2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
幼かったころの思い出。幼稚園での出来事。とても活発で要領よく、素早く行動できるAちゃん。覚えている1シーンは彼女が、ドレスを着て遊んでいる。その幼稚園はとてもしゃれていて色んな衣裳で遊べたのだ。私が思っていること: Aちゃんはいつも 人気のウエディングドレスを着ている。私のキモチ: わたしはいつも着れない。 ホントは着たいのに・・・私が学習してしまったこと: わたしは着たいものを着れない。 (だって要領が悪いから) わたしは自分がしたいことができない。 (だって他の人がするから)・・・・・・・・・・・・・・・・ああ。かつての、ちいさな私。今すぐ、ぎゅっと抱きしめてあげたい。いっしょうけんめい体験したいことから、学んだんだね。ちょっとねじれてしまったけれど。そのあと、ながく引っぱってしまうネタになるんだけれど。そのとき、せいいっぱい自分を守るために、獲得したんだね。でももう、手放していいよ。自分の着たいものを着ればいい。自分のしたいようにすればいい。決めるのは、ほかでもない自分なのだよ。
2009年04月30日
コメント(0)
今日は六本木ヒルズでのセミナー。お天気もいいし眺めもいいし、サイコーのロケーション。40階でサポートもいいけど、デートしたい(笑)久しぶりに、ラブボタン・地雷ボタンの話に触れ再度、気づきが。昔は、地雷だった数々のネタが、今はニュートラルに変わっていたりで成長?も感じる。人って、変化するなあ。2時間で、ものすごく衝撃を感じていた方もあって人の可能性をますます信じられる今日1日。
2009年04月29日
コメント(0)
世の中は、死と再生の繰り返し、といった人がいるが自分の体験として、眠りにつくというのは死と近いところへ行くことだと感じるし翌朝、めざめるのは新しいスタートだ、と思うのだ。毎朝が、人生のスタート地点。そして明日は、週の幕開け。
2009年04月28日
コメント(0)
久しぶりに、杏仁豆腐を作ったら、ゆる~い、とろとろ杏仁豆腐に。はて。これは、失敗なのか?「しっかりした杏仁豆腐」をめざしていたとしたら、失敗ともいえるし流行りの、「杏仁風味のとろとろゼリー」みたいのをめざしていたら、成功ともいえる。最初にゴール設定(笑)をしてなかったのと、つまるところ、おいしかったので自分的には◎。映画を見ながら、手作りおやつで一休み。こういう休日も実にたのしい!
2009年04月27日
コメント(0)
う~ん。恋愛ネタで書く日は、ヒット率がとても高い(笑)http://www.academyhills.com/artelli/detail/tqe2it000006mugx.htmlマニュアル本や人のエピソードは山盛りあってもいざ、「自分」のことになると、悩むよね~正解ってないだけに。でも、悩みは放っといても、勝手に解決はしないし。決めるときは、えい!と、決めなくちゃいけないし。職場でも役立つ「恋愛コミュニケーション術」-仕事も恋も、もっとステキにステップアップ!-
2009年04月26日
コメント(0)
どの出会いにも、大きな意味がある。その人、そのモノ、そのコトに会ったのが「その時」だったからこそ、今の私は、ここにいる。もしもほんの少しでも、ずれていたら。全く別の人として、別の人生を歩んでいるだろう。それは、それで。一度に、一つの人生しか歩けないから欲張っても仕方ない。ひとつひとつ大事にして起こること全部を未来へつなげて一歩一歩、歩いていこう。
2009年04月25日
コメント(0)
女子から、こんな悩みをよく聞きます。 ・うまくいきそうかな?と思う頃に つい、相手から距離をおかれてしまう ・つきあいたいのに、彼から誘ってくれない ・つきあいだすと、すぐダメになってしまう ・いつも、同じパターンでケンカになる ・うまく仲直りができないああ。切実な悩み。早く、何とかしたいですよね・・・!http://www.academyhills.com/artelli/detail/tqe2it000006mugx.html ↑こちら、おススメ!私も、毎回聞いているにもかかわらず、すごく学ぶことが多いです。毎回、自分にヒットするところが違って面白いです。職場でも役立つ「恋愛コミュニケーション術」-仕事も恋も、もっとステキにステップアップ!-
2009年04月24日
コメント(0)
恋する乙女は悩みがち。おまけに、シゴトも押し寄せる・・・(泣)何とかしたいですよね。。。そこで、、、【恋愛で悩む20~30代の女性】のためのセミナーをご紹介!職場でも役立つ「恋愛コミュニケーション術」-仕事も恋も、もっとステキにステップアップ!-http://www.academyhills.com/artelli/detail/tqe2it000006mugx.html六本木ヒルズ アカデミーヒルズアーテリジェントスクール にて開催!★特典★ もれなく、ヒルズからの「めちゃくちゃきれいな夜景」が 付いてきます(笑)お仕事帰りに、気軽に寄ってくださいね~♪※あ、 お申込みに、性別や年齢の制限はありません! 興味があれば、どなたでもご参加OK!
2009年04月23日
コメント(0)
土曜は、「NLPワンデーレッスン」に参加!いやあ、1日なのに、奥が深すぎ。へえ~!へえ~!なるほど、なるほど!好奇心が満たされまくり。最後のメインディッシュであるタイムラインでは、これまで何度かやったことがあるにも関わらずまたまた、新しい未来が見えてきて見えるだけじゃなくて、ちゃんと実現すると確信までできて何ともすばらしい!知識もスキルも、人生のヒントもたくさんいただいたのでもれなく活用しなくっちゃ!めちゃめちゃわかりやすくて楽しい、講師のヒロさんに感謝。サポーターのみなさんが暖かく、自然体で、楽しそうにサポートしているのがこれまた、すばらしい!みなさま、ありがとう~~!
2009年04月22日
コメント(0)
GWが過ぎ去って残るのは、やる気と、ワクワクと、高揚感 ・・・でしょうか?疲れと、だるさと、集中力の欠如 ・・・でしょうか?泣いても笑っても、連休はしばらくきません(笑)ちょっと残念ですね。でも仕事は、イヤでも降ってくるし人間関係からは、逃げられないし決断は迫られるしこれから、そんな状況です。でも、何とか対応していかねばなりません。そのために、何か、私たちでお手伝いできることはないか?(私たちは、いつもこういうことを考えています) 今のおススメは、【キャリアデザイン体験会】http://www.pk-p.com/seminar/lineup/guidance/index.html#t-career仕事が、もっと楽しくなる。楽しみながら、仕事がサクサク進む。仕事を通して、自分が、もっと成長できる。・・・体験会は、そんな、ヒントをギュッと入れこんだ2時間です。百聞は、一見にしかず!お仕事帰りに、お立ちよりくださいね。今週の、木曜日です。
2009年04月21日
コメント(0)
転んだらどうしよう?と悩む前に、とにかく必ず転ぶもの、と思っておく。そして、七ころび八おき、ではなく七ころび九おき、くらいに最初から、思っておく。そうすると、起き上がるのが当たり前だしあと1回起き上がるつもりが無くてラッキー、くらいになる。よっしゃ!
2009年04月20日
コメント(0)
これを見た感想は、とても長い旅をしてきた。というような。http://www.youtube.com/watch?v=gqAcakZDRxU&feature=channel_page人生は、とても深い。そして、一度きりなのだ。良くも悪くも。
2009年04月19日
コメント(0)
今日は、リアル・傷つき話。ああ。おどろきます。ときどき、こういうことがあってハッとさせられる。こちらは、何もしていなくて全く見ず知らずなんだけれどたまたま、それを知ってしまっていったい、その人に何があったんだろう?どうしちゃったんだろう?と、思わずにいられない。悪いスパイラルにはまり込んでしまっているのだろうか。深い悲しみと何かを求めるさびしさとそういうものを受けとってしまいなんだか、とても私も、悲しい。。。
2009年04月18日
コメント(0)
あああ。うっかり。深いキズが・・・わたしの大事な・・・チェロに。。。キズがあああ原因は、金塊260グラム、を上に落としていえ、正しくは減音のためのグッズであるところの金(メッキの)塊をうっかり落として。ごん、ご、ごろろん・・・って。ああ。ボウリングじゃないんだから・・・ああ、、、木は自然に治癒しない・・・私の心は治るけど・・・ごめんなさい、チェロ様。ううう。。。
2009年04月17日
コメント(2)
自分ひとりの力でがんばろうとするのもいいが先人の知恵をお借りするともっと加速できていいのね、と古くに書かれた本をよみつつ思う本日。世の中にまだまだ学ぶことは山もりある。
2009年04月16日
コメント(0)
アロマオイルで身もこころもほぐし&いやされた今日1日・・・ただでさえ眠いのにもう、体の奥底から眠いモードになってどっぷり、眠い眠い・・・でも、眠さとは、別の次元で五感は敏感になって守備範囲が広くなった気がする。そしてふだんは、疲れていることに鈍感になっているのだなあ、とまわらない頭に思考が走る
2009年04月15日
コメント(0)
すごく当り前ですごくシンプルなのですが、人生を楽しくするには、「人生は楽しい」と最初に決めてしまうコトだと気づきました。心底、「人生は楽しい」と思っているとそっちにしか目が行かなくなるしキャッチするのは、いろんなスパンで自分を楽しくさせることばかり。頭の中でいつでも「楽しいこと探し」をしてるので見ること、聞くこと、やること、なすこと、全ての道は人生を楽しくすることへ・・・しかつながらない。この際、「・・・でもね」とか「だけどさ、」などとは言わないでとにかく、「人生は楽しい」と信じる。疑いは、捨てる。言ってみれば「楽しい探し磁力」をフル稼働させるということ。だから、私の人生最近とみに楽しくなってきているのだな、と気づきましたの。
2009年04月14日
コメント(0)
広げていると、いいことがやってきたりやがて、いいことが待っていたりすることがあって、それはそれでなかなかいいと思う。たとえると、植物は、動かないけれど風が吹くと、ダンスを踊ったりミツバチがやってきて、やがて実を結んだり。というような。動き回っていると、のがしてしまうことが地上に根をはっているぶんしっかりと、キャッチできる。そういうことかな、と思う。
2009年04月13日
コメント(0)
命をかける人気講師【酒井 利浩】がお届けする【 NLP1dayレッスン 】http://www.pk-p.com/seminar/nlp/cam/リピーター続出、人気の1日セミナー!★わたしも5月9日土曜、参加します!★ ★ ぜひご一緒に~ ★ ↓ ↓ ↓____________________________『1日で、どうすれば"自信"が手に入るのかが 理解できるとしたら・・・?』____________________________5月に入りましたね。5月は「皐月(さつき)」とも言われ、一説には、田に早苗を盛んに植えるので「早苗月」といったのが略されたとも言われています。5月は、これから夏を通して、秋に向けて私たちが成長していくための準備をする時期でもあるにもかかわらず、連休があるため、どうしても気持ちが緩んでしまいます。そこで、連休明けの5月9日(土)に開催する【 NLP1dayレッスン 】を、http://www.pk-p.com/seminar/nlp/cam/他でもない、『あなたの人生』へのモチベーションアップに最大限活用してみるのはいかがでしょうか?_____________________■あなたは、「自信」がある or ない?_____________________まず、私たちは、「自信」という言葉に囚われてしまっています。これは、NLPでは、名詞化といわれるものです。名詞化とは何か?例えば、「時計」がない。という表現。「時計」が名詞です。こういうと、あなたはどう行動しますか?おそらく、机や引き出しの中など自分の周りを探すでしょう。そして、「自信」がない。という表現。これも同様の心理状態が発生するのです。つまり、自分には無いから、外にある。外に探していく。_____________________■その時、どんな思考や行動になるのでしょうか?_____________________あなたの周りにいる「自信」がありそうな人が何を持っているのかを探すのです。資格、キャリア、職歴、学歴。。。前提にしている思考が、誰かと比較して「自分には無いもの」を探しているのです。このように、名詞化とは、実際に動詞で活用すべきものを、名詞で表現しているため、「モノ」になってしまっているのです。では、この自信が外にないのなら、どこにあるのか・・・?・・・自分の中から生まれてきます。_____________________■では、どうやれば、生まれてくるのか???_____________________これを、ご紹介するのが、5月9日(土)の【 NLP1dayレッスン 】。NLPの全体像もご紹介していきます。・・・・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ちなみに、価格もお手頃です http://www.pk-p.com/seminar/nlp/cam/・・・・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・これを学んだことで、部下との関係が良くなった人。いつもは子供に反応的に怒っていたのに穏やかに対応できるようになった人。以前と比べて、自然と楽に職場で過ごせるようになった人。無理だと思っていた出産に気づけた人。 ほとんどが、NLPが初めての人ばかりです。NLPという言葉さえ、知らない人もとてもわかりやすかった、明日から使える、と話題の【 NLP1dayレッスン 】。http://www.pk-p.com/seminar/nlp/cam/小さなモチベーションUPで今年一年、~残る8か月~ の大きな飛躍に!!ぜひ、5月9日(土)、お越しになってください。 酒井利浩 (株)ピークパフォーマンス アドバンス講師 米国NLP協会認定トレーナーhttp://www.pk-p.com/seminar/nlp/cam/____________________________毎回大人気の【 NLP1dayレッスン 】今がお申込みのチャンスです!! ≪席数限定、先着順にて受付≫ http://www.pk-p.com/seminar/nlp/cam/リピーター続出の【 NLP1dayレッスン 】。この機会をお見逃しなく!★連休中も、こちらからお申込みが可能です!★↓ ↓ ↓ ↓https://ssl.alpha-mail.ne.jp/pk-p.com/cust/
2009年04月12日
コメント(0)
前回書いた、白いお父さん。あんがい、鼻が高い。。。(笑)
2009年04月11日
コメント(0)
おもいがけずしろいおとうさんがうちへやってきた・・・つぶらなひとみでこちらをむいている・・・どきどき。ときどき「しせいがわるい」とか「せいしゅんはまってくれないぞ」「いしがよわい!」などと、しかってくれますあんまりなんどもいっていただくとえねるぎーがきれるひがちかくなるのでおおいなるかっとう。
2009年04月10日
コメント(0)
さあ。モテなくて困っている方もモテすぎて困っている方も必見!■「恋も仕事もうまくいく!"モテ体質"になる!」 4/29(水・祝)13:45~http://www.pk-p.com/seminar/lineup/guidance/index.html#090429今回は、45分拡大版!目から、何枚ウロコが落ちるか競争しましょう~~(笑)!!
2009年04月09日
コメント(0)
先日の誕生日には、ほんとうにたくさんの人からお祝いの言葉をいただきました。家族。いつも一緒に活動している仲間学生からの古い友だち知人、友人、MSNなどでつながっている方たまたま居合わせた見ず知らずの人(笑)ありがとうございました。メールでもたくさんメッセージをいただきました。ここでも、お礼をお伝えします。ありがとうございました。本当に、嬉しいです。ここまで、無事に生きてこられたのもひとりひとりの温かい支えがあったからです。そして、私がたくさんの方から誕生日祝いを言っていただけるのはピークパフォーマンスという場に携わっているからです。この機会を与えていただいた神様&仏様?、宇宙、世界の流れにこころから感謝します。これからの1年も宇宙から借りている体を大事にし生きている奇跡をかみしめすべての人、起こることに感謝しながら自分らしく、無理せずしかし、せいいっぱい未来へ向けてGOOOO!と、細く、長く、しかし途切れることなく努力を惜しまず生き続けることを誓います!これからもよろしくお願いします!LOVE & PEACE
2009年04月08日
コメント(0)
引き寄せ力が開花、でしょうか?嬉しい予定、すてきな予定が入ってくるくる・・・あ、引き寄せだけじゃなく。不要なバリア解除、もあるかな。
2009年04月07日
コメント(1)
ああ。プチ後悔。ちょっとした見通しのミス。・・・しまった××××と、思っても後悔クンは奥手だから、後からやってくるのだ(笑)さあ。どうする私?とっておきの、生まれ変わりの術をつかいましょう。これが、チャンスだとしたら、どう展開すればいいか?ひたすらそれを考えてとにかく、前へむかってエネルギーを使う。よし!どう生かそうか?
2009年04月06日
コメント(0)
今日は特別な日!ものすごい日です。だって、地球の誕生日。4/22は、アースデイ。そして、嬉しいことに同じ日が私の誕生日!さらにさらに!今日は、チームの全体打合せでサプライズ!!心のこもったメッセージカード名前入りのケーキ。プレゼント。全員でHappy Birthday♪の大合唱。社内でいちばんサプライズさせにくい私によくサプライズしてくださいました・・・(泣)ちょっぴり途中で分かっちゃったけど★それも、ご愛敬!うれしさ倍増です。夜は、セミナー(卒業&修了生)仲間の会へ。ここでも、気を利かせていただいて乾杯の嵐。シャンパンで祝杯!コニクイ演出続出。ああ。感動です。お店中の人に、Happy Birthday♪を唄っていただき最後には、愛の人間トンネルまでくぐらせていただきもう、感無量・・・ありがとうございます。産んでくれた両親、これまでかかわってくれた全ての人と環境、チャンス、起こったこと全部に感謝、感激!みんなの輪が広がってみんなそれぞれの夢ややりたいことが実現してみんなが、幸せを満喫できますように~♪
2009年04月05日
コメント(5)
へえ~~~と、興味をもって話を聞く。それで?それで?と、先をうながす。全身が耳になって空っぽになって、聞く。ただ、ただ、聞く。そうすると、その先に、何かが。
2009年04月04日
コメント(0)
曲がりなりにも、ひとところでエネルギーの限りをつくして7年もするといろんなことがカタチになりいろんな関係が育ち過去が、リソースとして積もってくる。ことあるごとに実感してきたが、最近また、色んな人と交わる機会が増え別の角度から、多々、想いを馳せる。・・・・・・・・・・・・・・・・・個人的には、この人生の中で同じところに所属するのは6年が最長だったので(大学と大学院のトータル。 ちなみに小学校は転校してる)6年超え!というのは、キョーガクの事実っ!
2009年04月03日
コメント(0)
衣食住が足りていて、さて次には、人の役に立ちたくなる見返りや、報酬ではなくて何かを、誰かに、してあげたくなる。小さいこと大きいこといろいろそれは、愛のカタチ。
2009年04月02日
コメント(0)
気づくととても久しぶりになってしまったお友だちとディナー。おたがいにどんどん変化してどんどん成長してそういうことを素直に言いあえてどんなことについても、いいね~と。すてきな時というのはなんて時間のたつのが早いんでしょう!サプライズのキュートな花束までいただいちゃって。しかも、一本ずつ全部ちがうお花って!生まれて初めていただいたと思う~感動。
2009年04月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


