全15件 (15件中 1-15件目)
1

TV(Music Lovers)で、チューブベスト5ライブやってる~♪チューブ大好きじゃ^^暑くなり始める時期になると恋しくなるちなみに一番好きな曲は、「湘南盆踊り」かも・・・( ̄▽ ̄;)ソレカヨ次点は、「だって夏じゃない」、「ビーチタイム」、「恋してムーチョ」辺りか。・・・セレクトが変かね?~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日のお出かけじゃないんだけど、先日の「このトラ」ツアーに行った時のゆりかもめの車窓からの景色ね。遠くに、東京タワーが写ってるの見えるかな?ちなみに私、生まれて30ウン年も首都圏に住んでたくせに1回も東京タワーに上ったことがありません。意外とそんなもんかもしれん。夜間にライトアップされたタワーを、車の中から見上げたことはあるけど。レインボーブリッジだね昔は、彼氏の車に乗ってよく行き来したな。東京ビッグサイト~。私の中の勝手なイメージだけど、アニメ関係のイベント会場のイメージがある。自分でも分からん何でだかな?癌研有明病院建物の側面には、英語での、癌=Cancer 蟹=Cancerを掛け合わせたとしか思えないカニさんのロゴが付いてました。叔父が昨年、この癌研有明病院でガン宣告(部位忘れた)をされたんだけど「今は、特に治療をしないでもいいでしょう」という、様子見の段階らしい。癌が発見されてガン宣告されたのに、様子見って何だべな?(゚Д゚;)エエエ?早期発見みたいだけど、抗がん剤投与とか、切除・摘出手術とかしないんだ??医療系には全く疎い私のような素人には、全然分からない不思議。奥のほうに、丸い屋根の有明コロシアムが見える。何か・・・北谷ドームのデッかいバージョンみたいだ( ̄▽ ̄;)クラベルナ番外編みたいなもんだけど、新木場(しんきば)駅構内にあるモニュメント(?)。オブジェ?違うか?こういうのって、目ん玉飛び出るような製作費なんだろうなぁ。ホントもった・・・(以下自粛)以前は、通勤で毎日利用してた駅だったな。えーと、明日は、靖国神社や東京大神宮に行ってその後、ルミネtheよしもとで、ブラマヨや、サバンナ他が出演するよしもとのネタステージを見て来るです( ̄▽ ̄)ノシゆりかもめ 新橋~豊洲間往復 東京臨海新交通臨海線(DVD) ◆20%OFF!
May 30, 2010
コメント(0)
![]()
政治家が入れ替わり立ち代わり、沖縄に出入りしてるようだけど先日の、ポッポ総理が来沖した時の、ハコ乗りSPの映像を見て申し訳ないが笑ってしまったw先月?だかの、普天間での住民対話集会当日などは宜野湾バイパスなんて、所々に絶対PCが潜んでると思ってたのに予想に反して、全然いなかったなぁ。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~誕生日プレ、こんなのにしてみました^^このバッグの・・・アイボリーとブラックを♪・・・えーと、プレゼント分はどっちかですこの持ち手が気に入って、私も欲しかったバッグなんでプレゼントする当人=母親に好きなほうを選ばせて私の分は、選ばなかったほうにする予定。アイボリーもブラックも、どっちでもいいと思ってるんで母親が選ばなかったほうでOKなり( ̄▽ ̄*)どさくさ(?)に紛れて、今年の夏用のカゴバッグも同梱。最初に狙ってた通り、ブラウン×ブラックに。買い物、もうそろそろ自粛!自粛! ヾ(`Д´)ノシ 自業自得という名の遠吠え。近いうちに、靖国神社に行って来るかな~((((((  ̄▽ ̄)ノシ目指すは遊就館。寧ろ、ワタシ的にはそこしか興味が無いだろと。
May 26, 2010
コメント(0)
![]()
暑いよ~本日の首都圏地方は晴れ。部屋にいても汗が流れて来る。クソ暑いぜ( ̄△ ̄;)なのに、甘えん坊のデブデブ三男坊ネコ(11才)は全身黒の毛皮で、喉鳴らしてベタベタとすり付いて来るし^^;一見、子熊に見えるのがチャームポイント?~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~天然石の中でも、スターが出る石って好きで手元には、大粒のローズクォーツのペントップを持ってて大事にしてるけど今回、サンストーンでスターが出るスターサンストーンというのを見付けてポチ♪キレイなスターが出るのが届くといいなぁ。の一緒に同梱でこの、ローズクォーツりんごペントップを携帯ストラップに加工(+300円)して貰うのをポチ。加工の際に、インカローズなどの石が数個加わるから+300円でも悪く無さそう^^あとは、まだポチってないけど昨日、60ウン歳の誕生日だった母親へのプレゼントを大体絞ったんだけど、これでいいかどうか?吟味する予定((((((  ̄▽ ̄)ノシ
May 25, 2010
コメント(0)
![]()
楽天で買い物してなくても、珍しくリアル買いがやや続いてるからお財布的には、あまり良い傾向ではないな・・・( ̄△ ̄;)妹とユニクロに行って、色々買ってもうた。それぞれ試着室で、自分の体を見て、愕然・・・とする30代姉妹。嗚呼・・・どこからやって来た?この肉と脂は。そう。30(歳)の呼び声が聞こえ始めると(リキ入れて)本当~~~~に、ビックリするくらい、肉も脂も落ちなくなるんだぜ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~カゴバッグ欲しいなぁ。昨年リアル買いしたのは小さくて、結局は使い辛かった。このリボンスパンコールかごバッグ、密かに考慮中^^ブラウン×黒リボンがいいかな。ファスナーで口が閉まるのがいいねこれは、去年もずっとお気に入りに入れてて最終的には見送った分で、これのブラックが昨年同様に気になってる。一番シンプルで使いやすそうな感じだけど。これも、大きな花が可愛いけどそれがちょっと安っぽいというレビューもあり、ちょっと悩み中。かごバッグって、選ぶの難しいよね~素材が素材だけに、センスの良さと安っぽさが紙一重で、選択が難しい。あと欲しいのは・・・チュートリアル福ちゃんの、家呑みレシピ本が欲しいな。なかなか几帳面そうで、結構、内容的に興味深いんだよね。手の込んだこともするようだしオトコ飯って、大胆且つシンプルで美味しいのが多いから期待余談ですが、職場とかの雑談の中で「チュートリアルの、徳井と福ちゃんどっちが好き?」という質問を全部で6~7人にしたことがあるんだけど徳井と回答した人は、今のところ1人もナシ^^;1人残らず、全員が「福ちゃん」と答えた。徳井=あの、ドン引くキャラのせいか?はたまた、もう殆ど売約済の身だからか?キャラのせいだろうなぁwそろそろ、Eeni MeeniやJUNK FOODの福袋が出ないかな~最近は、確実な福袋にしか手を出してないのと服の福袋は一切買ってないから、ちょっと欲しくなって来た実家に帰省してて、体重計の数字は多少減ったみたいだけど外見上は、特に何も変わってないと思う・・・orz元の体重に戻さんと、今年の住民健診で、ホントに「要指導」とかになってしまう><毎年、何かのがん検診で、必ず再検査・精密検査に引っ掛かるから今年は何も引っ掛かりたくない一昨年は、乳がん。昨年は、大腸がんで引っ掛かったしね。
May 23, 2010
コメント(0)
![]()
最近、楽天で買い物してないな。「お~、いい傾向」だと思ってたところ、家族に代理購入を頼まれた。自分の買い物は、欲しいものはあれどポチる手前で、意外と思い留まれているから助かるわ^^;とはいえ、欲しいものはお気に入りのリストに入ったままで、迷ってたりするけどもカゴバッグが欲しいなぁ。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 家族から頼まれたのは、これらのインナー類。合計で5枚ほど。普通に店で買うよりも遥かに安いから、ついついね( ̄▽ ̄;)ワカールワカルヨ
May 21, 2010
コメント(0)

というわけで、今日じゃないんだけど先日行って来た。「ゆりかもめ」に揺られてユ~ラユラ。沖縄の「ゆいレール」のほうが、川の上走ったりで、ややスリルがあると思うのは私だけ?ゆりかもめに乗ったのって、11~2年ぶりだわ。11~2年前、テレコムセンターだかで「何で私が行かされんだ?」という、管轄外の業務に丸一日行かされて以来。目的地はここ。ゆりかもめの駅でいうと、青海(あおみ)だね。ほいほい、「Zepp Tokyo」っす。「このへん!!トラベラー」全国6都市ツアーのの東京公演に遊びに来たぜ。公演始まる前に、会場の雰囲気だけパチり即、「会場内での撮影は全面禁止」ということで、係員さんに注意されてしまった。見ての通り、公演開始前だから、データ消去とかは免れたけど。公演開始後は当然、撮影がアウトなのは分かってましたが公演開始前も、撮影はダメだったのか・・・( ̄□ ̄;)ゴメンそれで、肝心の「このトラ」ツアーの感想なんだけど・・・すいません。今回はノーコメントでそれだけ、あれこれ運の悪さも重なり・・・それで察してやって下さい。それらの事を、ブログで文字として残したくない。グッダグダに崩れたネタのコンビもありましたが個人的に、「オリエンタルラジオ」と「トータルテンボス」のネタは面白かったです。オリラジの、「ねこスポーン!!」チャチャチャラ♪チャチャチャラ♪の「(サザエさんの)タマじゃねーか!!」という、あのネタが好きなもんで^^;Zepp Tokyoの真上には、観覧車がグルグル回ってる。この観覧車は元彼と多分乗った記憶がある。ヴィーナスフォートに来た時に乗ったと思うんだよなぁ。Zepp Tokyoを後にして、通路と建物続きで行けるヴィーナスフォートへ。1~3Fまで回ったけど中国と韓国、それにインド人の団体様ばっかりでビックリした。観光コースに組み込まれてるのか。やっぱりヴィーナスフォートというと、この噴水のイメージ。TVで紹介する時も、この噴水って必ず出て来るよね。1Fに幾つか、ハワイアンのお店が入ってるから一応くまなく回ったけど、さほど惹かれるものも無く同じ階のROXYの直営店で欲しかったけど買い損なってたキャップを見付けてお買い上げ。買ったのは、これのカモフラ。ハワイアンとカモフラ大好きな私としては、両方満たすアイテムは嬉しいとても親切なスタッフさんが、在庫も探して来て見せて下さってロキシーのロゴマークが2個入ってるのを選んで来た^^メッチャ気に入ってます。ロキシーの袋を提げて帰宅したんで親に、「またロキシーで何か買って来た・・・」と呆れられたの巻 「このトラ」の各地域別CD。一番上手いのは、突出した歌唱力を誇る、「次長課長」河本さんのいる東京編だと思う。宮城編もかなり上手いからオススメ。
May 19, 2010
コメント(0)

書き掛け日記ばっかりで、日記が穴ボコだらけ・・・( ̄△ ̄)アリャマァ仕事前や仕事帰りに、さしたる用事も無く車でグルグル。そんな時に、何気なく撮った画像達ですいつも1人ぼっちで退屈だから、仕事前も、早めに家を出てスーパーとかにいたり仕事帰りにも、ドロッドロに疲れ果ててるのに、すぐに帰りたくなくてねぇ^^;スーパーのハシゴをしたり、本屋で2時間以上も立ち読みしてから帰ったりゴッパチやら宜野湾バイパスを、1人でドライブしたりして。1人気ままで、常識とルールさえ守っていれば何をするにも自由な、海辺での暮らしだけど仕事以外では誰と口を利くことも無く、通院や検査・検診以外の用事があることも無く侘しい暮らしだな~というのも、また本音か。そんな、アラフォー?おばちゃんのつぶやきみたいなもんところで・・・アラフォーって厳密には、何歳~何歳までを指すのけ?認識によっては、私は、ギリでアラフォーじゃないかもしれん?^^;~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今や、何かと話題のこの地名・・・最近、このニュースを見聞きしない日は無いよね。今後どうなるのか?普天間基地移設問題。先日もポッポ総理が来て、普天間基地近隣住民との対話集会などを行ってたけどうーん・・・な平行線状態というかそういや先日の数日間、戦闘機の飛来と頭上の爆音が普段より凄いなと思ってたら岩国基地から戦闘機が、訓練の為に嘉手納基地に来てるのか。ベランダから空を見上げると、旅客機やヘリじゃなく戦闘機が飛んでいる光景も、日常の1コマ。(輸送機も飛んでるけどさ)・・・でも、よくよく考えてみると頭上を、いつも当たり前に戦闘機が飛んでいる光景って本当は、おかしいことなのかもしれない。「~なのかもしれない」と書いたのは私は不勉強だと自覚してるので、この件に関する答えを出せるほど深い知識も洞察も持ち合わせていないから。お恥ずかしい限りです( ̄□ ̄;)北谷のアメリカンヴィレッジ。自宅からも見える観覧車なのに近くまで来ると、ネオンがキレイでつい撮影してしまう^^;カーニバルパーク2Fにある、洋食レストランのお店はバイキングで、好きにトッピングしたピザを、その場で焼いてくれるのがイイ^^(昼に行ったので、夜は分からないですが)店員さんの1人が、EXILEのMAKIDAIさん(カッコいいよね^^)に似てた覚えが。最近の、私のストレスの捌け口の着地点だなぁ常用している処方薬の副作用(食べ過ぎもウソではないけど、実はこっちが本当の理由)でこの1年ちょっとで、10キロも太ってしまった私ですが期限が数日後に迫る、スタバの無料引き換えチケットを手元に持ってたのでカップは、一番デカいグランデサイズで生クリーム大好きだから、エクストラホイップクリームで大好きなダークチョコチップフラペチーノという「これのカロリー?知りたくありません。アーアーキコエナイ」な個人的に、この上ない神な組み合わせ。真下から何となく撮った、ホテルビーチタワー♪アメリカンヴィレッジの一番奥のほう、サンセットビーチの前にあるホテル。ここのホテルのロビーにいる動物さん達(勿論、ガラスで囲ってる中にいるよ)がオススメ。確か、おサルとか陸ガメとかいたよね。ホテルの足元には、「ちゅら~湯」という屋内は、お風呂・温泉とサウナで、屋外は、冷水&温水プールやジャグジーがある施設。私も稀にここで1人、広い屋外温水プールでチャプチャプしてたり。今は、水着が着られる体型ぢゃないから、しばらく行ってないけどさ・・・orzもし、これからも沖縄に住み続けるなら多少意識して情報を仕入れ、それらを元に自分なりの見解を持っていないとやはり恥ずかしいかな?とも思う。
May 14, 2010
コメント(0)

近所に、まつ毛パーマやエクステ、ネイルのサロンがありましてとってもお安くて有り難いの何のだって、まつ毛パーマが1500円だもん。勿論、両目価格だよ♪片目価格じゃないよ。内地や首都圏では、考えられない施術料金だと思うけどこの辺が、沖縄価格ってことさぁねサロンのスタッフさんも「反対に、まつ毛パーマで3千~4千円なんて、沖縄じゃ絶対に考えられないですー!」・・・とのこと。お安いのは有り難いです、ホント。でも、この料金でお店が成り立つのか?と、ちょっと心配だったりも・・・( ̄▽ ̄;)今日も私の他にも、時間を掛けてネイルやまつ毛エクステしてたお客さんもいたみたいだけど。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~そうそう・・・画像画像((((((* ̄▽ ̄)ノシ本邦初公開の、私の目玉です。シャドーやライナー等の、アイメイク無しのスッピンと来た。我ながら、オバちゃんのくせに恥知らずだと思いますよ。ええ小学生の頃から真っ黒な、目の下のクマはスルーして下さい<(_ _)> ペコリメインはまつ毛よ!まつ毛っ!通常、私のまつ毛は、全部斜め下に向いて生えちゃってるんでこの10数年は、いつもビューラーで上げてたんだけどカールさせた状態で、すぐマスカラで固めても、すぐに斜め下を向いてしまふ。それがイヤだったんだけど、その悩みがまつ毛パーマで解決!まつ毛が全部、キレイに上を向いてカールしてる。これからも、確実に通いますわな( ̄m ̄*)ホホホ・・・デジカメで、自分の目を撮るのに目がレンズを追って、黒目が一緒に外側に動いてるな^^;一番イヤなのが、上瞼にまでソバカスみたいなシミが出来て来てるのがショック自宅で出来る、セルフまつ毛パーマキット。以前、こちらを購入しましたがやはりと言うか、何と言うか・・・クソ不器用な私にゃ全然使いこなせず orz器用な方なら、一番リーズナブルにまつ毛パーマが出来ると思います。まつ毛パーマ約10回分の薬液がセットされてるので金額的な意味でも一番お得だよね^^まつ毛パーマ後は、これでアイラッシュトニックね。パーマをかけたまつ毛に、栄養を与えるトリートメント。下向きまつ毛の頃は、トリートメントを塗る時にスティックが目に入ったりして、「イッてぇ~!!!」なんてよくやってたけどカールしたまつ毛に塗るのは、非常に簡単ゆえに助かる~。
May 12, 2010
コメント(0)
![]()
今朝起きて、カーテン開けてビックリ雨で海が荒れまくりで、沖縄の青い海が東京湾内の、ドブ川が注ぎ込む、実家近くの海より汚い色になっとる・・・orz時折、こういうのはあるんだけど。内地から沖縄に遊びにいらした皆さん。特に、初沖縄の皆さん!「沖縄の海って、想像してたのと違って凄い汚~い」と思わないでくれー。普段は、素晴らしいブルーグラデーションの何時間見てても飽きないような、まさにマリンブルーの美ら海です♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~金欠なのに物欲は薄れんな・・・( ̄▽ ̄;)ダメネェこれ欲しいな~!という、気になっているもの。カットされたカーネリアンのブレス。普通の丸玉は持ってるけど、カット石もキレイだろうなぁ(´ω`人)画像の石、画像の通りの色なら凄くキレイだと思う。最近、カーネリアンがお気に入りもっともっと早く、その魅力に気付いていたかった石です。10代の頃から天然石アクセが大好きだったのに、当時は何かスルーしてたんだよなぁ。レッドタイガーアイの丸玉ブレス。ブラウンのはよくあるけど、レッドってのがいいね寅年の今年。年女の私が、虎目石のブレスっていいんでない?( ̄m ̄*)ムホホ紅い虎目石、ぜひ欲しいかも♪これも欲しいー!レッドルチルクォーツのトリプルトップ金色の針が入ったルチルクォーツはあるけど紅い針のって、ミックスルチルくらいでしか見たこと無いな。あとは、全然違うカテゴリーから・・・光触媒のグリーンから、このパパイヤが欲しい。自宅にも、既に3つほど(どれも南国調のグリーンばかり)置いてるけどどれもさほど安っぽい感じは無いので、お気に入り。本物のグリーンだと、ズボラな私じゃ手入れ大変だし室内に入れると、すぐ小バエみたいのが発生するからねぇベランダに放置状態でも、元気に育ってるクワズイモとプルメリア以外はもう増やさんとこ・・・と思ってるから、フェイクグリーンはありがたい。
May 10, 2010
コメント(0)
![]()
金欠になると、ハワイアンの福袋販売が始まるという嗚呼・・・最近ありがちな、何とも残念な巡り合わせorzガチで神袋の、holoholoさんでとっくのトンマに販売が始まってますな( ̄▽ ̄*)ウホー 色々とお金を使ったであろう、GW明けのこの時期に福袋販売はツラい・・・って方は多いはず( ̄□ ̄;)勿論、好みとかはありますがけど、お財布に余裕があるならば、絶対オススメの福袋です!私も出来ればポチりたい・・・とはいえ、金欠もそうだけど忙しくて、届く荷物を受け取れる保証がない!という、今はそんな有様現に、不在票が入ってた荷物が、まだ受け取れてなかったりする。GWは、ず~っと仕事仕事仕事仕事仕事だったのに、何故か金欠忙し過ぎて、疲れ果てて料理する時間が無くて惣菜や弁当を買ってばかりで、そういう部分での支出が多ひ。あと、本・雑誌をチョコチョコ買ってるからか。まだ全然読み終わらんのだけど( ̄▽ ̄;)
May 8, 2010
コメント(0)
![]()
昨夜、店頭でたまたま実物を偶然見かけて一目惚れウヒョー一晩考えたけど、やっぱりどうしても欲しくて今日、もう1回店に行って実物を見比べて鏡の前で合わせたりして、また迷って迷って・・・結局、「このバッグ下さいな♪」となりました( ̄▽ ̄;)アンティーク色のスタッズが可愛い、デニムのバルーンバッグ高かったけど(迷った最大要因)、頑張ってしまったー^^;リボンデザインだけど、スタッズとデニム地のお陰で甘過ぎたりしない、カジュアルさが気に入ってます。色は、やっぱりライトブルーのほうが良かったんで、ライトブルーに♪店頭にも、雑誌(In Redだかで)で紹介されたバッグだということは書かれてたけど昨夜、楽天で調べるまで知らなかったんだけど楽天では、お店によっては予約販売で待ってる方もいる様子?沖縄だと、スーパーマーケットチェーンのテナントのバッグ&雑貨屋さんの店頭に並んでましたぜ( ̄▽ ̄;)アリッ?買ったお店の店員さんがネイビーブルーとライトブルー、1個ずつのみ入荷ですって言ってたなぁ。ついでに・・・と言っては何だけど前から欲しいと思ってたのが、バッグインバッグで使いやすそうで好みなのを、ホント漠然と探してたんだけども早い話が、上のバッグと同じ、デニムのバッグインバッグをお買い上げ。こちらも、色はライトブルーに。色々な種類のバッグインバッグが店頭にあって例えば、この素材は、バッグの裏地に引っ掛かって使い難そうだとか留め金が好きじゃないとか、子供っぽい、フリルが邪魔とか素材や使いやすさ、好みの色、好みのデザインのを突き詰めたら・・・結局、このリボンデザインのバッグインバッグに。はからずもオソロですな。あー、今月はもうポチ禁っ! Σ( ̄△ ̄;)アウー仕事頑張って、また、不用品第2次部隊を売りに行って来ようっと。
May 7, 2010
コメント(0)
![]()
風邪で体調がめっさ悪い・・・orz熱は無いけど、全身がだる~。こんな本を買ってみた。体重が10キロも増えてもうて、もはや自己流じゃ何したら良いか分からーんもうシルエットが別人だもんなぁ 左のダイエット本は、実行しやすいかも。右のは・・・これを忠実に行うには、外食や、出来合いのお惣菜とかを食べるのが難しくなる。とりあえず、白いご飯を半膳に減らし、アルコールも無しで行くか。最初からガッチガチじゃ続かん><
May 6, 2010
コメント(0)
![]()
前の日記の続きじゃ無いですが結局、あれから残波岬には行ってませんw「ネプリーグ」の録画分を見ながら、いつの間に寝落ちしてて目が覚めたのがついさっき。残波岬、車があるんだからいつでも行けるわーいというわけで、また今度にします。好きこのんでわざわざ、混んでるGWに行かんでもイイっしょってことで。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~先日購入した、カーネリアンの数珠ブレスが凄く気に入っていて別のカーネリアンブレスがタイムセールに出たんで行ってみた信じられんような破格でゲット出来ました~好みの色味のが来るといいな。石にも持ち主との相性があるようでカーネリアンって、付けててもいい気分で「合うなぁ」と思います。付け心地がイイというか・・・。最近になって気付いたけど、私は、やっぱりラピスラズリが合わない様子。薄々、「もしかして・・・?」という、そんな感覚はあったんだけど前々回に買った、ラピスラズリのブレスで実感した。やっぱり、私には向かない石みたい。前々回に買ったブレス、2回しか付けてないのに~と思いつつも自分が付けたいという気分にならないんで交換カテに出したい気はするけど、交換相手の方に失礼かなとも思うんで海に返すことにするか(天然石だから、こういう形でもOK)。それとも、どなたか交換致します?ちょうど、サンストーンのブレスを探しててこんな、神秘的な組み合わせのブレスを発見。ポチっちゃいました。「太陽の石」のサンストーンと、「月の石」のムーンストーンそれに、浄化の石のクリスタル。なんか、その組み合わせがいいと思いません?ちょっとお値段高かったけど、ポイントもあったし頑張ってみた( ̄▽ ̄;)到着が楽しみ~♪浄化用の水晶のさざれです。200g分買った。このさざれは以前も買ったけど、透明度が高くて凄くキレイだからね。もう少し欲しいと思ってたんで、同梱でポチ。元々、天然石のアクセが大好きだったけどこの7~8年は、殆ど何も買ってなかったのにまた最近、火が付くってほどじゃないけど、種火がポッチリ散財しないように気を付けんと。
May 3, 2010
コメント(0)

仕事帰り、さっさと帰宅すりゃいいものの途中のショッピングセンターの本屋で引っ掛かり先月号(沖縄では、5/1発売の最新号はまだ出てない)の「マンスリーよしもと」を読みふける。正直、男前ランキングはどうでもいい。2010吉本芸人ブサイクランキング1位の、カリカ家城の顔のどアップをマジマジと見る。うーん・・・何つーか、改めて「凄い」としか言いようが無い来年で、彼は確実に3年連続1位で殿堂入りだなw私の目当ては、2010ブサイクランキング4位のブラマヨのよっさんなのでそこの紹介は、特に特に真剣に読み込む。4位という、何とも微妙~な順位に落ちたのが、ファンとしては結構不満「俺のチ○コ立ててからブサイクって言え!」だのというコメントもさすが、長年のブサイク上位常連というか迷わず、面白いほうへ臆せず飛び込んで行くよっさんらしいwこの約10年、ブサイクランキングBEST5に必ず入っている余裕と慣れと年季を感じるね!・・・よっさんは、どうかそのままでいて下さい。ブサイクランキング上位お約束の、不可欠な鉄板メンバーなんですからw~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~退勤後、とっとと帰宅せずに、本屋やアメリカンヴィレッジをフラフラした挙句(フラフラだけで4時間以上とか)何故か、宜野湾バイパスをのんびりドライブしたくなり自宅前を通り過ぎてドライブへしかも夜中の2時過ぎだぞまぁ、構わず行くよ。行けば分かるさ(ありっ?)。宜野湾海浜公園の「歓海門」。オレンジ色の街灯で満遍なく照らされてると、何か神々しい実は、結構好きな景観の1つです。いつも、デジカメで撮りたいな~と思ってたんだけどここを通る時は100%運転中で、しかも、信号のある交差点。青信号だったら通過しちゃうし、赤信号でも、いつもはタクシーが連なってる場所だから普段は、路肩に寄って停車が出来ない場所なのよね。丑三つ時だから車も殆どおらず、堂々と停車出来たんで数枚撮って来た。そういや「歓海門」って、首里城にも無かったっけか?( ̄ω ̄?)字が違った気もするが。歓会門?暗闇に浮かぶ、宜野湾海浜公園の碑(?)歓海門の脇の植え込みにあった。この標識は、沖縄県内のあちこちで見かけるけど・・・「奥まで○○km」、もしくは「奥から△△km」といういつも不思議に思ってるのが何故にこの標識は、国頭村(くにがみそん)の奥(おく)が、起点になってるんだろ?どういう理由で奥に?ちなみに国頭村の奥とは、沖縄県最北部にある地名です。1度、辺戸岬(へどみさき。沖縄最北端の岬)に行った時に、奥の辺りを通過したけどいや、本当に遠かったよ。・・・あ。そういや、残波岬(ざんぱみさき)行きたいなぁ。今から1人で行っちゃおうか。
May 2, 2010
コメント(0)

職場の休憩室の机の上。1時間の、昼休み休憩のお供達。ミックスベジタブル入り玉子焼きを焼いて、切って塩振っただけのトマト。それに、ひじきの煮付けを作って、焼いただけのサイコロステーキ。ゆかりを掛けた玄米ご飯は2日くらい前に炊いた残りなもんで、ちょっと熟成され切ってますw食べる当人が適当に作る弁当なんて、こんなもんで精一杯というかこの程度が限界。手を掛けるのが面倒臭い。この弁当をパク付きながらゆ~っくりと、好きな旧日本海軍絡みの本を読み進める。私は、本を読む速度が物凄く遅いから、なかなか読み終わらん( ̄▽ ̄;)
May 1, 2010
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()

