うまうまばんごはん

うまうまばんごはん

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mama12mama

mama12mama

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

コメント新着

mama12mama @ Re:(。^。^。)オヒサ♪(08/07) トマト&ゆきさん >私も半年くらい放置…
トマト&ゆき @ (。^。^。)オヒサ♪ 私も半年くらい放置状態で・・・。 掲示…
mama12mama @ Re[1]:釣った魚で(08/04) おかん★0127さん >もしかして引っ越しは…
おかん★0127 @ Re:釣った魚で(08/04) もしかして引っ越しは海の近くにされたん…
mama12mama @ Re[1]:できました♪(07/31) おかん★0127さん >PCのご機嫌なおってよ…

フリーページ

これは使える!!調理器具


愛しのキッチン小物


キッチンに欠かせない調理器具


レシピ集


鶏鍋


鶏だんごと茄子の煮物


鰻のちらし寿司


春雨の炒め物


ベトナム風ドレッシング


とろろ御飯


ニョッキ


鶏肉の香草焼き


辛子明太子と枝豆のバターご飯


ノンフライポテトチップス


鯵ハンバーグ


砂ずりのナムル和え


カツレツ


きのこのソテー


アンチョビスパゲティー


鶏どんぶり


鯵のたたき


ささ身の湯引き


鶏のからあげ


焼き豚の酢の物


鯛のワイン蒸し


野菜オムレツ


キャベツの梅じゃこ和え


サイコロステーキ


ひじき


揚げだし茄子


鰯の揚げだんご


みょうがの甘酢和え


かぼちゃのそぼろ煮


お手軽カレーコロッケ


そぼろ丼


トマトと生ハムの冷製パスタ


シシカバブ


香草と生ハムのサラダ


ラムカレー風味


大根と里芋の煮物


ピザ・マルゲリータ


納豆そうめん


茄子のトマトソース


イタリアンハンバーグ


キャベツのサラダ


ゴーヤチャンプル


マグロステーキ


かぼちゃのごま味噌煮


かに玉


なすの辛子漬け


セロリのコンソメ煮


餃子


茄子の肉味噌炒め


ひき肉のゴマ焼き


お好み焼き


松茸ご飯


カレイの煮付け


茄子田楽


豚肉となすの蒸し煮


豚肉と小松菜の炒め物


ツナバーグ


パプリカツナ炒め


ナスとミンチの煮物


鯖のあんかけ


鶏ツナだんご


ブタ唐のサッパリあえ


マグロとアボカドのヨーグルト和え


鶏ハンバーグ (味噌だれ)


サツマイモと鶏肉の煮物


ブロッコリーゴママヨネーズ


スペアリブ


春巻き


イワシの揚げだんご


山芋のおやき


スペアリブ(蒸し焼き)


かぼちゃとサツマイモのサラダ


タイ風さつま揚げ


焼き豚


豚まん


餃子の皮


おからコロッケ


お菓子


チョコだんご


マーマレードケーキ


フローズンヨーグルト


スパイシーバナナケーキ


コーヒーゼリー


クイックブレッド(アップル)


あんドーナツ


菓子パンのパン生地


さつまいものソフトクッキー


アップルタルト


アーモンドチュイル


マーラーカオ


レモンジンジャーケーキ


食べ物屋


ゲテモノ画像


基本の味付け


チヂミのタレ


田楽味噌


揚げだしの出し汁


トマトソース


甘酢たれ(ゴマ入り)


甘酢だれ(中華風)


ホワイトソース


炊き込みご飯の味付け


チーズフォンデュ


甘辛 和風ゴマダレ


肉料理


牛肉


野菜



2005年09月28日
XML
カテゴリ: パン
厚揚げを買った日に、おからも買いました
厚揚げ1枚68円
おからも1袋68円
おから高い?

子供の頃は おから は近くの養豚してる家では豚の餌でした
祖母はいつもお豆腐屋さんから、タダでもらっていたような記憶があるのですが、もしかして私の記憶違い?
卯の花
今のおからは美味しくないよ~
大豆の味しないもの


おからは、すぐ料理する予定がなかったので、冷凍で保存してありました

竹輪・いんげん・里芋・人参・こんにゃく・あげ 
具もたくさん入れました

作り方
    ☆具を炒めて、おからを加え、酒・みりん各大さじ3+ダシ汁(ひたひた)
    ☆具が柔らかくなったら、砂糖大さじ5・醤油大さじ3に塩小さじ1/2
    ☆煮汁がなくなるくらいにしっかり煮たら完成
    ☆焦げ付かないように、しっかり混ぜながら煮てね

おからの袋に何gとは書いてなくて、計量も忘れた(ごめんなさい)
きっとスーパーで売ってる1.5~2倍の量入っていた気がする
なので、この半量の調味料で味付けして、足りない分を足していって下さいね

晩御飯 9/26

ササミの湯引き シシカバブ(今日はラップに包んでボイル) ・ジャーマンポテト・卯の花
でした

一品ずつの量が少なかったので、品数を多くしました

ササミはジョギングが終わった旦那と息子が勝手にスーパーで買ってきたものです
私の構想にはなかった一品

別にいいんだけどさ

全部作り終えた後、また一品作るのは、気分的にしんどい
勘弁してくれ~って思ったよ

ランキングに参加しています

レシピブログ   いろんなレシピをみてみよう!


ブログランキング ←よろしかったらクリックを





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月28日 11時39分39秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


mamaさんブログは  
きらりんgo  さん
凄いの一言・・・。
毎日、こんなにレシピがあるって・・。

いつか、ぜひ!お店を出してほしいです☆””
本とかも(笑) (2005年09月28日 11時51分24秒)

Re:卯の花・おから(09/28)  
kit73  さん
おからって、スーパーに売ってるんでしょうか?
見たことがないですね。
1回おから料理を作ってみたいんですけどね。

この日の料理も盛り沢山ですね。
刺身とおもったら、ササミの湯引きだったんですね~ (2005年09月28日 13時33分48秒)

Re:卯の花・おから(09/28)  
お麩レシピ  さん
ささみの湯引きなんて、通っぽい料理ですよね。
酒の肴にグーかな。
私最近おから料理してないなー。
おからもおいしいのがいいですよね。
大豆の違いでしょうね。 (2005年09月28日 13時54分50秒)

お久しぶりデス。  
mimi19  さん
やっと昨日から風邪もダイブ良くなってきました。
なので先週の火曜からずっと旦那に食事の準備お願いしたり、お惣菜を買ってきてもらったりとしてました(-_-;)

でも昨日は久しぶりに夕食作れる位に回復シマシタよ(*^_^*)
我が家もササミありました。
メインが鶏のササミのチーズ&大葉挟み焼き。
あとは、付け合わせがブロッコリー。
それと、mama12mamaさんに習ったセロリのシーチキン煮。
最近は野菜も栄養のある物も食べれなかったので、たっぷりお野菜入れて作りましたよ!
↑これ、やっぱりいいですねー。大好きです。

まだまだ、風邪がちゃんと回復してないんで
手の込んだものは作れませんが、大きな前進でした・笑

元気になったら「スペアリブの煮込み」とか
「パンティエッタ」にも挑戦してみまーす(^_^)/
(2005年09月28日 14時10分41秒)

Re:mamaさんブログは(09/28)  
mama12mama  さん
きらりんgoさん
>凄いの一言・・・。
>毎日、こんなにレシピがあるって・・。

>いつか、ぜひ!お店を出してほしいです☆””
>本とかも(笑)

お店!?本!?夢ですね。憧れます。
今はブログで楽しんでいただければ満足です

きらりんさんは、オーナーにならないんですか? (2005年09月28日 15時18分53秒)

Re[1]:卯の花・おから(09/28)  
mama12mama  さん
kit73さん
>おからって、スーパーに売ってるんでしょうか?
>見たことがないですね。
豆腐コーナーに置いてあると思いますが、いつもあるわけではないようです。
パックで出来合いのものが売ってあることが多いですよね

1回おから料理を作ってみたいんですけどね。
ジャガイモと混ぜてコロッケにしたこともあります。
>この日の料理も盛り沢山ですね。
>刺身とおもったら、ササミの湯引きだったんですね~

旦那の好物のようです。いつも勝手に買ってきます。(笑)
(2005年09月28日 15時22分49秒)

Re[1]:卯の花・おから(09/28)  
mama12mama  さん
お麩レシピさん
>ささみの湯引きなんて、通っぽい料理ですよね。
>酒の肴にグーかな。
高たんぱく低カロリー。肉体改造のためのメニューとして、買ってきたみたいです。

>私最近おから料理してないなー。
>おからもおいしいのがいいですよね。
>大豆の違いでしょうね。

惣菜コーナーによくありますね。おからそのものが珍しい時代になってしまったようです (2005年09月28日 15時26分00秒)

Re:お久しぶりデス。(09/28)  
mama12mama  さん
mimi19さん
>やっと昨日から風邪もダイブ良くなってきました。
よかったですね♪
>なので先週の火曜からずっと旦那に食事の準備お願いしたり、お惣菜を買ってきてもらったりとしてました(-_-;)
いい旦那様じゃないですか!妻の大切さが身にしみた事でしょう
>でも昨日は久しぶりに夕食作れる位に回復シマシタよ(*^_^*)
>我が家もササミありました。
>メインが鶏のササミのチーズ&大葉挟み焼き。
>あとは、付け合わせがブロッコリー。
ササミ&チーズ&大葉。美味しい組み合わせですね。
>それと、mama12mamaさんに習ったセロリのシーチキン煮。
>最近は野菜も栄養のある物も食べれなかったので、たっぷりお野菜入れて作りましたよ!
>↑これ、やっぱりいいですねー。大好きです。
気に入っていただけて、嬉しい♪
>まだまだ、風邪がちゃんと回復してないんで
>手の込んだものは作れませんが、大きな前進でした・笑

お仕事もあるし、栄養つけて。早く全快するといいですね。

>元気になったら「スペアリブの煮込み」とか
>「パンティエッタ」にも挑戦してみまーす(^_^)/
頑張って下さい!! (2005年09月28日 15時32分13秒)

おから  
ねえね6227  さん
結構高いよね・近所のスーパーも100えんぐらい・・・。

もっとやすくてもいいのにって思う。

量も少しなんだよー。

おかずがいっぱい・・・。イイナ o(^^o ) ( o^^)o イイナ (2005年09月28日 18時46分09秒)

Re:おから(09/28)  
mama12mama  さん
ねえね6227さん
>結構高いよね・近所のスーパーも100えんぐらい・・・。

>もっとやすくてもいいのにって思う。
思う~。だって捨ててる企業もたくさんあるのに、それで儲ける魂胆が許せん!!捨てるのも許せん!!
>量も少しなんだよー。

>おかずがいっぱい・・・。イイナ o(^^o ) ( o^^)o イイナ
-----
この日は特別。そのかわり、ちょっとずつしか作ってなかった。
子供と私だけの日は、丼とかウドン
手抜きです (2005年09月28日 19時25分12秒)

こんばんわぁヾ(≧∇≦)〃   
と元気に挨拶したいとこだけど・・。
ぶり返した・・・。熱が昼から出て夕方まで、寝てたの
  m(_ _)m
ようよう夕飯作ったけど、私ほとんど食べれなかった(TεT)  
おから大好き!!元気なったら作るよ!!
ササミの湯引きも、シシカバブもフリーページの欄に飛ぶけど、私だけ??
又明日元気でここ来たいので日記投稿したら、早く休むね?  ヽ(´ー`)ノふぅ~
  シツコイ今度の風邪・・。
 (* ̄ー ̄*)/おやすみなさい~♪ (2005年09月28日 20時19分28秒)

Re:こんばんわぁヾ(≧∇≦)〃 (09/28)  
mama12mama  さん
トマト&ゆきさん
>と元気に挨拶したいとこだけど・・。
>ぶり返した・・・。熱が昼から出て夕方まで、寝てたの
>  m(_ _)m
>ようよう夕飯作ったけど、私ほとんど食べれなかった(TεT)  
>おから大好き!!元気なったら作るよ!!
>ササミの湯引きも、シシカバブもフリーページの欄に飛ぶけど、私だけ??
ごめ~ん。私だけじゃないです!!
直しました。
>又明日元気でここ来たいので日記投稿したら、早く休むね?  ヽ(´ー`)ノふぅ~
>  シツコイ今度の風邪・・。
> (* ̄ー ̄*)/おやすみなさい~♪
-----
大丈夫ですか?また明日からは熱いみたいだし、気候が不安定で嫌だね
ゆっくり休んでね (2005年09月28日 20時51分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: