2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全21件 (21件中 1-21件目)
1
某ゼクシイのCMでおなじみ、♪パパパパ~ン、パパパパ~ン、・・・って曲。とうとう、人前で、 チェロで演奏、 の、決意が固まった。これは自分でも、驚きの一歩。そして異色の!トリオが結成!!一ヶ月後に、デヴュ~!ふふふ!
2007年10月23日
コメント(2)
某ゼクシイのCMでおなじみ、♪パパパパ~ン、パパパパ~ン、・・・って曲。とうとう、人前で、 チェロで演奏、 の、決意が固まった。これは自分でも、驚きの一歩。そして異色の!トリオが結成!!一ヶ月後に、デヴュ~!ふふふ!
2007年10月23日
コメント(0)
今、私が大好きなのは ・・・色白で、つぶらな瞳で。ちょっと、いばっててなかなか、おちゃめ。でも、既婚者。一男一女まであって。奥さまは樋口可南子。娘は、上戸綾。息子は、なぜか黒人。そんな、白戸家のお父さん。あなたが好きっ!
2007年10月22日
コメント(0)
頭痛というほどでもないけどあたまに、違和感。なあんだ、台風だったのね。気圧の変化についていけないわたしの脳みそ&それをとりまくモノ。
2007年10月21日
コメント(0)
ほぼ、日常的にチェロを弾いているんです、私。これ、考えてみたら、スゴイこと。そしてチェロがすごいのは長男にも次男にも、三男にも、一人っ子にさえ、なれること!ソロで、○。バイオリン、ビオラとも、○。コントラバスがからんでも、○。自由自在だわ!メインディッシュにも副菜にもなる!デザートにも。ついでに言えば甘くも辛くも、すっぱくも。あああ。なんて、すばらしい!こんなに可能性に満ちた楽器なんて!見ながら弾ける楽器、そして、大事に抱きかかえながら弾く楽器。チェロ、ばんざい!
2007年10月20日
コメント(0)
後ろからわたしを見る月月を見ていた私とはちがう今日のわたし月には何が映るのか見えない月から見える後ろ姿
2007年10月19日
コメント(0)
今宵の空はなんと 深いことよ白い月の まぶしいことよ目を射る光この涙は なぜ、なみだは。
2007年10月18日
コメント(0)
その昔、ビビビ婚というのが話題でした。したことないので分かりませんが、それって、ノリで結婚、という感じでしょうか~?さて先日、相性占いする機会があってせっかくなので、(?)生年月日を知ってる友人知人を勝手にお相手にさせてもらったら、なんと、その中に!相性100%という人が一人だけいて!これは、ビビビ?への道か?!(笑)
2007年10月17日
コメント(0)
行進する、たらこを着たキューピー。群れをなす、たらこ、を着たキューピー。やってくるくる、た~ら~こ~のCM映像。のように、やってきた、出来事。・・・そうか、パスタのように食べちゃえばいいのか!ん?
2007年10月16日
コメント(0)
結局のところ、自分に合うかどうか、は自分で試すしかない。なので、体をはって人体実験。効果のほどは、後日ご報告。
2007年10月15日
コメント(0)
日々、いろんなことがあるもので目の前で、バタリと人が倒れました。その人の連れは、慌てふためいていてそれを見たら、気がシャッキリしてきてわたしは、緊急通報のボタンを押して、「揺さぶらないほうがいいですよ、 耳元で声をかけてはどうですか」と提案し、顔は横向いてるので気道も大丈夫、返事をしてるようだから、心臓も大丈夫だろう、と思い、「呼吸をちゃんと続けるように、息を吸って~はいて~と 言うのがいいですよ」と言った頃には駆け付けた警備員数名に、「倒れたままです」と告げたら、即、救急車の手配をしてたので、すみませんが、とその場を去りました。が、これでよかったのか?と思うもののやはり、私にできることはそこまで・・・。あとは、その方のご無事を祈ります。それにしても、慌てなかった理由として、長年、セミナーやらワークショップ(いろんな!)のアシスタントをしてきたってこと。。。世の中、何がどこで役立つか分からないものですね・・・
2007年10月14日
コメント(3)
ヨーロッパの風景などで家と家がみっちり建っていてすきまもないくらいなんだけどその、あいだには、何があるんだろう?と思ったことはないですか?日本の(適度に古い)建物でそういうところに出くわすとしげしげ、まじまじ、と見入ってしまうのです。私。
2007年10月13日
コメント(2)
今、わたしはまた1つ、とびらをあけようとしている。そのタイミングは急いでも、遅くてもダメ。ちゃんと、適切な 「ちょうどその時」に。向こうには、すてきなことがたくさんあるのは知っていても自分に、しかるべき準備ができていないとたいてい、うまくいかない。そして準備ができたかどうか?は自分の中に、答えがある。それがどうやってわかるか?は何も引っかかりがなく、スムーズにすんなりと、当たり前のように思える、から。GOサイン。それは自分なりのもので、いいんだと思う。
2007年10月12日
コメント(0)
今日は、家を出るときからまったく根拠なく~急なお誘いがある!と思っていた。ら、舞い込んできたラグビー観戦!!観客の応援まぶしいライト芝生と土のにおいたのしかった~!終わった後の余韻も心地よくてカフェで一杯、も、ふんわりと。
2007年10月11日
コメント(0)
はい、今日は乙女チックな出だしですわ。というのも今日(10/11)は新月だったとか。新月は あたらしいことをするには、もってこい、 お願い事をすると、かなう、 らしいですよ~。今日、2時半くらいに急に 「ああ、なんだか気分サッパリ!」と感じたのが、 “雲が切れて窓から晴れ間が見えたから”かと思いきや、新月の直後だったですね。あなどれないぞ! 月齢!
2007年10月10日
コメント(2)
先日、「はみだしネコのタオル」のちょっぴり悲しい気持ちを書いたところ。それって、贈りもだったのでした。ふと、立ち寄ったお店でずら~り、並んだ、はみだしネコたち。しかも種類色々。さらに、うさバージョンまで。あるある。ずらり。ああ。私の片想いが通じたのかしらん!ちょっとうれしい秋の夜。
2007年10月09日
コメント(0)
大金持ちとしても自己啓発リーダーとしても有名な、某J、の講演会。自分と全くものの考え方が違う人の話はとても刺激的。なるほど!と思うことがたくさん。そして、過去にやろうと思いつつ今やってないこと、をもろもろ思い出す。と、同時に、やれていることも確認。脳の攪拌とストレッチのひと時。楽しい!充実!おおいに余談ですが男性トイレで、あんなに長蛇の列を見たのは初めてでした。女子は、スカスカ。大ホールでこれも初めて。知人にバッタリ会うし、いやあ、ほんとにいろんなことがあるものです。
2007年10月08日
コメント(0)
涼しくなると、鼻がよく機能するのか?夜道を歩くといろんなにおいが、いろんな層をなして次々とやってくる。10歩くらいごとに、においの層が変わる。それは、バウムクウヘンのようなというよりはよく膨らんだパイや、ミルフィーユのようだ。重なり合いと、まじりあいと、連続するものと、一瞬のものとの、コラボ。たった10分足らずの道のりだが、さまざまなにおいが、相当数の記憶の扉を開ける。 小学生の夏休み、よその玄関の映像、 友達と宝物を箱にしまったこと、 プレゼントのランプ、 去年みた、茂った木、 横断歩道を渡り切る瞬間の、道ばた ウールのにおい 日陰にだけ生える低木の幹、 押入れの壁、 夜の散歩、 ホッケの開きの味・・・とても書ききれない。くるくると、走馬灯のごとく行き過ぎる記憶たち。においを介してよみがえる記憶とにおいと直結したにおいの記憶はこれまた、違うようだ。
2007年10月07日
コメント(0)
とある大会場で知り合いと出会う。本当に意外で、業界も違って、まさか!来てると知っていてもなかなか会えそうもないような大人数のなか。たまたま、振り向いたら。こういう、「タイミングの良さ」ってたいてい連続してやってくる。さて、次は何だろう!楽しみ!
2007年10月06日
コメント(0)
日経新聞の、13面(企業2面)。わが社が載っておりまーす。10月1日から大々的に特集が組まれている連続掲載の「働くニホン」今日の記事で最後のあたりピークパフォーマンス社、というのが、株式会社ピークパフォーマンスです。http://www.pk-p.com早速、お問合せが。ありがたいことです!ちなみに、写真に映るシルエットは代表の、平本相武。(スクリーンに映るパワポ原稿は 私が作りました。)いずれも影の出演(笑)
2007年10月05日
コメント(0)
小さいタオルのふちに、ネコがついていてネコは絵じゃなくって物理的に、はみ出していてあまりにもさりげなく、しかしにゅ、っと唐突に、そこに居てそれが、ニヒルかつ、かわいすぎるので家のど真ん中、ガラスのドアに貼り付けあっちからもこっちからも見られるようにしてしばし楽しんでいたがあるとき、タオルは、いや、ネコは、重力に耐えられず床に崩れ落ち。かなり、悲しい秋の夕暮れ。
2007年10月04日
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1