全3件 (3件中 1-3件目)
1

ピアノのお仕事の講座に参加するために大阪に行きました。行く前には、楽天仲間のyumiちゃんのお店からかわいい雑貨も調達して色々準備して行ってきました。yumiちゃんありがとう音楽仲間の、sewing-mamaさんが新大阪でお迎えしてくれておお助かり~~なんと、私が大阪についた後で、新幹線が止まってしまいましたお友達に会う予定がなければ、きっと私も乗っていたかも…なんてすごいタイミングでしょう夕方には、うさぎ友達さんとおしゃべりしてきましたコロちゃんを引き取るときにお世話になったmayuponさんttimokoさんが堺から駆けつけてくれましたお店は、うさちゃん連れて入れる、カフェムニークさんとてもオシャレなお店に里親募集中のこころちゃんも一緒に行きました、こころちゃんとピーちゃんは現在里親さん探していますのでどうぞよろしくお願いしますまだ小さいこころちゃん(半年くらいでしょうか?)は会ってみたらとても小さい子でしたこんな、カワイイ子を捨てて一人ぼっちにさせるなんて許せませんおててをつんつんしてみました。まだまだ小さい子ですので大切に可愛がってくださる方のお家で幸せになってほしいですピーちゃんはのんびりした感じのやさしいちゃんでした大阪では、捨てうさぎちゃんが最近また増えているようです関東方面で里親希望さんがいたり、何かできる事があったら、お声かけてくださいね。いつでも駆けつけますからかわいいうさちゃん達の家族お待ちしています。お問い合わせはこちらまでお願いしますうさ友のじゃんきーさんが毎日お世話してますよ~~↓↓↓↓↓
2010年01月29日
コメント(0)

小さな生徒ちゃんのピアノステップに付き添いましたステップって言うのは、検定とか試験ではなくて自分の演奏を聴いてもらい、アドバイザーの先生から、「今何が足りないか、これから何をしたらいいか?」など参考になるアドバイスがいただけますよ今回は、いつも使っているバスティンの曲歓迎!!という初めての「バスティンステップ」たくさんのバスティン先生の曲がならんでいました導入3で2人と基礎4で1人参加しましたが、それぞれ自分の色を出していたようですまだまだ、表現する事は苦手で、技術も、なめらかな半音階が課題…などたくさんあるけどたくさん書いて頂いたアドバイスに、子ども達より生徒のお母さん達の方が喜んでいました私も、反省する事だらけでしたが、これからの課題も見つかりとても、充実したひとときでした演奏後は、音符のビンゴまであって、大騒ぎ!!参加者には、もれなく、プレゼントしただきましたよ。パスポートには、いつもの合格シールのほかに今回のみ「バスティン」シールが貼られましたまた、来年も開催するらしいですよ次回もビンゴまたやるのかな??
2010年01月17日
コメント(0)

ホームベーカリーを購入してみました。ずっと欲しかった事に加えて少し前になりますが、ひょんなご縁で雑誌「日経トレンディ1月号」という雑誌にうさぎさんの里親探しをしているしっぽぷうのママさんのご紹介記事が載りました。その記事の中で、秋にうさぎさん仲間とお話したときの様子がお写真付きで載っていましてそこに、私もチラっと写っていてママさんから、雑誌が発売されたよ~~とお知らせいただいて、購入したのです。その記事が載るからと、購入したのがご縁でしたが楽しい雑誌ですね今一押しのホームベーカリーとしてご紹介してあったを読んでもう、これは、便利だし、米粉OKだしそれに、少人数でもいいくらい一斤のパン用だし調度いいずくしでしたさてコレですそして材料をセットしてできたのがこの一斤のパンです焼きたては、いい香りです今までは、コネ機でこねこねして、焼いていたのがウソみたいですタイマーセットしておくと朝もラクラクですレーズンパンも勝手にできてきました。お友達の皆さんはパン作りが得意な方も多いですけど私も、パン作りの仲間に加えてくださいねパン日記もたくさん書けるといいな~~
2010年01月05日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1