Pastime Paradise

Pastime Paradise

2025.08.17
XML
カテゴリ: アニメ・漫画
火垂るの墓 」が放送されたとのこと。「火垂るの墓」は 野坂昭如 さんの短編小説をスタジオジブリの 高畑勲 さん監督で昭和63年(1988年)に公開されたアニメ映画なのだが、見てみたい…というか見ておかねば、という思いはあるものの、やはり戦争モノは怖くて悲しいので未だ未見であった。
 一応原作の方は既読で、15年前の 駄記事 には “アニメの方はどのようなものか知りませんが、原作は意外と淡々と綴られており、戦争に対する恐怖は感じませんでした。もうただただ切なかったです。これが野坂さんの実体験に基づいた話だということに胸を締め付けられました” なんて綴っていたりもする。
 7月5日の大災難や何かが起こると言われていた8月15日も無事に生き延びることが出来たのは(両日とも何もなかったけど)、偏に「火垂るの墓」を見ずして生を終えるなかれという天からの啓示だと勝手に解釈した私は、勇気を振り絞って先月から国内配信が開始されたNetflixでこの作品を鑑賞すべく、タオルと箱ティッシュを用意して再生トライアングルをポチったのであった。

「昭和20年9月21日夜、僕は死んだ――」
 昭和20年の神戸・三ノ宮駅構内。駅舎の柱にもたれて衰弱死した14歳の清太のポケットに入っていた錆びたドロップ缶を見つけた駅員は、無造作に草むらに投げ捨てた。ドロップ缶から出てきたのは小さな骨。骨はひと月前に衰弱死した清太の4歳の妹・節子のものだった。


 冒頭、赤味がかった映像で戦時中の格好(国民服姿)をして正面を見据えた清太が現れて「昭和20年9月21日夜、僕は死んだ」と告げる。清太がふと目線を下げると柱脇手前に設置されている灰皿が一瞬映し出されるもすぐに消え、柱の向こうには天然色のボロボロで衰弱しきった清太の姿が。そのまま清太は息を引き取り、その後駅員がポケットにあったドロップ缶を放り投げると、弾みで蓋の開いた缶から骨が出てきて、再び赤味がかった防空頭巾を被ったモンペ姿の節子も現れる。節子は倒れているボロボロの清太の姿を見て駆け寄ろうとするも国民服を身に纏っている清太に止められてしまう。戦時中姿の二人は電車に乗り、節子が大事そうに持っていたサクマドロップス缶を開けて仲良く一つづつ頬張りながら、車窓に映る無数の爆撃機から投下される焼夷弾に目をやっている。それらは再び天然色となって6月5日の神戸大空襲の場面へとつながっていく。
 そして映画の最後、節子を荼毘に付した清太は再び赤味がかった国民服姿となり、モンペ姿で無邪気に駆け寄ってきた節子に「もう遅いからおやすみ」と優しく言い、清太の膝を枕にしてドロップ缶を抱いて眠る節子の傍らで今の神戸の街並みをただじっと見つめるシーンで幕を閉じる。
 視聴前に用意していたタオルも箱ティッシュも不要であった(いや、1枚だけティッシュを使ったけど)。お涙頂戴の悲しい物語かと思っていたが、ただただ胸が締め付けられる切ない話であった。原作読了時に綴った “意外と淡々と綴られており、戦争に対する恐怖は感じませんでした。もうただただ切なかったです” という感想そのままであった。
 赤味がかった国民服姿の清太とモンペ姿の節子は幽霊であり、二人は昭和20年6月5日の神戸大空襲から同年9月21日に清太が死を迎えるまでの108日間の生き様に繰り返し(かどうか分からないけど)目を向けなければならないのである。清太や節子が力尽きるシーンの悲しさより、死してなお現世に留まって苦しみと悲しみに向き合っていることが何とも痛ましすぎる。1枚だけ使ったティッシュは未だ煉獄から抜け出せない兄妹(兄だけかも)の霊魂に涙したものだった。

 昭和20年から24年後の昭和44年8月に私はこの世に生を受けた。24年しか経っていなかったというのに物心がついた頃には既に戦争の面影など微塵もなく、戦争は遠い過去の歴史としか思っていない。たったの24年で。
 高畑監督曰く「反戦アニメなどでは全くない、そのようなメッセージは一切含まれていない」とのこと。私もこの作品は確かに戦時中の庶民の悲哀が描かれているけれども、反戦がテーマというのは違うような気がする。戦争反対なんて訴えてないしね。監督は心中物として描いたとのこと。成程、清太は何と心中したのだろう…節子?誇り?
 「火垂るの墓」は悲しいだけの映画かと今日見るまではずっと勘違いしていた。ただただ切なく、考えさせられる作品だった。戦後40余年間(公開時)に清太が何度も目にした14歳の少年の懸命な生き様を、私も繰り返し視聴して目に焼き付けておきたい。
 今年で戦後80年、清太と節子がもう神戸にはいないことを願う。天国だか極楽だかで家族4人、幸せな日々を送っていますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.17 22:11:41 コメントを書く
[アニメ・漫画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

ぱすぱら趣味館
懐かし邦題アルバム 一覧
我的読書記録
「うわさの姫子」大百科
Mr.BOO! 広川太一郎 吹替伝説
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】 VOL.2
Heavenly Rock Townとは?

ぱすぱら別館
ふらりと御朱印集め
(御朱印集め備忘録BLOG。岡山を中心に、関西にもふらりと出掛けます)

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: