2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

と、いうわけで買ってきました本日創刊コミックアライブ!まぁ軽く一行感想などをまず、個人的に一番注目したいのは龍炎狼牙先生の新連載、骸姫です。ストーリの導入部としては王道・・・というか使い古されたパターンではあるのですが、 流石、見せ方が巧いです。命と主人公の接近が早々でやや不自然に感じますが、描写がイイです。妖魔とのバトルシーンは流石の一言。でも、糸に囚われたとこの構図がすっごい既視感w や、同氏の漫画でですよ?そしてカオシックルーン等で有名な山本賢治氏のガイスターバーン、こちらも話自体は第一話としてオーソドックスなのですが、流石ですね。今後どう面白くなっていくかに期待です。その他で気になったのは蟲と眼球とテディベアですかね。タイトルからしていいセンスしてますが。一話目からなかなか面白く、続きの気になる展開になってます。・・・あとは、まりあほりっくですかね、ちょっと設定負けしてる感がありますが、今後に期待ですウリのひとつ?のゼロですが・・・ うーんもともとキャラがテンポのいい台詞回し等が魅力の作品なので作者さんの表現力不足が厳しいと思います・・・ 辛口。
2006/06/27
コメント(0)
今週もさらりとアイシールド 何が反応できて何ができないのかよくわかりませんが、「こんなのアリ!?」 『無視』という『最大』の屈辱に『天才』が崩れるのか!?BLECAH 一期の方、『虚化』でも『非解放』のジャガージャックにすら留めさせない というのはかなりヤクいんじゃないか・・・ 銀魂: いやはや、今回は痺れました。銀さんカッコいい。 そしてラストも良かった うんうん真説ボーボボ: 今週はかなりギャグが冴えてたね。融合のとこのネタも面白かったし。 天の助美味しいなぁ・・・ってかガ王いたっけ?ムヒョロジ: 箱舟のもう一人、この為だけに居たのか・・・ 一応普通の成仏はできるようで まだ救いがあったのでしょうか・・・D.Gray-man: えぇぇぇぇ!いきなり敵の本丸に攻め込んじゃったよ っていうか攻め込めるのかよ。 黒いオレと白い俺の人らしいリアクションですがそこでラビがマジギレですよ。 えアレンも来るの?何これ最終決戦?今週のペンギンはまぁまぁ面白かったよ!また来週!
2006/06/27
コメント(0)

いや、サプリメント飲料ではなくて。買ってきましたH2O-FOOTPRINT IN THE SAND-二大特典に釣られてソフマップさんで。マップ特典のドラマCDですが、収録話ひとつはSCA-自さんなんですが、もう一つが成瀬未亜嬢脚本ということでどんな際物か楽しみです。ブックレットの方も、漫画にスタッフ手書きコメントにでいい感じっす。いいねこの特典っていうか本体の方付属の冊子も上質紙使用で100P超とかなりなものです。内容も。ちなみに本体の箱ですが、まずは上から開けるのお奨めです。この際真中に指を入れないように注意です。その次は下から。・・・多くは語りません。 たしかみてみろ!ともあれ、インストゥールも終わり、公式で公開されてる演出更新パッチもあてて今からプレイ開始なのですよー
2006/06/24
コメント(0)
BLEACH ルキアが遅れて参戦したところで戦力になるのか・・・? 虚化した一護が圧倒・・・?ジャガージャックは解放で凌いだ予感アイシ21 どうしよう・・・一休がべジータにしか見えな(ターン アゴンのDBG。勝てっこねえよ・・・こんな化け物相手に。D.grayman えーまた物量戦なのー? で、アレン君久々登場です。久々すぎて 「あれ?なんで左腕ないんだっけ?」とか思っちゃいました^^; しかし動きを見せたのは・・・目?!ボーボボ Fブロックあっさり終わったな。まぁFだしこのくらいでいいんじゃ・・・ と思ってたら予想外の展開。ギャグもなかなか面白いです。 やはり天の助はいいキャラ。窓際族やら一口サイズやらで、 ガ王が完全に喰われてる感があります。 しかしFでこんなけ強くしてどうするんだろ・・・ToLoveる 扉絵がめりっさいい感じです。しかし少年漫画じゃまず見かけないトーンだなぁw ギブリー真の姿はやはしギャグオチでしたか。 まぁリトのいいとこ出す為の引き立て役という感じで。 で、次号Cカラーということで。矢吹先生的にも渾身の出来らしいので楽しみ☆銀魂 >いつの間にそんなに強く-って急になれるかぁそんなもん! ですよねぇ(笑)。 いやなんか安心しました。 しかし前も思ったけど銀さんはつくづく新八LOVEやねぇ。 あれか、妙はフェイントで本命こっちかと。ムヒョロジ ムヒョらしからぬ失態と思ったらやはり策でしたか。 パンジャ可愛可哀想だよパンジャ。禁魔法律家に救いはあるのかもて臓 展開が無理やりすぎる気がしないでもない。ラストのアイシルパロは笑った。今週のペンギンはいまいちでした。そんな感じでまた来世・・・もとい、来週。
2006/06/19
コメント(0)

と、いうわけで買いました。ハヤテのごとく!7巻今巻も各種コミック専門店ではおまけが憑く模様でゲーマーズではポストカード(咲夜、カラー)とらのあなではメッセージカード(伊澄)アニメイトではメッセージペーパ(西沢歩) とどこで買うか結構迷ったんですが結局とらのあなで。ついでに月刊少年ブラッド7月号も。で読みました。で一行感想。珍しくマリアさんメインの回。メイドさん、黒タイツ、白パンツ。これだね。咲夜にツッコミセンスを認められるハヤテ(笑)ヒナギクさんカッコいい代打ってハヤテさん・・・ メイド服で頑張るナギいいなぁ・・・被害が甚大そうだけど久々の登場で乾燥機に入れられるタマ、廻したら漫画が終りそうな図(笑)チョコ渡すハヤテ・・・ ってか巫女服とか可愛い過ぎ ってか同友趣味だマリア魔物ハンター妖子とようこそようこのハイブリッドなパロタイトルですね!伊澄と咲夜のコンビいいなぁ 笑 携帯・・・ カーズ・・・ --------------------少年ブラッドは惰性で買ったんだけど・・・でも次週カレンダガールで中央東口氏が描くのか・・・で、月刊アライブの予告冊子みたけどこれ、結構よさげだね。ゼロの使い魔はヤマグチノボル氏が原作ってことで期待してるし、・・・って龍炎狼牙先生の連載!? うわーすっげー楽しみだこりゃあコノ雑誌買いだね。
2006/06/17
コメント(0)
今週もさらりと。BLEACH:SS面子、一期以外大してパワーUPしてなさそうなんですが、 いきなり十本刀ぶつかって大丈夫なのか。最下級相手にあの様だったのに。 新No6がエロいです。アイシールド21:なんだかナーガ戦はこのパターンばっかなような… 本能や努力やら根性やら運やらで才能を上回りましたよっていう。 まぁまたしもモン太が縫い目を取ったってことは前回のも偶然じゃなくて 開花の予感ってことかしらもて臓:デスノパロわろた。「一瞬裸になってよ!」って(笑 後半無理やりっぽいけど。ボーボボ:名古屋ネタが元気すぎ(笑)。そして久々の天の助もハッスル。 かわりにガ王が空気化してますが。前回唐突に骨法使ったのはこの所為か! 天ちゃん登場で名古屋編での見せ場がヤクかったからか! 昔やったネタの焼き直しが多いのはいささか辟易ですが、姫路城キタコレ。ToLoveる ぺけが更衣室突入とかそんなネタは不要です。春菜の方をもっと詳細に!(マテ ギブリーの真の姿がギャグで落ちるのか、バトルに入るのかといったところ ですが、こいつは前者の匂いがプンプンするぜェーーーッ!D.Gray-man:絵が変わって…というか壊れかけてる気が。 ちょめ助がカラカラしてきたって言ってるのは何だろ? 川村喰うつもりだったの?それとも川村が維持剤でも… で、アレンはまだ放置ですか。 ってかLv3ってみんな見た目おんなじなのか・・・?ペンギン:時事ネタ…ですよね? 今回は全体にクォリティ高かったです。ムヒョロジ:えっ合流できちゃったの?と思ったらこういう展開ですか。 なかなか面白いです。しかしムヒョがムヒョらしからぬ失態を(演技?)。 そしてパンジャ可愛いよパンジャ。しかし今井よりもムヒョ始末が優先なんだね 流石わかってる。今週はー こんなー 感じでー。関係無いけど最近やった御神楽少女探偵団とゆーゲームが面白かったです。
2006/06/12
コメント(0)
というわけで今週もさらりと。BLEACH:ヤミーは実は十本刀の末席でしたと。で、治療してる女の子が 可愛いなーと思ってたらわあぁあ!砕いちゃったよ勿体無いなぁ。 そしてリサが好きです。 で、ジャガージャック君は十本刀外されちゃってふてくされてます。 SS面子修行中ですが、これで卍解のバーゲンセールになったらちょっと萎えるなぁリボーン:えーっとあの助け方って下手するとランボが柱の下敷きに なってたんじゃ・・・。 ともあれ、折角乱入せずに助けたのに判定は失格。 というかやっぱ進行の女二人は完全にXANXUS側の人間みたいね。 あれ?この闘いって結局全勝じゃないと意味なくね?とか思ってたので まぁなるほどな展開です。D.Gray-man:ミランダ、自分が殺すように感じているのか・・・ 本来既に死んでる筈なのがミランダの力で生き延びてるわけだから 責任感じなくてもいいと思うんだけどそう割り切れるもんじゃないよね・・・ しかし男の方はひょっとして・・・と思ってたけどアニタもやられてたとは・・・ とりあえず今回は船上でのエシ戦のエピローグみたいな感じで、今後の 日本編や、アレンの方の様子が気になるなるなるボーボボ:天の助、久々の登場で大暴れの巻。一年の歳月が漢を変えた! 賞味期限を超えた奥には3つの扉が在ったとたい! 大亜門先生に触発されたのか最近パロネタ多めです。しかし凸解ってなんやねん。 そして思い出したかのように雑魚相手に骨法使うガ王と、何故か真顔のまま 真拳出せるようになったナメ朗。もて臓:いつのまにかライバル関係なあいすと矢射子です。 そして意外にバニーがハマってる宏海。ポッキーゲームやる気満々のババァに笑った。テニ王:「思ったよりフツーじゃん」ってもはや髪が伸びたり角が生えたりでもしないと 驚きませんかこの世界の住人は(笑 ムヒョロジ:ジョジョ三部を彷彿させるような展開になってますが、パンジャのヤバさがあまり伝わって来ないのでいまいち恐怖感が盛り上がりませんねっていうかパンジャ可愛いよ?パンジャ ToLoveる:扉絵のテニスウェア春菜が可愛いです。エムゼロ:愛佳の胸がやーらかそーですなんですか?この頭わるそーな感想は?というわけで今週はこの辺で
2006/06/05
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

![]()