2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
昨日今日と結構やろうと思ってたことがさくさく一気にできて、なんだか、お~やったな~って気持ち。昨日はまずビデオ屋に行って観たかった映画を6本借りてきた。そのうちの1本、皇帝ペンギン。ドイツでも上映していてかなり話題にのぼってた。まだ観てなかったので借りてみたんだけど、なーかなか面白かったです。よくもまー撮ったもんだ、と一唸り。その後図書館に行ってずっと読みたかった手塚治虫のアドルフに告ぐを全巻借りてきた。フライブルグの本屋にも置いてあったんだけど、タイトルはずばり、アドルフ。のみ。表紙もシンプルで、でも手塚治虫の絵が描かれてあったので、ま、まさかこれは!と思ったらやはり。読みたいけどこれ全部ドイツ語は辛いな~、と断念。やっぱ日本語だよに~。さ、読もうっと。今日は友達と銀ブラ、ミレナリオ見学と寒空にも関わらず結構ガッツな1日だった。普段フライブルグなんていう田舎にいると、トーキョーはスゴイヨー。タノシーヨー。でもやっぱ高いね。ユーロも今相当高くなってるけどさ、なんかまぁ行った場所が場所だからしょうがないか。ミレナリオは、それほど期待してなかったので(あり?)、その分すっごく楽しかった。東京駅北口に出ると、いつぞやの万博を彷彿とさせる行列と、それを誘導するメガホン群。なんか今1時間待ちとか聞こえた?・・うっそぉ~。並ばないよ、悪いけど。すると友達が、丸ビルの中から見れるはずー、と言うのでそそくさと丸ビルへ。でも向かう途中で既にミレナリオに遭遇!なぜ?ならばなくても見れるんじゃん!並んでる人達は、ただ、ミレナリオの中を通れる、ってだけらしかった・・。私達は普通にその横の歩道を歩いて有楽町方面へと抜けて終了~。綺麗だったねー。楽しい銀ブラのファイナルを飾って頂きました。今度はハンズかペットショップに行って、亀ちゃん(仮名)の生活グッズを揃えなくっちゃ。名前まだ思いつかないなー。もんもん。
Dec 28, 2005
コメント(0)
昨日テレビを見ていたら、来年2月にジョニーキャッシュの伝記映画が公開されるそうだ。主演は、生前ジョニーキャッシュ本人が指名したらしい、ホアキンフェニックス。奥さん役はリースウェザースプーンだって。すっごい楽しみ。ドイツでも公開されるといいなぁ。フライブルグじゃ無理かなぁ・・・。ジョニーキャッシュはアメリカのカントリーシンガーで、2003年に亡くなっている。深い声と、ストーリー豊かな詞が魅力的。じーっと聴いていると映画のシーンが浮かぶ感じ。ある男の父ちゃんは、町で銃による抗争で死んでしまった。残された小さな息子に母は毎日、町に銃を持ってっちゃあいけないよ、いいかい?ビル。と教え続けていた。成長した彼は、そんな母の教えに背いて銃を持ち歩くようなり、ある日飲み屋で争いが起こり、銃を持っていた彼は巻き込まれ、逆に撃たれて死んでしまう。死ぬ前の数秒に、母のあの言葉が頭に響く・・・町に銃を持ってっちゃあいけないよ、息子よ・・・。とかー。ある男の名前はスー。生まれてすぐに家族を捨てた父がつけた名前だ。この名前のせいで彼は苛められ、辛い日々を過ごす。青年になり、相当場数を踏んだ彼は強くなっていた。そんな彼がずーっと考えていたことは、スーというすっとぼけた名前を男の子につけた実の父を殺ることだった。彼は父を探し、ついに飲み屋で彼を見つける。俺が誰だかわかるか?スーだよ。ハウドゥーユードゥ!(ここが素敵)父は言う、お前が何をしたいかわかるぜ。殺したいなら殺していいぜ。だが俺がお前にそんな名前をつけた理由を教えてやろう。世の中は狂ってる。こんな世の中を生き残るには強くならなきゃあいけないんだ。わかるか、スー。お前のことを考えていたのさ。・・・。そんなこと今更言われて俺はどうすりゃいいのさー!構えた銃をおろし、父に背を向け彼は考えた。いつの日か俺が息子を持つことになったら俺は息子の名前を・・・・ビルでもジョージでもなんでもいい!スー以外はぁぁぁ!!(注・意訳ですのであしからず)とか。面白いよねー。そんなジョニーキャッシュの映画ですから期待も高まる一方。イタリアにいる旦那さんにも教えてあげないとな。予告編今見たんだけど、なんかいい感じじゃないですか!早く観たいなーー。
Dec 26, 2005
コメント(0)
いぇい。ジャパンに到着しました。今回は一番安かった英国航空で、ヒースロー乗り換え。同じ日に、旦那さん家族はイタリーに出発ということで、それに合わせて朝の7時半出発の便を選んだので、私はフルダを朝3時半に出ることになり、ヒースローでの乗り換え待ち時間4時間という訳のわからない時間割りになっちった。イヴ搭乗ということで、何か特別なことあるかなーと思ったけど、ご飯が七面鳥だった・・(しかも味はあんまし)。そしてFAのおばちゃん達のピアスがツリーがピカピカ光ってるやつで、髪留めも赤と白、時々姿を見せるおじちゃんFAがサンタ帽子を被ってる、だけだった。特になんにもないのね。特別お土産とかさ・・。ないか、普通。日本、気温は普通だと思うんだけど、やっぱ家が寒~い。今回帰ってきたら、居間に新しくこたつが仲間入りしていて、しかもくるくる回る椅子付きの、背丈が長いテーブルコタツなので心地よすぎてこの2週間きっとそこから動かなさそう。っつか動かないな、きっと。今日は早速インスタント甘酒を飲んだ。ああーー・・冬ってか・ん・じ。今頃旦那さんはイタリアで、今年初スキーに向けて起床する頃だなぁ。うらやましい気もするけど、お母さん、甥っ子達とすごす何気ない時間はやっぱりスキーに何倍も勝るものだなーと実感。友達と会って初詣行ったり、買い物したり、映画みたり。あたしだけの時間・・。キラリ。
Dec 25, 2005
コメント(0)
両足に、すっごくかゆいぽつぽつが大発生中・・・。ああああかゆいぃ。一度寝ぼけてかいてしまったら次の日ぼわーーっと広がってた。失敗。ストレス?特にないなー。変なもの食べた?いや、これといって新しい物は何も。変なものぬった?いえ、いつもと同じクリーム。思い当たるのは、こないだ友達の家で洗濯させてもらった時の洗剤・・?しかし、洗濯機を借りておいて、洗剤があわなくてぽつぽつできたよー、なんて言えないので秘密です・・・。その時ねまきは全部そこで洗わせてもらったから、それ以外のねまきが無く、今はジョギパンがねまきがわりなんだけど、さむいーーー。ぶるぶる。洗濯機が家にないと、余計な災難をも招くものですね・・。うちだけ?さて今日は小雪の舞う中またストラスブールに行ってきました。ここのクリスマスマーケットに行ってみたい!って子から誘いを受けたので、そんなに行きたいならつきあいますよ、ってことでこないだ行ったばっかりだったけど、まあいいか。またポールのパンでも買って食べよう。日曜だというのに殆どのお店が開いていて、ライトアップを狙って夕方でかけたので、買い物時間があんまりなく、ちょっと失敗。でもマーケットだけでも楽しい半日でした。土曜日は友達のツリー飾りつけを手伝って、プレゼント交換もしたし、なんかいよいよクリスマスが近づいてきたなーーと実感。旦那さんにはまだあげてないクリスマスプレゼント。もう中身は大体、いや、ほぼ99.9%わかってるみたいだけど・・・。彼が、この人はいい政治家だ、と常々言ってる人が書いた・・・回顧録?っつーんですかね?その本の紹介をテレビで見て、今年のクリプレはこの本でいいよ!って言われた次の日に買ってラッピングして机の上に置いてしまった分かり易い私。そりゃわかるか。旦那さんから私へのプレゼントも実はもうわかってるんですが、これがすっごくいいアイディアで、来年には公表できると思われます。今年のクリスマス・・・実は私ジャパンに帰国するんです。いえぇーい。久々に日本の正月が味わえる!うぉー。くだらない正月番組も見たい。旦那さんは家族と恒例のイタリースキー旅行にでかけるので、私のいない寂しさもスキーが紛らわせてくれるだろうし、いいんじゃないでしょうか。ってことでそろそろ荷造りをはじめようかな、と。2週間だからなんにも持っていかなくても良さそうだけど、そうは言っても毎回考えちゃうなー。ああ楽しみ。
Dec 18, 2005
コメント(0)
相変わらず水を飲み続けてる毎日。体重が減らないぃー。運動してるのにも関わらず・・・。長年蓄積された脂肪はそう簡単に落ちてくれないらしいわ。ちょっとどんより。天気と同じ。昨日は旦那さんとカフェにてダイエット談議をした。彼のメディカルな側からのアドバイスにより、本当のダイエットは時間がかかるもの、とぐっとこらえることにした。今回のダイエットは体内からちゃんと痩せようと思って、食事と運動をしっかりコントロールしている(つもり)んだけど、しかし始めてもう2週間経つのに、体重は微動だにしませんで。生理中ってのもあるのかもしれないが、ピルも飲んでるし、しかし!500gくらい減ってくれてもいいんぢゃないのぉう?しくしく。一応めげずに頑張っておるが、先は長いようじゃのう。水もなんだか味気なく(っつか味ないけど)なってきたので、ローカロリーの飲み物を探していて最近みつけたのが、ビオナーデ(BIONADE)という飲み物。偶然行ったカフェにあったので、何ですか?と聞いてみると、レモナーデみたいなものだけど、Bioでハーブとか入ってる、とのこと。おいしそう。4種類味があったんだけど、その日はハーブ味を試した。後はライチ、エルダーベリー、オレンジジンジャーがあります。気になる人は、www.bionade.comまでどうぞ。飲み心地はすっきり、さっぱり、おいしぃーい。超気に入った。この前行ったレストランでは、RIVELLA(スペル不明)というハーブレモナーデを飲んだばっかりで、それに近い味。旦那さん曰く、RIVELLAはスイス産だと思う、ってことなんですけど、そうですか?家に帰ってビオナーデをネットで調べてみたら、うちのアパートの下にあるリフォームハウス(ビオショップ)にある、ってことで今日早速行ってみた。一本59セント!安いじゃないの!カフェでは一本2.5ユーロもしたでよ!!超ぼったくり。とりあえず全部の味を一本ずつ買ってみた。一本70キロカロリー程なので、ちょっとのお楽しみに丁度いい感じ。うふ。旦那さんが言うように、このまま続けていったらいつか私の体は超健康体に生まれ変わる予定。脂肪細胞も減って、食べ物のことを気にしなくてもいいようになるって。さて。いつのことだろう・・・・。
Dec 14, 2005
コメント(2)
今日は車で40分のシュトラスブールに行ってきた。最近ステの勉強が忙しくって、一緒に住んでるとはいえ、あんまり共通の時間が持てなかったので、また忙しくなる来週前にひとつ、お出かけでも・・って涙ぐましい提案。だんけしぇーん。しかしすごーい混み具合。12月最初の土曜日。クリスマス間近。クリスマスマーケット。巨大ツリー。と、目玉が普段よりも多い時期だからしょうがないけど。今回はジェスパボー組は、体調を崩している為不参加でした。お大事に。買い物は特に欲しい物がなかったし、金もなかったのでウィンドーショッピングだけで終わったけど、いつ来てもいい感じの街だなぁ、と思った。セフォラもあって、日本の友達に頼んでおいた限定マスカラがここでは売っていて、さすがフラブルとは違うぜ・・と唸りながら色をチェック。いい・・・。頼んでおいてよかった・・。日本でも人気のパン屋、PAULがここにもあるんだけど、いつ行っても長蛇の列。店の外まで並んでいて、ちょっと阿呆らしいので並ぶことはないんだけど、路面店ではなく、デパートの中にもあるのを発見。比較的空いていたので、ミルクパンとレーズンパンを買った。驚いた・・・。ちょーーーーーうまい!今まで食べたレーズンパンの中で断トツでうまい!まーモーレツに腹が減っていたってのもあったけど、しかしおいしかったっす。ちょい甘目なので3分の1を旦那さんにあげて丁度いい感じだったけど、もしコーヒーとかと一緒だったらするっと入ることでしょうて。本当はお昼はちゃんと栄養のあるものを食べたいんだけど、ここはレストランが高いのであんまり食にこだわりのない旦那さんはいつもパンで終わっちゃう。私は実は今ダイエッツ中なので、普段買い食べ歩くところを我慢してパン一個。しかも一日最低1.5リットルの水を飲まなくちゃいけないのに今日一滴もまだ飲んでないし!なぜならそれでなくてもトイレが超ウルトラ近い私。家でならいいけど、お出かけ中においそれとトイレが見つかるわけでもなく、なるべく水分は控えておいたのだ。あーもうカラカラ。しかしねー、一日1.5リットルってねー、なかなか難しいですよ。わたし的に。コーヒーは含まれないらしいので、ジュースはカロリーがあるし、一応純粋に水を飲んでますが、長コップ一杯300mlとして、5杯。って書くと簡単っぽい。そうねー、一日に分けて飲めばいいんだけどねー。忘れちゃうのよ。なので、夕方とか、夜とかに一気に1リットル!とかだからもうガバガバ。これっていいんでしょうか、悪いんでしょうか。良くはなさそう・・。でも水を飲むとなんていうか、健康に近づいている気がして気持ち満足。運動もして汗かいてるし、腹筋も20回6セットとか、頑張ってるわぁ。結果にまだ表れてないのがしょげさせるけど。ま、30の誕生日まであと2ヶ月ちょいあるし、間に合うだろう。(なにに?)ちなみにフランス産のラロッシェポゼーは、フラブルの薬局の方が安かった・・。期待して行ったのにぃ。ちぇ。
Dec 3, 2005
コメント(2)
12月になっちゃった。早い・・。あっという間に2005年も終わります。っていうか、今回ドイツに来て1年経ってる・・・。おお・・。そんな最近、私は変な夢ばかり、毎日みている。それがほんとに変な夢で、一度旦那さんに正直に話したら、怒ってしまってなだめるのに半日かかったことがあるので、もう彼には言えないけど。同じ内容ではないんだが、似たような感じで、今日見たやつはほんとにあたし大丈夫か?と鏡をみつめてしまった。私は夢をよく見る。しかも色、匂い、音楽付きのストーリーがちゃんとあるやつ。今でも覚えていて、ショートフィルムとかにしたらいいのに、と思う話もいくつかあって、自分にそういう才能があればぜひ試してみたいけど、今はいつかの時の為に忘れないで覚えていよう、と思ってるだけ。絵本とかでもいいかも。ここ2、3日はなぜだか寝つきが悪く、夜中に何度も起きる日々。だから夢も楽しいものじゃなくて、朝になって、えぇー・・・?と眉間にしわがよる。今日は久しぶりに晴れたのに、そんな感じで気分は悪い。もったいない。コーヒーの量を減らしてみようかな。
Dec 1, 2005
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1