全4件 (4件中 1-4件目)
1
猿🐒さんには可哀想な病名なので、是非、病名を変えてほしいのと、あまりタイトルにしたく無い感じでしたが、時事ネタとして、何年後かに読み直した際に、ああ、こんな事あったなぁ、、と思えるのであえてあげてみました。昨夜、日本でも患者さんがみつかりましたが、天然痘のワクチンに効果があるように伝えられていますが、私は天然痘のワクチン打っている世代なのですが、果たしてまだ効果あるのかしら?---------------------------------------------------------------*調べてみました。 昭和51年に6歳だった人くらいまで、 2回接種しているので一生効果があるそうですが、 ある文献によると、1回の接種でも2回接種の人と 変わらない抗体を保有していたらしいです。 もちろん、全員が全員かは不明ですが。 なので、天然痘ワクチンがもし効くのであれば、 国内で流行ったとして、ほぼ若い方に限られるのでは ないかと思われます。 まあ、あくまでも効くならですがね。 あと、サル痘の患者さんが触れた物・唾液などからも サル痘のウイルスが見つかっているようなので、 コロナ程の感染力では無いらしいですが、 やはり、うがい・手指洗いも必要らしいです。---------------------------------------------------------------コロナやらサル痘やら、、変なウイルスの出現、地球環境と関係があるのかしら?と思ってしまう、今日この頃。。。世の中に存在する物、起こる大抵の事には、意味があると思っている方なのですが、コロナの流行や、変なウイルスの出現に何の意味があるのか考えてもわからないでいましたが、急激な地球温暖化を今もなお、止められないでいる人間に対しての地球からのメッセージのように思えば、なんとなく納得はする。何故なら、人がいなければ地球は自然のままでいられるから。サル痘に罹られた患者さん、病院に連絡する時点でどれだけ理解していたのかわかりませんが、勇気もいりましたでしょうし、不安だったでしょうし、まあ、辛くてそれどころじゃなかったのかもですが、1日も早く治る事を祈っております。コロナもですが、病気が怖いと言うより、病気になった時の周囲の目というのでしょうか、本当に怖いのは人なのかもと思う自分が怖い、、、(´;Д;`)。
2022/07/26
コメント(2)
今朝から蝉の声がすっごいしてますね。やはり夏を感じるのは蝉の声ですね。先週は東京に用事がありましたので、いくつか用事を詰め込んでいましたが、最後の最後まで悩んだのが、お友達と会う約束でした。またコロナが増えてきましたので、延期しようと思い提案したのですが、彼女は命に関わる手術をここ数ヶ月で何度かしまして、今は退院されて1人暮らし。精神的にもだいぶ辛いのは察していたのですが、もう1人のお友達と共に、リスクあるので、、、延期を、と説得したものの、それでも会いたいと言う彼女の気持ちを優先してお会いしてきました。当初は横浜の景色の綺麗なレストランの予定でしたが、最大限のリスクを減らす為に、彼女の家で持ち込んだ食材で度々の手指洗い、食べる時以外はマスク、持ち込んだ物の除菌等に配慮し、お家パーティーをしました。彼女は楽しそうにいっぱいお話しされていて、 とても喜んで下さったようで安心しました。私達もとっても楽しい時間を過ごせました🎶いろいろ悩み、会うのが正解なのか、会わないのが正解なのかはわかりませんでしたが、とりあえず何事も無かったので、今回は会って良かったという結果になりました。人に会うのも、人によっては命懸け。こんな時代は本当に嫌ですねぇ、、、。
2022/07/24
コメント(0)
ついに、、、ブログのタイトル、変えちゃいました(・・;)6月いっぱいで1つ仕事が減りましたが、なぜか年をとるごとに雑用的な仕事が増えてきて、もっとシンプルライフを目指したい、今日この頃であります。なにぶん、移動時間が多く、以前のように、落ち着いておうちでウクレレ弾く時間が無く、昔の自分を羨ましく思える、今日この頃でもあります。タイトルは、思い立って3分くらいで考えたので、あくまで仮タイトルですが、、不定期なアップになり、しかも音楽ネタも少ないかもですが、よろしければ、今後ともどうぞよろしくお願いします。。
2022/07/14
コメント(2)
こんな事が起きるなんて、、私はどこの党派でもありませんし、どちらかと言うと、党というより人で選びますが、安倍さんはなんだかんだあっても、たまたまもあるのかもですが、安倍さんの時代は、結果、平和だったので良い時代だったと思います。あと、頭の良い方なので、良い面も悪い面もあるかもですが、あの方を超える頭の回転の良い方、起点の効く方は今までも、そしてこれからも、なかなか現れないでしょう。本当にこのような形で亡くなるのは残念でしかたありません。長い間、お疲れ様でした。ご冥福をお祈りいたします。しかし、1回目の外した銃弾で守る事できなかったのかと、ドクターヘリが、せめて東京とは言わないが、大阪の病院に運べなかったのかと、今更ですが、いろいろ疑問と悔いが残るのは私だけでしょうか、、。まあ、今更、何を言っても無駄ですが(;ω;)。
2022/07/08
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


