も最終回です。75分拡大版です。タッキーのあの主題歌が好きです♪ 明日、「こち亀」と「華麗なるスパイ」も最終回です。「こち亀」は、キムタクがゲスト出演します。PM7時頃(6:55)からの前倒しの2時間スペシャルなので、お間違いなく! 寸評とTV視聴率ベスト30(9/7~9/13) 《メール便なら送料無料》【CD】滝沢秀明/ ヒカリひとつ《ジャケットB/DVD付限定盤(Drama Clip盤)》:TVドラマ『オルトロスの犬』主題歌<2009/9/23>《メール便なら送料無料》【CD】滝沢秀明/ ヒカリひとつ《ジャケットA/DVD付限定盤(Music Clip盤)》:TVドラマ『オルトロスの犬』主題歌<2009/9/23> どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月25日
コメント(2)
![]()
睡眠不足がアルツハイマー病を引き起こす可能性があるんですって!びっくりです!睡眠不足の人って結構いるんじゃないでしょうか?時々、自分は3時間睡眠で大丈夫って自慢している人もいたりして・・・でも、そういう慢性的な睡眠不足は危ないみたいです。 ただでさえ、睡眠不足は万病の元って感じしますものね。特に、ストレスの多い人は余計に気をつけた方がいいかも?(これは私の意見)お肌のためにもこの2つは大敵ですね。 とにかく、アルツハイマー病はかかると本人だけでなく、家族皆にも迷惑をかけるので、ならないよう、十分、気をつけたいものです。若い人でも若年性アルツハイマーがありますからね。注意するにこしたことはないでしょう。 そういえば、昔、アルミのお鍋もアルツハイマー病を引き起こす原因になると聞いて、家のアルミ鍋、全部捨てて、ステンレス製の鍋に変えたことがあります。あれはどうなったのでしょうか?私の実家、まだアルミの鍋、使ってますけど、今の所、両親とも元気です。 アルツハイマー病の原因、まだよく分からないことが多いですね。どう気をつけたらよいか分からないというか・・・とにかく疑わしいことは排除していった方がいいでしょう。睡眠時間は十分に取りたいものです。 【niftyニュースより】 (9月25日(金)3時4分配信 読売新聞)睡眠不足でアルツハイマー?米チーム発表睡眠不足がアルツハイマー病を引き起こす可能性があるとの研究結果を、米ワシントン大などの研究チームが24日の米科学誌サイエンス電子版に発表した。 物忘れがひどくなるアルツハイマー病は、脳内にアミロイドベータ(Aβ)という異常なたんぱく質が蓄積するのが原因と考えられている。 研究チームは、遺伝子操作でアルツハイマー病にかかりやすくしたマウスの脳内を観察。Aβが起きている時に増え、睡眠中に減ることに気づいた。 さらに西野精治・スタンフォード大教授らが、起きている時間が長いマウスではAβの蓄積が進むことを確認。不眠症の治療薬を与えるとAβの蓄積は大幅に減った。 研究チームは「十分な睡眠を取ればアルツハイマーの発症が遅れるかもしれない。慢性的な睡眠障害のある人が、高齢になって発症しやすいかどうかも調べる必要がある」としている。アルツハイマー病にならない!「アルツハイマー」からおかえりなさい本当の若年性アルツハイマー病 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月25日
コメント(4)
![]()
今日は、2度めの結婚式で大騒ぎ♪紀菜子さんも出席。富司さんは忙しくて欠席。子供はできなかったよう。2人だけで幸せに暮らすとのこと。 真瀬さんと優花ちゃんもいるよ。勿論、伸子さんや二郎さん、浪岡さんも。 ヒロリンも本場のサンバ隊を引き連れて、ブラジルより参加。こんなので帰国するくらいなら、川越キネマが大変だった時に帰国すれば良かったのに。麻子さん、ベタベタ・・・ そして、路地に大人数が集まってお祭り騒ぎ・・・ 投げたブーケはつばさに。予想通りでした。 トロッコで新婚旅行へ。なぜか線路に繋がっていて、終点、新宿駅へ。最終電車の終わった真夜中。とても新宿とは思えない寂れた小さな駅。きっと突っ込んでもらいたかったのでしょう! そして、つばさはラジオの男とお別れ。ラジオの男が見えなくなってしまいました。成長したような気がしないのですが、成長したらしいです。ラジオの男は、つばさの心の影とのことですが、なぜか羽根が1枚舞い降りて・・・心の影と言いながら、天使みたいな演出。最後まで、中途半端でした。 さて、いよいよ明日は最終回。今日、やたらお祭り騒ぎをしたので、明日は静かに明るく前向きに、締めて欲しいものです♪ 直前1週間のレビュー第149話[9/18(金)] 第150話[9/19(土)] 第151話[9/21(月)]第152話[9/22(火)] 第153話[9/23(水)] 第154話[9/24(木)] 「つばさ」公式HP・今週の粗筋 和装の結婚式にぴったりのベアです。【送料無料】ウェディングベア和装 白無垢★総額5250円以上で送料無料★激安祭【送料無料】今話題の和装花嫁さんは「和」の披露宴に! 和風ウェルカムボード 白無垢の花嫁さん【送料無料!23%OFF!】NHK連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOX(1)(DVD)【送料無料!20%OFF!】NHK連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOX(2)(DVD) 【発売日お届け!2009年10月21日発売】 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月25日
コメント(6)
![]()
つばさの白無垢姿が今日出てくると、以前、Yahooニュースで見て知っていましたが、まさか竹雄さんの単なる願いだったとは!竹雄「娘が幸せになる。 それが父親としての僕の願いだ」そのセリフに、つばさの白無垢姿を被せました。なんか無理矢理、つばさの白無垢姿を入れたみたいでした。私は、多分、加乃子さんの結婚式を見て、つばさが自分の結婚を妄想して入れるだろうと思っていましたが、ハズレました。とにかく、ヒロインの白無垢姿は入れるのが定番みたいです。 今週頭に、真瀬さんからつばさがプロポーズされたのに、なぜか、加乃子さんの2度めの結婚式になっています。 真瀬のプロポーズ→断れないのは優花ちゃんが可哀想だから→加乃子に捨てられたことを今でも恨んでいる→つばさのおかん卒業のため加乃子が娘を卒業する→加乃子の再結婚式 こういう流れになっています。このうち、今日は加乃子がつばさに「お世話になりました」の娘から母への定番挨拶をして抱き合い、加乃子娘卒業&つばさおかん卒業 まできたみたいでした。おかん卒業と母への憎しみが消えるのとイコールかまだ疑問の残るところですが・・・きっと泣いてたから、OKなのでしょう。そういえば、加乃子さんを昔、知秋君と2人で迎えに行って、3人で抱き合った時も泣いてましたよね。私はあれでてっきり加乃子さんを許したと思ったんですが、違いました。今度は、もうドラマ2日しかないから許したのでしょう・・・ 明日、加乃子の結婚式をやり、真瀬さんにプロポーズを断るでしょうか?それにしても、真瀬さんのプロポーズを断るために回りくどいですね。真瀬さんが知ったらどう思うか。。。 脚本家は、真瀬との結婚なんてどうでもよくて、つばさと加乃子との和解に利用しているだけだし・・・それをどうも玉木家の皆は知っているよう。誰も子持ちの男と結婚なんてと動揺する人はいなくて、優花ちゃんのために、つばさが断るのに困っていると最初から思っている人ばかり。でも、母娘の和解のために加乃子の2度めの結婚式って・・・いくら娘を卒業するための儀式とはいえ・・・見た目は華やかですが・・・ それに、つばさ、知秋君のおかんではあったかもしれないけれど、加乃子さんのおかんではなかったと思うんです。なんか、加乃子さんがつばさに娘として挨拶するのは、違和感がありました。加乃子さんは確かに、つばさに母親らしいことを何もしてこなかったかもしれない。でも、つばさが加乃子さんに母親らしいことをしてあげたことがありました?加乃子さんは、知秋君がぐれた時のことや甘玉堂を取り戻したことなど、いろいろつばさのお陰と、ドラマに出てきたことを並べました。でも、それは母親としてのことじゃないし、家族のためなら、皆、やるでしょう。大体、どれも無理矢理、つばさのお陰にしてただけだし・・・どうも、そこが引っかかって、あの挨拶のシーン、全然、感動できませんでした。 とにかく、残すところ、あと2日。最後まで、屈折した展開なところがこのドラマらしいですね。楽しみではないですが、一応、ラストが気になります。 直前1週間のレビュー第148話[9/17(木)] 第149話[9/18(金)] 第150話[9/19(土)]第151話[9/21(月)] 第152話[9/22(火)] 第153話[9/23(水)] 「つばさ」公式HP・今週の粗筋 和装の結婚式にぴったりのベアです。【送料無料】ウェディングベア和装 白無垢★総額5250円以上で送料無料★激安祭【送料無料】今話題の和装花嫁さんは「和」の披露宴に! 和風ウェルカムボード 白無垢の花嫁さん◆メール便は送料無料◆ アンジェラ・アキ/愛の季節 [初回限定/CD+DVD] 【オリコンチャート調査店】 ■2009/9/16発売■ どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月24日
コメント(15)
![]()
【最終話視聴率追加】(9/24)最終話の視聴率は、前回の18.9%より少し上がって19.3%でした。 2時間以上なので、録画する人が多いのではと危惧しましたが、どうにか上がりました。 平均視聴率は19.2%で、この夏の連続ドラマで一番です♪冬のスペシャルドラマが楽しみです♪尚、10月のこの時間は、『オトメン~秋~』をやります。- - - - -澤井先生、とっても素敵だったです♪ 最後は、進藤先生と澤井先生がお互いを認め合って、一緒に、事故現場での救命に命懸けで尽くしました。どちらも救命に人生賭けてるんですよね。死にそうだった工藤先生も回復しました。やっぱり救命病棟らしく、最後はハッピーエンドでした♪ 進藤先生、この病院に来てから2ヶ月、一日も休んでなかったとか。すごいですね。でも、澤井先生の言う通り、立派過ぎて、周りはついて行くの大変ですよね。進藤先生に陶酔していた工藤先生は、自分の未熟さと進藤を目指すあまり、休めなくて、気持ちが高まり、眠れなくなり、睡眠導入剤使用を・・・そんな彼を心配して、澤井は進藤に彼を休ませるよう助言しました。でも、進藤は見習いの頃はそういう頃もあるものだと軽く受け流し、休ませず・・・小島先生は工藤と一緒に飲みに行って、休むよう言いましたが・・・彼は、拒否しました。早く進藤先生のような立派な先生になりたいので、休んでいる暇なんてないとのことでした。 ある日、ドクターカーの依頼が来ました。澤井はドクターカーを出すことを禁止していましたが、進藤の判断で出しました。小島と工藤が行って、症状が軽いと思った患者を工藤が担当し、小島は重症患者と共に病院へ戻って来ました。ところが、工藤の患者の容態が現場で急変。医者が工藤しかいなくて、彼なりに最善を尽くしましたが、亡くなってしまいました。患者の死に慣れていない工藤は、責任を感じ、お葬式に行って、息子に医療ミスだと責められ、落ち込んだようです。その後、飲めない酒を飲んで泥酔して転落。生きるか死ぬかの重体となり、救命センターに運ばれて来ました。 軽い風邪でも救急車を利用し、治療費すら払わない常習の患者を、進藤は受け入れて治療しました。今回も治療費を払わないと言い、払えと言われると、逆切れする始末。ほんと、嫌な人です。澤井はきっぱり今までの治療費も全て払わないと給料も差し押さえると言いました。当然のことですね。こういう人には厳しく対処して欲しいものです!こういう人を放っておくと、余計に救命が混雑して、緊急の患者を受け入れられなくなってしまいます。澤井がきっぱり対処してくれて良かったです♪ 澤井は、救命センターを辞め、救命改革機構の常任理事になることを皆に告げました。そして、後任の医局長は小島先生にお願いしていると公表。受け入れ制限に反対する進藤先生に辞めていただくと言いました。 澤井「やはり受け入れ制限に反対のようですね」進藤「助けられる命を見捨てるのは犯罪だ。 僅かでも助かる可能性があれば、全力を尽くす。 それが救命医じゃないのか」澤井「そういうお考えだから、この病院を辞めていただきたい。 皆があなたのような技量を持っているわけではない。 あなたが先頭を走れば、ついて行く者は息を切らし、倒れる者も出ます」進藤の言葉は正論です。澤井の言うのも尤もだと思います。 院長は、澤井が救命改革機構に行くと聞き、忠告しました。院長「救命改革機構。名前は立派ですが、天下りの受け皿です。 ドンキホーテになって、笑われるのがオチ・・・ そういうことにならないことを祈ってます。 政治家という人種にはくれぐれもお気をつけください」 院長の忠告通りでした。骨抜きの組織のようです。岡野は、最初の集まりで澤井に、医療予算を増やすことは言うなと言いました。でも、澤井は言いました。会議、居眠りしている人がいました。本当に情けない組織ですね。澤井は挨拶の最後、進藤の言葉で締めました。澤井「助けられる命を見捨てるのは犯罪だ」天下りの人達の心に、届いたでしょうか?がっかりして帰る途中、花火工場の爆発事故発生。 救命センターでは、小島の判断で、ドクターカーを出すことに。進藤と山城が立候補して、危険な現場へ向かいました。 現場は患者を引き出せない状態。一人は応急処置をし、山城が付き添って移動しましたが、もう一人を引き出せず・・・そんな時、再爆発の可能性が知らされて消防員が退避を勧告。でも、進藤は患者は一刻を争うので、この場を退避できないと。丁度、会議から駆けつけた澤井が手助けして、2人でその患者を応急処置をしました。でも、治療を手伝うのはこれを最後にしてくれと、進藤は澤井に言いました。進藤「今のことは俺達がやる。 明日のことは、あんたに任せる。 俺や小島が倒れる前に変えてくれ」 なんとか、応急処置が終わり、患者を引き出し、逃げる途中で、爆発!澤井が足に怪我をし、逃げられなくなりました。澤井は進藤に早く逃げろと言いました。再爆発の可能性があります。でも、進藤は逃げずに、その場で、澤井先生の足の応急処置をしました。そして一緒に退避。なんとか、逃げることができました。 死にそうだった工藤も小島の手術で助かりました。澤井に辞めろと言われていた進藤も辞めないと宣言。澤井は「新医局長をお願いします」と、進藤に言いました。辞めなくなって良かったです♪そして、新メンバーが加わり自己紹介。張り切って、仕事をして終わりました。 ところで、昔、澤井の友人が、進藤のような優秀な救命医で、働きすぎて精神を病み、自殺しようとしたそうです。「希死念慮」ウツ病の症状の一つで、理由もなく死にたくなるそうです。気がついた時、病院の屋上から飛び降りようとしていて、治療に、半年間入院したそうです。そういう人をなくしたいと、澤井は思ったそうです。これ、自分のことじゃないでしょうか? 澤井も進藤も違う角度から救命に尽力していますが、目指す救命医療は同じでしょう。日本の救命が少しでもよくなることを祈ります。 今回のシリーズは、江口さんの思わぬバイク事故の怪我で、出番がかなり少なかったです。でも、私は別に江口ファンというわけではなく、救命ファンなので、気になりませんでした。澤井先生のキャラが好きでした♪ああいう角度で、救命に尽力してくれる人も必要だと思います。勿論、進藤先生のような人も大切だと思います。 最終回、2時間以上ということなので、散漫にならないかと危惧していました。でも、そういうこともなく、無駄のない、よく練られた構成でした。素晴らしかったです♪ 冬に、スペシャルをやるようですね。楽しみです♪ 【視聴率推移】 (関東地区)[1話]20.3% [2話]18.3% [3話]19.3% [4話]19.0%[5話]18.8% [6話]18.9% [7話]19.3%(完)[平均視聴率]19.2% 公式HP 1話視聴率関連記事【レビュー】 2話 3話 4話 5話 6話 救命病棟24時主題歌 その先へ■ドリカム ニューシングルCD■DREAMS COME TRUE/その先へ【初回完全限定盤】 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月23日
コメント(12)
![]()
今日は、秋分の日。私の夫は出勤です。 今日の『つばさ』、最初の頃の回想シーン、てんこ盛りでした。第1週の加乃子さんのように、作業場に紛れて甘玉の作業をして千代さんが戻って来ました。葛城さんが亡くなったそうです。それを今まで、玉木家の家族が誰も知らなかったのは不自然ではないでしょうか。誰もお葬式に出なかったんですね。浪岡さんとの関係で、つばさくらい出席しそうなものなのに。 それに、甘玉の大量注文があったからと言って、昔の職人達がすぐに手伝いに来てくれるというのもできすぎではないでしょうか?今の仕事があるでしょうから。「人手がいる時はいつでも駆けつける」なんて、彼らの生活はどうなっているのでしょう?旧甘玉堂を借りただけで、どうやら旧甘玉堂の頃に全て戻れたような錯覚でした。 翔太君は、斉藤興業、昨日の時点では、まだ辞めてなかったようです。今日、退職してブラジルへ行くと言いました。サッカーのコーチを養成する学校へ入りたいそうです。そんなお金あるのでしょうか?向こうで、バイトできるのかしら?ヒロリンに会えるかもしれませんね。 翔太君の計らいで、翔太父が帰って来ました。別れた夫婦がよりを戻すことは滅多にないと思いますが、いい感じでした。翔太を立派に育ててれてありがとうと、翔太母にまた言いました。 翔太「子供は、たとえどんなに望んでも、 親とまるで違う生き方はできない」そう、つばさに言いました。そうかなあ。。。私は親とは違う生き方をしていると思うんですが・・・ただ、このドラマはそれもテーマの一つみたいですね。千代さんと加乃子さんとつばさの人生を、同じように重ねてきましたから。でも、竹雄さんのように悲しい子供時代を送った人には、それは酷な話ですね。 佐知江「親子ってつくづく不思議だよね。 愛しているのに、憎くなる。 憎しみが深まるほど、愛したくなる。 厄介だよ。 だから、許せないことなんてないのかもね。 だって、家族なんだから」 これもどうでしょうね?ただ、つばさの心には響いたようです。 つばさが真瀬さんと結婚するかどうかより、つばさのおかん卒業を思い悩んでいる加乃子さん。その悩みを聞いて、竹雄さんがもう一度、結婚しようと加乃子さんに言いました。結婚式は娘を卒業する儀式のような物 娘を卒業=結婚だから、娘のようだった加乃子さんが結婚して、おかんになるということみたいです。それで、つばさがおかん卒業。 なんだか、机上の空論みたいな・・・人の気持ちって、そんな簡単に母が結婚式を挙げただけで変われるものでしょうか?自分が結婚式を挙げたら、変わらなければと思うかもしれないけれど・・・おかんでなくなるということと、母を許すということが一緒のこととも思えないし・・・でも、ドラマだから変わるんでしょうね。 それより、つばさが結婚すればいいのに。すっかり真瀬さんとの結婚の件は、忘れ去られた今回でした。 直前1週間のレビュー第147話[9/16(水)] 第148話[9/17(木)] 第149話[9/18(金)]第150話[9/19(土)] 第151話[9/21(月)] 第152話[9/22(火)] 「つばさ」公式HP・今週の粗筋 《送料無料》ウエディングドレス白9号 (商品番号:22549)【20%OFF!】ごくせん 卒業スペシャル '09『ヤンクミ最後の卒業式!』(DVD)【送料無料!23%OFF!】NHK連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOX(1)(DVD)【送料無料!20%OFF!】NHK連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOX(2)(DVD) 【発売日お届け!2009年10月21日発売】 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月23日
コメント(6)
![]()
今朝、『ウェルかめメイキング』を見ました。25分間のウェルかめのPR番組です。『ウェルかめ』は、徳島県美波町を舞台にしたドラマです。主演(ヒロイン)は、倉科カナさんですが、小学6年生から始まります。父役は、石黒賢さん。母役は、羽田美智子さん。ヒロインは大阪の大学を卒業してから、東京のファッション誌の編集見習いとして働くんですが、その編集長が、星野知子さん。それ以外にも、室井滋さんとか、坂井真紀さん、温水洋一さんとか、有名人が一杯出演。一番驚いたのは、ナレーションが桂三枝さんだったことです。珍しいですね。大きな海亀も出演します。ストーリーも楽しみですが、キャストもとても楽しみです♪ さて、今日の『つばさ』、昨日のプロポーズに続いて、今日も真瀬さん達は、つばさに言いました。真瀬「この先の俺の人生におまえもいて欲しい」優花「つばさも一緒に行くんだよね。 お願い、行くって言って!」つばさは答えに困りました。このプロポーズ、つばさが話したのか、いろいろな人が知っていました。 翔太には、優花ちゃんのためにはついて行ってあげたいけど、ぽてとのことが心配だと言いました。翔太「誰かのためじゃなくて、自分がどうしたいかじゃないのかな?」優花ちゃんのためとか、ぽてとのためなんていうのは、偽善者っぽいですね。真瀬さんを好きかどうかでしょう。ただ一緒に行くだけじゃなくて、結婚するかどうかなんだから。 それを真っ先に将太に相談するってことは、まだ将太が好きなのかしら? 翔太「俺にはサッカーしかないんだ。 選手としてピッチに立てなくても・・・ コーチの資格を取りたいと思う」 サッカーはいいけど、キネマの件はもういいのでしょうか?翔太は、あんなにヒロリンの川越キネマに拘っていたのに、買い戻したら、それでおしまいなのでしょうか?これからもお金が大変だと思うんですが・・・ 加乃子「つばさが優花ちゃんに一緒に行けないと言えないのは、私のせいかもしれない」 真瀬「優花、ダシに使えば、おまえが断り辛いって分かってるのに。 悪かったな」 ナレーションでは、つばさと加乃子の関係、まだ片付いていなかったようです。今更、またこれですか。 つばさはまだ、自分を捨てた加乃子さんを許していなかったの?それを思い出してしまうから、優花ちゃんについていけないと言えないらしいです。 どうも理解できません。この2つを同じに並べるなんて。大体、皆、つばさが真瀬さんを好きじゃないって前提で話しているし・・・好きじゃないのなら、私は迷う必要ないと思うんですが・・・ どうやら、真瀬さんとの結婚→優花ちゃん→加乃子さんということで、当事者の真瀬さんは蚊帳の外みたいです。相変わらずです。 なんだか、今週の展開も私の理解の範疇を超えそうです。これで、明後日は加乃子さん達の結婚式?どう、そこに繋がるのでしょう? 直前1週間のレビュー第146話[9/15(火)] 第147話[9/16(水)] 第148話[9/17(木)]第149話[9/18(金)] 第150話[9/19(土)] 第151話[9/21(月)] 「つばさ」公式HP・今週の粗筋「ウェルかめ」公式HP ☆採れたての旬の野菜☆白菜和歌山県産 1玉【送料無料!23%OFF!】NHK連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOX(1)(DVD)◆メール便は送料無料◆ アンジェラ・アキ/愛の季節 [初回限定/CD+DVD] 【オリコンチャート調査店】 ■2009/9/16発売■【新品】[本] NHK連続テレビ小説ウェルかめ上 / 相良敦子作 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月22日
コメント(4)
![]()
【最終話視聴率追加】(9/24)最終話の視聴率は、前回の13.7%より少し上がって13.8%でした。裏に映画『おくりびと』があったので、微増に留まりました。平均視聴率は14.4%。前作『婚カツ!』の平均視聴率10.6%より遥かに良かったです♪DVD-BOXは、2010年1月6日発売です。 - - - - -最後は決勝戦、直輝のブザー・ビートで勝ちました♪予想通りでした♪でも、ちゃんと廉からのパスでしたね。それは大きな意味があったと思います♪怪我も乗り越え、恋愛の三角関係も乗り超えて、いいチームワークで、アークスは優勝できました♪直輝もリハビリ後は大活躍だったみたいで良かったです♪MVPもきっともらえたでしょう♪ リハビリにはずっと菜月が付き添っていたみたいです。いくら莉子が直輝と別れて、携帯まで解約して軽井沢へ行ってしまったとはいえ、菜月のリハビリの援助を受け入れたのはいかがなものでしょう?チームの皆も2人はよりが戻ったみたいだと噂していましたが、菜月本人も期待してしまうでしょう。お母さんも期待してたようですし・・・直輝が菜月の気持ちを知らないならまだしも、知っててだもの。それなのに、決勝間際になって、はっきり断られてしまって、ちょっと菜月が気の毒でした。莉子「優勝してね。 誰かのためじゃなくて、自分の大事なプライドのために」そして泣きました。そんな莉子を慰めたのが、ウツさんでした。ようやくウツさん、菜月を好きなこと、告白できました。この2人、うまくいきそうな雰囲気でした♪良かった。これで直輝と莉子の障害もなくなったことでしょう。 「Love makes me strong」の看板に、直輝は莉子へのメッセージを書きました。「夢に向かってガンバレ! 1番のファンより」これは莉子が軽井沢へ行く前に書いたんですが、それから半年以上経っても、そのまま残っていました。秀治「恋って人を強くするんですかね?」直輝「分かんない。 でも、次は俺の番でしょう」直輝は恋で強くなれたようです。 軽井沢まで行ったものの莉子には会えず、ひまわりの花だけ置いてきました。それでも、莉子が新人にしては珍しくデビューコンサートに出れることなどを聞いて、彼女が夢に更に近づいていることを知りました。自分も負けないよう頑張らなければと力を得たようです。 莉子も直輝が来たことを知り、大事な練習をサボって、直輝の決勝戦を応援に行く決意ができました。軽井沢から代々木体育館まで走って行きました(嘘)そして、試合の終了間際の直輝のフリースローの時、着きました。まさか、昔みたいに「バ~カ」と言うとはねぇ!莉子「ちょっと、そこの8番! ちゃんと来たから。 ちゃんとファン1号が応援に来たから。 ちゃんと勝ちなさいよ、バ~カ」以前のお客さんがろくにいなかった場所とは違って、今度の試合会場は沢山、お客さんがいたのに、よく言いました(笑)彼女には恥ずかしいという気持ちがないみたいですね。麻衣も「テレビ中継がなくて本当に良かった」と言っていました。客席にいた直輝の母も「バ~カって。まさかあの子が大切な子?」と驚いていました。 今回、莉子が直輝と秀治の乗ったバスを追いかけるシーンもあって、何気に、初回に合わせたシーンが多かったです。回想シーンの代わりでしょうか?最終回にありがちな回想シーンがあまりありませんでした。その分、引き締まっていて良かったと思います。アークスが優勝して良かったです♪ 直輝は客席の莉子の元にやってきました。直輝「久しぶりに会って、バ~カはないだろ。 でも、莉子のお陰で強くなれた。 もう放さない!」直輝は莉子を抱きしめ・・・そして、キスしました。ハッピーエンドで良かったです♪2人共、夢を叶えられたみたいですね。「Love makes me strong」それがテーマみたいでした。 秀治と麻衣は、優勝したら結婚すると言っていたので、こちらもめでたく結婚ですね♪皆、ハッピーエンドで良かったです。 尚、この時間の10/19からのドラマは、『東京DOGS』です。小栗旬・水嶋ヒロ主演の刑事ドラマで、シリアス・コメディです。こちらも楽しみです♪ 【最終話粗筋】 (公式HP)上矢直輝(山下智久)は、オーケストラのバイオリニストになるチャンスを諦めようとしていた白河莉子(北川景子)に、最後まで夢を追ってほしい、と助言する。莉子は、音楽財団の理事長・八尾隆介(升毅)に認められ、軽井沢で活動するオーケストラに誘われていたが、直輝と離れたくないという思いから、その話を断ろうとしていた。直輝の思いを受け止めた莉子は、軽井沢に行くことを決意し、別れが辛くなるからもう会わない、と彼に告げてその場を後にした。 それから1週間後。直輝は、チームメイトの秦野秀治(溝端淳平)から、莉子が明日軽井沢に出発することを教えられる。一方、莉子は、音楽だけに集中するために携帯電話も解約していた。親友の海老名麻衣(貫地谷しほり)は、そんな莉子の行動に驚きながらも、寂しさを隠せない。最後のアルバイトを終えた莉子は、世話になった書店の店長・小牧祐介(川端竜太)に挨拶をする。するとそこに、祐介の妻・雪乃(ちすん)がやってきた。 その際、雪乃は、莉子が以前、駅ビルで演奏していた女性であることに気づき、弟が演奏者にヒマワリを渡そうとしたが渡せなかった、と話しだす。その話を聞いて、直輝くんらしい、と笑う祐介に、莉子たちは驚きを隠せなかった。そのおかげで、あのとき小学生からもらったヒマワリが、実は直輝のものだったことを知った莉子は、直輝と話したいという思いを必死に抑えて、改めて真剣に音楽に取り組むことを決意する。 そんな中、PBAの2009年シーズンが開幕する。JCアークスのヘッドコーチ・川崎智哉(伊藤英明)は、宇都宮透(永井大)、代々木廉(金子ノブアキ)、守口修斗(青木崇高)、佐賀弘明(石田剛規)たちをコートに送り出した。 そのころ直輝は、完全復活を目指してひとりリハビリを続けていたが...。 【視聴率推移】 (関東地区)[1話]15.5% [2話]13.5% [3話]14.0% [4話]14.1%[5話]13.5% [6話]13.8% [7話]13.5% [8話]17.5%[9話]15.0% [10話]13.7% [11話]13.8%(完)[平均視聴率]14.4% 1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 10話 【CD】B'z / イチブトゼンブ/DIVE:TVドラマ『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~』主題歌 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月21日
コメント(10)
![]()
今日は敬老の日。前回、とってつけたように、川越キネマを房子さんが諦めてくれました。そしたら、一気に、市民パーソナリティーもスポンサーも増えて、二郎さんと浪岡さんも週に1回、ラジオ放送をやってくれることになりました。週1でできるのなら、最初からやってよって感じ。特に、浪岡さん、茶道で忙しくて、そんな暇ないと思うんですが・・・ラジオぽてと、都内ならまだしも、川越だし・・・ 伸子さんのご主人も温泉を掘り当てて、成功報酬で借金も返し、戻って来ました。そして、伸子さんがぽてとに戻って来て、代わりに、御主人を城之内エンタープライズで雇ってもらったそうです。そんなバカな!どこに妻の代わりに夫を雇ってくれる会社があるっていうの!能力全然違うんだから、無理でしょう。あのご主人、いい加減そうで秘書には向かないと思います! その上、斉藤興業から移った2人の社員も、また斉藤興業へ戻って来ました。これもありえないでしょう!たとえ、百歩譲って、城之内さんが買った値段と同じ価格で斉藤興業に売ってくれたとしても、元々、経営が厳しかったはず。斉藤興業は、それなのに買い戻したんだから、当然、経営、厳しいでしょう。今更戻っても、給料、どうなることやら・・・ そういうリアリテイゼロで、めでたく元通りになりました。甘玉堂も蔵造り通りの店へ戻りました。 代わりに、今度は、真瀬さんがぽてとを辞めることになりました。前回のテレビ放送を見て、佐賀県から県内で初めて立ち上げるコミュニテイ放送に参加してくれと依頼があったようです。真瀬さんはその依頼を引き受けました。後任の社長は、伸子さんにとのこと。そして、つばさにプロポーズしました。真瀬「一度しか言わない。 優花と俺と一緒に・・・ついて来てくれないか」つばさ「え?」 ナレーション「突然の真瀬からのプロポーズに戸惑うしかないつばさだったのです」 突然じゃないですよね。以前から、十分すぎるくらい、その予兆はありました。やっと・・・という感じです。でも、いかにも作ったような展開で、折角のプロポーズに気持ちが乗らなくて残念でした。将太君も斉藤興業から離れることを考えていそうだし・・・最後は、この三角関係でしょうか?結局、どちらともくっつかないような気がするんですが・・・24日につばさの白無垢姿はあるようですが、これは単なる空想ではないでしょうか?どうでしょうね?それとも最終週だというのに、今更また、くどくど「おかん」の話をやるようだったら、もっと興ざめです。では、また明日。 そうそう、「おはなしの木」が真瀬さんのセリフに出てきましたが、覚えてますでしょうか? 真瀬「『おはなしの木』は1本と限らないだろ? ここと同じようなコミュニティ放送を日本中に作れば、それだけ千波の夢を広げることができる。 俺も川越にコミュニティ放送を作ることがゴールだと思ってた。 でも、おまえとなら、その先を目指せる気がする」 「おはなしの木」は亡くなった奥さん、千波さんが作った読み聞かせのお話です。未完成のまま、亡くなってしまい、つばさがその続きを作りました。詳しくは、下記のレビューをご参照下さい。つばさ第53話(5/29)[後での続き]つばさ第54話(5/30)[おはなしの木完全版] 直前1週間のレビュー第145話[9/14(月)] 第146話[9/15(火)] 第147話[9/16(水)]第148話[9/17(木)] 第149話[9/18(金)] 第150話[9/19(土)] 「つばさ」NHK公式HP・今週の粗筋 【送料無料!23%OFF!】NHK連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOX(1)(DVD)【送料無料!20%OFF!】NHK連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOX(2)(DVD) 【発売日お届け!2009年10月21日発売】◆メール便は送料無料◆ アンジェラ・アキ/愛の季節 [初回限定/CD+DVD] 【オリコンチャート調査店】 ■2009/9/16発売■ どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月21日
コメント(6)

『天地人』トップ!『救命病棟24時』『ブザー・ビート』好調♪寸評とTV視聴率ベスト30(9/7~9/13)順位番組名局月日視聴率(%)1天地人NHK9.1321.62ネプリーグフ ジ9.721.23行列のできる法律相談所日 本9.1320.34NHKニュース7NHK9.719.45ニュース・気象情報NHK9.1319.26首都圏ニュース845NHK9.718.86救命病棟24時フ ジ9.818.88ザ!世界仰天ニュースNHK9.918.69サザエさんフ ジ9.1318.310世界の果てまでイッテQ!日 本9.1318.111クイズ!ヘキサゴン2フ ジ9.917.312めちゃ×2イケてるッ!フ ジ9.1217.213笑点日 本9.1317.114秘密のケンミンSHOW日 本9.1016.815報道ステーション朝 日9.1016.516いきなり!黄金伝説。朝 日9.1015.816サンデーモーニングTBS9.1315.818クローズアップ現代NHK9.715.718NHK歌謡コンサートNHK9.815.718ザ・ベストハウス123スペシャルフ ジ9.915.721たけしのTVタックル朝 日9.715.422世界一受けたい授業日 本9.1215.222ドラマスペシャル「だましゑ歌麿」朝 日9.1215.224ためしてガッテンNHK9.915.125ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロ-~フ ジ9.715.025ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!日 本9.1315.027鶴瓶の家族に乾杯NHK9.714.928爆笑レッドカーペットフ ジ9.1214.728真相報道バンキシャ!日 本9.1314.730(終)学べる!!ニュースショー!朝 日9.814.630熱血!平成教育学院フ ジ9.1314.6※ビデオリサーチ社調べをもとに集計。数字は関東地区。10分以内の番組除き、帯番組は週の最高率 『天地人』、21.6%と好調で、久々のトップです♪ 『救命病棟24時』も、18.8%と好調です。今週の6話は、18.9%でした。『救命病棟24時』は、次回、最終回で、2時間18分の拡大版です。長いですね。 『ブザー・ビート』も15.0%と、好調でした。でも、今週の10話は、13.7%でした。明日が最終回で、75分の拡大版です。楽しみです♪ 『つばさ』は、ベスト30には、またランクインしませんでした。この週の最高視聴率は、14.3%で、9/12(土)でした。この日の内容は、千代さんが旅立ち、知秋君が和菓子職人になると決めました。『つばさ』も明日から最終週。盛り上がりに期待します♪ ドラマ部門ベスト10(nifty)(9/7~9/13) 寸評とTV視聴率ベスト30(8/31~9/6) どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月20日
コメント(6)
![]()
【8話視聴率追加】(9/24)8話の視聴率は、前回の7.0%より少し下がって6.8%でした。最終回直前で盛り上がっていたのに、残念です。次回は最終回。75分拡大版です。視聴率も盛り上がって欲しいものです。- - - - -竜崎(滝沢秀明)と碧井(錦戸亮)は、兄弟だったんですね。これは予想通りでしたけど。 でも、竜崎は碧井に会うまで、彼は死んだと思っていました。2人の母は、鬼の手を持つ碧井を連れて、入水自殺したようです。なぜかそれが子供の碧井だけ助かって、碧井夫婦が育ててくれたようです。竜崎は碧井の母に会い、あなたから真実を告げるべきだと言いました。 碧井の母は、碧井に電話しました。でも、その話をしないうちに、碧井は、竜崎からの呼び出しを聞いて、教会へ駆けつけてしまいました。そして、爆発に巻き込まれてしまいました。 病院爆発騒動の首謀者である神父の巽史明(平田満)は、2人の父親でした。でも、これも碧井は知りません。巽は、碧井が生きていたのを知らなくて、竜崎と無理心中するつもりでした。碧井が来ると聞いて、爆弾のタイマーを止めようとしましたが、爆弾がすり返られていて、止まりませんでした。結局、3人は爆発により大怪我。よくあんな大爆発で、皆、即死しませんでしたね。 竜崎は碧井の怪我は治しましたが、巽を治しませんでした。でも、まだ碧井も気を失っている様子。竜崎は、自分で自分の怪我も治しました。自分の怪我も治せるんですね。便利です。 その前、榊大臣(高畑淳子)は、竜崎が政府の許可なしに手の力を使えないようにする法案「神の手法」を作るため、竜崎に書類にサインさせました。次回は、この法案が通るかも?沢村(佐々木蔵之介)の陰謀も気になりますし、熊切社長(柴俊夫)も息子と共にどう動くか・・・ いよいよ来週、最終回。75分拡大版です。竜崎と碧井の手の力がなくなればいいですが、そういうこともないでしょうね。リョウスケを殺したのは間違いだったかもしれないと、昔、おじいさんが死に際に言ったそうです。2人が一緒にいれば自分は救われると、竜崎は思っているようです。2人一緒に、普通の生活を送れるようになればいいですね。最終回が楽しみです。 【8話粗筋】 (公式HPより)竜崎(滝沢秀明)の"神の手"の力を求めて、病院爆破の一件を模倣した事件が日本中で多発。騒ぎを治めるためにも榊社会厚生大臣(高畑淳子)は竜崎の力を保護するための法案の成立を目指す。この騒ぎをコントロールし、女性初の総理になるために、榊は再び熊切社長(柴俊夫)、沢村(佐々木蔵之介)と手を組む。一方、竜崎は二宮(六角精児)からある情報を提供される。病院爆破事件の現場に、一人の男がいたというのだ。彼の居場所をつかんだ竜崎は、その男・巽(平田満)に会いに行く。その頃、竜崎の力で治された白川加奈(波瑠)とその母親(朝加真由美)は世間から嫌がらせを受けていた。心配した碧井(錦戸亮)が二人の家を訪れると、そこには神父・巽がいた...。 【視聴率の推移】 (関東地区)[1話]11.4% [2話]9.4% [3話]8.3% [4話]8.6%[5話]7.4% [6話]6.7% [総集編]7.3% [7話]7.0% [8話]6.8% 【最終回予告】 (公式HP) 《メール便なら送料無料》【CD】滝沢秀明/ ヒカリひとつ《ジャケットA/DVD付限定盤(Music Clip盤)》:TVドラマ『オルトロスの犬』主題歌<2009/9/23>《メール便なら送料無料》【CD】滝沢秀明/ ヒカリひとつ《ジャケットB/DVD付限定盤(Drama Clip盤)》:TVドラマ『オルトロスの犬』主題歌<2009/9/23>【ジャケットC】●滝沢秀明"ヒカリひとつ"<ジャケットC/初回限定仕様>CD(2009/9/23) どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月19日
コメント(6)
![]()
「つばさ」、あまりの急変に、どんと突き落とされた感じでした。昨日、りょうママさんから「房子さんが川越キネマに遊びに来て、やっぱりキネマはぽてとのものよ、なんて心を入れ替える展開だったら怒るよ」とコメントをお寄せいただきました。その怒る展開になってしまいました。私は、まさか、そんな呆れた結果はないだろうと思ったんですが・・・書いてもらった署名の方が余程沢山の人数があったと思います。でも、それを見せずに、この狭いキネマに集まった百人もいないだろうと思われる人々の盛り上がりを見ただけで、房子さんは改心してくれました。房子「川越物産館の建設予定地はこれから探します。 いい土地がみつかるまで長生きするしかないわね」と言いました。 その上、鍋のお礼と言って、蔵造り通りの店も甘玉堂に貸してくれることになりました。そんな都合のいいこと! 昨日までの展開とはうって変わって、急に、房子さんがいい人になって、両方、つばさにくれたので、拍子抜けしてしまいました。ただ、移転するだけなのに、最後の放送と大袈裟に騒いだ甲斐がありましたね。 真瀬「あいつ、気づいてないんだろうな。 人と人とを繋いできたのは、このキネマの場所って力じゃなくて、自分の力だってことを」将太「斉藤さんが言ってました。 つばさは太陽だって。 出会った人の心を明るく照らし、人と人とを隔てる冷たい壁を溶かしてしまう」 この持ち上げ嫌だなと思いましたが、恋する2人なので、贔屓目なのかもしれません。 そして、つばさの放送の言葉。(これは良かったです)つばさ「人生には思い通りにならないこともあるけれど、 笑って踊って吹き飛ばしましょう!」 そして、皆でサンバ。最後の放送は終わり、つばさは房子さんに川越物産館の説明をするよう言いました。房子さんは驚いて・・・房子「あなた達が目障りだった。 私がやりたいことをあなた達が先にやってしまっていた。 しかもこんなに・・・」房子さんも広場を作りたかったようです。そして、川越物産館の説明をしましたが、前述の通り、建設予定地はこれから探すと言いました。急変するには、ちょっと力不足のエピソードだったような気がします。 なんだか、今週は、疲れる展開でした。ここ2週間位の話、ない方が良かったのでは?いかにも作ったような房子さんの嫌な女ぶりと、つばさの我が儘が目立った辛い展開でした。 ドラマは、残り1週間になりました。せめてこの1週間は、納得できるエンデイングにして欲しいです。『ウェルかめ』が待ち遠しいです。 直前1週間のレビュー第144話[9/12(土)] 第145話[9/14(月)] 第146話[9/15(火)]第147話[9/16(水)] 第148話[9/17(木)] 第149話[9/18(金)] 「つばさ」NHK公式HP・来週の粗筋 【送料無料!23%OFF!】NHK連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOX(1)(DVD)【送料無料!20%OFF!】NHK連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOX(2)(DVD) 【発売日お届け!2009年10月21日発売】◆メール便は送料無料◆ アンジェラ・アキ/愛の季節 [初回限定/CD+DVD] 【オリコンチャート調査店】 ■2009/9/16発売■【新品】[本] NHK連続テレビ小説ウェルかめ上 / 相良敦子作ウェルかめの海で採れた徳島県産活き伊勢エビ【イセエビのさばき方DVD】【お取り寄せグルメ】【国内産】訳ありでも活きたままお届け!お試しに≪訳あり活き伊勢海老2980円(1~3尾セット)≫10500円以上で【送料無料】平成21年9月16日解禁!只今予約受付中!9月16日より出荷開始! どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月19日
コメント(12)

最終回の視聴率は、前回の13.0%より上がって、15.6%でした♪前回がこのドラマにしては低かったので、戻して良かったです♪ ドラマ内容、りこが幹部になって良かったです♪でも、選ばれたのは、彦一でした。りこは事前に、彦一が選ばれるだろうと思っていて、幹部の座を譲って欲しいと土下座して頼みました。それが効果があったのかどうか分かりませんが、彦一は幹部を断り、りこを推薦しました。 そして、タイヨウに戻ってきてしまったお年寄り達を守るため、バリケードを作って、閉鎖したタイヨウに立てこもり、厚労省の藤堂(陣内孝則)や警察達と戦いました。 この戦い、必要だったのでしょうか?「最後の手段」というサブタイトルでしたが、暴力以外で解決して欲しかったと思います。いくらヤクザとはいえ、彦一達、ヘルパーして変わったと思ったんだけど・・・ それにしても、無認可の介護施設ってひどい所があるんですね。ニュースで聞いた事がありますが、映像で見たことはなかったので、切なくなりました。タイヨウも閉鎖されてしまったし、本当に、今回は切ない内容でした。テーマは、介護難民と厚労省への批判でしたね。最終回らしくて良かったです。彦一は、目の前のお年寄り達を守るふりをして、全介護難民を守ろうとしたのでしょう。他の任侠ヘルパー達も戦いましたが、捕まったのは彦一だけ?彦一逮捕が報道されましたが、マスコミは介護制度の問題点も取り上げてくれました。厚労省も改革に動いてくれることになりました。 彦一が刑務所から出てきました。幹部になったりこがいつもの海岸で出迎えて、これからどうするのか聞き、そして・・・彦一にキスしました♪あれで、りこは吹っ切れたのでしょうか? その後、彦一は晶に会いに行きました。晶さんは、涼太君と一緒に、ケアセンターへ入っていました。小綺麗ないい感じの所でした♪もう晶さん、彦一を忘れてしまっていたようでしたが・・・タバコを吸ったのを見て、思い出したようでした♪「ここは全面禁煙よ」と咥えたタバコを取りました。そして、涼太君と3人、いい感じでした♪ヤクザをやめて、あの施設でヘルパーして欲しいものです♪ 閉鎖されていたタイヨウに園崎オーナーが来て、閉鎖の看板を外しました。どうやら再開しそうな雰囲気でした。最後は、皆、前向きで良かったです♪ 【視聴率推移】(関東地区)[1話]17.5% [2話]13.8% [3話]14.2% [4話]17.8%[5話]13.2% [6話]12.2% [7話]15.7% [8話]15.7%[9話]15.7% [10話]13.0% [11話]15.6%(完)[平均視聴率]15.0% 【最終話粗筋完全版】 (公式HPより)翼彦一(草なぎ剛)、四方木りこ(黒木メイサ)、鷹山三樹矢(薮宏太)、黒沢五郎(五十嵐隼士)、二本橋賢吾(宇梶剛士)は、「タイヨウ」が閉鎖に追い込まれたことを鷹山源助(松平健)に報告する。その頃、「タイヨウ」では、美空晴菜(仲里依紗)や園崎康弘(大杉蓮)が、利用者たちの受け入れ先を探していた。そんななか、羽鳥晶(夏川結衣)は認知症専門の施設への入所が、涼太(加藤清史郎)は、晶の元夫・藤堂慶太郎(陣内孝則)に預けられることが決まり、ふたりも出て行くことに。出発の日、迎えの車に荷物を積んでやった彦一に晶が、写真を撮らないかと提案。晶の携帯の液晶画面に、3ショットが収まった。一方、閉鎖された「タイヨウ」に、多数の高齢者がやってくるという事件が起こる。高齢者を連れてきた鎌田公造(渡辺哲)は、自分が経営する施設がつぶれたため、高齢者が行き場を失ったと言い、一晩でもいいから預かってほしい、と懇願。園崎は、仕方なく受け入れるが、翌朝、鎌田と連絡が取れなくなる。それでも、高齢者たちを見捨てられないため、「タイヨウ」では炊き出しが始まり、彦一らもそれを手伝う。温かい食事に感謝をする高齢者たちに、"任侠ヘルパー"たちの胸にも熱いものがこみ上げてくる。すると、突然、彦一が持っていたお玉を投げ捨てて出ていく。追いかけてきた五郎らに彦一は、"研修"が終われば、自分たちはまた高齢者を食い物にして生きていくんだ、といらだちをぶつける。再び極道に戻る自分たちが何をしているんだ--彦一の気持ちは揺れる。そして、リビングにやってくると、藤堂の家にいるはずの涼太がいた。涼太は晶が心配で施設を訪ねたが、晶に帰るように言われ、傷ついて「タイヨウ」にやってきたのだ。事情を知らない彦一は、帰るように怒鳴りつける。嫌がる涼太は、彦一に噛み付き抵抗。やがて、大声をあげて泣き始める。彦一はそんな涼太を、グッと引き寄せる。翌朝、「タイヨウ」に藤堂ら厚生労働省の職員がやってくる。業務停止中にもかかわらず、新しい入居者が増えたらしいと聞きつけてきたのだ。ロビーにあふれる高齢者を見た藤堂は、医療面と衛生面に問題があるから保健所を呼ぶと電話を手にする。すると、そこへ六車雅人(夕輝壽太)が現れ、「タイヨウ」を介護施設としてではなく、集合住宅として申請すればいいのだろう、と藤堂に迫る。六車の機転のきいた行動のおかげで、ひとまず難局を乗り切ることができた。そんなところへ、大島陽介(山田親太朗)ら辞めたヘルパー5人が「もう一度手伝いたい」と復帰してくる。「タイヨウ」に活気が戻ったかに思われた矢先、高熱を出す高齢者が続出。藤堂が指摘していた集団感染が起きたのだ。彦一らは、高齢者たちを救急車に乗せ病院へと送る。幸い重篤者は出なかったが、不十分な施設の現実を突きつけられる結果となった。後日、入院中の高齢者も含め、全員の受け入れ先が決まり、「タイヨウ」が正式に閉鎖されることになった、と園崎が報告する。その後、職員寮に戻った"任侠ヘルパー"の前に和泉零次(山本裕典)が現れ、鷹山が選んだ幹部は彦一だと発表する。しかし、選出の理由や"研修"の目的については語られず、彦一らのなかには釈然としない思いが残る。しかし、「タイヨウ」が閉鎖され"研修"が終わった以上、ここを出なければならない。荷物をまとめて施設を後にしようとするが、そのとき、どういうわけか、別の施設へ行った高齢者たちが戻ってくる。驚きつつも、彼らを受け入れる園崎とヘルパーたち。それを見た五郎は、極道スーツからヘルパーのユニフォームに着替えはじめる。そんな五郎を尻目に、彦一は施設を後にする。彦一がやってきたのは、認知症専門施設にいる晶のところだった。眠る晶のベッドの足元に座り、静かな口調で自分の無力さを嘆く彦一。やがて、目を覚ました晶は、彦一が自分に言ってくれたように、いつでも自分らしくあればいいのでは、と語りかける。翌日、隼會の幹部総会が開かれる会場に、りこがやってくる。部屋の前で挨拶をしふすまを開けるが、なかには誰もいない。りこがあっけに取られていると鷹山が現れ、彦一の気まぐれで総会は中止になったと告げる。そして、彦一が幹部を辞退し、替わりにりこを推薦してきたと明かす。その頃、「タイヨウ」にいた彦一は、外からの侵入者を防ぐため、和泉、三樹矢、五郎、二本橋とバリケードを作っていた。「タイヨウ」の前には、彦一らの暴走をかぎつけた警察、マスコミ、利用者の家族らが集まり、騒然としていた。そのなかにいた藤堂から電話が入り、すぐに高齢者たちを解放しろ、と促されるが、彦一は、ここにいる高齢者は新しい施設に行っても結局たらい回しにされるだけだから、自分たちが最期まで面倒みる、と言ってそれを拒否。やがて、突入を決めた警官たちが続々とバリケードをやぶり施設内に侵入してくる。彦一らは、激しい暴力で応戦するが、数で圧倒的に勝る警官たちに制圧されてしまう。そして、彦一は手錠をかけられる。そこへ、組の者を引き連れたりこがやってくる。まだ終わっちゃいねえぞ、という怒号とととも警官たちに襲い掛かる四方木組の者たち。それを見る彦一の顔には、かすかな笑みが浮かんでいた。翌日の新聞には、「タイヨウ」での暴行事件が大きく取り上げられたが、そのほとんどが介護に関する現在の行政を批判するものだった。数ヵ月後--。りこは正式に隼會本家の幹部に迎えられ、五郎は介護の専門学校に通い、晴菜ともいい雰囲気になっていた。二本橋は、愛娘との関係を修復しつつあり、六車は、介護関係の会社を立ち上げその社長に就任、三樹矢は女好きを復活させていた。一方の彦一は、施設の近くの砂浜のベンチに座っていた。するとそこへ、高級車の列を連ねてりこがやってくる。りこは、刑務所から出てきたばかりの彦一に会いに来たのだ。組に戻るのか、と尋ねるりこに、今後のことは決めていないと答える彦一。そしてりこは、頼みがあるというと、おもむろに彦一の胸倉をつかんでキスをする。その後、彦一は、再び晶のもとを尋ねる。晶は、庭に涼太といたが彦一のことを認識しない。「今日は忘れちゃってるみたい」と慣れた様子で明るく言う涼太に、彦一も笑顔を見せる。しかし、晶に向かい合った彦一がタバコを吸おうとライターを鳴らした瞬間、晶が「ここは全面禁煙よ」と覚醒する。それを聞いた彦一は、再び微笑む。同じ頃、自転車に乗って「タイヨウ」にやってきた園崎は、入り口に貼ってあった閉鎖の知らせをはがし--。 【過去レビュー】1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 10話 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月18日
コメント(8)
![]()
ようやく、つばさがぽてとの移転を決意しました。昨日、房子さんの川越物産館の夢の中身を聞いたのが効いたようです。 それにしても、あんなに署名活動に拘っていたのに、署名は結局、房子さんに見せませんでした。移転するのは大歓迎ですが、集めた署名くらい見せれば良かったのに。それで、歩み寄ってもらうはずじゃなかったの?なんだか、折角、署名してくれた人にも失礼なような気がします。つばさの自己満足のための署名活動だったのでしょうか? 締切日が迫ってしまったので、真瀬さんは移転を決意しましたが、将太君がまだ反対。そんな将太君に、おまえがつばさの重荷になっていると言いました。昔、将太君が2度目の怪我をした時に、つばさが重荷になったのをフォローしているようです。相変わらず、後ろ向きなドラマでした。結局、将太も折れて、つばさも決意。移転を伝えに、真瀬さんは城之内エンタープライズに行きました。 1ヶ月程経ち、ラジオぽてとが川越キネマから引っ越すことになりました。川越キネマからの最後の放送です。感慨深く、ラジオの周波数探しの時の様子を回想で流しましたが、ぽてとが閉局してしまうわけではないので、なんか変。キネマとのお別れなんだから、キネマでの思い出の映画上映会や大衆演劇等の回想を流せば良かったのに。どうもキネマのお別れが、ラジオのお別れみたいに、ごっちゃになっているようです。 浪岡さんと二郎さんが、キネマ最後の放送に駆けつけてくれました。くれぐれも念押ししますが、ラジオぽてとが閉局するわけではありません。単なる移転で、別の場所から放送を続けます。変な盛り上がり方でした。明日は、伸子さんもキネマ最後の放送に参加するのかな? 「二兎を追う者は一兎をも得ず」両方欲しいと言ったので、つばさは蔵造り通りの店も、キネマも両方、得られませんでした。 前述の真瀬さんが房子さんに移転を伝えた時、つばさからの最後のお願いを伝えました。「ぽてとがキネマにあるうちに、遊びに来て下さい。仕事抜きで」 OKしましたが、まだ、房子さん、遊びに来ていません。最後の日に来て、今度は、房子さんが歩み寄ってくれるのでしょうか?もしかしたら、まだ見せていない署名でもみつけて?とにかく、移転を決めても尚、房子さんと歩み寄りたいというつばさのお人よしは認めます。 川越キネマが川越物産館に生まれ変わって、新たに広場になってくれることでしょう。キネマが消えても、広場の夢も消えるわけではないと思います。キネマ最後の放送より、ぽてとの引越し先が楽しみです。 直前1週間のレビュー第143話[9/11(金)] 第144話[9/12(土)] 第145話[9/14(月)]第146話[9/15(火)] 第147話[9/16(水)] 第148話[9/17(木)] 段ボールボックス(ダンボール) DB-S2【幅24×奥行22×高さ13.6(cm)】【アイリスオーヤマ】(ダンボール箱・梱包資材・引越しや衣替えに便利・収納家具、食器、家電の整理に) ★飛騨高山名物「さるぼぼ」といえば飛騨物産館★福うさぎ(癒し) どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月18日
コメント(10)
![]()
いやはや、昨日ののりピー、保釈騒ぎ、すごかったですね。15時頃から今か今かとのりピーの保釈されるのを報道の人達が湾岸署前で待ち構え、その後もずっと、記者会見や病院前から報道したりして・・・私は、特にファンというわけでもないのですが、ついつい、見てしまいました。私が一番気になったのは、のりピーのメイクです。湾岸署から出てきた時は、薄いメイクで、黒いパンツスーツでした。多分、自分で化粧をしたのでしょう。足首などにある刺青を隠すために、パンツスーツだったのだろうと報道番組で言っていました。 でも、記者会見の時は、濃いメイクで、スカートでした。今朝、やってた報道番組によると、どうやら厚いメイクで、刺青を消したようです。いやはや、プロのメイクはすごいですね。私、シミやソバカスだらけですが、そういうファンデーションがあるのなら、綺麗に隠せそう。 尚、この保釈にまつわる行動にもいろいろな憶測があったので、気になった記事を下に貼りました。のりピー、きっと復帰に意欲満々なのでしょう。それはそれでいいので、覚せい剤に再度戻ることのないよう気をつけて、いつか芸能界にカムバックして欲しいものです。 それにしても、お金があれば保釈されるという今の制度、少し問題があると思います。 【niftyニュースより】 (9月17日21時46分配信 スポニチ)計算ずくだった保釈劇...段取りはやはり、あの人...この日の会見場を手配したのは元所属事務所のサンミュージック。酒井被告の担当弁護士から要請されたものだったが、すべての段取りを調整したのは継母と40年来の親交がある都内の建設会社会長。会長の兄もかつて酒井被告の個人事務所「Nコーポレーション」の顧問弁護士を務めているという深い関係だ。 今回の保釈劇で、保証金500万円が2回に分割されるという「極めて異例」(法曹関係者)の手段がとられたことについて、関係者は「マスコミの反応を見るためだった」と話した。この日の謝罪会見についても「比較的早い段階で決めていたことでギリギリまで調整した」と事態の推移を見計らってのことだった。つまり、謝罪会見を行う前提で保釈する日を選んでいたというわけだ。 ではなぜ、17日になったのか。弁護士がサンミュージックに要請したのは16日の昼すぎ。東京・一ツ橋の如水会館に予約を入れたのは夕方だ。高相被告の両親が保釈保証金を納付するタイミングと重なっており、高相被告が保釈されるのを待っていたとみられる。マスコミがどう動くのかを高相被告をモデルケースにして確認し細かい調整に入ったとみられている。 酒井被告が乗り込んだ車両も、あえて目立ちやすいワインレッド色。運転手と助手席にいたスタッフは会長サイドが用意し、外部と綿密に連絡を取りながら移動した。 カーチェイスをして逃げた高相被告がどのように報道されたかを踏まえ、ヘリコプターで必ず生中継されることを前提に、マスコミが追いかけやすい色の車で、逃げも隠れもせず移動する姿をお茶の間に見せた。 [関連記事]花王「エコナ」販売自粛&酒井法子遂に保釈! (9/17) 酒井法子 ベストアルバム 大好き~My Moments Best~台湾版CD【お取り寄せ品】酒井法子応援Tシャツ《WEB限定34%OFF》『マンモスかなピー』のりピー語プリント高品質5.6オンス半袖ヘビーウェイトTシャツ どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月18日
コメント(10)
![]()
10月スタートの月曜9時のフジテレビドラマ「東京DOGS」の撮影が、13日からクランクインしたそうです。主演は、月9初登場の小栗旬君と、水嶋ヒロ君だそうです。小栗旬君演じるNY警察のエリート刑事・高倉奏と、水嶋ヒロ君演じる警視庁特殊捜査課の工藤マルオがバディを組む刑事物のようです。二人が追う事件のカギを握る女として吉高由里子さんが出演。福田雄一の脚本のシリアスコメディだそうです。そして、その主題歌にEXILEの新曲「ふたつの唇」が決定したそうです。挿入曲もEXILEらしいスピード感あふれるダンスナンバーを制作し、ドラマの予告にも起用されるそうです。 ドラマ『ブザー・ビート』とは、随分、雰囲気変わりそうですね。『トライアングル』みたいにコケなければいいですが・・・ 主演の2人は、どちらもイケメンで好きです。この2人の刑事の迷コンビぶりや友情が楽しみです。 『ブザー・ビート』のB'zの曲は、素晴らしかったです。EXILEの曲も、きっとドラマを盛り上げてくれると期待しています♪ 【フジテレビニュースより】EXILEの新曲が10月スタートのフジテレビ月9ドラマ『東京DOGS』主題歌に決定!<2009年10月スタート 毎週月曜21時>EXILEの新曲「ふたつの唇」がフジテレビ系で10月スタート毎週月曜21時のドラマ『東京DOGS』の主題歌に決定! EXILEと月9ドラマのタッグは、2001年7月に放送した「できちゃった結婚」の挿入歌「Your eyes only~曖昧なぼくの輪郭~」(2001年9月発売のEXILEデビューシングル)以来、8年ぶりとなる。さらにドラマのシーンを盛り上げるべく、挿入曲もこのドラマの為にEXILEらしいスピード感あふれるダンスナンバーを制作し、ドラマの予告にも起用されている。 主題歌となる「ふたつの唇」は、EXILEの第2章の代表曲「Lovers Again」、昨年の日本レコード大賞受賞曲で大ヒットを記録した「Ti Amo」を作詞した松尾潔が手掛けたもの。秋冬シーズンに強いEXILEならではの切なさあふれる歌は男性、女性どちらにも共感してもらえること間違いなし。 10月スタートの『東京DOGS』は、13日(日)に都内にて無事クランクインし、現在順調に撮影が進んでいる。月9初登場にして主演の小栗旬演じるNY警察のエリート刑事・高倉奏と、同じく月9初登場の水嶋ヒロ演じる警視庁特殊捜査課の工藤マルオがバディを組み、二人が追う事件のカギを握る女・松永由岐役に吉高由里子を迎える、福田雄一の脚本のシリアスコメディ。その名の通り、シリアスとコメディが絶妙なバランスのこれまでにない月9となりそうだ。小栗と水嶋の迷コンビぶりも大注目のこのドラマ。EXILEの楽曲がストーリーをドラマチックに盛り上げる。 ★ポスター付(希望者・絵柄は“ENTERTAINMENT BEST”)■EXILE CD+DVD【THE MONSTER~Someday~】09/4/15発売【50%OFF】●EXILE“EXILE ENTERTAINMENT BEST”<通常仕様>CD+2DVD(2008/7/23)【CD】B'z / イチブトゼンブ/DIVE:TVドラマ『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~』主題歌 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月17日
コメント(2)
![]()
のりピーがようやく保釈金の残りの250万円を払い、16:30頃、保釈されました。出て来てすぐ深くお辞儀をして、「今まで酒井法子を応援してくださった皆様、この度は本当に申し訳ありませんでした」と挨拶しました。黒いスーツを着ていて、元気そうでした。その後、18:30頃から、記者会見をしました。18:45頃、継母が今日から入院している病院へ向かいました。のりピーもメンタル面での治療のために入院するとのことです。ちゃんと覚せい剤とお別れするために、それがいいかもしれませんね。それにしても、すごい報道でしたね。ミーハーなので、私も今日は15時頃からずっと、このニュースに釘付けでした。[関連記事]酒井法子、計算ずくだった保釈劇(9/18)- - - - -花王、「エコナ」シリーズ、今日から全製品を販売自粛するそうです。これらに含まれている物質が、発がん性のある「グリシドール」という物質に分解される可能性があるためだそうです。我が家は、これ、使ってますよ!油もマヨネーズも!過去も現在もまだストックもあるし・・・ 販売を見合わせるだけで、回収はしないなんて中途半端ですね。今、ある物は食べてもいいのかしら?でも、なんか嫌ですよね。まだ使ってないのもあります。使用していない物は、回収してくれればいいのに。 私達夫婦は、コレステロールが高めなので、健康のために、わざわざ高いお金を出して、このシリーズ使っていました。多分、他の利用者もそうでしょう!なのに、発ガン性があるかもしれないなんて、本末転倒。「厚生労働省許可」の「特定保険用食品」と書いてあったから、信じてたのに!がっかりです。もし、ガンになったら、許可した厚生労働省に文句を言いたいです! 【Yahooニュースより】 (9月16日17時4分配信 産経新聞)花王、「エコナ」全製品を販売自粛 9月17日から花王は16日、特定保健用食品「エコナ」シリーズ全商品について、17日に出荷を停止し、販売を自粛すると発表した。対象は、食用油やマヨネーズ、ドレッシングオイルなどシリーズ46商品と、同商品を使ったドッグフード13商品を合わせた計59商品。 商品に「グリシドール脂肪酸エステル」が多く含まれ、発がん性のある「グリシドール」という物質に分解される可能性があるため。同社では、「安全性に問題はない」としているが、グリシドールに分解されるメカニズムや可能性がよく分かっておらず、欧州を中心にグリシドール脂肪酸エステルの安全性を懸念する声が高まっていることから、販売を見合わせることにした。 グリシドール脂肪酸エステルが多く含まれる理由については、「製造する際の脱臭工程が原因」としており、11月中には一般的な商品と同程度の量に抑える技術を確立し、来年2月をめどに販売を再開したい考え。 エコナは花王の主力商品のひとつで、年間売り上げは約200億円。 本日!当店全商品ポイント5倍!健康を考えて 花王 エコナクッキングオイル 花王 エコナドレッシングソースごま 210ml どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月17日
コメント(8)
![]()
房子「似たようなものじゃない。どっちも新幹線で」酔ったとはいえ、今更、「つばさ」を「つばめ」と間違えるなんて、脚本家のウケ狙いのようでした。 玉木家の鍋は、鳥つくねが入っていました。味は何味か分かりませんが、ポン酢醤油とかつけてる感じではなかったので、味がついていたのでしょう。ちゃんこ鍋でしょうか?自分で取れと言われて、生のつくねを取ってしまいました。房子さん、鍋になれていないようです。つばさか誰かが、よそってあげればいいのに。私の家は、夫の分も何が欲しいか聞いて、私がよそいます。玉木家は自分でよそうのが普通なようです。 その後、宇津木家族が来て、一緒に、お酒を飲むことに。お酒は、夕食の前に飲むのが普通じゃないでしょうか?変わってますね。おつまみは? 房子さんは酔って眠ってしまいました。布団を敷いて、しばし睡眠。 そして、後で起き出し、ハーモニカを。その音に誘われて、知秋君がやって来ました。そして、ハーモニカに合わせて、「故郷」を歌いました。房子さんは嬉しくて泣きました。ハーモニカをちゃんと聴いてくれた人は、初めてだそうです。竹雄さんから知秋君が和菓子職人を継ぐと聞いていたので、そのことを聞きました。親から頼まれたの?伝統を継ぐのねと。そんな大袈裟に考えてなかったようです。自分で決めたし、おいしかったと心に残る菓子を作りたいと。房子「羨ましい」建物のような形を残したい房子さんと、食べると消えてしまうが、心に残る菓子を目指す知秋君。これはいい感じでしたね。 房子さん、つばさとは歩み寄れませんでしたが、知秋君とは心を通じ合えたようです。淋しいのでしょう。 川越物産館の中に、ラジオぽてとを置くのはダメだと、房子さんに言われてしまいました。残念!房子さんの川越物産館の夢を聞いて、「私も見たいです」とつばさが言いました。でも、それはキネマの土地に作るからと、房子さんに言われて・・・つばさが歩み寄って、立ち退けばいいんです。ラジオが移転しても、あの地が川越市民に愛されて、広場でいるのなら、それでいいと思うんですが・・・元々は、キネマを守りたかったのではないはず。守りたい物が、ぽてと→広場→キネマというように変わってしまったんですよね。移転で、ぽてとも守れるし、あの地が形を変えても、皆の広場として残るのならそれでいいと思います。とにかく、房子さんは、川越の宝として、自分が生きた証を残したいと焦っているようでした。 家族なんか残すより川越物産館を残した方がいいと言って、房子さんは帰りました。きっと家族が羨ましいのでしょう。 最後に、一つ、房子さんが酔って寝てしまった時、皆で布団に寝かせてくれたのはいいんですが・・・スーツのジャケットくらい脱がせて欲しかったと思います。皺になっちゃうよ。以上、今日は、城之内台風のお話でした。 直前1週間のレビュー第142話[9/10(木)] 第143話[9/11(金)] 第144話[9/12(土)]第145話[9/14(月)] 第146話[9/15(火)] 第147話[9/16(水)] 「つばさ」NHK公式HP・今週の粗筋 噂のちゃんこ鍋スープ使用。【いい肉屋】ちゃんこ鍋セット[3~4人前]★特製とりつくね入【送料無料】【080616送料無料】50年間 研究し続けている手作り特製 鶏肉つくね 生の具になります。鍋の具材、ハンバーグに最適!!手作り 特製 マーちゃんつくね(ベース)500g“落ちない”ことから縁起がよいと受験のお守りや開店祝いなどに人気落ちない!?くるっぴー 九州新幹線800系つばめ☆キヨスクオリジナル☆ どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月17日
コメント(4)
![]()
視聴率、相変わらず、好調です♪第6話の視聴率は、前回の18.8%より少し上がって、18.9%でした。 進藤先生の心肺停止、演技だったんですね。良かったです♪刺されましたが、大した怪我ではありませんでした。でも、刺した犯人、浅越守(水橋研二)が自殺を図ったのを、助けるとは!自分の怪我の手当てを後回しにして。 岡部の秘書「こいつは君を刺した犯人だぞ!」進藤「それが何か? 患者に総理大臣も犯人もありません」 さすがは進藤先生です。でも、あんなストーカー殺人者、助けたら、また、同じようにストーカー殺人しそうで、怖いです。今回殺人未遂だったから、きっと大した罪にならないで、すぐに刑務所から出て来てしまうでしょう。硫化水素で殺されかけた上川由梨(野村佑香)も安心できないのでは? それにしても、硫化水素での自殺って、あんなに2次被害、怖いものなんですね。(本当は自殺でなくて殺人未遂でした)物々しい防護服を着た上で、駐車場での処置、驚きました。一時期、硫化水素での自殺が流行りましたが、ぜひ止めて欲しいものですね。 巻き込まれてしまった患者、政治家の岡部さん、お気の毒でした。わざわざ政治家だと秘書が暴露してしまって、人質にしてナイフを突きつけられてしまいました。あんな犯人相手に、政治家だからと言って、特別扱い受けようなんて、秘書もバカですね。由梨を連れて来るからここから出して欲しいと言いましたが、出してもらえませんでした。進藤や楓達と一緒にICUに閉じ込められて、硫化水素を発生させられそうになりました。液体2つが混ざって発生するんですね。そのうちの1種はバケツで床にぶちまけられました。でも、もう1種の液体は瓶に入ったまま、刺されて出血多量で心停止したふりをした進藤先生が奪い取ることができました。そして、前述の通り、浅越は自殺未遂をして進藤に治療を受けました。そして警察に捕まったので、由梨も安心しました。朝越のような人は、ぜひ刑務所から出さないで欲しいです。巻き込まれた岡部さんも無事でした。 事件前、岡部さんは澤井医局長を救命医療改革の独立医療法人の諮問委員に勧誘しました。それに対して、澤井は諮問委員ではなくて、議決権のある常任理事がいいと言いました。常任理事は、医者と兼務できないそうです。それでもいいとのこと。改革のためには医師を辞めて尽力すると、カッコつけてました。岡部も承諾して握手しようとした時、心筋梗塞で倒れてしまいました。澤井は、救急車を呼び、海南医大に岡部を運びました。 救命センターの皆はびっくり。普通だったら、受け入れ拒否するのに、いつもと違うとブーイング。 澤井「特別な患者です」進藤「特別な患者などいません」澤井「岡部さんは日本の救命医療改革に必要な政治家です」進藤「だから特別だと? 本気で仰ってるんですか? だとしたら、あなたは医者じゃありません」澤井「青臭い精神論は止めて下さい。 医療改革が遅れれば、それだけ沢山の患者が犠牲になるんです」 澤井先生の言うことも尤もかもしれませんが、やはり、進藤先生を応援したくなります。進藤先生、特別扱いは不満でしたが、治療はちゃんと澤井先生を手伝いました。そして、無事、一命をとりとめ、ICUに移されました。 そのICUで、前述のストーカーの硫化水素事件が起こりました。皆、無事で良かったです。 事件が一段落した時、楓先生は澤井先生に呼ばれました。澤井「来月から新たに5人の救命医がここに赴任します。 全国の病院からリクルートした経験のある先生方です。 3ヶ月かかりましたが、これでここもやっと高度救急救命センターとしての体制が整います。 私は、日本の救命医療を改革するため、この病院を去ることにしました。 後任の医局長、あなたに頼みたい」楓「私ですか? 私よりも進藤先生の方が適任だと」澤井「それはできない。 進藤先生にはこの病院を辞めていただく」 (完) 辞めていただくということは、どういうことでしょう?次回は、2時間18分 拡大版です。予告編、なんだか、派手に爆発してましたね。公式HPの予告を見ると、ドクターカーで、事故現場に行って、治療するみたいです。『コードブルー』みたいですね。派手に、盛り上がりそうです。でも、進藤先生がどうなってしまうのか、心配です。澤井先生が悪者でないと信じたいです。 【視聴率推移】 (関東地区)[1話]20.3% [2話]18.3% [3話]19.3% [4話]19.0%[5話]18.8% [6話]18.9% 【6話粗筋版】 (公式HPより)硫化水素で自殺を図った女性、上川由梨(野村佑香)が運ばれてきた。進藤一生(江口洋介)、小島楓(松嶋菜々子)らは、他の患者への影響を避けるため、駐車場で処置をする。同じ頃、手から血を流した男、浅越守(水橋研二)が救命センターを訪れていたが、澤井悦司(ユースケ・サンタマリア)が外来へ行くよう促していた。また、澤井は救命センターの視察に来た国会議員の岡部宗一郎(佐戸井けん太)の案内もしていた。 その後、救命センターのホットラインにいたずら電話が相次いでかかってくるようになった。どうやら、原因は澤井に診察を断られた浅越のよう。澤井は、これ以上ことを荒立てたくないと楓とともに浅越を訪ねて謝罪。浅越も納得する。しかし、楓と澤井は帰り際に浅越と由梨のツーショット写真を発見。警察に通報する。 岡部は、救命医療改革の独立行政法人の諮問委員に澤井を勧誘。澤井は、改革のためには医師を辞めて尽力すると申し出る。その矢先、岡部が心筋梗塞で倒れた。澤井は、海南医大に岡部を運ぶ。その澤井と進藤の連携プレーで岡部は一命をとりとめ、ICUに移された。 その頃、意識が戻った由梨が「殺される!」と叫んで暴れ出した。由梨の証言から、進藤たちは自殺ではなかったことを知る。なんと、かつて交際していた浅越がストーカー化して由梨を自殺に見せかけて殺そうとしたのだった。澤井が警察へ連絡を取ると、浅越は自宅に帰されたとのこと。 不安を感じた進藤たちは、由梨を外科病棟へ移そうとストレッチャーを押して廊下へ。ところがそこには、浅越がバケツとナイフを持って立ちはだかっていた。進藤は、由梨をなんとかICUから出すのだが、その代償に刺されてしまう。さらに浅越はICUに押し入り、議員と知った岡部をたてに由梨を連れてくるよう要求。駆けつけた澤井も説得するのだが、浅越はバケツの液体を床にまき、別の液体を混ぜると脅す。進藤と楓、澤井の機転で何とか液体を奪うことに成功するのだが、浅越は自殺を図る。ICUになだれ込んだ警官たちを制した進藤は、自分の傷は省みず、浅越の処置にあたった。 一件落着した救命センターで、楓は澤井に呼び出された。澤井は、救命センターに翌月から5人の医師が来ると報告。さらに、医局長にと楓を指名する。医局長には進藤がふさわしいと申し出る楓。すると、澤井は進藤には病院を辞めてもらうと...。 【最終回予告】 (公式HP) 1話視聴率関連記事2話レビュー 3話レビュー 4話レビュー 5話レビュー 救命病棟24時主題歌 その先へ■ドリカム ニューシングルCD■DREAMS COME TRUE/その先へ【初回完全限定盤】 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月16日
コメント(8)
![]()
鳩山内閣の組閣名簿が発表されました。どうなんでしょう? この顔ぶれ?よく分からないです。とにかく自民党政治より、皆の生活がよくなるよう、頑張って欲しいです。 【Yahooニュースより】 (9月16日16時34分配信 読売新聞)鳩山内閣の閣僚名簿発表、今夜の認証式後初閣議16日発足する鳩山内閣の閣僚名簿が発表された。 同日夜、皇居での認証式後に初閣議を行い、民主・社民・国民新の三党連立による鳩山政権が正式に始動する。 閣僚名簿は次の通り。(敬称略) 総理 鳩山由紀夫 62 副総理・国家戦略 菅 直人 62 総務 原口 一博 50 法務 千葉 景子 61 外務 岡田 克也 56 財務 藤井 裕久 77 文部科学 川端 達夫 64 厚生労働 長妻 昭 49 農水 赤松 広隆 61 経済産業 直嶋 正行 63 国土交通 前原 誠司 47 環境 小沢 鋭仁 55 防衛 北沢 俊美 71 官房 平野 博文 60 国家公安委員長 中井 洽 67 金融・郵政問題 亀井 静香 72 消費者・少子化 福島 瑞穂 53 行政刷新 仙谷 由人 63 ※菅氏は経済財政諮問会議の廃止まで経済財政相と科学技術相を、前原氏は防災・沖縄・北方相を、中井氏は拉致問題相を、福島氏は男女共同参画・食品安全相をそれぞれ兼務する。 民主党政権誕生【民主党 パーティーグッズ 政治家】M2 平和の鳩山くん 【マスク・かぶりもの】 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月16日
コメント(0)
![]()
衆参両院の内閣総理大臣指名選挙の投票で、鳩山さんが過半数以上を得て、選ばれました。第93代、60人目の首相だそうです。予想通りなので、全然、驚きませんね。問題は組閣でしょう。もう殆ど、顔ぶれは発表されていますが、今日、正式に組閣が発表され、新政権が始まるそうです。(組閣名簿発表記事へ)日本が変わるか、楽しみです♪ 尚、衆院本会議の指名選挙の投票結果は、民主党の鳩山由紀夫代表が有効投票総数の過半数を超える327票を取得。自民党の若林正俊両院議員総会長が119票、公明党の山口那津男代表が21票、共産党の志位和夫委員長が9票、平沼赳夫氏が4票だったそうです。 【Yahooニュースより】 (9月16日14時59分配信 毎日新聞)<鳩山首相>誕生...衆参両院で指名 新政権、今夜発足衆参両院は16日午後、首相指名選挙を行い、民主党の鳩山由紀夫代表が同党に加えて社民、国民新各党などの支持を得てそれぞれの院で過半数の票を獲得し、首相に指名された。鳩山氏の第93代首相への就任が正式に決まった。 衆院(定数480)で鳩山氏は327票を獲得。参院(同240)でも124票を獲得した。 これを受け鳩山氏は直ちに首相官邸入りし、組閣に着手。同日夜に鳩山内閣が誕生する。 首相指名選挙で自民党は若林正俊両院議員総会長(参院議員)、自民党との連立を解消した公明党は山口那津男代表、共産党は志位和夫委員長にそれぞれ投票した。 日本の「総理大臣」がよくわかる本できる総理大臣のつくり方【民主党 パーティーグッズ 政治家】M2 平和の鳩山くん 【マスク・かぶりもの】 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月16日
コメント(0)
![]()
今日、鳩山新内閣が発足します。その陰に隠れて、のりピーも保釈されるかもしれません。(私の予想)まだ保釈金半分の250万円しか払ってないそうです。残りの250万円払うとすぐ保釈されます。お金はあるでしょうから、騒ぎが少ない機会を狙っているのではないかと思います。 さて、今日の『つばさ』、城之内房子さん、お鍋がとっても食べたいようです。確かに、一人暮らしだと、鍋ってなかなか食べないですね。最近、一人鍋とかいう小さなアルミの鍋に入った物、スーパーで売っていますが、皆で食べる大きな鍋とは違いますね。伸子さんから一緒に鍋を食べないか誘われましたが、断りました。 房子「たまには早く帰っていいわよ。 隼人君が一人で晩ご飯食べるんじゃ、可哀想でしょ」伸子「でしたら、会長もご一緒にいかがですか? こういう寒い日は、鍋で温まるのが一番です」房子「なんで私があなたと鍋をつつかなきゃならないのよ!」 伸子さんは帰ってしまいました。房子さん、隼人君のことまで気遣ってあげて、やっぱり、結構、優しいです。その後、ノックがあったので、伸子さんからの再度の誘いかと思って嬉しそうでした。でも、元斉藤興業の2人で、がっかり。将太がキネマを買い戻したいと言いに来ました。そして、テレビで会長を批判することに、つばさが反対したと告げました。 将太「彼女は、ただキネマを守るために、誰かを攻撃したくなかったんだと思います。 もしかしたら、両者が勝てる道を探っているのかもしれません」房子「そんなことあるわけないじゃない!」将太「そうですよね。普通なら」 それに心が動いて、房子さん、甘玉堂の前で、つばさの帰りを待ちました。寒い中、ご苦労さまでした。やっぱりいい人です。そして、つばさが帰宅して、中に入るよう言われました。房子を見て、驚く玉木家の面々。 房子「 お線香をあげにきたの。 千代さんが旅立たれたと聞いて」つばさ「いえ、祖母が旅立ったって言うのは・・・」房子「冗談の通じない子ね。 あの人が私より先にくたばる訳がないでしょ」 房子さん、面白いです。そして、夕食の鍋に誘われ、嬉しそう。やっぱり鍋が食べたいようです。やっと歩み寄る機会が持てました。あちらが寒い中、ずっと待ってくれたんだから、かなり歩み寄ってくれているってことですよね。そういえば、『まじょのなみだ』の最後、まじょは子供を食べるためにさらったのではなく、一緒に食事をしたくて、さらいにきたとのことでした。(加乃子版)(53話レビュー参照)やっぱり似ていますね。 両者が勝つ方法、あると思います。それは、以前、言ったように、新しくできる川越物産館に、ラジオぽてとも入れてもらうという方法。どうなるか分かりませんが、とにかくやっと歩み寄りが始まって、ほっとしました。 そうそう、真瀬さんは、テレビで立ち退き話の件、言いませんでした。市民パーソナリテイを募集しているとごまかしました。つばさもみちるさんもほっとしました。 つばさ「城之内さんと争うんじゃなくて、歩み寄ることはできませんか? 傷つけ合うんじゃなくて、分かり合いたいんです。 それがラジオを作っている私達のやり方だと思います」そんなのもっと早く言えば良かったのに。 とにかく、鍋で歩み寄れるといいですね。どんなお鍋でしょうか?ちなみに、私は、すき焼き鍋とキムチ鍋が好きです。クリスマスを過ぎたようなので、正に鍋の季節ですね。12月31日の締め切りまで迫っています。ここで一気に歩み寄れますように・・・つばさもね。 直前1週間のレビュー第141話[9/9(水)] 第142話[9/10(木)] 第143話[9/11(金)]第144話[9/12(土)] 第145話[9/14(月)] 第146話[9/15(火)] 「つばさ」NHK公式HP・今週の粗筋 【送料無料】カプサイシンで、お肌スベスベ♪締めくくりラーメン付 本格キムチ鍋キムチチゲ鍋セット t-muryou 送料無料 【送料無料選択可!】愛の季節 [DVD付初回限定盤] / アンジェラ・アキ どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月16日
コメント(4)
![]()
良かった♪ 喧嘩別れじゃなくて!でも、軽井沢、遠くないのに、どうして別れるのかな?遠距離恋愛でいいのに。「最終章・別れ」というサブタイトルだし、前回のラストから類推して、喧嘩別れだろうと思ってました。そうではなくて、夢を叶えるための前向きな別れで、良かったです♪ 莉子は、川崎に抱きついて泣いてしまいましたが、直輝がそれを目撃することはありませんでした。良かったです♪そして、その後、直輝も莉子も、ちゃんと川崎へ付き合っていることを報告できました。川崎さんもちゃんと認めてくれて良かったです♪これで直輝にバスケで意地悪するような心の狭い人ではありませんでした。堂々と、莉子と直輝は付き合えるようになりました。でも、直輝はまた練習中、足を痛めてしまって・・・ねずみは、やはり厄介です。直輝は、また手術はしないと、お医者さんに言いました。でも、同行した菜月が手術すると言って、日程を決めてしまいました。菜月「試合中に同じことが起きたら、どれだけチームに迷惑かかると思う?!」直輝も納得して手術することに。菜月「私がそばにいたら、もっと早く判断してたのに・・・」 確かに、早く手術した方がいいですね。菜月の判断力も、時には、直輝のためになります。でも、直輝の手術、取り仕切っているようでなんだかね。直輝も直輝だよ。莉子に手術、隠しておくなんて。 丁度、莉子のバイオリンの試験の日が手術日だったので、心配かけまいとして、言いませんでした。莉子がバーで文句を言われたおじさん、八尾隆介(升毅)は、やっぱりいい人でした。東都音楽財団の理事長で、別のスタッフが連絡をくれました。1週間後の演奏会に、1人穴が開いたので、1週間猛練習して、試験に受かれば、その演奏会のバイオリニストに採用してくれるとのこと。めでたく試験に合格。脱がなくても、大きな演奏会で演奏できることになりました。 合格の後、麻衣から直輝の手術のことを聞いて、慌てて、病院へ。でも、菜月がいて、直輝の世話をかいがいしくしてて、とっても仲良さそう。直輝「ありがとう」と菜月に感謝したりして、直輝もだらしないよ。直輝は莉子だけと言いながら、結局、菜月にも頼ってしまうんですよね。優柔不断というかなんか・・・どちらも直輝には大切なのかもしれないけれど・・・そのうちに、直輝の母と妹も来て・・・莉子は部屋に入れず、相変わらず、外で様子を見ているだけ。菜月はそれを知って、余計に、直輝のお母さんに取り入ったりして・・・自分が直輝と別れたからこんなことになったとか、今でも直輝を好きで、別れたことを後悔しているとか、言いたい放題。直輝は眠ったままで、何も言い訳せず・・・ 莉子、やっぱり可哀想。結局、直輝に会えずに、帰りました。 後で、「受かった」という莉子からのメールを見て、直輝、とても嬉しそうでした。そして、手術をしたことをメールで莉子に伝えました。 莉子の演奏会、直輝がいないか、莉子は目で客席を捜しました。音程を合わせている時、やっと直輝が入って来ました。ひまわりの大きな花束を持って。ちゃんとスーツにネクタイをして、松葉杖をついて。ドアが開いて、もしかしたら、川崎さんかもと思ったけれど、ちゃんと直輝でよかったです。イケメンは入ってきただけで、絵になりますね。素敵でした。 演奏会は大成功♪莉子も力を認められ、八尾氏から、軽井沢で活動している彼の財団のオーケストラに誘われました。でも、断ると直輝に言いました。もうこの演奏会に出れただけで十分。1年も直輝と離れたくないから。そりゃ、そうですよね。あんな菜月がいたら、取られないかと不安で仕方ないでしょう。でも、直輝は莉子に、夢を追い続けてほしいと、軽井沢に行くことを勧めました。それで、莉子も直輝と別れて、軽井沢に行く決意をしました。 というわけで、別れると言っても、距離的に別れるだけで、気持ちが離れたわけではありませんでした。前向きな別れで良かったです♪ ただ、やっぱり菜月が直輝の傍にいる以上、心配ですね。でも、折角のチャンスを男のために棒に振るのも勿体ないです。こんなチャンスはもう2度とないかもしれないですし・・・きっと直輝は多少、菜月に傾くこともあるかもしれませんが、莉子のことも忘れないでしょう。 来週は、最終回。75分の拡大版です。菜月が直輝にこれ以上、ちょっかいを出さないよう、ウツさんとくっついてくれればいいんですが・・・秀治も試合に出られるといいですね。直輝も足が全快して、後半戦、大活躍!PBAの2009年シーズンは、JCアークスが優勝!莉子も一流バイオリニストになって、めでたく2人は結婚♪なんてなればいいなあ。最終回が楽しみです。 【10話粗筋完全版】 (公式HP) 【視聴率推移】 (関東地区)[1話]15.5% [2話]13.5% [3話]14.0% [4話]14.1%[5話]13.5% [6話]13.8% [7話]13.5% [8話]17.5%[9話]15.0% [10話]13.7% 1話レビュー 2話レビュー 3話レビュー 4話レビュー5話レビュー 6話レビュー 7話レビュー 8話レビュー 9話レビュー 【CD】B'z / イチブトゼンブ/DIVE:TVドラマ『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~』主題歌 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月15日
コメント(8)
![]()
アンジェラ・アキさんの『つばさ』テーマ曲『愛の季節』が、本日発売です。これを記念して、今日と明日正午まで、PVなどが無料視聴されています。ソニーミュージックオフィシャルサイトのトップページで、9月15日0時から9月16日正午までの36時間限定だそうです。PVフル視聴と「浪花のMY KEYS 2008 in大阪城ホール & MY KEYS 2008 in武道館プレミア・ムービー」の視聴、「愛の季節」リリースコメントの視聴などができます。私も見ましたが、良かったです。画面が小さいのが、少し残念でしたが・・・ さて、今日の『つばさ』、久々に、みちるさんが再登場しました。テレビ局に勤めてたんですね。将太君が頼んで、ラジオぽてとの頑張りを、テレビで放送してもらうことになりました。 「JAPAN NEWS 12」メデイア最前線 ~コミュニテイ放送の存在意義~川越・ラジオぽてとから生中継 (12:10から10分間) その放送で、立ち退き話を入れ込めないかという将太。でも、それを入れると番組のテーマがぶれると反対するみちるさん。それでも、城之内会長の悪い噂を暴露して、再開発計画を邪魔しようと目論む真瀬さん。みちる「ラジオぽてとの頑張りを伝えるより、再開発計画の無謀さを訴える方が有効って訳?」真瀬「決定打になる追い風を起こしたい」みちる「それをやるなら、相手側にも取材しないと。 偏った報道はできないわよ。 真瀬も放送に携わる人間なら分かるでしょ。 今、自分がやろうとしてることがアウトだって。 そこまでして守りたいの? 彼女のため?」 そして、つばさと将太が別れた話になって、チャンスかもと、また自分の気持ちを抑えて、つばさとの仲を後押し・・・以前と一緒ですね。 みちる「千波の幼馴染みとしてお願いするわ。 ここを守るために、ラジオを傷つけるような真似はしないで。 つばさちゃんのためにもね」 つばさも悪い噂の仕返しをするようなやり方は反対でした。でも、将太君は真瀬さんを支持。結局、男性は戦いが好きで、勝つためには手段を選ばない。女性は、温厚で、フェアプレーを望むということでしょうか?昨日は、立ち退くと言っていたのに、つばさに乗せられて、最後まで戦うことになって、その途端、勝ちを焦って、悪者にされてしまった真瀬さんもお気の毒でした。やっぱり、つばさがもし、自分の身近にいたら、お友達にはなりたくないタイプですね。 城之内会長は、川越物産館計画に反対する社員を、次々と左遷しているそうです。それだけ、この計画に真剣なのでしょう。伸子さんも会長は、この計画に命をかけているからと、つばさに立ち退きを勧めに来ました。真瀬さんではなく、つばさに言いに来たところが、さすが、内部の状況を知った人ですね。主導権は社長の真瀬さんではなく、つばさにあること、よく分かっているのでしょう。キネマに住んでいた伸子さんの方が、つばさよりキネマに思い入れがあると思います。 伸子「キネマがなくなるのは私だって辛い。 だって、ここは実家みたいなとこだから。 だけどね、残してきた家族が苦しむのはもっと見てられない。 お願い。キネマのことは諦めて」 でも、その時、みちるさんが帰り、テレビの取材を知ってしまいました。伸子「そっちも引き下がる気はないってことね」間に入って心を痛めている伸子さんが、なんかお気の毒でした。 怖い顔つきの真瀬さんに、優花ちゃんも子供なりに心を痛めています。つばさに聞きました。優花「城之内さんって悪い人? 悪い人だからやっつけるの? お父さん、怖い」 困ったものです。「魔女のなみだ」の魔女じゃないんだから。この物語をやっているみたいですね。「魔女のなみだ」は、加乃子さんがラストを変えて、魔女が改心して皆と仲良くなりました。城之内さん、本当は悪い人ではないと思います。やっつけるのではなく、なんとか、早く仲良くなって、穏便に収めて欲しいものです。 テレビの生放送が始まりました。みちる「最後に一言」真瀬「実は、ラジオぽてとは今・・・」真瀬さんが、立ち退きの件を言いそうで終わりました。 でも、多分、言わないでしょう。伸子さんの勧める通り、早く移転して欲しいものです。 直前1週間のレビュー第140話[9/8(火)] 第141話[9/9(水)] 第142話[9/10(木)]第143話[9/11(金)] 第144話[9/12(土)] 第145話[9/14(月)] 「つばさ」NHK公式HP・今週の粗筋 【送料無料選択可!】愛の季節 [DVD付初回限定盤] / アンジェラ・アキ◆メール便は送料無料◆ アンジェラ・アキ/愛の季節 [通常盤] 【オリコンチャート調査店】 ■2009/9/16発売■ どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月15日
コメント(10)
![]()
のりピーの保釈がようやく決まったそうです。保釈保証金は500万円。即日納付すれば、今日中に拘置先の警視庁東京湾岸署から保釈されるそうです。500万円なら、きっとすぐに払えるでしょうね。出てきたら、きっとまたマスコミが大騒ぎするでしょう。 今(17:30頃)もテレビの民放のニュースで、湾岸署前から中継していました。でも、まだ保釈金を払っていないようです。何時になることやら?ニュース関係者、大変ですね。(^^;) それより台風の進路が気になります。 【Yahooニュースより】 (9月14日16時53分配信 毎日新聞)<酒井法子被告>東京地裁が保釈決定 検察側は準抗告せず覚せい剤取締法違反(所持・使用)で起訴された女優の酒井法子(本名・高相<たかそう>法子)被告(38)について、東京地裁は14日、保釈を許可する決定を出した。保釈保証金は500万円。検察側は決定を不服とする場合に行う準抗告をしない方針で、酒井被告側が即日納付すれば、14日中に拘置先の警視庁東京湾岸署から保釈されるとみられる。 【中古】シングルCD 酒井法子 / 碧いうさぎ酒井法子(語り)/ももたろう/はなさかじいさん できれば応援クリックお願いします♪
2009年09月14日
コメント(4)
![]()
イチロー選手が、遂に、200本安打を打ったそうです。おめでとうございます♪今日のマリナーズとレンジャーズ戦ダブルヘッダー、第1試合で1本、第2試合で1本打って、200本になりました。メジャー史上初となる9年連続200本安打を達成しました。200本安打を1回達成するだけでも大変なのに、9年連続は、本当にすごいですよね。怪我や病気やいろいろあったのに、9年続けるということは、才能と運だけではなかったでしょう。人一倍の努力家なのもあると思います。「天才は、1%の才能と99%の努力」と、昔、誰かの言葉を聞いたことがあります。イチローさんは、まさしくその通りだと思います。これからも、前人未到のいろいろな記録に挑戦してください。 尚、今夜、NHKはイチローの緊急特別番組を放送するそうです。今夜放送予定の『スポーツ大陸』の予定を変更し、『スポーツ大陸 ~イチロー 大記録への闘い~』(NHK総合 午後10:45~11:28)を放送するそうです。 また、郵便局から記念切手が発売されるそうです。(サンプル写真はこちら)明日から10月30日まで、全国の郵便局で申し込みを受け付けるそうです。80円切手10枚のシート、特製はがき9枚、切手ホルダーがセットで3980円(送料込み)だそうです。ちょっと高いかな?どの位のプレミアがつくものか・・・抽選で51人にイチロー選手が今季使用したバットの一部を薄く削ったものを収めた特製アルバムをプレゼントするそうです。これは価値がありそうですね。 とにかく、おめでとうございました♪ 【Yahooニュースより】 (9月14日12時53分配信 サンケイスポーツ)イチロー、大リーグ史上初の9年連続200安打の大記録13日(日本時間14日)、レンジャーズとのダブルヘッダー第2試合でも「1番・右翼」で先発出場し、第2打席に遊撃内野安打を放ち、米大リーグ史上初の9年連続200安打を達成したマリナーズのイチロー外野手(35)は結局、5打数1安打で打率は.353となった。【写真で見る】イチロー、大リーグ史上初の9年連続200安打 イチローは記録まであと2本として13日のレンジャーズとのダブルヘッダー第1試合に「1番・右翼」で出場。第2打席に左翼戦を破る適時二塁打を放ち、今季199安打。記録に王手をかけたが、この試合は第3打席が左飛、第4打席も遊ゴロ。4打数1安打で新記録達成は持ち越しとり、マリナーズは2-7で破れた。 第1試合終了後約30後に始まったダブルヘッダー第2試合は、一回表の第1打席こそ左飛に倒れたが、第2打席でイチロー"らしい"足を生かした遊撃内野安打で、見事に米大リーグ史上初の9年連続200安打を達成した。この試合は第3打席が空振り三振、第4打席が二ゴロ、第5打席が一ゴロで5打数1安打。マリナーズは5-0で勝利し、イチローの大記録に花を添えた。 【サンスポニュースより】 (2009.9.9 00:10)イチロー新記録達成で記念切手セットを販売 日本郵政グループの郵便局会社は8日、米大リーグのイチロー選手が9年連続200安打のメジャー新記録を達成したら、記念切手セットを販売すると発表した。 80円切手10枚のシート、特製はがき9枚、切手ホルダーがセットで3980円(送料込み)。記録達成の翌営業日から10月30日まで、全国の郵便局で申し込みを受け付ける。 抽選で51人にイチロー選手が今季使用したバットの一部を薄く削ったものを収めた特製アルバムをプレゼントする。イチローに学ぶ勝利する人の習慣術【背番号51のジャージー型ピン!RoadとAlternateの2種類♪】【MLB】 シアトル・マリナーズ イチロー ジャージー ピン できれば応援クリックお願いします♪
2009年09月14日
コメント(0)
![]()
昨日は、散々な1日でした。 今日の『つばさ』、真瀬さんの反対を押し切って、署名活動を始めました。相変わらず、人の意見を聞かないで、我を通す子です。将太君がそんなつばさを後押し。普通に見たら勝てる見込みがなくても、つばさとなら勝てる気がするとのこと。それはヒロインだからでしょう!いつも主人公特権でうまくいくことが多いので。もう、ぽてとを守りたいのではなく、キネマの建物を守りたい感じになってきました。 城之内会長は、ぽてとの立ち退き先の間取り等の資料を持って来ました。それは、川越駅から徒歩3分。冷暖房、防音、セキュリテイーなどの最新の設備を備えた人気物件だそうです。12月31日までに立ち退きの返事をすれば、今までと同じ家賃でいいとのこと。とてもいい条件です。あと3週間もないとつばさは憤慨。真瀬さんは、この提案を呑もうと、心が傾きました。でも、つばさと将太が反対。つばさは、署名活動をすると言いだしました。 真瀬「破格の条件で引越しを世話したっていうのは、これ、どういうことか分かるか? それを断れば、居座るぽてとの評判は、益々悪くなるかもしれない。 署名を集めれば、ぽてとが抵抗していることをアピールすることになる。 キネマを守るために、ラジオぽてとを傷つけるのは本末転倒だ」つばさ「諦めるってことですか?」真瀬「撤退するんだったら、早い方がダメージが少ない。 キネマを守るために、ぽてとがどのくらいの犠牲を払うことになるか分かってるのか?!」 でも、将太もつばさも諦めませんでした。 『アイラブ川越キネマキャンペーン』という企画をぽてとで放送して、川越キネマの思い出やメッセージを募集しました。「キネマは川越の宝です」(by 映画青年さん)などというメッセージも集まり始めました。署名活動も始めました。 真瀬さんは、ぽてとを守りたかったようですが、つばさは、ぽてとを守るというより、キネマの建物を守りたいようです。変なの。 とにかく、微風は起こったようです。果たして、追い風にできるでしょうか?早く立ち退けばいいのに。。。 直前1週間のレビュー第139話[9/7(月)] 第140話[9/8(火)] 第141話[9/9(水)]第142話[9/10(木)] 第143話[9/11(金)] 第144話[9/12(土)] 「つばさ」NHK公式HP・今週の粗筋 二千円札流通促進大作戦!なんじゅね? 沖縄~東京 1万人署名の旅/TVバラエティ[DVD]立会人のもと、愛を誓い、署名をします。結婚証明書ピンク・ブルー・ホワイト知っておきたい電子署名・認証のしくみ どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月14日
コメント(4)
![]()
昨日は、夫が休みだったので、横浜へランチを食べに行きました。ルミネがカード会員全館10%割引だったので、お気に入りのステーキハウスへ行きました。とても混んでて待たされて・・・ランチはいつもの3150円のシーフードと牛肉の両方ついたコースを注文。いつも通り、おいしかったです。ところが最後のコーヒーを私が半分位しか飲んでいないうちに、夫がトイレに行きたいから帰ろうと言ったので、帰ることに。そして、その後、同じビルの本屋へ行ったら、私もトイレに行きたくなってしまって・・・その後、高島屋へ行きましたが、そこでもトイレへ。ヨドバシへ行くつもりでしたがやめて、駅へ向かう途中で、ジョイナスでまたトイレへ・・・夫はそれほどでもなかったようですが、私は、ちょっと酷くて、しばらくトイレから出れない状態に。歩くのも少ししんどい感じになってきて・・・ これじゃ、20分以上も電車に乗って帰れないかも?でも、おなかを温めて、なんとか電車に乗って、家まで20分近く歩いて帰宅しました。本屋では、ちょっとしたトラブルにあうし、夜、ブログの記事を書いたものの、なぜか自分のも他人のもブログの閲覧ができなくて、書いた記事を確かめることすらできず・・・散々でした。腹痛、今日はいいです。食中毒にしては軽かったし、何だったのかな?レストランの食事が悪いにしては、あまりにも早すぎるし・・・でも、2人ともだったので、同じ物を食べた物が悪いような気もするし・・・よく分かりません。でも、大したことなくて、良かったです。 そういえば、ペッパーランチでO157の中毒があったと報道されていましたね。近所にもあるので、以前、1度だけ行ったことがあります。あそこって、熱い鉄板に、冷凍のままの肉と生のモヤシなどの野菜をそのまま盛っただけで出すんですよね。その余熱だけの小さな鉄板の上で、自分で焼くだけ。余熱だけじゃ、とても焼けないでしょう。その上、野菜、あの小さな鉄板の上じゃ、とても零れて焼きにくいです。呆れて、その後、2度と行っていません。今回の食中毒は肉の出荷元から既に、菌に汚染されていたそうですが・・・ちゃんと焼けば、菌は死滅したわけで・・・ やはり、信頼のおける安全な店に行きたいですね。 昨日の店は、気に入っていただけに、残念でした。10%引きで、とても混んでいたので、雑になったのかもしれません。でも、あまりにも腹痛が早かったので、我が家のそれ以前の食事が悪くて、丁度、そのタイミングで悪くなっただけかもしれません。夫がバナナアレルギーで、デザートのブリュレにバナナが乗っていたからかしら?私が夫の分のバナナも食べたんですが・・・私は通常、バナナOKなんですが、青い未熟のバナナだと、時々、ダメです。もしかしたら、未熟バナナだったのかも? とにかく、大したことなくて良かったです。まだまだ、昼間は暑いので、皆さんも食中毒には注意してください。 お弁当シート ワサパール お弁当用抗菌シート お弁当箱に乗せるだけお弁当の上にのせるだけ。天然成分ワサビの抗菌効果 除菌お弁当箱に変身 食中毒予防新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)対策に!!【豚インフルエンザ・ノロウイルス・O-157・食中毒・防カビ対策】携帯に便利!カンファスイ50mlスプレー できれば応援クリックお願いします♪
2009年09月14日
コメント(4)

次の朝ドラ『ウェルかめ』まで2週間になりました。『つばさ』は、9/26(土)でおしまいです。9/28(月)から『ウェルかめ』です。『ウェルかめ』の公式HPを見たら、オープニングのaikoさんの曲とバックの番組キャラクター、かめっ太くんの映像が少しだけ、公開されています。かめっ太くん、可愛いです。aikoさんがテーマ曲なんて、若いですね。でも、スローテンポのいい感じの曲です。楽しみです。 【オープニング曲の冒頭】(公式HP)【粗筋】 (公式HP) かめっ太くん アンジェラ・アキさんの『つばさ』のテーマ曲『愛の季節』、9月16日に発売されます。これを記念して、ビデオクリップなどが公開されるそうです。ソニーミュージックオフィシャルサイトのトップページで、9月15日0時から9月16日正午までの36時間限定だそうです。楽しみです。 【mixiニュースより】アンジェラ・アキ待望の新曲バラード「愛の季節」PVやコメント映像を今や日本有数の"バラードシンガー"ともいえるアンジェラ・アキが、NHK連続テレビ小説「つばさ」主題歌「愛の季節」をリリース。これを記念してビデオクリップを公開する。 ニューシングル「愛の季節」は9月16日にリリース。ビデオクリップ公開はソニーミュージックオフィシャルサイトのトップページをサイトジャックして行うもの。期間は9月15日0時から9月16日正午までの36時間限定。「愛の季節」のビデオクリップフルコーラスと「浪花のMY KEYS 2008 in大阪城ホール & MY KEYS 2008 in武道館プレミア・ムービー」、さらに、「愛の季節」リリースコメントを公開する。 ゴールドディスク獲得の「手紙」から1年、アンジェラ史上、もっとも美しいバラードが誕生。アンジェラが贈る希望のラブソングがついに登場だ。 【送料無料選択可!】愛の季節 [DVD付初回限定盤] / アンジェラ・アキ どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月13日
コメント(6)

『救命病棟24時』『ブザー・ビート』高視聴率!『天地人』20%台復帰!選挙関連番組、高視聴率!寸評とTV視聴率ベスト30 (8/31~9/6)順位番組名局月日視聴率(%)1ネプリーグフ ジ8.3123.52NHKニュース7NHK8.3121.53天地人NHK9.620.44行列のできる法律相談所日 本9.620.05たけしのTVタックル朝 日8.3119.65おしゃれイズム日 本9.619.6724時間マラソンの裏側日 本8.3119.07救命病棟24時フ ジ9.119.09討論SP・政権選択に政治はどう応えるかNHK8.3118.59ニュース・気象情報NHK9.618.511世界まる見え!テレビ特捜部日 本8.3118.012NHKニュースおはよう日本NHK8.3117.713首都圏ニュース845NHK9.117.614ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロ-~フ ジ8.3117.514報道ステーション朝 日8.3117.514第29回全国高等学校クイズ選手権日 本9.417.517クイズ!ヘキサゴン2フ ジ9.217.417笑点日 本9.617.419秘密のケンミンSHOW日 本9.317.320サッカー国際強化試合・日本×オランダ朝 日9.517.121ニュース(12:00)NHK8.3117.022首都圏ネットワークNHK8.3116.822サザエさんフ ジ9.616.824爆笑レッドシアターフ ジ9.216.624情報7daysニュースキャスターTBS9.516.626科捜研の女朝 日9.316.327世界の果てまでイッテQ!日 本9.616.228首都圏ニュース・気象情報NHK9.516.129任侠ヘルパーフ ジ9.315.730NHK歌謡コンサートNHK9.115.5※ビデオリサーチ社調べをもとに集計。数字は関東地区。10分以内の番組除き、帯番組は週の最高率 先週は、『ネプリーグ』がトップでした。見たことがないので、どんな番組か分かりませんが、いつも高視聴率です。 前週の8/30が衆議院選挙で、民主党が大勝しました。そのため、8/31もニュースや選挙関連の番組が高視聴率でした。 『天地人』が20.4%と、2週間ぶりに20%台に復帰しました。 『救命病棟24時』は、19.0%と、相変わらず、好調です。今週の第5話は、18.8%でした。最終回は、9/22(火)です。 『ブザー・ビート』も17.5%と、高視聴率でした。この17.5%は、このドラマの中の最高視聴率です。今週の9話は、15.0%でした。最終回は、9/21(月)です。 『科捜研の女』も16.3%で、ランクインしました。今週、最終回でしたが、その視聴率は14.5%でした。 『任侠ヘルパー』も15.7%で、ランクインしました。残念ながら、今週の10話は、13.0%と落ちてしまいました。来週(9/17)が最終回で、15分延長されます。 『つばさ』は、ランクインしませんでした。先週の最高視聴率は、14.1%でした。でも、ランクインしなかったので、これが何曜日か分かりません。先週は、伸子さんや二郎さん、浪岡さんが、次々と、ラジオぽてとを辞めてしまいました。『つばさ』は、あと2週で終わりです。9/28(月)から、『ウェルかめ』です。待ち遠しいです。 最近、ドラマの最終回が相次いでいます。楽しみでもあり、少し、淋しいです。10月からの秋のドラマも楽しみです。 寸評とTV視聴率ベスト30(8/24~8/30) どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月12日
コメント(6)
![]()
千代さんは旅立ちました。知秋君は、和菓子職人になると決めました。つばささえいなければ、今日は、いい感じでした。つばさは、まるでお子さまみたい。両方欲しいと駄々こねて。でも、きっとこれが最終回までに叶っちゃうんだろうなあ。回りの人が頑張ってくれて。 それにしても、真瀬さん、真瀬「おまえかキネマかどちらかを諦めろと言われれば、俺はキネマを手放す」とカッコつけてましたけど、キネマはあなたの物じゃありませんから。 以前はヒロリン、いえ、斉藤興業の物で、現在は、城之内エンタープライズの物です。 ところで、なぜ社員が勝手に売れたかですが、ヒロリンの個人資産だったら、社員が勝手に売ることはできなかったはずです。それが売れたんですから、これは会社の持ち物だったのでしょう。斉藤興業は不動産屋。他にも、会社名義で持っている不動産があるでしょう。こちらを売買するためにも、残った社員が勝手に売買できるようにして行ったはずです。だから、それらと同じように売れたのでしょう。未来永劫、キネマを売るつもりがなかったのなら、ヒロリン、キネマの登記書類だけは別にして、個人の貸金庫に入れるとかして、売れないようにしておくべきでした。 そして、買う方も城之内房子さん個人ではなく、城之内エンタープライズが買ったのでしょう。だから、もし、房子さんが亡くなったり、社長を辞めたりしたら、次期社長がキネマの土地や蔵造り通りの旧甘玉堂をどうするか、決めるでしょう。 脱線しましたが、真瀬さんや、ラジオぽてとは、ただ、借家権みたいな借りている権利があるだけでしょう。よく競売に掛けられた建物にも、居座って立ち退き料をもらったりするふとときなヤカラがいます。住んでいる人に出て行ってもらうのは、結構、大変です。でも、城之内さんは移転先をちゃんと提示しています。 真瀬さんは、つばさに言いました。真瀬「他の場所を広場にすることはできなくはない。 だが、おまえのいないラジオぽてとは考えられない」元々は、亡くなった奥さんのために作ったコミュニティ放送でしたが、いつしか、つばさとの愛のラジオになってしまったようです。その愛があったからこそ、今まで、つばさが勝手にラジオを使いたい放題使うことができたのでしょう。 甘玉を一緒に作った知秋君と竹雄さんの会話、良かったです。知秋「なんかすごいよね。 こういうことを何代もやってきたわけでしょ」竹雄「そういえば、先代に言われたな。 菓子は駅伝のタスキで、おまえの前にタスキを託した人間がいるってことを忘れるな。 おまえの後に、タスキを待っている人間がいることも忘れるなって。 ごめん。こんなこと言ったら、知秋にプレッシャーかけちゃうね」知秋「ううん。なんかさ。 家族も駅伝のチームみたいだね。 誰かが困ったら誰かが助けて、タスキが行ったり来たりしながら、ず~っと走り続けてる感じ」竹雄「ほんとだね」 そして、できあがった甘玉を家族皆で食べました。皆、「おいしい」と♪加乃子「知秋が作ったってだけで、おいしいわよ」知秋「父さんと同じ味、すぐには無理だけど、これから少しづつ覚えていくから、今日がその第一歩」加乃子「それってひょっとして・・・」知秋「今、僕にできることは何かって考えたんだ。 蔵造り通りから引っ越す時、話したよね。 代々伝わる味を守っている限り、どこに行っても『甘玉堂』でいられるって。 その味を僕が守っていきたい」 ラジオも同じですよね。どこに行っても、ちゃんとした放送を続けることが大事でしょう。リスナーには放送の場所なんて、全然関係ありません。 竹雄「ありがとう、知秋。 僕も心が決まりました。 蔵造り通りに戻るのは悲願です。 でも、家族の誰かが大事なことを諦めてまで戻ることはないと思います」 昨日は、「これを逃したら、蔵造り通りに2度と戻れないかもしれない」と言ってましたが、変わりました。確かに、家族の誰かが犠牲になって戻ることもないでしょう。以前、竹雄さんの悪い噂で売り上げ、とても落ちたことがありましたね。あれからどのくらい、回復したのでしょう?それに、まだ借金も残っているし・・・それらを返しながら、向こうの店の家賃も払うのは大変でしょう。 つばさは、城之内さんの提案は断るけれど、蔵造り通りの店は諦めないと言いました。加乃子「つまり、すぐには戻れなくても、いつか取り戻すってことよね」知秋「それって、今と同じだね」全員、爆笑。蔵造り通りに戻ることは、残された家族に託された宿題になりました。そして、千代さんは安心して、出て行きました。 つばさは、城之内会長のお宅へ行きました。房子「勿体ないわねぇ。 蔵造り通りのお店を諦めるなんて」 つばさ「いいえ、諦めません。 川越キネマでラジオぽてとを続けたまま、蔵造り通りの店に戻る方法があると思うんです」房子「私が首を縦に振らない限り、それはないわ。 そんなことできると思ってるの?」つばさ「わかりません。 でも、私達にはラジオがあります。 ラジオしかないんです」 勝手に断った後で、真瀬さんに報告。つばさ「城之内さんにお断りしてきました。 蔵造り通りの店を諦めたわけではありません。 でも、キネマを守る方が先です」真瀬「本当にそれでいいのか?」つばさ「風を起こしましょう。ラジオで。 風向きが変われば、逆風も追い風になるって教えてくれたのは、真瀬さんです」 なんだか、嫌な予感。ラジオで風を起こすって、何をするのでしょう?まさか、目には目をで、彼女の悪い噂をラジオで流したりなんかしないですね。さっさと移転すればいいのに・・・でも、まだ当分、つばさはキネマに拘るようです。 昨日、岡折家999さんがレビューに書いていたように、新しくできる川越物産館に同居させてもらうのがいいですね。岩手県には、観光物産センターと一緒になっているコミュニティFM(カシオペアFM)があるそうです。どちらも川越を愛しているので、ぜひ、城之内さんと仲良くなって、そうしてもらいたいものです。 直前1週間のレビュー第138話[9/5(土)] 第139話[9/7(月)] 第140話[9/8(火)]第141話[9/9(水)] 第142話[9/10(木)] 第143話[9/11(金)] 「つばさ」NHK公式HP・来週の粗筋 老舗和菓子職人こだわりの味!手作り・季節限定!こし・小倉・抹茶水ようかん 栄太楼特製 水ようかん6個入厳選された材料からひとつひとつが手作りの上生菓子です。和菓子職人が丁寧に仕上げています。上生菓子(6個入) どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月12日
コメント(6)
![]()
何なんでしょう! この視聴率は?!今回は、晶さんの自殺未遂や、任侠ヘルパーの正体がばれちゃったり、涼太君のお父さんが出てきたりと、盛り上がりまくりだと思ったんですが・・・ヤ○ザとばれて、バッシングが辛い展開だったからかしら?視聴率は、残念ながら、前回の15.7%より下がってしまい、13.0%でした。 りこが彦一を押し倒したのは良かったです。りこ「こっちはいつまで待てばいい。 極道だったら、さっさと決めろ! フラフラしてんじゃねえ!」これでも彦一は、りこが自分を好きって分からないのかな?彦一、鈍感すぎ・・・ 晶さんは、手首を切って、自殺未遂をしたので、タイヨウに入りました。 タイヨウに送られてきた殴り合いの写真で、彦一達がヤ○ザだとばれてしまいました。タイヨウは大騒ぎ。ハートフルバードの方にも同じ写真が送られてきて、フランチャイズ契約を切られてしまいました。彦一達は、出て行くと言いました。でも、すぐには新しいヘルパーを雇えないので、雇えるまで残ることに。零次だけ辞めました。そして、鷹山の指示で、零次は写真の出所など探りました。 タイヨウでは、ヘルパー達が任侠ヘルパーを怖がり、沢山やめてしまいました。晴菜は辞めませんでしたが、やはりとても怖そう。あんなに好きそうだった彦一まで怖がる始末。ヤ○ザだと知っただけで、あんなに変わるものでしょうかねぇ・・・全然、知らない人が怖がるのなら分かりますが、今まで一緒に働いてきたのに。怖がられ、変な目で見られて、任侠ヘルパー達もショック。ヘルパーが少なくなったので、忙しくなり、苛立って、余計に、衝突してばかりです。 写真を送ってきたのは、鷲津組を破門されたヤ○ザで、同様の写真をマスコミにも送っていました。お陰で、マスコミから、タイヨウはヤ○ザがヘルパーをしていると叩かれ、苦境に・・・当然、新人ヘルパーも応募がありません。どうしたらいいのか分からなくて、心を痛める彦一達。そんな中、六車が研修から抜けて、タイヨウを辞めてしまいました。自分達がいてもタイヨウのマイナスにしかならないからと言って・・・揺れるメンバー達。 六車さん、カシラにリストを提出しました。六車「隼会系列に借金を抱えている人の中で、ヘルパー資格所持者のリストです。 借金と相殺で、彼らをタイヨウに送る許可をいただきたい」鷹山「どういう風の吹き回しだ」六車「これがカシラの思惑でしょう」 なるほど。流石ですね。この方が本当に、タイヨウのためになりますね。やっぱり、幹部は六車さんがいいかも? そんなやりとりをしていた時に、タイヨウは入居者のせいで、火事になってしまいました。任侠ヘルパー達が頑張って、入居者達を外へ連れ出しました。流石に、任侠メンバー、有事の時は、肝が据わっていて、キビキビしてますね。ヤ○ザを嫌っていた晴菜ですが、気が動転してしまって、うまく入居者を誘導できません。煙に巻かれて、逃げ遅れそうになっているところを、五郎に助けられました。五郎さん、いいところ、見せられて良かったですね。 皆、外に逃げてほっとしている時に、晶だけいないことに気づきました。晶は、涼太君に残そうと思って毎日撮っていたビデオを取りに行き、一人、逃げ遅れて・・・それを知った彦一が上着を脱ぎ捨てて、燃える建物の中に飛び込みました。やっぱり、晶さんを愛しているのでしょう。 倒れていた晶さんを見つけました。晶さんは、燃える中、ビデオを取りに行こうとします。晶「あれがないと、何も残せない。涼太に何も・・・」彦一「残したいもんがあるんだったら、面と向かって言ってやれよ! ガキにとっちゃ、これからもおまえはおまえだろうが!」なんとか、晶さんを助けることができました。 でも、刺青が、集まった野次馬やマスコミに丸見え。更に、ヤ○ザは出て行けという野次が高まります。それを見かねて・・・晴菜「この人達はヘルパーです。 この施設の利用者さん達を支えるヘルパーなんです!」よく言ってくれましたね。あれほど、ヤ○ザを嫌って、怖がっていたのに。でも、それでも野次は止まなくて・・・彦一「てめえら、うるさいぞ! 極道、舐めんじゃねぇぞ! おれら、こっから出て行くからよ。 もう迷惑かけやしねえからよ。 ガタガタ言うんじゃねぇよ!」 そこへ、車がやって来て・・・県庁保険指導課の人でした。園崎所長に、施設の認可取り消しと業務停止命令が出たと言いました。 いやはや、重い内容でした。晶さんは、どんどん症状が重くなってしまうし・・・それでも、また涼太君を思い出してくれて、良かったです。記憶は、良い時と悪い時とムラがあるようです。 晶さんは、涼太君の父親に、涼太君を頼みに行きました。彦一が付き添って・・・まさか、相手の人、厚生労働省の人だったとはね。父親、藤堂慶太郎(陣内孝則)は妻に言うと言って、引き取ることに前向きでした。彦一が引き取るんじゃないんですね。涼太君、全然、知らないお父さんに引き取られてしまうの?涼太君の今後も心配です。 来週は、最終回。15分拡大です。予告だと、タイヨウは閉鎖されそう。彦一達はヤクザに戻るのでしょうか?幹部は、誰が選ばれるのでしょう?藤堂、彦一達のことにも詳しそうなので、もしかしたら、鷹山の黒幕はこの人では?厚労省とヤ○ザが介護事業してもおかしくないかも?(妄想です)最終回、とても楽しみです。 【10話粗筋完全版】 (公式HP) 【視聴率推移】 (関東地区)[1話]17.5% [2話]13.8% [3話]14.2% [4話]17.8%[5話]13.2% [6話]12.2% [7話]15.7% [8話]15.7%[9話]15.7% [10話]13.0% 1話レビュー 2話レビュー 3話レビュー 4話レビュー5話レビュー 6話レビュー 7話レビュー 8話レビュー 9話レビュー ◆メール便は送料無料◆ 【初回特典/フォトカード付】 SMAP/そっと きゅっと / スーパースター★ 【オリコンチャート調査店】 ■2009/8/26発売■■送料無料■オリジナル・サウンドトラック CD【フジテレビ系ドラマ「任侠ヘルパー」】09/9/9発売 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月11日
コメント(6)
![]()
真瀬さん、ラジオの男が見えるのかと思ったら、見えずに、独り言を言っていたつばさに驚いただけでした。でも、独り言言う人って結構いますよね。私も結構、誰もいなくても独り言言います。 ところで、やっぱり私は、城之内房子さんに同情します。ラジオぽてとの千代さんの放送を聴いて、千代さんがこの街を出て行くと言ったのがショックだったんじゃないのかしら?この時はまだ、旧甘玉堂、買ってなかったんだし・・・ 丁度、千代さんの送別会をやっている時に来て、蔵造り通りの旧甘玉堂を買ったので、老舗の甘玉堂に貸したいと言いました。でも、それは千代さんが女将をやるというのが条件。加乃子さんが私が女将をやると言いましたが、10年も店を出ていた人は信用できないとのこと。でも、つばさがぽてとを辞めて、甘玉堂を手伝うのなら、それでもいいとのことでした。甘玉堂を借りるためには、千代さんが残るか、つばさがぽてとを辞めて店を手伝うかという究極の選択になりました。つばさは怒って、「お引き取りください」と言いましたが、竹雄さんは、「これを逃したら、蔵造り通りに2度と戻れないかもしれない」と言って、考える時間をくれるよう頼みました。 つばさの様子がおかしいとのことで、真瀬さんの方が心配して・・・真瀬「もう悩むことはない。 ここを明け渡す」 キネマは諦めるようです。 どっちでもいいです。ラジオの男は、房子さんが嫉妬しているのではないかと言いました。私は、この件は、千代さんが川越を出て行ってしまうのが、淋しいだけだと思うんですが・・・千代さんの今までの夢だった蔵作り通りの店を取り戻せば、千代さんを引き止められると思っているのでは?孫を犠牲にしてまで、千代さんは出て行かないと思っているのではないでしょうか? とにかく、今回は、房子さんの孤独・寂しさをヒシヒシと感じました。素直になれなくて、意地悪ばかりしている感じ。川越物産館の件も、会社内部でも反対している人がいるそうです。ビジネスとして成功する保証もない。でも、これは自分の子供のようなものだから、なんとしても夢を叶えたいとのこと。夢を叶えたいのはいいですが、キネマの場所に拘る理由が分からないですね。川越キネマの場所、そんなにいい場所なのでしょうか? 伸子さんが、房子さんに言いました。伸子「私の夫もいつも無謀な夢を追っています。とっても楽しそうに。 なのに、会長は、苦しそうに見えます」房子「私のやり方が間違っていると?!」伸子「いえ。失礼します」 今回は、伸子さん、ぽてとの味方みたいでした。こういう揺さぶり、効くかもしれません。 それにしても、ラジオぽてとに、玉木家の家族が順番に全員出演したのには驚きました。知秋君まで出演して、SLの話をして・・・SLの話をしている時って、いつも楽しそうですね。趣味があることはいいことです。 加乃子さんの『センジュくんの月面大旅行』、可愛かったです。 千代さんは、川越キネマの話をしました。初めて、キネマで映画を見たのは3歳の時だそうです。そんなに昔の建物なんですね。それじゃ、やっぱり壊して、移転した方がいいかも?ラジオなんて、音だけなんだから、どこでもいいじゃない。でも、つばさまで辞めたら、移転しても放送できないですね。みちるさんに応援頼んだらいかがでしょうか?彼女なら、なんとかしてくれるかも? とにかく、全て、房子さんの夢や不安から来ているので、房子さんが幸せになれば、これらの問題は解決するのではないかと、個人的には思います。(妄想です) 直前1週間のレビュー第137話[9/4(金)] 第138話[9/5(土)] 第139話[9/7(月)]第140話[9/8(火)] 第141話[9/9(水)] 第142話[9/10(木)] 復活 蒸気機関車のすべて 山本慶蔵SL映像傑作集(DVD) ◆20%OFF!RC、ラジオコントロール、トレイン[「スターター基本セット」ビックスケールラジコン蒸気機関車SLD51型498号機 オリジナルポイントアップ2倍~最大ポイント10倍]【送料無料選択可!】愛の季節 [DVD付初回限定盤] / アンジェラ・アキ(9.16発売) どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月11日
コメント(4)
![]()
涙涙の最終回でしたね。初めてのキス♪でも、塵になって・・・予想通りなんだけど、塵になって消えてしまったのは悲しかったです。真琴は自分の血を吸ってと、最後まで言いましたが、ルカは最後まで、吸いませんでした。真琴をヴァンパイアにしたくないから。人の血を吸わないと生きていけないなんて悲しいから。 でもさ、人間だって、牛や豚を殺してその肉を食べているんですよね。自分で殺さないで、他の人が殺してくれたのを食べているので、いつしか自分がいろいろな動物や植物の犠牲の下で生きているということを忘れてしまっているかも?ヴァンパイアと大差ないです。豚から見れば、ヴァンパイアの方がいいかも? ルカの死によって、なぜか、クラスメイトや街の人達はルカのことを全て忘れました。カイトが記憶を消したのでしょうか?嫌がらせを受けていた「しんじょう」も元通り繁盛しました。婚約を解消したはずの藤井も、元通り、真琴に迫っていたし・・・ でも、真琴はきっと忘れてないよね?新條家の家族もきっと覚えているでしょう。将太君は、ルカのイラストを追加した家族写真を懐かしそうに見ていました。写真に写らなくても、皆が覚えていなくても、ルカは確かにいた。そう確認しているみたいでした。無難な最終回でした。 ただ、全体的に見ると、10話にしては、少し内容、薄かったような気がします。視聴率もイマイチでした。8話で出てきた別のヴァンパイア・小早川(横山裕)、これは話が広がって良かったです。もう少し早く、このキャラを出して、1話だけではなくて、もう少し引っ張れば良かったのにと思います。 そして、カイトの使い方も、もう少し掘り下げれば良かったのにと、心残りです。カイトは永遠に一緒に付き合える相手として、ルカを選んでヴァンパイアにしたみたいでした。カイトの孤独やルカへの思いも、もう少し、ドラマにした方が話が広がったと思います。 あるいは、この内容なら、最初の3話を1話にして、全8話位だったら良かったかも?序盤が特に、話が進まなくて残念でした。 でも、ルカのキャラは良かったと思います。個人的には、半田宏人(中島健人)君が好きです。最後は、高木香織ちゃんにお弁当を分けてもらえて良かったです。この2人は、ルカを覚えているのでしょうか?どうも宏人は覚えていないみたいだったけど・・・ちょっと悲しいです。。。でも、香織ちゃんとうまくいくといいですね。 真琴は、もう誰とも結婚しないのかしら?2度もお別れしてしまいましたし・・・ルカ「違うよ。2度も出会えたんだ」と言いましたが・・・2度あることは3度ある。どこかで、もう1度、歩と出会えたらいいですね。ルカ、そして、今度はどういう名前か・・・ルカ「笑って、真琴・・・ほら、笑って」笑顔で、生き続けましょう♪光に向かって・・・ 尚、DVD発売を記念して、DVDプレゼントがあります。 公式HPでは、『ルカ検定』というクイズがあります。全問正解者の中から抽選で5名にDVD-BOXが当たります。『ルカ検定』はこちらです。応募期間は、10日(木)夜24:00まで なので、お急ぎください。最後の10問めの答えは、「1」赤い傘です。その他の難しい問題の答えは、『ルカ検定』画面右上の「バックナンバーはこちら」で、過去の記事を見るとヒントになっています。 テレビ放送したプレゼントは、下記の応募先です。抽選で10名様に、DVD-BOXが当たります。これはクイズないです。【応募先】 〒104-8689日本郵便 京橋支店留 関西テレビ 「恋して悪魔 DVDプレゼント」 係(締め切り) 21年9月14日(月)消印有効 【携帯からの応募先】メニュー→TV→関西テレビ→恋して悪魔(締め切り)21年9月14日(月)24時 DVDの発売日と定価はまだ分かりません。そのうちに公式HPで公示されるかもしれませんね。公式HPはこちらです。 【視聴率推移】 (関東地区)[1話]8.5% [2話]7.5% [3話]6.4% [4話]6.8%[5話]5.3% [6話]5.5% [7話]5.9% [8話]6.8%[9話]6.2% [10話]7.5% [平均視聴率]6.69% 【30%OFF】【初回A+初回B+通常】●中山優馬 w/B.I.Shadow/NYC boys“悪魔な恋/NYC”<初回限定盤A+初回限定盤B+通常盤>3CD+2DVD(2009/7/15)【送料無料】YAMAHA MUSIC MEDIA ピアノミニアルバム ベストヒッツ 悪魔な恋/NYC 中山優馬 ピアノ楽譜 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月10日
コメント(6)
![]()
どうして、トロッコに乗るの?私達がどこまでも押して行くって、葛城さんの所まで押して行ってくれるの? それに乗って、千代さんは加乃子さんを抱きしめました。千代「おかえりなさい。1年かかって、やっと言えました」加乃子「ただいま」ようやく親子が和解できて、めでたしめでたし。家族全員で抱き合いました。 私は、感動できませんでしたが、もう昨日から諦めているのでいいです。 今日は、加乃子さんがセンジュくんのできたきっかけを話しました。それは新鮮でした。 「放浪を始めたばかりの頃、雨宿りで駆け込んだバス停の隣に、小さな千手観音が祭ってあったの。観音様が優しく微笑みかけてきて、抱きしめられたみたいに安らいだ気持ちになった。そのうち、観音様の手が、皆の手に見えてきたの。母さんや竹ちゃん、つばさや知秋の手・・・その手が懐かしかったけれど、もう戻れない。家族を捨てた罪を、一生背負って行かなきゃならないんだと思った。だから、センジュくん、作ったの。母さん、竹ちゃん、つばさ、知秋。センジュくんの手は、家族全員が両手を広げた姿。私にとって、センジュくんを売り歩く旅は、生まれ変わるための巡礼みたいなものだった。私が掃除したかったのは、この中にある憎しみや苦しみだった。家を出て、初めて分かったの。私の人生がうまくいかないのは、母さんのせいなんかじゃなかった。母さんのせいにしている私自身が問題だったってこと。母さん、今から人生、取り戻そう。今、母さんがうちを出ることは、誰にも迷惑かけないんだから」 葛城さんの件は省略。 千代「認める・・・私が忘れてきたのは、そのことです。 私はひどい母親でした。 あなたを褒める代わりに、けなして押さえつけて・・・ あなたに・・・悲しい思いばっかりさせて。 許してください」加乃子「許すも許さないもない。 だから、これに乗って」つばさ「私達がどこまでも押して行くよ」竹雄「さあ、女将さん、どうぞ」知秋「おばあちゃん」遂に、千代さんはトロッコに乗りました。そして、前述の通り、加乃子さんと泣きながら抱き合いました。千代「おかえりなさい。1年かかって、ようやく言えました」加乃子「ただいま」千代「よくできました。頑張りましたね」加乃子「母さん・・・」千代「あなたは十分よくやってますよ。 ず~っと前から」つばさ・知秋「おばあちゃん」加乃子「お母さん」皆で抱き合いました。 どうも話がずれていませんでした?千代さんは加乃子さんのことを言っているのに、他の皆は葛城さんとのことを言っていて・・・トロッコに乗って跳ぶということも、千代さんにとっては、加乃子さんに「おかえりなさい」を言ったり、褒めたりすること。でも、加乃子さん達にとっては葛城さんの所に行かせることみたいで・・・ とにかく、今日は、どっぷりこの話だけでした。では、また明日。 直前1週間のレビュー第136話[9/3(木)] 第137話[9/4(金)] 第138話[9/5(土)]第139話[9/7(月)] 第140話[9/8(火)] 第141話[9/9(水)] 『一生平安』を願うお守りです。開光護身符【千手観音】※桐箱なし 【30%OFF】ジグソーパズル 1500スモールピース 絵画/曼荼羅(マンダラ)「千手観音曼荼羅」☆千手観音って本当に千本も手があるの?檜製 身丈12cm千手観音って本当に千本も手があるの?(答え) 実は40手で25有界の煩悩を救うとされます。 40x25=1.000 千=無量(計り知れない)を現しています。 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月10日
コメント(6)
![]()
澤井先生、素敵だったです。トリケラトプスとか恐竜、詳しいんですね。入院した山城紗江子(木村多江)さんの息子、剛史(浜多恵韻)君をうまく宥めてくれました。こういうのは、進藤先生、きっと苦手でしょうね。 それにしても、紗江子さん、子供がいるのを隠して、無理して皆と同じように働くことないのに。夜勤や残業ばかりじゃ、剛史君、可哀想。ただでさえ、お父さん、いないんだし・・・皆に好かれることより、嫌われても、剛史君との時間を大切にして欲しいものです。優遇されすぎと、一番反発していた横溝静香(市川実和子)も、最後は少し気遣ってくれましたが・・・ とにかく、スタッフの数が少なすぎるからいけないのでしょう。早く人数、増えて欲しいものです。最後、澤井先生が話していた電話、来月には、新たな救命医5人が着任する予定と言っていました。5人は大きいですね。進藤先生の処遇は、私にお任せ下さいと言っていましたが、どうするのでしょう? 予告編では、まさかクビにされちゃうの?!もし、辞めさせられたら、楓先生も辞めて、次回のシリーズは、別の病院ですね(妄想です)。進藤先生、刺されて心肺停止?!でも、死んだら、続編ができなくなってしまうので、死ぬことはないでしょう。このドラマは、7話までなので、あと2話です。 娘を車中に残して、パチンコをやっていて、娘が熱中症になってしまったお母さん、嫌な人でしたね。楓先生が、車中は60度以上になることもあるので、置き去りにしないよう注意したら、子供のいない人に分からないと、逆切れしました。育児ノイローゼとはいえ、子供を車中に残してパチンコなんて、同情できません。 もう一人の患者、柏木聡子(りりィ)は、腰痛で来ましたが、末期のすい臓がんでした。一人暮らしで、身寄りがいません。楓は告知を躊躇しましたが、進藤先生に「自分が同じ立場だったら」と助言されて、告知しました。聡子は、告知を受けて、正直に言ってくれてありがとうと、感謝しました。そして、自分の大好きな曲、「ヤシの実」のCDを買ってきてくれるよう、楓に頼みました。楓は買いましたが、渡す前に、心筋梗塞で亡くなってしまいました。代金もらえないよ(そういうことじゃないですね) 一人暮らしだったので、お葬式もどうなることかと思いましたが・・・楓が行くと、教え子達で盛大に行われていました。皆が「ヤシの実」を歌って棺を送り出しました。良かったですね。 私が死んでも、質素なものだろうなあ。夫より先に私が死ねば、夫の仕事関係の人が来てくれるかもしれないけれど、万一、私の方が後になってしまうと・・・専業主婦なので、人との繋がり、全然ないです。きっと淋しいものでしょう。 楓は、母からの早く救命をやめて結婚するようにとの要望、断りました。結婚や子供は、自然の成り行きに任せるとのこと。もしそれで、ずっと独身のままだったとしても、私は後悔しない。 楓先生は、病院の仲間もいて、そんなに淋しくないでしょう。自分の人生を救命に捧げるということではなくて、そんな生き方を理解して寄り添ってくださる方と巡り会えるといいですね。無理に、自分の生き方を曲げて、結婚することもないでしょう。救命に来た患者というのが狙い目かもしれません。紗江子さんもいい人と巡り会えますように・・・ 【視聴率推移】 (関東地区)[1話]20.3% [2話]18.3% [3話]19.3% [4話]19.0% [5話]18.8% 【5話粗筋完全版】 (公式HPより)小島楓(松嶋菜々子)の母、梓(赤座美代子)が病院を訪れた。裁判のこともあり、楓が震災で婚約者を亡くしてから1人でいることを心配していると言う。楓は複雑な思い。 子供がいることを同僚たちに隠して仕事をしている山城紗江子(木村多江)は、このところ残業が続いていた。その日も急患で遅くなることを電話すると、5歳の息子、剛史(浜多恵韻)は怒って電話を切ってしまう。動揺した紗江子は患者の処置でケアレスミスをしてしまう。紗江子の珍しいミスに、進藤一生(江口洋介)も心配。そんな時、佐伯透(西山聡)がぎっくり腰に。シフトの変更で夏休みが取れなくなった横溝静香(市川実和子)は、紗江子の夜勤回数の少なさに不平をもらす。すると、澤井は看護師たちに紗江子には子供がいることを明かした。 楓が担当した腰痛の患者、柏木聡子(りりィ)が、検査の結果、末期のすい臓がんであることが判明した。1人暮らしで家族がいないという聡子への告知を楓はちゅうちょするが、進藤に「自分が同じ立場だったら」と問いかけられ、聡子と向き合う決心をする。楓は聡子に真実を語った。聡子は静かに受け入れ、大好きな曲の入っているCDを買ってきて欲しいと楓に頼む。 そんな夜、高所から落ちた剛史が救命センターへ運び込まれてきた。驚く紗江子。付き添ってきた紗江子の母は、剛史が非常階段の柵に登っていたわけを話す。剛史は、いつもそこで紗江子の帰りを待っていたというのだ。 剛史は、無断でICUを抜け出した。見つけたのは澤井。澤井に促されて剛史はICUに戻る。事情を知った静香は、紗江子に夜勤の交代を申し出た。 楓が聡子に頼まれたCDを買って帰ると、ICUが騒がしい。聡子の容態が急変したのだ。進藤たちスタッフは努力するのだが、聡子は息を引き取ってしまう。聡子が1ぼっちで死んでしまったと嘆く楓を、進藤は「お前がいた」と励ました。 楓は、聡子の葬儀に出席。すると、葬式にはたくさんの人々がいるではないか。みんな、教師をしていた聡子の元教え子だった。聡子の棺は、教え子たちの歌で見送られる。その歌は、楓に頼んだCDに収録されていたものだった。 佐伯が復帰して、紗江子も看護師たちに再び受け入れられ、救命センターはいつもの様子を取り戻す。だが、澤井は一本の電話をとっていた。電話の相手に、澤井は進藤の後任の件を示唆して...。 1話視聴率関連記事 2話レビュー 3話レビュー 4話レビュー 救命病棟24時主題歌 その先へ■ドリカム ニューシングルCD■DREAMS COME TRUE/その先へ【初回完全限定盤】(09.9.9発売) どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月09日
コメント(12)
![]()
郵便局は、大リーグのイチロー選手がメジャー初となる9年連続200安打を達成したら、新記録を記念する切手セットを販売するそうです。あと5安打。いつ達成されるでしょう? さて、今日の『つばさ』、千代さんと葛城さん、どこかの喫茶店で会って、ラブラブでした。どうやら、葛城さんの方が川越まで来た様子。お元気そうで、驚きました。川越まつりに来れないとのことなので、病院へ入院中で、歩くことすら大変な状態なのかと思っていました。これなら、川越まつりだって来れたかも?あの頃は、手術入院中だったのかしら? 葛城さんは、浪岡さんに後を託して、家を出るそうです。20年ぶりに戻ったばかりの浪岡さんに託せるような簡単なことなのでしょうか?素人でよく分かりませんが、茶道の世界、そんなに簡単ではないような気がするんですが・・・ 葛城さんは、千代さんと出会ったきっかけになった器を千代さんに渡しました。その香合が、"はくせんこう"に似ていると思って見ていただけで、器のことを分かって見ていたわけではないと千代さん。でも、受け取りました。“はくせんこう”というのは、落雁(らくがん)に似た干菓子だそうです。香合というのは、香をいれる蓋付きの小さな容器です。 昔見た映画のように、夏になると千日草が一面に咲く家を見つけたそうです。南の方のちっぽけな家で、そこで残りの人生を暮らすようです。葛城さんは千代さんを誘いたそうでしたが、誘えませんでした。また手紙を書くと言いました。ロマンチックですね。昔の初恋を成就するために、そういう所で2人で住むのも素敵かもしれませんね。でも、現実的には、千代さん、家事できないけれど、大丈夫でしょうか?葛城さんは知らないでしょう。きっと初恋の時のまま、自分の中で美化しているでしょうし・・・千日草、夏に咲くとのことですが、夏まで命が持つのでしょうか? つばさ「一緒に行かないの? 葛城さんと。 おばあちゃん、まだ若いのに」千代「そういうことを若い人が言うのは、残酷ですよ」 確かに!でも、若い人には、年老いた人の焦りや諦めや不安は分からないでしょう。もう一人、分からない人がいますね。自分の価値観を押し付ける人、加乃子さん。 当然、加乃子さんも葛城さんと一緒に暮らせと言うでしょう。千代「あなたのしたことを許さなかった私が、同じ過ちを繰り返すわけには行きません。 家族を捨て、店を放り出したあなたを私は絶対に許せなかった。 私はあなたに嫉妬していたのです」ナレーション「千代と加乃子親子の深い確執が遂に解かれる時がきたようです」 結局、深い確執が解かれると言っても、千代さんが加乃子さんのように家と店を捨てて、加乃子さんを許すということでしょう。結局、このドラマは半年かけて、店と子供を捨てた加乃子さんの生き方を肯定するドラマだったんですね。なんだか、どっと疲れが出てきました。 どうせなら、加乃子さんに迫られて葛城さんの元へ行くのではなくて、家族に反対されても、「私は葛城さんと共に、残された短い人生を生きたい」というのなら応援したくもなりますが・・・本人がトシだから、そんな冒険はできないとか考えているのを、皆にけしかけられて、葛城さんの元へ行ってもねぇ・・・先代の幽霊まで「千日草の君の所へ行くがいいや。生きてる間が華なんだぜ」と後押し。ちょっと残念です。。。 くどいですが、どうしても千代さんに家を出させて、加乃子さんと同じにしたいのなら、せめて、千代さんが皆に反対されても、どうしても葛城さんと暮らしたくなって、駆け落ちする。自分の今までの価値観や人生を全て投げ出して。そして、あの頃の加乃子さんの気持ちを理解するという感じにして欲しかったです。できない料理も一生懸命習ったりして・・・そういう情熱的なお年寄りの恋なら応援したいです。 直前1週間のレビュー第135話[9/2(水)] 第136話[9/3(木)] 第137話[9/4(金)]第138話[9/5(土)] 第139話[9/7(月)] 第140話[9/8(火)] 「つばさ」NHK公式HP・今週の粗筋 【茶道具/香合】呉祥瑞(景徳鎮)丸大【茶道具/香合】呉祥瑞(景徳鎮)丸大【茶道具 香合】景徳鎮呉須 菊蟹阿波和三盆《遊山》和田の屋/お茶請け/砂糖菓子/落雁/徳島名産 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月09日
コメント(2)
![]()
今回は、「ブラック菜月全開!」といった感じでしたね。莉子に直輝と会ったことや怪我のことを話したりして、本格的に揺さぶりをかけてきました。それは予想通りでしたが、直輝がこんなに菜月に未練があったとはねえ・・・莉子よりも菜月のことが気になるみたいでした。それに、練習が長引いたとか、莉子に嘘ついて。莉子は、菜月や秀治から情報聞いて、嘘バレバレ・・・ 折角、雨の日、直輝は菜月の誘惑を振り切って、莉子の元に行きましたが、練習が長引いたと莉子に嘘をつきました。でも、すぐに菜月から莉子に電話があって、菜月と会っていたことがばれました。でも、その電話のこと、莉子は直輝に言いませんでした。 菜月「直輝、遅れたでしょ。ごめんね。 それ、私のせいなの。 私が傘忘れて歩いてたら、追いかけて来て、傘とかタオルとか貸してくれて。 やっぱり莉子ちゃんだったんだ。 2人に迷惑かけちゃったよね。 でも、直輝が悪いんじゃないのよ。 私のせいなの。 直輝、シーズン前の大事な時期だから、風邪引かないようにだけ、注意してあげてくれる?」 風邪どころか、インフルエンザになっちゃったよ。菜月に傘貸して濡れたせいかも?(嘘)いやはや、菜月の莉子ゆさぶり作戦、お見事でした。悪女の鏡です。 それにしても、直輝もはっきりしませんでしたね。莉子より、菜月の方が気になって・・・菜月の悪口を言った廉と、殴り合いの喧嘩をしてしまいました。秀治君から、そのことを莉子も聞いてしまいました。きっと直輝さん、まだ菜月さんのことを好きに違いないと秀治。秀治は、莉子と直輝が付き合っていることを知りません。どんどん、直輝のことを信じられなくなってしまった莉子。 莉子「私はいつも、直輝のことだけを見てる。 どうして直輝は、私のこと、見ててくれないの?」と直輝に言いました。 菜月にいろいろ言われっぱなしだった莉子ですが、直輝の夢については、ちゃんと言い返しました。 莉子「直輝の夢、バカにすることだけは許せない! 直輝の夢は現実逃避なんかじゃない。 絶対に絶対に叶う!」菜月「そう。優しいのねえ」麻衣「なんか、可哀想な人だね。 傷つけることでしか、人と関係築けないなんて」菜月「可哀想? 私が?」 莉子、偉いよ。ちゃんと直輝を庇って。麻衣もよく言ってくれました。 麻衣の方は、秀治君と付き合っていることを、はっきり宇都宮さんに言いました。宇都宮さんはあっさりしていました。宇都宮「そっか。正直ほっとした」そして、麻衣は禁句の質問をしました。麻衣「本命は、川崎さん?」宇都宮さんは、よく誤解されると笑いました。実は、以前からずっと好きな女性がいて、片思いなのだそうです。名前は言わなかったですが、これって菜月じゃないのかしら?菜月は、いつも宇都宮にいろいろ相談しているし・・・今回も宇都宮に自分の本心を言いました。 菜月「私、直輝にダメになって欲しかったんです。 私と別れて落ち込んで、ボロボロになって、バスケも何もかもうまく行かなくなって、後悔して欲しかった。別れたこと。 それで、泣いて私にすがって欲しかった。 やっぱりおまえがいないとダメだって。 ほんと、馬鹿みたい。 今更、どうしようもないと分かっているんですけどね。 でも、気持ちが止められないんです。 何とも思われないで記憶から消えるくらいなら、嫌われた方がマシ」 本当に怖い女性ですね。宇都宮さんは、菜月と直輝を元鞘に戻そうとしましたが・・・それより、菜月と宇都宮さんがくっつけばいいのに。 直輝には、やっぱり莉子がお似合いな気がします。 恋にもバイオリンにも挫折した莉子は、両親の勧めの通り、田舎に帰って就職しようかと思い始めました。 でも、莉子がバイトを辞めさせられたきっかけとなったうるさいおじさん、莉子が辞めさせられたと聞いて、そんなつもりじゃなかったと、憤慨してました。逆に、莉子に期待していたみたいです。連絡先を調べて、コンタクトを取ろうとしてるみたい。バイオリンに挫折して、夢を諦めようとしていた莉子ですが、一発逆転、できるかもしれませんね。このおじさんに期待しましょう。 遂に、1日早く、川崎さんが帰って来ました。莉子は指輪を返して、上矢君が好きだと言いました。川崎さんもいい人で、直輝なら莉子ちゃんを幸せにしてくれるだろうと優しいことを言って・・・莉子は、つい、川崎さんに寄りかかって泣いてしまいました。莉子「私、上矢くんが何を考えているのかよく分からない。 もう分からないんです」ダメだよ!直輝がはっきりしなくて苦しいとは思いますが、一番、泣きついてはいけない相手です!川崎さんも泣きつかれたので、ついつい莉子を抱きしめてしまいました。ウダウダ迷っていた直輝もようやく菜月の誘いを断って、莉子にひまわりを買って、駆けつけようとしていたのに・・・このままだと、直輝はまた、愛する人のラブシーンを見る嵌めになってしまうのでしょうか? 予告編は、「さようなら」と莉子と直輝が言っていました。次回のサブタイトルは、『最終章. 別れ』です。直輝、手術をするの?尚、最終回は、9/21です。あと2話ですね。どうなってしまうのか、楽しみです。莉子と直輝がくっついて、夢も叶って欲しいものです。 【9話粗筋】 (公式HP) 【視聴率推移】 (関東地区)[1話]15.5% [2話]13.5% [3話]14.0% [4話]14.1%[5話]13.5% [6話]13.8% [7話]13.5% [8話]17.5%[9話]15.0% 1話レビュー 2話レビュー 3話レビュー 4話レビュー5話レビュー 6話レビュー 7話レビュー 8話レビュー 【CD】B'z / イチブトゼンブ/DIVE:TVドラマ『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~』主題歌 どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月08日
コメント(8)
![]()
V6の岡田准一君主演の『SP』の映画版、ようやくクランクインしたそうです。公開は、2010年秋頃だそうです。1年もかけて撮るんですね。丁寧でいいですが、もう待ちくたびれちゃいましたよ。来年の秋公開なんて。ドラマ、とても良かったけれど、内容、忘れてるし・・・ぜひ、映画の公開前に、ドラマの方の再放送をして欲しいものです。 【Yahooニュースより】 (9月7日8時0分配信 スポーツ報知)V6・岡田、ムキムキ肉体改造!...映画「SP」2010年秋公開の映画「『SP』 the motion picture(仮)」(波多野貴文監督)が5日にクランクインし、主演の「V6」の岡田准一(28)が伝説のアクション俳優、ブルース・リーばりの肉体に変身している。 激しいアクションシーンに備え、約2年かけて肉体改造に着手。リーも取り入れていたフィリピン武術「カリ」を習得した。道場に通い、両腕もムキムキに。師範級の腕前にまで上達した。 岡田も、成果を感じているようで「僕自身が見たかった『SP』の完結。映画化に向けて、できるすべての準備をしてきました。全力で挑みます」と自信を見せる。 映画の舞台は07年放送のドラマ版の1か月後。東京でテロが発生し、それを防ぐために動き出した井上薫(岡田)ら「警視庁警備部警護課第4係」。事件を追う中で、井上と尾形総一郎(堤真一)の対立構造が明らかになっていく。映画化が発表はされていたが「絶対に面白い作品にしたかった。そのために本作りを何度も繰り返した」という。 今作では、アクションシーンでの役者の事故を回避するため、米ハリウッドの技術「プリビジュアライゼーション」が導入された。5月に第1子となる女児を出産した真木よう子(26)が同作の撮影から仕事復帰し、香川照之(43)が与党の幹事長役で出演する。 V6の岡田准一出演!本広克行監督が手掛けたテレビドラマSP エスピー 警視庁警備部警護課第四係 DVD-BOX(全11話) どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月08日
コメント(0)
![]()
今日は、つばさの真瀬さんを見る目が、ラブラブな感じでしたね。2人きりになってしまって、それでも頑張る真瀬の姿を見て、ようやく見直したみたいです。優花ちゃんもつばさと寝た時、「ママ・・・」と寝言を言っていました。24日の白無垢のお相手は、真瀬さんか?(妄想です) 今日は、ぽてとの危機を知った千代が、城之内房子の所へ勝負着物を着て、会いに行きました。お陰で、やっと房子さんの本心が出てきました。やっぱり、房子さんは、単に意地悪をしていたのではありませんでした。自分には子供がいなくて、年も70歳を越えてしまったので、いろいろ考えたようです。房子「川越の人達に受け継がれる宝を残したいの。 それがこの川越でしか生きられない私の最後の夢」再開発と言っても、何も高層ビルを建てるとか言うのではなく、蔵造りの屋敷を建てて、観光物産館にする。お金がかかっても価値のあるものにしたいとのこと。房子「残された時間を考えたら、ボヤボヤしてる暇はないのよ!」あなたには家族がいるからいいと、房子さんは千代さんに、自分の弱いところも見せました。千代さんも、房子さんの言い分も尤もだと思ったようです。立ち退きの件、やめてと無理強いできませんでした。 でも、この件、一層、房子さんの言い分の方が尤もな気がします。ラジオぽてとに「廃業しろ」と言っているわけではないんだから、提示された移転先に移転すればいいのに。どうして、あの老朽化した建物の川越キネマに拘るのでしょうね。広場になったと言っても、万里ちゃんのマラソンの応援に市民が来てくれただけで、皆、あの建物を愛して集まっているという感じではなかったのに。拘るべき物は建物ではなくて、放送を続けることだと思います。 そして、翔太君一人だけになってしまった斉藤興業に、旧甘玉堂の蔵造り通りの店が売りに出たと言う情報が・・・翔太君が電話で、加乃子さんに教えてくれました。でも、まだ買い戻すお金が、玉木家にはありません。借金の返済もまだ残っています。「今、戻れたら、お母さんの心の重荷だって下ろしてやれるのに」と、加乃子さん。 そして、房子さんの「残された時間を考えたら、ボヤボヤしている暇はない」と言う言葉がショックだったのか、千代さんは葛城さんに電話しました。デートのお誘い?それとも、声を聞きたかっただけ?それを見ていた加之子さんが、また、お母さんを自由にさせてあげたいと・・・自由にデートさせてあげるだけで十分だと思います。女将だって、休んでもいいでしょう。女将を辞めさせることはないと思います。 ところで、昨日、「スタパ」に加乃子さん役の高畑さんが出演しました。そして、これからのつばさの予告編を流しました。それによると、この売りに出た蔵造り通りの旧甘玉堂、城乃内房子が買うようです。なんともまあ、次々と、玉木家に関連する物件に、こんなに投資してよい物か・・・そして、老舗に店を貸したい。甘玉堂でいい。でも、女将は加乃子さんではダメで、千代さんが女将であることが貸す条件とのことでした。母を店から解放したいと思っている加乃子さんと対立するようです。 でも、房子さんを応援したい気持ちです。やっぱり川越と老舗を守ってきた旧友の千代さんに任せたいというのは、当然でしょう。もしかしたら、千代さんのために買うのかも?(妄想です)店や子供を捨てて10年間放浪した加乃子さんを信用できないのも、当然だと思います。 そして、つばさには、ラジオぽてとを取るか、蔵造り通りの店を取るかと迫るみたいでした。真瀬さんは、ぽてとはいいから店をと言うみたいで・・・家族を取るか、自分の夢を取るかと、つばさを試すのかしら?う~ん・・・ でも、ぽてとが移転して、千代さんが女将になって店を借りれば、全然、問題ないことだと思うんですが・・・とにかく、この房子さんが最後の強敵で、ドラマのキーポイントということですね。房子さんが急にいい人に見えた今回でした。 直前1週間のレビュー第134話[9/1(火)] 第135話[9/2(水)] 第136話[9/3(木)]第137話[9/4(金)] 第138話[9/5(土)] 第139話[9/7(月)] 「つばさ」NHK公式HP・今週の粗筋 第19回全国菓子大博覧会総裁賞受賞どら焼きにたっぷり栗を入れました♪創業130年の老舗「香花堂」の栗どら焼き♪京都老舗【冷凍京菓子】本わらびあん餅6個入り《ギフト用》老舗オリジナルの味 日本料理『なだ万』のドレッシング(胡麻)200ml どうか応援クリックよろしくお願いします♪
2009年09月08日
コメント(4)
全68件 (68件中 1-50件目)


![]()