2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1

表紙はサンタコスの鞠也さまです。><激ぷりちー!しかしアライブ初の♂キャラ表紙なんですね・・・うーん今回もとらのあなさんではメッセージ憑き。というか12月号は憑いてなかったんですが代わりに(?)今月は先月表紙のはぴねす!も。どうやら白スクが伝統となってるようです。っていうか準にゃん白スク(´д`)かわぇぇこれに対抗するには是非鞠也さまに白スクして欲しかったですな。抹梨花さんもステキだけどさ。と、いうわけで本誌感想です。まりあほりっく 巻頭カラー!見開きの鞠也さまの破壊力が凄すぎ(笑) ナイス巻頭カラー!(>ヮ<)♭相変わらず笑いのノリがツボです。鞠也さまと抹梨花のやり取りとか。クラスメイトとのやり取りとか。蟲と眼球とテディベア 閣下の過去話・・・ テディベア絡みとか、原作とは違ってますがこっちの方が共感できます。いよいよ『林檎』の秘密が語られようというときに珍客。スプーン先割れじゃないんだ・・・っていうかスプーンぱじゃまにそういう風に武装するんだ(笑)しはるじぇねしす 自分もリリ様にチャームされてぇ~というわけで、微妙に主要キャラと派閥が明らかになってききにある展開です。あらーエミちゃんてうそつけないタイプなのね。やっぱいまどきの女の子はクレープよねっ><ちょこぱふぇとかまじでむちゅうになれるとしごろなのねっオチ笑陰からマモル「おとなりは関係ないけど400年」 関係ないのかよっ ならいうなっ おとなり言うなっねこにゃんかわいいにゃーはんなtoZ マミさんの真相が気になりマス>< で、背景でリオとはんなが戯れてるのがシュールです。目玉ってそんなこんなで今月はムクロヒメが無くて残念・・・でも次号はCカラーということで楽しみっ!単行本1巻も出るしねっ あと冬コミではこどものじかん本を出されるそうでこちらも楽しみっっていうからぼくらのぶたいぷもないですね 落としたのかな かなっ11月号のプレゼントのゼロの使い魔タペストリー当選してましたっ紐付属してなかったので使ってない色紙額ので間に合わせ。最近割と懸賞系当たるなぁ・・・何かの予兆!?(ガクブル)月刊 comic alive (コミックアライブ) 2007年 01月号 [雑誌]ムクロヒメ 1巻 (1)
2006/11/28
コメント(0)
D.Gray-man 一転してコミカルムードです。"借金"というキーワードに壊れるアレン。っていうか逆ギレ(笑)。200万ぽっちの借金くらいでガタガタいうなと(笑)ってかラビ、アレンを「この子」呼ばわりっすか身代わり人形がダッチ○イフみたいで無駄にエロいです。 ToLoveる かなーり使い古された感のある話ですが、大変良いぱんつでした。同じぱんつでもシチュによって全く別物になるのですよ。 OverTime お疲れ様でした。ハネ君出た辺りから割と好きだったのでちと残念。次回作に期待しときます斬 酷い終わらせ方でした>< 台詞回しさえ改善できれば自戒作はあるいは・・・今週はこんな感じで~
2006/11/28
コメント(0)

同日発売のReally?Really!に合わせて11/24に発売。1980円也ゲーマーズさんなら表紙絵のA2ポスター付きでした某電撃G'sFestivalの二番煎じと同コンセプトな感じです。そう、付録の方がメイン。 付録は楓のパネル時計&マウスパッド。某G'sのつよきす時計がちょっとアレだったので不安もあったのですが今回は・・・!なかなかいい材質です。きちんとガラス張り。ガラスの断面がちょっと粗いのは気になりましたが・・・時計部分もガラス+金属製での見栄えもイイです。壁掛けでも立てかけでも使えるのもいいですね。そして楓のイラストが超Good!スカート広げて楓の葉を受け止めてるのがイイですっていうか生足っマウスパッドの方も平均的なマウスパットですね。これも絵柄がいいです(表紙絵ですが)。っていうかプリムラ猫いてくれてありがとう><冊子の方は無難にシリーズの作品紹介、あと線画とか。スッタフインタヴュー(これ2Pだけじゃなくもうすこしあってよかったかも)声優インタビュー(ちゃんと全員やってるのはすごい)コミック・・・ 内容は良かったんだけどこれって単行本収録もあるわけだしこーゆーのに載せるのはどうかと・・・そんな感じです。コンプセレクションズ 1冊まるごとReally ? Really ! 2006年 12月号 [雑誌]---------で、買うつもりのコレだけのはずだったんですが、ゲーマーズさんではNavelフェアなるもののをやっておりやして、Navel関連商品3000円以上で亜沙先輩か楓のスティックポスター(ランダム)でプレゼントらしく、あと1020円分で貰えるなら・・・とついついリアリアの主題歌CD(1200円も)一緒に買ってしまいやした。 踊らされてる・・・踊らされてるよ・・・しかも種類がランダムってのが憎いあんちくしょうさね。しかし、とりあえず楓のがほしいにゃあ と思ってたら見事当たりです。><まぁこのポスタ、移動途中にソ○マップの紙袋に穴あいて途中で落としてたとかいうハプニングもあったんですが、無事でした。気付くの早くてよかった。(コンプセレクションの方のポスタが穴から突き出てるのに気付いて、そのときにはすでにスティックポスター落としてた・・・)-----以下、関係ない話ゲーマーズ梅田店の近くにあるカレー屋でランチ喰べました。なんかトンカツ&エビフライで550円とかめっさリーズナブルやん と思って頼むと即出てきて、あれ? と思ったらこれ、基本カレーのトッピングを流用してるんですね。 なるほどそれでこの値段か。そんなですからやはり味はイマイチ・・・でしたね。値段相応といればそれまでですが。
2006/11/24
コメント(0)

ソフマップ二号店で予約してたので、参加整理券ゲットの為10時開店のとこ8時半頃行ったら10人も並んでなかったです・・・SoulLinkの時秋葉で参加して、それくらいの競争率を想像してたら全くそんなことはなく。整理券番号100からだったので多分整理券は全店あわせ300枚くらいは配布されたんじゃないかと。----とりあえず開始20分前くらいに会場へ。この手のイベントはサイン貰ったらそのまま退場しないといけないので、あまり早くいくと会場を楽しめる時間が少ないのですよ。というわけでそれくらいの時間に。で開始前、自称「Navelの雑務と言う名のシナリオライターあごバリア」さん登場で前説です。ぶっさけ若干滑り気味です・・・ っていうかなんか他社さんのイベントに比べ参加者の態度がそっけないような・・・ 拍手とか自分含め数名だけがし始めたくらい人数多いからかな。勿論ノリの良い人も結構おられましたけどね----13時に西又葵さん、鈴平ひろさんのお二方が登場。けど紹介されたあとすぐにサイン開始です・・・淡々と。で、サイン会が流れる間あごさんのトークなわけですが。そうそう、OHPのカウントダウンボイスの話、「なんで真弓いねーの?っと思った人がいるかもしれませんが大丈夫です!忘れてません!っていうか忘れられるわけないじゃないですかこんなキャラ!一週間後くらいにOHPを要チェキ!」ってことらしいですヨ?あとは・・・「亜沙先輩をロングにしたのは俺の趣味。悪いかコンチクショウ!」とか「チクタクのとき他のキャラも出せって声が多かったので今回は出せる限り出した。っていう出しすぎました」「でもこれはあくまで楓FDですからそこんとこはヨロだぜ?」「あくまでゲーム版の続編ですからね! そうゲーム版。何と比較してきょうちょうしてるかは言えませんがゲーム版でもアニメもね・・・(←ぁ)あれはあれで、アニメでしかできないことが・・・」「「プリムラはツインテじゃないと俺の嫁じゃねー」って人て挙げてーっ」っていわれて即手を挙げた自分が居た。----そんなこんなでサイン色紙Get。他社さんだと色紙っていってもぺらい厚紙のころが多いのですが、ちゃんとした色紙素材です。さすがNavelさん ってかその色紙がお二方の後ろに大量に(数百枚くらい?)積まれてる光景は・・・お疲れ様でした。 東京も頑張って下さい。----------------------
2006/11/24
コメント(2)

というわけで買ってきました。PULLTOPさんの遥かに仰ぎ、麗しのゲーマーズさんで購入です。 さっそくプレイ開始しようかなぁーっと事前の内容情報はシャットダウンして楽しみにとっておいたのでドキドキです><プレイ前の印象(買うゲームは体験版やらない派)ではみやびちゃんぷりちーって感じだったので。一周目はみやびか栖香ルート狙いかなぁ----場所的に行きやすいとこで猫きおろしテレカ憑くのはソフマップさんとゲーマーズさんとあとヨドバシくらい(メディオはちょ~っと行きにくい)なので、いちばんみやびちゃんぷりちーなヨドバシで買おうかと思ったんだけど予約特典ドラマCD憑かないようだったので・・・それで値段も7980と高めだし 10%還元とかあるけど・・・正直ヨドはあまり・・・で、結局ゲーマーズさんで購入です。テレカ絵、みやびちゃんじゃないんすけどねー ドラマCDと猫きおろしテレカ憑きで7329円と安め(ソフマップさんより安い)だったしで。しかしゲーマーズもポイント結構溜まったなぁ。Tシャツとでも交換するかなぁ・・・ お、しおりフォルダーとか出るのか。ちょっと欲しいかな。貰ったしおりとかいろいろ溜まってるし=============以下、ついでに徒然と雑記。11/23(TH)休日ですねー またーりと 昼飯がてら外出。 入ったこと無いふくちやんラーメンで、なんか餃子100円セールしてたので入って餃子とふくたんラーメン(680円)注文。味はまぁ普通ですで中の下くらい。キムチ食べ放題か。で、となりのダイソ(こんなとこにあったんか新発見)で少々買い物。CD用サイズの木箱とか歯間ブラシとか自転車用ペットボトルフォルダとか電球とか。11/24(Fri)気合入れて7:20頃発。仕事行く日より早いやん。8:30頃祖父着・・・10人目? 恐竜の方はもっと居たような・・・しかもほとんど増えない・・・ 20分ほど前倒しで9:40頃開店。購入して整理券110ゲト。この店は101からの配布かな。トイレ済ませて他フロア回った後とらへ。ゲマもかなり並んでました。なので、とりあえず梅田に。微妙に11時前。飯を先に・・・と思い探してるうちに遠くに出たのでそのままヨドへ。購入検討のかにしの、あれ?ドラマCDつかない?これでこの価格?やめ。で、ゲマ。かにしの安いしここにするか・・・あとコンプセレとりありあ主題歌CD、スティックポスタ楓の方でやったね。で、飯すぐ近くで安い定食。Aランチ550、トンカツ・エビフライ。頼むとすぐ来た 早っ 代金は皿と引き換えか。 あーカレーのトッピングの使いまわしかぁで、ぼちぼち12時すぎ。再びなんばへ。とちゅうで地図紙袋に穴空いててポス太落としてるハプニン12:40頃着会場へ。 その後らしんとか+とか回るが特にめぼしいのは無しと。で、再びキタ。地図をちょっと覗いて河合ひなたのDVD買ったくらいで。帰宅。11/25 実家でまたーり11/26 従姉弟の子供の3歳のBirthdayとかで少し。子供の成長は早いさねー株・・・池田宏之助か・・・父方祖母と外食。さとで。無難ににぎわい天丼セットで。K'sでポータブルCD見るが種類ほとんどない。前買ったのと同じモデル・・・しかも前より高いぞこらぁ11/27 病院はスムースに済み帰りに古本屋。黒岩さんのコミック二冊だけ買う。フットボールアワー図のDVDとかSHUFFLEPS2版とか私屋さんの既刊とかいろいろあったけど。帰り道、梅田とらでアライブとヴァルキリー購入。
2006/11/24
コメント(0)

今週もさらりーなりぼーん 最終決戦へ盛り上がり!・・・雲雀の修行とかなんだったんだろとかいうのは取り合えず置いとき。でも骸が戦慄覚えるほど恐ろしい企てって程でも無いような?D.Gray-man ロードの涙が綺麗。不死宣言のスキンですが流石に死んでた模様。神田も扉は通ってない・・・?うーんどうなるんでしょう神田。無事だとは思うのですが。スキンは怒だからノアの記憶の支配が一番強かったそうな。ティッキーが快楽でロードが夢・・・夢!? ジャスデビが絆「どうぇっす」じゃねぇよアレン即答(笑) え?2:1?ToLoveるCカラーです。胸を強調したちょっと凝ったアングル。(^-^)♭内容はまぁちゃんちゃんオチからな。縦ロールの娘は脳内ボイス:青山ゆかりで行こうと思った。真ボーボボ 破天荒、ハジケ組なら空気読めよ、陳逃げちゃったじゃないか(笑) あ、ガ王いたんだ 喰われてるよ、ハンペンに。OverTime 今週も詰め込みまくりです。そして遂にラストへ・・・って うーん ハネ君が出たあたりから割と好きだったんですが、残念です。斬 執行部の人いきなり復活したと思ったら携帯でもう帰るとか話し出した! 女の方お前もすんなり帰るのかよ!討条もキャラに反して無駄に説明するなぁ 今回はちょっと展開の歪さがひどいなぁ今週はそんな感じで。ジャンプ買った後晩飯買いにスーパ行ったら「本日棚卸のため8時閉店・・・orz」帰宅したらザ・スニーカーズ全プレのQUOカードが届いてた---------------以下雑記06/11/13打ち上げでした。微妙に迷ってマンション街入っちゃいながらも着。酒あかんぶんよう喰ったでー鳥美味かったでー06/11/15定時退社。珍しく食堂でMさんと会うが特に何もグロー4とか進め・・・というかLV上げたり。すっかりシナリオどこまで進めたのか忘れてますが。さくらあそぼとか少ししてみたり。エンジェのDVDが微妙に欲しいなぁ11/16 グロラン4少々レベル上げ、龍刻を少しだけ11/18昼飯がてら外出、7-11で卒業NG受け取り。そのままびっくりラーメンで飯会計・・・ん?60円高い・・・ 直してもらう。・・・ん?今度は50円安い・・・そのまま黙っとこうかと思ったが、流石に高い間違い修正させといて逆に安くなって黙ってるのは人としてどうかと思ったので自己申告。で、そのままサティ。二段CBOX結局買わず。押入れの中身整理。前の人が置いてった棚を利用。意外といっぱい^2。11/19 篭ってたね。夜だけ弁当電話注文でかまどや取りに行った。親子丼。丼はいまいちかなー部屋の整頓しなおし完了、掃除機かけた。グロラン4終盤へ。3連戦の2戦目で詰みに入りリセット。konozamaで5が安いなぁ どうしよぅ龍刻、サルファ、めがちゅもちこっと進め
2006/11/20
コメント(0)
今週もさらりーなりぼーん うわっこう来たか・・・ これは予想を裏切られたね。XANXUSただの小悪党じゃなかった。 なるほどねー D.Gray-man 力押しバトルだけどハラハラして良かったよ! うわ、スキンなんか頭から別の顔が出てきた これがノアの記憶? しかし神田がっ「コムイに頭下げなきゃな」って!六幻ももうダメ? 「誰かの時間が消えた」って「誰か」って誰!? 六幻と神田どうなっちゃったの!?ToLoveる ララのラボ完成珍しくストーリにも盛り上がりがっ真ボーボボ ランバダ・・・。そしてハンペン再登場!次はナインエキスパート? 根底にギャグがしけてれば、こういう熱い展開もOKだと思うBLEACHいや普通に卍解しろよ。ってかネル→イチゴらぶってるのはいつの間に?太臓もて伝 とらぶるパロ早過ぎ(笑)。しかも宏海かよ。魔新羅たもっつぁんと被ってる(笑)OverTime 展開早っ っていうかキャラエピばんばん消化しまくり!? 堀田先輩いい感じだね。けど素人交じりの野球部でろくな練習なしで名門の二軍をねぇ・・・っていうかこの伏線回収&展開の急ぎっぷりはひょっとしてあと2週くらいで・・・うーんOverTimeはちょっと勿体ないような・・・今週はそんな感じで。今週のジャンプは神田やね。------------以下雑記11/11(sat)はーい急遽休出デース。しかも9時からて。郵便局とか行きたかったのに。7時から空いてるスーパーで弁当買って(コンビにだと負けた気がする)出社。結局退社は23:30。0時までやってるスーパも閉まりかけデス。11/12今日は休み 久々に10時半位まで寝てた気がする。昼飯前に昼食がてら外出。うーんやっぱ日曜は郵便局ATMも空いてないなぁ最寄だと。ひさびさびっくりラーメン。キムチはあんまりよく無いけどついつい頼んでしまうラーメン+ネギTPとチャーシュー&キムチ丼。その後サティ。靴は悩むが買わず。でも今の靴もうボロボロだしなぁもちっといいのがあれば・・・上着を一着購入1980。ついでにジャケットも買おうか迷ったけど5kはなぁ。百均でハンガーとかカミソリとか割り箸買って、サティでたこ焼き(久々)買って、ドラストで食料買って帰宅。 たこ焼きはなんか水っぽかったです。 サルファ終盤ですね。対宇宙怪獣。あとはめがちゅを少し進めたり。ひさびさにアキ電劇場版見た。みやびちゃんぷりちー
2006/11/13
コメント(0)

小一時間程サ残して23時頃に帰宅するとなにやらポストに封筒が。送り元見るとジャンプ賞品発送係(・o・)多分36,7合併か39のスクラッチ懸賞ですね。Dグレかボーボボのグッズ希望で応募した覚えが。まぁ残念賞のマグネットだったんですけどね。とはいえ、種類が ToLoveる、Dグレ、真説ボーボボと、見事に自分の希望Best3>ヮ< やったねっけどこーゆーラッキーがあるとその分のアンラッキーがどこかで来ないか心配になるぁぁ小市民
2006/11/07
コメント(0)
今日は休み。まぁこれから病院ですが。というわけでさらりと感想いってみにょーBLEACHはぁ まずは10刃落ち戦ですか すっかり月牙天衝が小技化してるなぁリボーン 争奪戦、盛り上がらないオチだなぁ・・・ これじゃXANXUS小悪党で雲雀がお間抜けさんみたい。あの8代目もただの影だったし・・・まぁ日本向かったってのは気になるかドクロちゃんは何しに出てきたの?まぁここからラストバトルの盛り上がりに期待するか真ボーボボ 懐かしHobbyネタはちと笑った。20円でカードダス二枚出すテク(笑)でも五枚は無理よね。けどアレって犯罪になるの?意図しないで二枚でることもあるけどわざと二枚出るよう意図したら×?フィニッシュはまた見開き大技。これが真説のスタイル?ToLoveる 無難にくだらない話。やっぱこういうのがいいよね!春菜ちゃんもたってたし。 1巻買ったよ! 某店でナルトDグレより山積みでびっくりしたよ!エムゼロ うーん最後のオチはいまいちかなぁ もうこのパターン(親父が代行)はネタ切れかなぁOverTiem 思ったよりあっさり帰ってきたね髭のおっさん。あと部(まだ同好会だけど)設立もすんなり。けどコイツが顧問のままでOKなのかしら?っていうか過去何あったかはスルー?展開急いでるのかしら・・・?斬執行部の人やられちゃった!初登場後すぐ噛ませだよっ展開急いでるのかしら・・・?ん、まぁこんな感じで。Dグレ休みですね。
2006/11/06
コメント(0)

寝坊しました。と、いうわけで9:40頃着。インテ前には既に人列なし。パンフも列無し。中に列・・・少ないなぁこの時間でこれか・・・ 11時開場で11:15分頃には中に入れたかな。----まずはアリスソフトさんへ。100人位かな列11:30の物販開始前にシィルコスのプレイヤさんが売り物の説明。マイクをラジカセに繋いでますが音量が足りないょ・・・タペストリー、饅頭、栗が一限とのこと。11:50頃に買えました。戦国ランスのタペストリーと栗を購入。ポスターと紙袋も貰えました。買い物写真は最後に。------で、続いて枕さんとこで音羽の死霊音頭CDとかストラップとかを購入。列20人くらいでしたね影陰Tシャツが売り切れてました-----12時過ぎ、時間できたのでぷーらぷらと みなとそふとさんのテレカ買おうかどうか迷ってたら完売してたりアリスブース前で織音さんが公開ラフ絵猫きされてたを見たり。こーゆーの生で見るのもあんま機会無いしね。ええもん見れたねあとGLAZOOのサウンドCD買ったり戦国ランスのみたりで、13時からアリスさんでかるた大会開始枚数絞ってますが一回あたり5人×3で普通にゲームしてるので割と待ち時間です。3交替目でようやく。一位だとハニ焼き一個もらえるそうです。残念ながら二位。参加賞の戦国ランス下敷きを頂きました参加メンツ、女性の方も一人おられましたね。-------------で、終わった13:30頃急いでステージに行きましたが、font color="red">unMomentさんのステージは既にラストナンバーでした。会場みんな「しぃ~しぃ~LOVE!」でした。新堂さんは今日も激ぷりちー------で、ちょっち他ブースぶらついたあと13:45からのステージを。成瀬未亜さんとSCA-自さん登場。成瀬さんはお姫様ちっくな?衣装です。S『こいつら(未亜ファン)みんなね、ロボット軍団ですから We are the Robots!』会場『フォー!』というわけで一曲目音羽サンバ。一曲目終了後に上の着物を脱ぐと下は浴衣姿。で、脱いだ着物を『すいませんこれ持ってて貰えます?>SCA』でSCA自さんがそれを着るのはお約束続いてペットボトル『すいませんこれ開けて貰えます?>SCA』でSCA自さん飲むかなぁと思ったけどそれは無く。S『続いてみなさんを犯罪者へと駆り立てる音羽音頭だー!』で音羽音頭開始です。と、ここまで見たんですがAXLさんの小冊子配布に行きたかったのでここで抜けました。後で聞くと成瀬さんのブルマ姿が拝めたそうなのであー見ときゃよかったか!小冊子はぶっさけ後でネットオクとかにも流れるし。----------ともあれAXL&すみっこブースです。滞りなく配布終了。ランダムで声優さんのサイン入り有り(20部くらい)とのことですが、自分のはなし。 ステージでH2Oを聞いたりKIDブースでひぐらしのポスター貰ったりStarLinkさんでポスター貰った後、15時からの配布の15分前くらいにNavelさんいったら既に配布列打ち切りだったり(ここ毎回少ないよねまぁ猫きおろしとかでなくよく広告に使われてるイラストだったらまぁいいかなと。負け惜しみじゃないらね!)---------で、時間空いたのでアリスブースで15時からのかるた大会にも参加したり今回はなんか開始前に買ったかるた読んで暗唱してるめさめさやる気な方が一人おられて、圧勝でした よっしゃ3連勝って(笑) もう拍手するしかないさね。で、まちさんでくじやってて。一等DSライトは割とどうでもよくて2等の希望の抱き枕の方が欲しかったですが、まぁはずれです。けどはずれのボイスマスコットも500円ならわるくない。まぁ私はパルふぇ未プレイなんでアレですけどんーそんなこんなでした。榊原ゆいさんにはあまり興味ないのでステージは見ずに帰宅です。買い物&もらい物一覧♪
2006/11/05
コメント(0)

ようやく買えました&読みましたというわけで感想~蟲と眼球とテディベア(Cカラー)閣下グリコ愚龍のやりとりがいいですねー いい味してます。けど名前をけなすのは教師としてNGだぞー愚龍。明らかに偽名とはいえ。3羽の鳥ってこのは昔は一人じゃ無かったってことね。で、あのフードの人は蟲じゃないの?夢界獣が彼奴の独断だとしたら・・・?そしてターゲットは愚龍!? 鈴音の心壊すのに一番いい材料だからかなっ 続きが気になるぞっはんなtoZちょっちHなギャグコメディ路線? しまった見つかったか じゃねぇよ みたいなノリが好き。ゼロの使い魔 なんかファン同人みたいなノリですね。まぁ女の子可愛いからいいやしはるじぇねしす 新キャラとーじょー。リリ様最高!結構ストーリが動き始めたね。期待。ムクロヒメ 早くミコトの過去が明らかに。因縁の相手も登場・・・? 序章の終わりって感じですね。 これからの盛り上がりに期待りっまりあほりっく いやはや、ギャグもストーリもホントに面白いですね。 無駄な思考(笑) なんとか一段落したと思ったらここで更なる火種がっ(笑) ぼくらのらぶたいぷ うーんそろそろマンネリしてきたかも・・・トアール 絵はイイと思うんだけど・・・ギャグが全然・・・来月はムクロヒメ休載ですか・・・ でも多分買うよ・・・まりほり表紙だし・・・っていうか蟲と眼球、骸姫の単行本1巻が12月22日発売!らしいです。楽しみです>< でも早いですよね!しかも二作とも一回休載あるのに!薄いのかなっ---------------------------二週間ぶり?大阪。午前中に代引きで荷物来る予定だったのでそれ待ち。10時半過ぎ。フェイトピロカバでかっ!中身にちょうどいいの無いよ・・・で、大阪へ。すき家でハーブチーズ牛丼サラダセット昼食。メイトとらゲマメロンとまずまわってどこで何買うかを・・・結局 ゲマ:なのはビジュアルコレクション、コミックアライブ12月号なのはVBはゲマかとらならカードが憑いてて、とらの方がリィンのマーク入りでちょっと特別・・・?だけどゲマはメガマガとの連動抽プレありで。メロン:ClampNewtypeととらぶる1巻を。っていうか山積みっ
2006/11/03
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()

