20年3月に来日公演が決定していたもののコロナ禍により2度の延期の末に公演中止となったA-ha。22年に拙記事で “再びモートンの生歌を聴く機会が生きてる間にあるのだろうか…” と綴ったのだが、先月、voのモートン・ハルケット(Morten Harket)がパーキンソン病を患っていることが公表された。生命に係る病気ではないにしても心配だ。モートンは心配しないでと言っているけど…。再び生歌を聴く機会はおそらくなくなっただろうが、そんなことよりモートンが心穏やかに日々を送れることを願う。とはいえ音楽活動を止めてしまったわけではないので、今後の音楽制作を心から応援したい。 AHA THE FINAL CONCERT full
今年の夏も相変わらずの猛暑続きで外出する気にもならない。瀬戸内観音霊場巡りも秋というか初冬頃まではおあずけだ。GeoGuessrで時折映し出される寺社をPC画面越しに眺めて我慢しよう。 劇場版「鬼滅の刃」無限城編 』第一章 猗窩座再来』と、8月29日公開の『ベスト・キッド:レジェンズ(Karate Kid: Legends)』は観に行かねば! 嗚呼、なんでTVで放送してくれないんだろう、無限城編。伊黒さんの活躍が観たいだけなのに。 伊黒さん大活躍の対無惨戦は何としてもTV放送を望む。何年先になるのか分からないけど。 ベスト・キッド(元々の原題は「The Moment of Truth」だったので、こんなヘンな邦題が付いちゃったのかな?)の方は予習として3年前に出版されたダニエル役を演じているラルフ・マッチオWaxing On: The Karate Kid and Me」を購入し、現在格闘中。 「Waxing On(ワックスがけ)」という妙なタイトルは、84年公開の第1作「ベスト・キッド(The Karate Kid)」での有名なシーン「Wax on →、Wax Off ←、Paint up ↑、Paint down ↓」から。ダニエルに空手を教えるミヤギがまずは空手の基礎防御の構えを体に叩き込むため、ワックスがけやペンキ塗りといった雑用を命じるシーンだ。 この修行方法はジャッキー・チェン(成龍)の「酔拳」に通じるような…と当時から思っていたが、まさか40年後に共演するなんて!!