全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()
直前まで悩んで(笑)チャンネルはこちらに合わせました。「太陽の女」 7,8話1 Thank you ・・・・オープニング曲2 女が愛する時 ・・・この曲もいいです。3 男が愛する時 ・・・2曲目の男性Volバージョン!4 Thank you (Inst.)5 女が愛する時 (Inst.)6 U-turn (Inst.) ・・・・よくかかるドキドキのバックミュージック。笑7 Rainbow (Inst.)8 ある待ち (Inst.)9 美しい反乱 (Inst.)10 First meet (Inst.)これまでの展開、ドラマの創り・・・100点です飽きることなく・・・・ストーリーが次々に展開していきテンポ良く進んでます。7話ちょっと笑いましたなんたって・・・・シン・ドヨン様に、似合わない3連発!ドヨン様にそれは合わないでしょー!(笑)その1・・・遊園地シン・ドヨンが実の娘じゃなく養子だという噂があることを聞いたドンウが元気付けようとドヨンを誘い、遊園地へ行くんだけどドヨン様と遊園地・・・イメージ合わないっ!笑その2・・・帽子ドヨン様は超有名人なので遊園地で見つかっちゃったら大変っ・・・ってことで帽子をかぶるんだけど、その帽子がどうも似合ってなかった!笑美しいドヨン様にも似合わない形ってあるのねぇ。(笑)その3・・・怒鳴り後輩の指導などの時、キリっとした怒鳴りはドヨン様のイメージですが、捜索願のちらしが1枚足りないと仕事仲間から電話がかかってきた時とウンソプからの電話を繋いでしまった時・・・・思わず取り乱して見境なくキーキー怒鳴るのはちょっとイメージが違いますっ 笑それにしても・・・ドヨン様、オーラありすぎっ!とにかくお美しいお人形さんみたいです。 同期の彼女がドヨン様に勝てるはずがない。ドヨン様に食ってかかるなんて筋違い。(笑)ちょっと冷静に自己分析したほうがいいんじゃないの?(と思う。笑)8話泣けちゃいましたぁ母に頼まれてたジヨンの再捜索願いの書類を「私が持っていく」とドヨンが言って、そのまま車のトランクに隠してたことが母にバレてしまいました。門の前で思い切り引っ叩かれ・・・そのシーンを全部見ていたドンウ。ドンウに養子であることがわかってしまい、「話せる人が出来て良かった」と言い、孤児院出身だ・・・と話すシーン&ドンウの死んだ友達の話を聞いてるシーン、涙出たぁあんたはいいよな、あんたは・・・・的ことを言い放ったことがあるドンウ。ドヨンも孤児院出身で自分と同じように苦労してきたことがわかりドヨンの手を思わず掴んだ気持ち・・・すごくわかる気がする。ところで、このかたにひとこと言いたいっ!ハン・ジェソクぅううう、なにやってんだよっ忙しくて忙しくて・・・・普段もあまり逢えてる感じしないのにせっかく空いた時間を、いつもサウォルと過ごしてないか?仕事の休憩時間もコーヒー持って登場するし車でサウォルと一緒にお出掛けまで。そこで、おんぶに姫さま抱っこに2人乗り自転車・・・。恋人居るのに、そんなことするか?(ドラマですから。笑)それに、ドヨンがそばに居てほしいと思うとき絶対に居ない!可哀相すぎるっ(ドラマですから。^^;)本当にドヨンを好きなの???そのへんがあまり伝わってこないんだよねぇ。ま、とにもかくにも恋人でしょ?しっかりしろぉおおおソウル駅で妹と一緒だったドヨンを見掛けた・・・と言うウンソプも絡んできて(そっか、ウンソプがあの家にもらわれるハズだった子なのね)ドヨンが必死で消そうとしてる過去が再び動き出しそうです。ニセの妹出現の様子。続きが気になります☆続きが気になるかたへ誘惑ぅYoutubeで9話を見る。笑私・・・見ちゃうかも。(爆)
2008.09.29
![]()
時間帯かぶってる2つのドラマ。KBS-W 「太陽の女」1 Thank you ・・・・オープニング曲2 女が愛する時3 男が愛する時4 Thank you (Inst.)5 女が愛する時 (Inst.)6 U-turn (Inst.) ・・・・よくかかるドキドキのバックミュージック。笑7 Rainbow (Inst.)8 ある待ち (Inst.)9 美しい反乱 (Inst.)10 First meet (Inst.)KN 「大~韓民国の弁護士」↑(送料無料)01 楽楽02 クライマックス ‐ ミン・ギョンフン オープニング曲03 美しい旅行04 郷愁05 Love Shake 06 1,2,3 07 女子 私はこのバラードが好き♪08 クライマックス Drama Ver. 09 1,2,3 Duet Ver. 10 幸せな瞬間11 非常12 エリの夢13 イギョンの一日14 民国世界15 運命のように16 美しい世界17 決定的瞬間18 訴訟19 待つこと↑大韓民国の弁護士OSTダウンロードページ両方、土日の夜9時40分台に放送してるんですよぉで・・・・現在私は、KBS-Wは土曜日分の再放送を翌日、日曜の朝にすぐやってくれるので土曜夜・・・・「大韓民国の弁護士」日曜朝・・・・「太陽の女」日曜夜・・・・・「太陽の女」翌週木曜の昼・・「大韓民国の弁護士」(再放送でもう1話を見てる)いろいろ考えて、そんな風にやりくりしてるワケなんです。(笑)なので、昨日の夜(土曜)は「大韓民国の弁護士」5話を見たわけですけど・・・ここにきてけっこう続きが気になる何気に胸キュン展開が私好みイ・ソンジェと女優役ハン・ウンジョンが離婚して弁護士であるイ・スギョンとリュ・スヨンがそれぞれの担当弁護士になるんですよ。弁護士にあたる2人は元恋人な関係で(現在もお互い好き同士ではあるけど、リュ・スヨンが6年前、突然、 スギョンちゃんのもとから去ってアメリカに行ってしまった経緯があり 今回アメリカから戻ってきたところで、2人の関係もまだハッキリしていない)また一緒に同居生活をしてて・・・・闘う相手である弁護士同士がそんな関係にあることは、依頼人には内緒にしないといけない。そんな中、依頼人&弁護士で一緒に居ることが多くなってイ・ソンジェがちょっとずつイ・スギョンちゃんに惹かれてるっぽくってイ・スギョンちゃんのほうも、「お金しか頭にない」と思ってたイ・ソンジェが意外なところで情に厚かったり、優しかったりするのでちょっとずつ心を開き始めてる・・・そんな感じなのよねぇ。で、2人が楽しそうに一緒に居るところを見たリュ・スヨンが嫉妬して・・・スギョンちゃんを「ちょっと来い」と連れ出そうとしてイ・ソンジェが、何するんだとばかりに「俺の弁護士だ」と言ったところで5話がおしまい。ちょっと続きが気になるんだけどぉおお!笑これねぇ、全然違う魅力の2人が、かなり良いよイ・ソンジェ・・・前に書きましたけど、「天国より見知らぬ」で初めて見てその時はおじさんに見えて完全スルーだったイ・ソンジェが(爆)今回ちょっと素敵!!!髪型が短いのが合ってるのかな?あと、キャラもこっちが合ってる。なんか・・・・良いのよねぇ。見ててイヤじゃない!(笑)リュ・スヨン・・・こちらは、キラリ爽やかカッコ良いキャラで(笑)今もまだイ・スギョンちゃんを好き・・・って思える行動や表情がとっても良いですよ!素敵に見えるぅうういい、いい!男性陣で言うと、「太陽の女」より「大韓民国の弁護士」のほうが楽しみかも。2人とも素敵に映るドラマは少ないもん。ってなわけで、今晩どっちを見るか・・・実はまだ「太陽の女」7話は見てないので今から見ますこちらを見たら、また続きが気になるかもしれません。(笑)音楽も気になりはじめ、さきほど探して見つかったので上に一緒にUPしておきました。K-POPに疎い私も知ってるBuzzのボーカルさんがオープニング曲を歌ってたんですね。パンチの効いた元気な曲デス。(^0^)耳慣れてきてけっこう好きかも!全然関係ないけど、最近もう1人覚えました。(笑)ポジション(イム・ジェウク)いやいや。職場の先輩に「12月の熱帯夜」を貸したんです。そうすると自然に自分も見たくなったり、音楽聴きたくなったりするんですよ。で、今頃になってまたOSTを再度探したんですよね。そしたら見つかって・・・・久しぶりに「ケンチャナヨ~」の♪ポプラを聴けて大満足そのあと、ふと・・・これは絶対一緒の人だろう・・・と思ってたソドンヨの挿入歌♪青空 と同じ人かどうか確かめたんですよ。そこで名前を覚えたワケです。(笑)一緒でした。(曲調&声、ほんと同じぃ。^0-)わかってスッキリ♪今さらですが、「12月の熱帯夜OST」聴きたい人がいたら是非どうぞ☆ ダウンロードページはこちらちなみに、ソドンヨ♪青空 はこの曲 ↓mms://aod.mylisten.com/aod/2/42/071242_0923491.wmaではでは、「太陽の女」見てきます。(笑)それにより、今晩、どっちのドラマにチャンネルを合わせるか・・・お楽しみに (って、別にどっちでも良い?爆)
2008.09.28

今後のネタバレですので見たくない人は見ないでくださいね本日・・・記事が挙がってました。「ガラスの城」いよいよ・・・SBS 週末ドラマ '硝子の城'に出演中の二人は 24日午後 2008 プロ野球斗山とヒアローズの競技(景気)が開かれたソウル蚕室野球場を尋ねた。この日野球場外出はドラマの中初デート場面を撮影するために進行された.この日撮影は観衆たちの興奮感をそっくりそのまま盛るために公知なしに成り立ってザムシルボルをもっと熱く焼いた. 撮影事実が分からなかった観衆たちはイ・ジヌクとユン・ソイのキス場面が大型電光板を通じて照らされると驚きながらも歓呼の声を止めなかった.ある関係者は "他の観衆たちの被害がないように 1ルソックの方に撮影のためのカメラ一台と 20人余りのエキストラのみを動員して撮影を進行したから観衆たちが撮影可否が分からなくて自然な反応が盛られることができた”と “そのためか二人のキスをする姿が見えると蚕室野球場が搖れるほどに拍手と歓呼の声が叫んだ"と当時雰囲気を伝えた.二人が紆余曲折あげく初キスをするようになったことはその間ジュンソン(イ・ジヌク)の熱い愛表現に対して拒否感を現わしたミンジュ(ユン・ソイ)がジュンソンに徐徐に心を開き始めたからだ。ミンジュは自分の冷酷な反応にもかかわらず自分のそばをくるくる回わって慰労になってくれるジュンソンの心がただたんに火遊びではないことを悟るようになる.一方短い初キスシーンにつながる甘ったるい二番目キスシーン以後二人は本格的なラブラインを形成するようになる見込みだ.この日場面は来月中旬 ‘硝子の城’ 12回分を通じて放送される予定だ。きゃぁ、ポッポぉ6話の段階では、イ・ジヌク@ジュンソンは超不利だったのに12話でポッポなのねぇ。ミンジュがだんだんジュンソンに惹かれていくシーン、楽しみだなぁ。それにしても、事前に何も知らされてなくて電光掲示板に突然映ったら、そりゃ、観客は驚くよね。いいなぁ(笑)観客が?ユン・ソイが?う~ん、やっぱ、ユン・ソイが羨ましい~!チェリムに続くポッポのお相手になるのね。ジヌク君も気持ち入ってるだろうな。ああ、羨ましい。(笑)ところで、記事に挙がってる・・・甘ったるい二番目キスシーン・・・って??それはまた別なのかしら?気になるぅううとりあえず、みなさん、ポッポは12話ですよ!笑日にち的にはぁ~、10/12(日)
2008.09.26

「ガラスの城」 「太陽の女」 「大韓民国の弁護士」 「ロビイスト」 他今クルーは楽しみなドラマがいっぱい♪そして本日、ヒョンビン、センイルぅ☆チュッカヘー27歳(韓国歳)♪ドラマの中のヒョンビンは韓国一格好いい!10/27からの放送が楽しみです☆「ガラスの城」 5,6話ガラスの城を見るKNで11月から始まることが決定しましたが、やっぱり先に見ちゃう。(笑)イ・ジヌク、今回バリバリと仕事をこなす財閥二世でスーツ姿が多いんだけど、爽やかで素敵~特に白いシャツ姿が、モデルのようなスリム体形にものすごくお似合いデス☆ストーリー的には、「もし心の中に誰も居ないなら心を開いてくれないか?」と言っていたジヌク@ジュンソンの存在によってユン・ソイ@ミンジュンの心の中にキム・スンス@ソクジンがいる事に気付いてしまった・・・という超不利な展開ここからどうやって挽回するんだ?アタックし続けてるけど、決して強引じゃないしとっても素敵で、私的にはソクジンには絶対気持ちは動かないんだけど。(笑)財閥二世。お金に困ってる環境の自分とは身分違い過ぎて恋なんてとても出来ない・・・と心にカギをかけちゃってるのかなぁ?「太陽の女」 6話まで1 Thank you ・・・・オープニング曲2 女が愛する時3 男が愛する時4 Thank you (Inst.)5 女が愛する時 (Inst.)6 U-turn (Inst.) ・・・・よくかかるドキドキのバックミュージック。笑7 Rainbow (Inst.)8 ある待ち (Inst.)9 美しい反乱 (Inst.)10 First meet (Inst.)面白さで言うと1番です。みなさん、これは誰の気持ちになって見てますか?なんかねぇ~、私は、キム・ジスが可哀相で可哀相で誰かしっかり受け止めてあげてぇええキム・ジュヒョク、お願いっ! ←全然関係ないし。爆でも、そう思っちゃうのよね。誰かしっかり抱き締めてあげて欲しい。だってさ、小さい頃からずっと、心に傷を追って生きてきてようやく自分の願った全てを手に入れ、(家族&華やかで誰もが憧れるアナウンサー生活)形だけはすごく幸せなようであって、心は全然幸せなんかじゃなくって子どもの時のまま、辛く寂しい想いで生きてるよね。特に妹のジヨンが見つかっちゃったもんだから今度はバレないよう神経使って・・・・ああ、可哀相だぁハン・ジェソクよ。お願いだよ。しっかり側にいてあげて欲しい。決して・・・決して・・・イ・ハナに揺れたりしないでぇええ!!!このドラマ、脚本上手く出来てますよねぇ。流れが自然!サウォルが自分が昔捨てた妹だとわかったので進めていたサウォルの家族探しをどうするんだろう?と思ったのだけど予告で別の家族と抱き合ってたから、もしかしてニセの家族を作って信じ込ませるようにキム・ジスが仕掛けるのかと思ったらそうじゃなかった。あくまでも自然な成り行きで、まわりがどんどん動いて・・・それでご対面でしたねぇ。ちゃんと「家族じゃなかった」とも伝えたし。感心しましたよぉ。(キム・ジスには悪者になって欲しくないので一安心。笑)キム・ジス、美しいわぁ吸い込まれそう。見てて気持ち良い美しさ。(笑)ハン・ジェソクって、いつもこんなキャラだけどさすが似合ってます!(爆)好きじゃないけど、何気にカッコ良く映る。ジュノ@幸せな女、ようやく良さそうな役で良かったね。(笑)イ・ハナは、やっぱりあんまり得意じゃないです。今回の役は悪くないですけど。でさ、もしかしてカン・ジソプ君、出てる?あの筋肉もりもりの人、そう???随分と体出来上がって、別人みたいだけど顔がそうなんだよね。キーポイント人物のようで。今後どう関わってくるんだろうか。来週、キム・ジスの想いに泣けちゃいそうな予告だった。「大~韓民国の弁護士」4話まで軽く見られて面白い♪どうもイ・スギョンの演技がアンドゥエ「ヨメ全盛」ん時と同じと言うか・・・うるさくて鼻に付く顔は可愛い~んだけどなぁ。髪型もねぇ。(^^;)最近印象がいまひとつデス。リュ・スヨンが素敵!イ・エリ@ハン・ウンジョンと、ハン・ミングク@イ・ソンジェの離婚争いにそれぞれ、担当弁護士として闘うことになったリュ・スヨン&イ・スギョン。ハン・ミングクがなんとなくイ・スギョンに惹かれていきそうで・・・そうなった場合、最終的にどっちとくっ付くんでしょうかねぇ。リュ・スヨンがいいな。(笑)でもイ・ソンジェ、やっぱり演技上手い!この方、オム・テウンが出てたドラマで初めて見たけれど今回、イヤな奴の役なのに味があって・・・見ててイヤじゃないんですよねぇ。リュ・スヨンのほうが爽やか&格好イイ系キャラですけどイ・ソンジェの役も悪くないです。だから、女性陣、2人ともイマイチなんだけど思わず見ちゃうんだなぁ。さぁ、どうなっていくんでしょうか。けっこう楽しみ♪「ロビイスト」 1,2話OST(送料無料)好きな分野じゃなさそうだし、視聴率的にはイマイチだったこと・・・内容的にも前評価ほどではなかったこと・・・いろいろ聞いてはいるんですが、総制作費15億円とso-netでしきりに歌っているで(笑)とりあえず見てみることにしました。週1放送。2話までは子役ちゃん時代。どう見ても、男の子のお坊ちゃま風な子役ちゃん、イルグクのイメージより、ハン・ジェソクなんだけどぉ!ってか、ここでもハン・ジェソクだし。(爆)「ガラスの靴」からいつも似た雰囲気だわぁ。ま、本人に合ってるからいいけど。(笑)ソヨンの子役ちゃんは、大人のマリアの雰囲気と合ってる感じですね。なんかさぁ~、しょっぱなからものすごい金かかってる!!爆破シーンとかさ、NYロケとかさ・・・そりゃ15億円だわって感じ。(笑)小さい頃、別れてしまったイルグクとマリアがどこでどんな風に再会するのか・・・また子役では出てなかったハン・ジェソクの役がマリアやイルグクとどう関わってくるのか・・・そのあたりが興味あります☆早く大人にならないかなぁ。追伸。マリア役の女優さん、胃癌闘病中と記事が挙がってました。綺麗で好きな顔だわ・・・と思ってたので是非とも元気になって欲しいです。またドラマでお逢いしたいな。「オンエアー」14話で止まってて、続きをまだ見てません。「甘い人生」1倍速で毎週見てます。感想は特にないかな。(笑)「なんでうちに来たの」これ、今、なかなか楽しみ。ようやく2人がくっ付いて良かったデス☆イ・ソヨンがめっちゃ可愛くて見てるだけで良い!^0-「ニクカワ」ここまで完全にB級だとそれはそれで面白いかも!(爆)毎回、爆笑or怒りの連続です。
2008.09.25

続き・・・デス☆ユンスカラーに行く前、実は、ここはロケ地じゃないかな?と思う場所に遭遇。と言うのは、ホテルの最寄り駅が「高速バスターミナル」いろんな方面に行く高速バスの乗り場で・・・・ここ・・・おそらく「快傑春香」で度々出てきた場所だと思うんですよねぇ。見覚えありました。「ターミナルでキダリッケ」のバス乗り場だと思うんですよ。妙に懐かしい気持ちになりました。さてさて、ユンスカラー行ったあと、そこからすぐのヒョジュちゃんのオモニのキンパブ屋に行き、↑今はだいぶん様変わり。でも、町並みとか、お店の入り口はそのまんまでしたよ。(^0-)そのあと明洞へ。免税店などでお土産&お買い物ぉ♪あいにくこの日は午後から雨夜は「ユリエソン(ガラスの城)」に備え、9時に間に合うようにホテルに帰りました。1話~4話を中国サイトで見ていたので、この日、5話をリアルで見られて、とっても嬉しかったです。(笑)で、他に土日に見たドラマ。あいにく土日って、あんまりやってないんですね。10時から、カチャカチャまわしたんだけど、「糟糠の妻クラブ」と「ネ ヨジャ」のどちらかしかなくって・・・仕方なく(おいっ。笑)、「ネ ヨジャ」を付けてました。これって・・・KNでやる予定ですよねぇ?名高達郎@コ・ジュウォンと、チェリン@パク・ソルミそれから、途中リタイアのブルーフィッシュの相手役さん。この3人のドラマ。これがさ、2日間見てたら・・・意外に気になる展開になってて(爆)ちょっとネタバレです。知りたくない人は気を付けてください。(爆)土曜日にパク・ソルミが「カレ(コ・ジュォン)を愛してます」ってみんなの前で宣言したのに、日曜日にはブルーフィッシュの彼からプロポーズされてポッポして結婚式挙げてたのぉおおおえ、なになに???どっちが主役???コ・ジュォンだよね???と思ってたら、結婚式の最後、コ・ジュォンの登場!パク・ソルミの表情が固まり、切なそうに花嫁を見つめて・・・・「結婚おめでとう」と伝えたところでおしまい。お~きっと、ここから新たな展開の始まり???奪うのよね???ね、ね????(笑)ちょっと続きが気になった。ってか、この回、いったい何話だったんだろ?(^^;)思いきりスルー予定だったけど、始まったら見ちゃおっかな。(爆)3日目・・・前日の雨と打って変わって綺麗な青空良かった良かった。なんたってこの日、21日(日曜)が・・・・ジヌク君のセンパゆっちゃまと11時に南部ターミナル駅で待ち合わせ。無事に逢えてホっと一安心ジヌク君センパは、去年のジェヒセンパと同じDSホールでした!見覚えのある風景を歩きながら、会場へ。早く着いたんですけど、すでにカフェのスタッフが会場設定の準備をしてました。「日本ファンなんですけど・・・」おそるおそる会場に居た人に声を掛けると、とても優しく応対してくれて・・・そのあとさらに何人かメインのスタッフの方も出てきてくれて・・・みなさん、とても親切にしてくださいました。すごく嬉しかったデス。ここからは昨日ファンミレポを挙げた通りデス。ジヌク君、「ガラスの城」撮影の合間を抜けてきたようで当初より遅れての会場入り。到着したとたん、普通に登場しちゃってちょっと笑えました。(笑)そこらへんがスターなのにスターっぽくなくっていいかな・・・と。いやぁ~、TVで見るより、生は絶対イイに決まってるんですが、イ・ジヌクは本当に良かったですよ!人間味あって・・・・真面目で・・・・きっとジヌク君のこと、あまり外見的に好きじゃない人も、この会に参加したら、絶対印象変わると思う!ってぐらい、イ・ジヌクという人間は、なんか、とても良かったデスそして終了後、ゆっちゃまと明洞の焼肉屋さんへ。安くて美味しかったぁああああ。そのあとゆっちゃまのお土産(コスメ)のお店を探し歩いてる時にまたまた私を感動させるモノが!(笑)コレ!大好きなユリちゃんだぁああ!(笑)インソン君と、衣類ブランド’ADEN’のモデルなんですよねぇ。韓国滞在中にそのCMも見られましたが、お店発見して大感動ぉ思わず入った。そして買った。(笑)お店の中も2人のポスターや写真でいっぱいだったぁあああ。「ユリちゃん、大好きなんです」と言ったら商売上手のお姉さんに「これ、ソン・ユリが着てるのと一緒」と言われついつい買うハメにお店にいる間中、ルンルン♪と喜んでる私を見てか、お店のお姉さん、ユリちゃんの載ったパンフレットやら、うちわなどなどを丁寧に1つずつ私に見せて、袋に一緒に入れてくれました。(笑)洋服を入れてくれた紙袋も、もちろんユリちゃんで大満足ぅううきっとインソン君に反応して買う日本人は居てもユリちゃんが好きで買うのは私ぐらいだろうな。(笑)そのあと、ドラマのロケ地としてもよく使われてるライトアップされた清渓川に行き(綺麗でしたよぉ。人もいっぱいだった!)最後は足ツボマッサージで締めました。かなり満喫しましたよ。すごく楽しい3日間でした。(一緒してくれたゆっちゃま、本当にありがとー。^^)4日目は、朝6時にホテル前集合で、朝一の飛行機で帰って来ましたがここでも最後の感動が。(爆)運良くビジネスクラスだった行きの飛行機。今回はどんなに頑張っても絶対時間も遅くならないし(行きは空港に着くのが指定された時間より遅くなり、 金曜の夜便は満席状態で、空いてるビジネスクラスにまわされたけど。笑)JTBの方が、丁寧にホテルに随分早い時間にお迎えに来てくれちゃってるんでどう間違ってもビジネスは無理だしね・・・と話してたんですが、いざ、搭乗して席に行ったらビジネスクラスだったぁああああなんとなんと・・・・帰りもビジネスクラスだったよ。なんでなんで???えーーーーーーーーーーーーーーーーーー感動ぉおお!笑旦那と2人でしばらく「どういうことだ?」と連呼。(笑)よくわかんないまんま・・・・とにもかくにも、帰りも十二分に満喫の空の旅こんなにゆったり。快適でしょう?(笑)これ、水平にもなります。(まだまだ下げられる!^0-) 食事もパンとフルーツ出たあと、メインのオムレツが運ばれてコース風なんですよ!!!(帰りのメニュー)多分、行きが運良くビジネスだったから帰りもそう登録されたんではないか?との見解。(実際のところよくわかんない。笑)いやいや、もう、こんな贅沢味わったらエコノミーでは旅行に行けないよ。マジで。(笑)というわけで、今回の韓国旅行・・・・行きの飛行機で感動し、韓国着いて携帯使えることに感動しジヌク君に逢って超感動明洞の大きなユリちゃん看板にもめっちゃ感動!最後、帰りの飛行機でも大感動の・・・・感動だらけの旅でした。(笑)いいねぇ、韓国!(爆)超楽しい。(笑)これだから韓国大好き。やめられません。(^0-)以上でーーーす☆最後までお付き合いくださってありがとうございました
2008.09.24

今日は1日寝て過ごしました。(笑)実は今日から3連休。(こっちで韓国行けよ!って感じですが。^^;)ゆっくり体の疲れを取りたいと思います☆で・・・で・・・3泊4日の韓国旅行!私にとっての1番心に残った想い出は、イ・ジヌク君と逢えたこともそうなんですが・・・それより、何より強く残ったことがあって飛行機、ビジネスクラスだった!これ1番。(爆)飛行機乗って以来、初めてのこと。金曜夕方、仕事終わって羽田に駆けつけたんですがどうやら着いたのが遅かったようで、カウンターに行ったら「エコノミーがもう満席なので ビジネスクラスでお願いします」はい?なんですと???ビジネスクラス?????(ツアー申し込んだ時点では当然、エコノミーです。ハイ。笑)特別ラウンジの券を渡されて・・・・(家に帰って調べたら(笑)、ビジネスクラスの人に この券が渡されるらしいです。)飲み物&食べ物(ビール、ジュース、コーヒー、軽食、パウンドケーキなどなど)全てタダ!!その待合室で搭乗までの時間をゆっくり待機。ひえぇえええ~なんだか幸せ~そして搭乗。いつもと違う扉から入れる嬉しさ。(爆・爆)でね・・・・金曜夜の大韓航空。ファースト&ビジネスクラスに、誰かスターは居ないかキョロキョロしましたが(まるで怪しい人。笑)残念ながらそれは居なかった。ああ、惜しいでも、誰も居なくても全然悲しくないぐらい・・・・快適な空の旅だった。だって、乗ってすぐにジュース配りに来てくれるし、機内食はコースになってるし(陶器で出てくる)なんと言っても・・・シート倒して水平に寝られちゃうのよぉおおおお!!!超快適っ一緒に行った旦那に「なんだか楽しいね」を連発。(爆)もっと乗っていたかったのにあっという間に韓国到着。(残念。笑)初日はそのままホテルに到着。今回は江南、JWマリオット。(ジヌク君のファンミに近い場所にしました)夜、ホテルに着いて、まず1番。TVを付けた。(当然です。ドラマみたいし。笑)で・・・・目に飛び込んで来たのはこのかた!!!ウジン!(爆)お~、韓国ドラマで1番最初に目に見えたのはあなたですかっ。(笑)「神の天秤」は金曜に放送してるのね。このドラマに、チョン・ヘビンも出てたけど・・・なんか、顔変わってたな。(^^;)で、2日目。またまた私にとって衝撃的な出来事が!!!!旦那が、置いてあった携帯を見てひとこと。「ねー、君の携帯、アンテナ立ってるんだね」へ?アンテナ????時間見るのと、目覚ましに使うので携帯の電源は入ってたんですよ。見ると、本当にアンンテナが立ってるし、なんだかメールも届いてる。はい???なに????ちょっと待った!!!使えるのぉおおお???ソウルで普通に携帯が使えちゃう!いやぁ~、またまた感動ぉおお。(爆)携帯が使えるなんて!!!!ネットも見られるし、何より、ゆっちゃまもドコモなので待ち合わせ場所は決めたものの、逢えるかどうか不安だったけど・・・携帯使えるなら連絡が取り合える!!!!かなりの感動でしたちなみにソフトバンクは使えなかった。(旦那の携帯。笑)さてさて・・・・この日、行ったのはユンスカラー。今回、ドラマのロケ地で行きたい場所はあるかなぁ・・・と考えたんですけど、すごく行きたいと思うような場所は特になくふと思い付いたのが、少し前にBS再放送で嵌って見た「春のワルツ」ユンスカラーに、いくつかセットが置いてある・・・ということで行ってみました。 「春のワルツ」のピンクトラック & ウニョンの部屋そしてよく使われてたチェハの事務所の入り口。おーーー、そうだ!ここだ、ここだ!!!って感じ。他にも、チェハのCDについて会議されてた部屋や、四季シリーズを再現したセットなどもありました。(秋の童話の窓とか・・・、夏の香りの黄色いバラが垂れ下がってる部屋とか)で、「雪の女王」もユンスカラー製作のため、小道具が飾られていました。(実はそれも興味あって行った。笑) ↑ボラの携帯 & スケッチブック他に、ポケベルとか、テウンの高校時代の制服なんかも飾られてました。寂びれてる感もあったけど(おいっ!^^;)ちょこっと寄るには良いかもデス。「春のワルツ」「雪の女王」はかなり思い入れがあるので私にとっては嬉しい場所でした。続く・・・。(^0-)
2008.09.23

素朴で飾らないナチュラルさが魅力な・・・イ・ジヌクずっと今のまま居て欲しいと思いました本日、韓国より無事帰宅。そのまま午後は仕事に出たので、報告が遅くなりました。(ゆっちゃまも無事着いて何よりです。お疲れ様ぁ)取り急ぎ・・・・イ・ジヌクの韓国センパに参加しましたぁ大阪で日本初ファンミが開催された時は参加せずそのあと「強敵たち」「Someday」を見て、一気に気持ち盛り上がり今回、韓国でのセンイルパーティに参加して来ました。やっぱり・・・韓国センパはいいよぉ言葉全然わからなくても(通訳欲しい・・・でも、仕方ない)それでも絶対韓国センパは良いです。今回は特に・・・本当に『ファンが作った手作りな会』という雰囲気でとてもアットホームでしたねぇ。ジヌク君も全然飾らず、ありのままの姿を見せてくれて、ファンの言葉に耳を傾け・・・・自分の想いを一生懸命話す・・・(って、言葉はちゃんとわかってないんだけど。笑)ファンと一緒に楽しい時間を過ごす・・・そんな会でした。やったこと☆ケーキ登場、センイルお祝い☆プレゼント紹介いくつかもらったプレゼントを開けて紹介。日本のファンの方のも選ばれて、プレゼントは日本雑誌のジヌクスクラップだったんだけど裏が松嶋菜々子(だったと思う)で、「私の好きな女優さんです!」と言ってました。☆ファンからの質問に何でも応える時間みんなからの質問メモがパネル台にいっぱい貼ってあって司会者が「これはどうよ」みたいな感じで1つずつピックアップして聞いてジヌク君が質問に対しての答えを丁寧に話してました。この中で、イ・ドンウクの名前が挙がってた。この演技をやってみたい・・・か、演技が上手いと思った役者さん・・・か、そんな質問に対して、「甘い人生のイ・ドンウクシ」と言ってましたねぇ。確かに、あの役、ドンウク君じゃなくて、イ・ジヌクでもイケそう!☆ジヌク君の長所・短所(クイズ形式)ファンから見たジヌク君の長所&短所が1位~7位(ぐらいまで)パネルに貼ってあって、本人が言い当てていく。ああ、字幕or通訳欲しい。(切実だった。;o;)『顔がカッコいい』が2位だったのはわかった。あと、あまり表情がない・・・とか、もっとファンに対してスキンシップして欲しい・・・とか出てたような。(ような・・・です。^^;)写真撮るときも、肩寄せてあげたりするワケでもなく、突っ立ったまんま・・・のようですよ!(笑)☆ジヌク君の似てない物真似コーナーだったわけじゃないんですが、会話の途中で、やってました。(笑)これさぁ、KBS-Wのバラエティ番組でもやってたけど、全然似てないんだよね。(多分。爆)本人が言った台詞&言葉を言ってるだけ・・・って感じなんだけどなんかすごく笑えるんだよぉおおお!!!「だれだれやってー」と言われて、全然似てなくともとりあえず何でも『ちょっと待って、イメージ思い出すから』って感じで頭に思い浮かべる時間を少し取ったあと、すぐやってみせるイ・ジヌクが本当に可愛い~!今回はチョン・ドヨン、アン・ソンギ、イ・ジョンジェなどを披露。(絶対似てないから、多分!爆)☆ファンからの出し物コーナー手品出来るファンが居たり、ニュースキャスターに変身したファンがジヌク君を「事件です」と言って紹介するVTRがあったりファンのみなさんの中で多彩な芸をお持ちの方がたくさんいらして会場を楽しませてくれました。ジヌク君もすごく嬉しそうに側で眺めていました。☆歌 キム・カンソックの歌 'お前に'上手いとは思わなかったけど(笑)なんか・・・テレながら一生懸命歌ってて、すごく可愛いかった!!!!すごくお気に入りの歌みたいで、「とにかくいい歌だから」って何度も言ってた気がします。☆フォトタイムカメラ・ビデオ撮影一切禁止だったんですけど、最後、3分ぐらい、フォトタイムを取ってくれました。それで撮ったのが1番上に貼った写真!My Best ショットです。☆握手会 ←ちょこっとだけ・・・こんな感じ♪最後はジヌク君がお見送り握手会。握手会は日本だけで・・・韓国のセンパではないかもなぁと思ってたので握手してくれると知った時、とっても嬉しかったです!!動画は実は私。(他の人たちのハグハグ動画もあるんだけど、 勝手に載せては申し訳ないので、 雰囲気だけでも・・・と思って自分のをちょこっとUP。 すぐリンク外しちゃうかも。^^;)握手をしてもらいながら「センイル チュッカヘヨー日本から来ました」と言ったあと、続けて言おうと暗記していた言葉をすっかり忘れ(ちょっと間が出来た・・・)で・・・・ポケットからおもむろに紙を取り出し事前に添乗員に聞いてメモっておいた言葉を読みながら伝えたらジヌクシ、思わず笑ってくれました。(笑)音声はナシです。(恥ずかしいので。^0-)このあと最後にもう1回握手。2回も握手してもらっちゃった。でも、他の人はほぼ全員ハグだったぁああああ。ああ、ハグしてもらえば良かったぁあああああ。超悔やまれるぅうううううううううこんなゆったり・・・しかも、全員とハグ・・・日本のファンミじゃ絶対あり得ないっ!!韓国センパは超いいよぉ他にも、会が始まる前に、ジヌクポスターの横で撮ったファンのポラロイドで「これは面白い!」とジヌク君が思った写真を何枚か選び、その方たちにサイン入り写真集?をプレゼントのコーナーもあった。カフェのスタッフさんから「面白い写真を」と日本語で説明してもらってたんだけどまさかそんなことになると想像してなくって、いたって真面目に普通にポーズを取ってしまった私とゆっちゃまは当然選ばれず・・・だったのでした。(^^;)あとねぇ・・・ゲストは、メダリストの方々。バトミントン・・・かな?北京オリンピックのメダリスト3名が来てました。私はちょっと誰が誰だかわからなかった。グァンピルとか(チェリムは無理だろうから。^^;)今のドラマの共演者とか・・・コンニムちゃんとか、ちょっと期待したんだけどな。(笑)残念でした。さてさて、私の見たジヌク君の印象*可愛い~!カッコいいと言うより、やっぱ可愛い~!!!・・・でした。(笑)しぐさとか・・・やってることとか・・・ペロっと舌を出すとことか・・・とにかく可愛い~!!!*モデルさんみたい!足長い!この日のスタイル&衣装(短いジャケットにジーパン)がとても似合ってて・・・さすが、モデル出身・・・って感じがしました。細いし、スラっと背が高く、もちろん顔も小さい!*すごく素朴で真面目そう。とにかく派手さとか、イケイケな感じはまったくなく・・・素朴で真面目そうな好青年(ナイスガイ)の印象。質問に対しても、自分の想いを一生懸命説明して伝えてて・・・飾らない雰囲気がとても良かった。誰に対しても優しく腰が低いらしく、「自分がそのほうが気楽だから」とそんなような話もしてたと思う。日本人ファンは10数人でしたかねぇ・・・。私が最初に「復活」「恋愛時代」でジヌク君を見て「カッコいい~」と思い、いろんなジヌク君画像を探し歩いた頃は、まだまだそこらへんの『ちょっとカッコいい兄ちゃん・・・』そんな感じだったのに、顔付き&雰囲気がまさに俳優さんらしくなったなぁと今回参加して、すごく思ったりしました。いまや、韓国ドラマの相手役(主役)をずっと張ってるスターなんだけど素朴で・・・とても親しみやすい雰囲気で・・・・。「(もっと)頑張ります 頑張らなきゃ」と常に発言するジヌク君。是非是非、今のまま・・・ずっと変わらず・・・いつまでも素敵な俳優さんで居て欲しいですそうそう、向こうで、ユリエソン(ガラスの城)を見ましたー!!!!大きい画面で見られて嬉しかったぁあああ。ジヌク君、見たまんま。そのまんま。(笑)まさにドラマの中から、そのまま抜け出てファンミに来た感じだった!!髪型も実際見ると、悪くない!カン・スホの後半より全然カッコ良かったです。(笑)ドラマの内容的には・・・5話はちょっとねぇ、ヒロインの心がキム・スンスに傾いてる感じなんだけど、まだまだ序盤なんで。これから、ユン・ソイちゃんがジヌク君に惹かれて行くハズです。楽しみだぁ。6話はまだ見てないので、後ほど見る予定。言葉がわからなかったせいで、あまりファンミを熱く語ってませんが(笑)十二分にジヌクシ、チョアチョアだったのでイ・ジヌク、これからも当然応援しますよぉ!!!日本でファンミあったら必ず参加します最後におまけ。ジヌク君帰る・・・すみません。ほんと一瞬デスが・・・。韓国旅行の話はもう少し続きます。でも、本日は就寝。みなさん、おやすみなさい☆
2008.09.22

お留守番に・・・・嬉しいニュースを3つここ数日、バタバタしてました。渡韓前に飛び込んできた私にとって嬉しいBIGニュース無事にチケットをGET出来たので、ようやくみなさんに大々的にお知らせ出来ます。(^^;)オ・ジホ ファンミ開催 クリックしてくださいジホ様、初ファンミです。きゃぁああ。ちょっと嬉しいなぁ。私や「チーム19」仲間のみなさんも参加しまぁーーーす。(笑)参加表明してるメンバー、言っちゃおうかな。いい?(笑)はちきんさんでしょー、まりあんぬさんでしょー、danceちゃまにHIROさん、そしてそして、ももこさんも。(^0^)是非、ジホ好きのみなさま、参加しませんかぁ~♪さてさて、私は明日の夜から韓国です。ジヌク君のセンパ参加予定ですが・・・無事に逢えるかどうか、ちょっと不安そんなジヌク君の嬉しいお知らせも!イ・ジヌク 「ガラスの城」放送決定 11月からKNでやったねー!!!!字幕アリで見られるぅうううう。こんなに早く放送してくれると思わなかった。感激っ☆そしてそして・・・嬉しいお知らせ、3つ目。衛星劇場では・・・「快刀ホン・ギルドン」12月から放送決定海賊版ですでに見終わっているので、放送が嬉しい・・・というより、それを記念して、私の大好きなユリちゃんが日本に来てくれたりしないかなぁ?・・・と。そっちが非常に楽しみ。(おいっ。笑)ジファン君と一緒に来ちゃうとチケット争奪戦が厳しくなるのでユリちゃんだけで良いわぁ。(と思ってるのは私ぐらいかな、きっと。爆)明日から韓国。ようやく荷物詰めが終了しました。台風の影響はどうでしょうか。無事にゆっちゃんに逢えるでしょうか。センパには参加出来るでしょうか。ジヌク君の目は本当に子犬のようでしょうか。(笑)今回、ロケ地巡りはあまり考えていないので(ってか、現在韓国で放送しているドラマの撮影地巡りが出来るなら そっちをしたい!! ガラスの城、彼らが生きる世界、タチャ、エデンの東・・・ どれでもいいし、誰でもいい。笑 秋ドラ・・・豪華だ、マジで!!!!!)でも、ま、無理でしょう。なので、のんびりゆったり・・・ジヌク&美味しいもの食べるぞっの韓国旅になりそうです。(笑)本当は頂いてるコメントのレスをして行きたかったのですが時間的に余裕がなく(ゴメンナサイっ。ご了承を~)お留守番として、この日記をUPしていきますね。帰国は月曜日。また帰って来たら、いろいろ報告しまぁーーす☆みなさんも楽しい週末、お過ごしくださいね。ではでは・・・・行って来ます
2008.09.19

本日・・・・イ・ジヌク28歳(韓国歳)のお誕生日デス +++ +++ +++ +++ +++ +++ +++ センイル チュッカヘー +++ +++ +++ +++ +++ +++ +++ 【プロフィール】生年月日 1981年9月16日生まれ血液型 A型身長 183cm体重 68キロ【作品】2005年 kBS 復活2006年 SBS 恋愛時代2006年 SBS スマイルアゲイン2007年 OCN Someday2007年 SBS エアシティ2008年 KBS ビフォー&アフター整形外科2008年 KBS 強敵たち2008年 SBS ガラスの城センイルを記念して、フリーページに綴っている好きな俳優さんリストに「イ・ジヌク君」追加しますぅ☆ジヌク君との出会いは「復活」の本物スティーブン・リー役。他にイケメン俳優が出てなかったせいで(おっさんばっかでしたから。笑)ほんのワンシーンの出演だったにもかかわらず、「カッコいい~」と私の中ですごく印象に残ったんですよ。そのあと、誰かのMVでまた偶然見掛けてやっぱり格好イイ!好きな顔!・・・・と思い(笑)次に「恋愛時代」でまたまた再会した時は『あ、カレだカレ!スティーブン・リー!!!」と大感激でした!その頃、名前がイ・ジヌクだとわかり、Daumカフェにも登録。お気に入り俳優さんの一人に。その後しらばらく間があいて・・・2008年、ドラマ「強敵たち」でジヌク君の姿を見てやっぱり好きだわぁ~と思わせてくれました。写真とかで見ると、濃くていまいちなんですけど・・・動くと断然、爽やかだし格好イイ&可愛い~です魅力は子犬のような可愛い~目・・・かな。(^0^)作品の中では「強敵たち」のカン・スホが1番好き28歳兵役間近だと思われますが・・・これからもジヌク君を応援し、出演作品はチェックしていきたいと思います。で、調べたんですよ。ジヌク君と同じ歳には誰がいるか・・・そうねぇ。だいたい同じ歳に見えるかな。でも、イ・ドンウク@ソル・ゴンチャンはヒョンに見える。(笑)ついでに他の年代も載せておきます。日本の同じ歳の人も比較になるかと思って調べて見ました。(暇人。笑)これ見てると・・・27歳組 と 33歳組がとっても豪華に感じるジヌク君の28歳組はちょいと地味?でも、インソン君がいる・・・か(^0-)*- 年齢リスト -*27歳組(韓国歳)・・・・・・・・・・・小栗旬 1982年12月26日イ・ジュンギ 1982年4月17日シン・ドンウク 1982年9月14日ピ 1982年6月25日チュ・ジフン 1982年5月16日ヒョンビン 1982年 9月 25日28歳組・・・・・・・・・・・・滝沢秀明 1982年3月29日イ・ジヌク 1981年9月16日ソ・ジソク@ユヌ 1981年9月9日キム・ジソク@カン・ベコ 1981年4月21日チョ・インソン 1981年7月28日ソ・ドヨン 1981年4月14日イ・ドンウク 1981年11月6日29歳組・・・・・・・・・・妻夫木聡 1980年12月13日ジェヒ 1980年5月25日チョ・ヒョンジェ 1980年5月9日カン・ドンウォン 1981年1月18日キム・ジェウォン 1981年2月18日キム・レウォン 1981年3月19日イ・ドンゴン 1980年7月26日チョン・ジョンミョン 1980年11月29日30歳組・・・・・・・・・・・・・・玉木宏 1980年1月14日コン・ユ 1979年7月10日ダニエル・ヘニー 1979年11月28日キム・ジョンフン 1980年1月20日リュ・スヨン 1979年9月5日31歳組・・・・・・・・・・・・・・・・堂本光一 1979年1月1日ヨン・ジョンフン 1978年11月6日ユン・ゲサン 1978年12月20日コ・ス 1978年10月4日エリック 1979年2月16日チュ・サンウク 1978年7月18日ソン・チャンウィ 1979年1月24日32歳組・・・・・・・・・・・・・・氷川きよし 1977年9月6日ソ・ジソプ 1977年11月4日ウォンビン 1977年9月29日パク・ヨンハ 1977年8月12日ナムグン・ミン 1978年 3月 12日パク・シフ 1978年2月15日33歳組・・・・・・・・・・・・・・・井ノ原快彦 1976年5月17日キム・ミンジュン 1976年7月24日ソン・スンホン 1976年10月5日チャン・ヒョク 1976年12月20日クォン・サンウ 1976年8月5日オ・ジホ 1976年 4月 14日カン・ジファン 1977年3月20日キム・ナムジン 1976年8月1日チソン 1977年2月27日34歳組・・・・・・・・・・・・・・・坂口憲二 1975年11月8日キム・ソンス 1975年5月23日チュ・ジンモ 1975年8月11日35歳組・・・・・・・・・・・・・・・・松井秀喜 1974年6月12日オム・テウン 1974年4月5日36歳組・・・・・・・・・・・・・・金城武 1973年10月11日キム・スンス 1973年7月25日チ・ジニ 1973年6月24日ハン・ジェソク 1973年8月12日37歳組・・・・・・・・・・・・・・藤木直人 1972年7月19日 キムタクも!チョン・ウソン 1973年 3月 20日キム・ミョンミン 1972年10月8日イ・ソジン 1973年1月30日リュ・ジン 1972年11月16日キム・ジュヒョク 1972年10月3日ペ・ヨンジュン 1972年8月29日リュ・シウォン 1972年 10月 6日38歳組・・・・・・・・・・・・・・・GLAY(TERU)1971年6月8日ソン・イルグク 1971年10月1日チャン・ドンゴン 1972年3月7日39歳組・・・・・・・・・・・・・・・・竹野内豊 1971年1月2日チョン・ジュノ 1970年10月1日イ・ビョンホン 1970年 7月 12日他、とってもわかい人たち↓(笑)26歳・・・・・・・・・・・・・・松本潤 1983年8月30日パク・ヘジン 1983年5月1日イワン 1984年1月3日25歳・・・・・・・・・・・・・・・速水もこみち1984年8月10日SE7EN 1984年11月9日イ・ミンギ 1985年1月16日23歳・・・・・・・・・・・・・・・有名ところが見つからなかった。^^;チャン・グンソク 1987年8月4日今度、女性版もやろうかな。(笑)ところで、こちらでスミマセン「ガラスの城」 3話さきほど例の中国サイトに挙がってて見ました。わかりやすくて良いわ、このドラマ。(笑)とにかくミンジュ@ユン・ソイちゃんは付きまとわれて迷惑そうだけどチュンソン@ジヌク君はミンジュが気になって仕方ないのでした終わりかよっ。(はい。3話はそんな感じでした。笑)なにはともあれ、素敵な1年になりますようにイ・ジヌク君、センイルチュッカヘー!!!
2008.09.16

ようやく見られました見てるかた、いますか・・・?イ・ジヌクの最新ドラマ!現在韓国で土日の夜8時50分~放送されてます。(今日が4話)全50話なので、最後まで見続けられるかわからないけどとりあえず、次も見よっかな「ガラスの城」 1,2話ガラスの城を見る公式HP超簡潔おおまかストーリーとしては・・・一女性アナウンサー(ユン・ソイ)が財閥2世(イ・ジヌク)と結婚し、その後再度自分の夢を目指す過程を描く現代版シンデレラーストーリー。簡単すぎ。(笑)キャストチュンソン@イ・ジヌク財閥二世。またまたお坊ちゃま役。いつもこんな役。(爆)でも、屈折してるんだよね、必ず!(爆・爆)ミンジュ@ユン・ソイ新人アナウンサー。私は「愛してると言ってくれ」以来ですが、顔は綺麗で良いです。(笑)ソクジン@キム・スンスこちらもまたまたこんな役。(爆)アンカーアナウンサー!カクテキん時となんかかぶる。(^^;)どちらにしてもいつも同じ髪型で同じ雰囲気な感じ。とりあえず、1・2話は・・・ユン・ソイ@ミンジュはアンカーを目指す新人アナウンサー。明るく元気だけど失敗も多く、キム・スンス@ソクジン先輩に「まだまだだ」的発言をされてしまう。それでも「絶対アンカーになってみせる。そして先輩に認めてもらう」と宣言する前向きミンジュ。そんなミンジュが仕事へ行こうと急いでる時、車とぶつかってしまいその相手がイ・ジヌク@チュンソン。その時、ミンジュが手帳を落としていくんだよね。(爆)(「強敵たち」と被る出会いです。はい。笑)手帳の中には「アジャ、アジャ!」と自分で自分を励ます言葉がいっぱい書かれてて・・・・ちょっとジヌク君、彼女に興味をもちました。次に2人が出会った場所は、パーティ会場。ジヌク@チュンソンはミンジュに逢えて嬉しそうだったけどその時ちょうど、チュンソンの友達が、ミンジュのラジオ放送の話をしてて「声はセクシーだ。声のセクシーな女が好きだけど実際はどうかな?」と馬鹿にした発言をしていたので、ミンジュ、ムっとして挨拶。チュンソンはミンジュに「俺を知らないか?」と聞くんだけど「知らない」と言い放ち、そのまま行こうとしたのでミンジュを追い掛けようとして手に持ってたお酒をミンジュの高い洋服(レンタルの)にこぼしてしまう。弁償として小切手を出したチュンソンに、同じようにお酒をぶっかけて「これで同じだから」とその場を立ち去ったミンジュ。いやぁ、強烈パンチ!(爆)これでますます、興味をもっちゃうわけだよねぇ。(笑)で、ジヌク@チュンソンには兄が居て・・・愛のない政略結婚をしたみたい。好きな人は他にいる兄(この方、ヨメ全盛のお医者さん役の人またまた同じような役柄なんですけどぉおお!!!! ^^;)を見てて「自分は政略結婚はしません」と父に宣言。で、どうも・・・それは父の頼みを手伝う交換条件で、その「手伝い」が韓国語聞き取れない為、よくわからなかったんだけど・・・・ある子どもが居て、その子を子どもの居ない兄夫婦の養子にするという父に賛成して手伝うことなのかしら?(違うかも。^^;)↑このへん、出生の秘密?的いろいろ裏がありそうな感じ。最後、ミンジュとソクジンとチュンソンが鉢合わせしたところでおしまい。+++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆どうも、ソクジンとチュンソンが知り合いっぽかった。ドラマ設定読むと、チュンソンにはもう1人お兄さんがいたけど死んじゃったみたいで・・・・お兄さんの友達とかなのかな?とりあえず見やすいドラマです!展開はわかりやすい♪良かった良かった☆ユン・ソイの両親役が、「19」のヘスクさんと、ヘスクさんのお相手:ハラポジのところにいた仕立て屋さんで今度はこの2人が夫婦役かいっ。なんか笑っちゃう。(笑)今回のジヌク君・・・最初、髪型を写真で見た時はげっとか思ったけど(爆)でも、やっぱり、動くとカッコイイ役はいつも似たような役だけど、貧乏の汚い役より、御曹司役のほうが好きだから(爆)、これでいいや!(^0-)全50話・・・長いけれど、その間ずっとジヌク君を見られるのね・・・・と思うととっても嬉しかったりします頑張って見られるところまで見るぞぉおお!ちなみに、センパ参加予定なのに、詳細が全然挙がってこないのでかなり不安っなんでぇえええええ。もう1週間後なのに。本当にあるのかしらぁ????
2008.09.14

ご無沙汰してました。「インスンは綺麗だ」をリピート視聴してたぐらいで日記を書きたくなるようなネタがなかったデス視聴中ドラマの続きもまだ見てないし(太陽の女2話)見てても続きが気になるようなドラマはないし(ニクカワ・オンエアー)全16話見終わったけどイマイチすぎて感想特にないし(不汗党)ちょっと韓ドラ停滞期インスンは良いドラマだったなぁ。面白かった。インスン見終わって以来、どうもテンション落ち気味。忙しかったせいもあるんですけど・・・ネ。(^^;)家に帰るのが思わず楽しみになるようなドラマ・・・続きがどうなるのか気になって気になって仕方ないドラマ・・・またそんな次なるドラマに出逢いたいっ!でもって・・・・久々に日記を書きたくなったのはこちら!「彼らが生きる世界」現在確かシンガポールロケ中の2人。そこでインタビュー受けたのかな?ヒョンビン&ヘギョちゃんの並んだ絵・・・くぅううううういい感じだぁ~シンガポールでのインタビューインタビュー2わぁ~、超いい感じだぁこのポスター、欲しいデスああ、早く見たいなぁ。ほんと楽しみだ。(^0^)フルハウス&インスンを撮った・・・お顔もよく知ってるあの監督さんですものねぇ。ラストシーン、どれも余韻残るような素敵な映像だし11月が待ち遠しいな☆本日これからお芝居見に出掛けてきます。ではでは、行って来まぁ~す
2008.09.13

かなり評価高しです☆もう1つ。イワン VS ミンジュン・・・結果は・・・・いかに!(笑)「インスンは綺麗だ」 全16話★★★★★★(☆6つ)間違いなくオススメ出来る!・ インスンは綺麗だ・・・・・【ラブメロ】ストーリーテーマとしては暗い題材だけどそんなに暗い印象はなく、ヒロインにすごく感情移入出来る。展開が読めず面白い。見終わった時に温かい気持ちになる良い作品。とても良かった。途中、同じことの繰り返し&サイドストーリーに、多少イラつくこともあったけど見終わったらそんなの全部吹っ飛んで良かったよぉおおおでした。(笑)エンドロールに思わず涙ぁいやぁ、良かった、良かった。ストーリー『偶発的な事故で人を殺して、 前科者になってしまったインスンが 周囲の偏見を乗り越えて力強く生きて行く話』ヒロインが前科あり・・・・ということで最初、ものすごく暗く重いドラマなのかな?と思ったんだけど暗い印象は全然なかった。消えない過去によっての周囲の偏見やインスンの心の葛藤にすごく泣けちゃう。それに中学時代の初恋もうまぁ~く絡めてあって全体的にとても良いお話でした。キャストパク・インスン@キム・ヒョンジュ前科アリの健気なヒロイン・・・この役、とても上手く演じてました。「ガラスの靴」以来、あまり好きじゃない女優さんでしたが今回、すごくヒロインに感情移入して、一緒にたくさん泣きましたぁ「綺麗さ」って、心から滲み出るんだなぁと思いましたよ!すごく心の綺麗な役で、本当にイイ子で・・・・『可愛くない ^^;』と思ってたはずが、見ていくうちにだんだん可愛く綺麗に見えてきて・・・最初「絶対似合わんっ」と思ってたミンジュン&ヒョンジュペアも中学時代から想い合ってた仲良し2人にしっかり重なって見終わった時には本当にお似合いに見えました。(↑ソックリ子役のお陰が大きい)ユ・サンウ@キム・ミンジュンサンウ・・・。中学時代のどこか寂しく弱々しい姿が、大人になってからも垣間見られて昔も今も「インスンのお陰で生きてる」というのが、すごく伝わってきてそこが良かった。ミンジュンシは間違いなく、このドラマが1番良い!絶対です!ミンジュン見るなら、インスン > ポン・ダリ > 茶母 > Someday > プラハ >アイルかな。ただ・・・髪型は今回微妙インスンと2人で同じような髪型なんだよね。(爆)ビジュアル的にはSomedayのほうが好きだった。でも、さすがはモデル出身。186cm!!コート着て立ってる姿とか、めっちゃカッコ良かったです!!!チャン・グンス@イワンもっと出してぇえええ最後に見た「天国の樹」から、ほんと痩せてカッコ良くなってキム・テヒの弟という事実を実感したのに(笑)あんまり絡まずに残念。私的には、優しくしてくれるヌナ@インスンが実は好きだった・・とか、そういう感じでもっとインスン&ミンジュンに絡んで欲しかったぁああ。もっともっとキーパーソンにしても良かったのにぃ。タイトル的に最も正しいのは「インスンは綺麗だ」ではなく、「イワン君は綺麗だ」です。次は主役でもイケると思う!ジョンア初め見た時、すごく意地悪な妹役なのかと思ってたら・・・そんなこと全然なくて(笑)、ほわぁ~んとした雰囲気の可愛く心優しい妹ちゃんでした。このキャラ、とっても可愛かったソンセンニン(先生)味のある・・・いいお人でした。けっこう重要な役でインスンにとってかけがえのない大切な人だったけど1番手にミンジュンが控えていたために、回を追うごと自然に薄まっていき・・・ほんと上手い具合にバトンタッチでした。(お見事っ!笑)下手したら、こっちとくっ付いても可笑しくないでしょ!って感じ。先生、なんでインスンを受け入れなかったのかしら?A 脇役だから!(^^;)音楽OST→ いつまでも (song by SG wannabe チェドンハ)このOST3曲目の♪いつまでも がいつぞやから胸に染み込んで・・・・かかると自然に涙が出ましたいろんな曲をドラマの中でいっぱいかけるより毎回同じ曲を良いタイミングでかけてくれるパターンが私はすごく好きなので、このドラマ、そういう意味でもすごく良かった!映像ともピッタリ♪さてさて、ここからネタバレ!*ネタバレしたくない人は絶対に見ないでくださいね!何がそんなに良かったか。ラストシーン!良かった良かった!!!!久しぶりに心から満足なラストシーン。今年見たドラマで私の心に残ってる「ソドンヨ」「彼女がラブハンター」、「強敵たち」よりも幸せ感じる良いラストシーンだったぁあああ。サンウが1人でアメリカ行くのも展開上納得出来たし、その後のパソコンでのやりとりも良かったと思う。本来、『何年か後』という設定は好きじゃないけどこの2人ならたとえ1年離れていても、お互い想い合って絶対待っていられると思えたんですよぉ~。それほど中学時代の2人の境遇&エピソードが効いてました。そして・・・・何よりポッポ!!!!!ポッポ、嬉しかったぁあああ。最後にとっておいたんだねぇいやぁ~、このまま何も無しだとちょっと不満残っただろうけど願いどおりきっちりポッポしてくれて超感動ぉさらにエンドロールでは2人の幸せそうな映像が流れて中学時代のフォトには思わず涙出ちゃったよぉ。いやぁ~、ほんと、良かった。そうそう、最後、インスンがやりたいと言ってたパン屋さんを開いてたのも良かったです。なるほど・・・でした。展開、上手いっ!あと、15話も良かった。前科のために自分を忘れてしまっていて、過去も心にしまってたけど『好きだったことを思い出した』みたいなナレーションが入って自分からサンウに電話して「私でもいいの?」って告白したシーンもかなりジーンときて・・・電話の先で嬉しくて泣いてたサンウと一緒に涙しましたそんなわけで、最初に書いた対決。イワン VS ミンジュン・・・ストーリーに深く嵌り込めた私としては・・・・これは完全にミンジュン一人勝ち!せっかくカッコ良かったイワン君が、ライバルとしてはまったく絡んでこなかったので仕方ない。後半、しっかりミンジュン派で見てました。代々続いていた私の中の伝説・・・・「ミンジュン作品は、ミンジュン以外の俳優さんに 気持ちが入る」が、今回見事破られたのでした。いやぁ~、脚本って本当に大事。(笑)私の苦手な2人のカップルをここまで「良かったぁ」と思わせてくれましたので☆これはかなりオススメ作品です♪
2008.09.08
![]()
忙しくてなかなか見られない今週は仕事が残業続きで帰りが遅かったりしてあいた時間にちょこっとずつ見て・・・ようやく13話まできました。「インスンは綺麗だ」 13話までOST→ 01 愛を見たようで (song by FT Island)02 The answer03 いつまでも (song by SG wannabe チェドンハ)04 Sugar Tango05 お前を取る前に (song by 転勤化)06 Mom & I07 愛だけ愛だけ愛一つだけ (song by ゾン・クンファ)08 Love like this09 The peace10 目を開けば (song by ゾン・ミン)11 光12 Walking in the sky13 The comfort14 Don't let me go15 Simply May途切れ途切れ視聴だったんですが3曲目の♪いつまでも がかかると、自然に涙がツーっと出てしまうようやく、2人がくっ付いた良かったじゃぁーーーん。迎えに来たサンウの車にも乗って・・・いい感じぃ♪と、思ってたら、消えたよなんでだぁあああこんな時こそ一緒に居たいと思うサンウと、一緒に居られるとかえってツライ。一人でいろいろ考えたい。いつか堂々とあなたの前に出られた時に逢いたいと言うインスン。インスンの気持ちはわからなくはないけどさぁ~私、一気見が出来ない忙しい状況だからさぁ~、こっちの気持ちも考えてよぉー!(←なんでだよっ。笑)結局、振り出しガックシタレントになってみんなから「天使のようだ」とえらく愛されてたから次は『前科がバレて落とされるんだろうなぁ』と思ってたけど母があんな風に勝手に記者会見しちゃうなんてねぇ。サンウもインスンオンマに言ってたけど、全国民が「インスンの前科あり」を知ってしまったワケで・・・それって、たまらないよねぇ。でも、せっかくサンウが側に居てくれるんだからその気持ちを受け入れたらいいのにぃどんどん見られる時ならいいんだけど、1日に30分ずつぐらいしか見られず、ちょこちょこ見ているとこの展開、実はちょいイラつく。(おいっ。笑)それに加えて・・・・インスン母とサンウ父のサイドストーリー!これ、要る????父、キモイんだけど!(ファッション70'sの時は渋かったのに、今回変キャラ。^^;)お笑い程度なのかと思いきや、本当に不倫に近い状態になってきてておいおいおいっオックムさんが可哀相じゃんか!(笑)しかも、サンウの愛する相手、インスンの母とだなんて・・・。予告でちょっとオックムさんとサンウがもめてたなぁ。思い出した順に書いちゃうと、13話までの中にインスンとサンウ、けっこう良いシーンあって、そこでポッポだろ何回かそう思ったのに、ことごとくナイ!それもけっこうイラつく。(おいっ。笑)もしかして・・・このドラマ、ポッポなし???ミンジュンシのポッポ、思えば、あまり見たことないような・・・前科があろうとも・・・何があろうとも・・・あんなに想ってもらって、いいよねぇ。先生の存在、ほんと自然に消えたもん。この同級生設定・・・かなり良いな。借金に追われいつ逃げるかわからない立場だったサンウと母も父も居なく、おばあちゃんに育てられたインスン。環境悪かった2人がお互いを支え合うようにいつも一緒に居て・・・大事な存在で。そういう気持ちは大きくなってからも絶対だろうなと思う。このドラマ、中学時代シーンの2人と、大人になった2人がピッタリ重なるところも本当に良いです。さてさて・・・イワン君インスンが借金返すためのお金渡して・・・・(そのシーン泣けた 怒ろうと思ったけど、あんたの顔見たらちっとも怒れない。 胸が痛い・・・とインスニが涙を流すシーン。)イワン君、何があるんだろう。何かありそう。TVでインスン母の「前科あります」会見を見てしまい、妹ちゃんと旅に出ました。これからどういう風になっていくのかなぁ?相変わらず登場すると、目を奪われます!カッコイイですそんなわけでとりとめのない感想でスミマセン今日は一気に続きが見られそう。まだ「オンエアー」「太陽の女」も見てないのでこのあと全部見られるかな。ではでは行って来ます☆
2008.09.07

みなさん、見ました???ちょっとコレ、可愛い~ですよ「ガラスの城」の製作記者会見の動画がUPされてて・・・ジヌク君の自己紹介、笑っちゃいます!「アニャ・・」可愛い~お時間あったら見てください。すぐなんで。(^0-)イ・ジヌク君の韓国でのセンパ・・・・またなんでこんないい時期にあるんでしょ。明日から申し込み開始のようです。カフェに登録してるんで、お知らせが届いてて・・・・ああ、気持ち揺らぎます。行ってしまおうか・・・それとも見送るか・・・・ヘジン君はしばらく画面とにらめっこして最終的に見送ったけど、ジヌク君はヘジン君よりさらに揺らぐよぉ~それにしてもしっかり繋がれた手・・・ジヌク君、嬉しそうだ
2008.09.03
![]()
なかなか良いですよ。「インスンは綺麗だ」 8話までOST→ 意外に展開が良いですぅ。面白いと言うか・・・飽きないと言うか・・・なんかね、昨日も書いたけど、どう展開させるのかが読めなくてそこが面白いのかも。(笑)インスニはやっぱり綺麗じゃないと、私は思う。(おいっ。^^;)でも、キム・ヒョンジュ・・・・健気なヒロインに向いてます。先生&ウンソクとインスニの関係は自然に薄らいできて、サンウと一緒に過ごす時間が多くなってきました。これなら、今後、インスニがサンウのことを『友達よりもっと大事な存在』と気付いたとしてもおかしくないので良かったです。もうさぁ、あまりに先生との関係が良いからさぁ~、心配しちゃったよ先生が役にピッタリなんだもん!いい味出してますよね。インスニの状況であの先生を好きになっちゃうこと・・・とっても理解が出来る。で、サンウ@ミンジュンですが・・・うん。髪型は「Someday」のが好きだけど、キャラはこっちが良い!サンウとインスニ、2人は中学時代の仲良し友達設定なんだけど、初恋もテーマにあって、やっぱりそこも良いです。気持ち的にストンと落ちて・・・綺麗じゃないインスニをすごく好き・・・と思うサンウの気持ちにも納得出来ます。(おいっ。笑)はちきんさんも言われてますが、インスンの子役、よくぞ見つけた!ってぐらいキム・ヒョンジュにソックリなんですよね。違和感ゼロ。マジ、すごいです。サンウ@ミンジュンは中学時代まではけっこうオドオドした感じの弱い男の子だったんですが(子役を見る限りそんなイメージ。笑)大人になって素敵になった今も、昔の弱い一面が時折見えて中学時代の弱々しいカレとダブって見えてくるのはミンジュンシの演技の上手さでしょうか。「彼女がラブハンター」イケメンプロゴルファーになっても、中身は8年前の太っちょマンスだったジホ様と同じです。で、おさらい。(笑)・茶母・・・・・・・・・・・・・ソジン様・アイルランド・・・・・・・ヒョンビン!・プラハの恋人・・・・・・・・キム・ジュヒョク・外科医ポンダルヒ・・・・・・イ・ボムス・Someday・・・・・・・・・・・・イ・ジヌク・インスンは綺麗だミンジュンシのドラマはこれまで全て、ミンジュンじゃないほうの相手役に気持ちが入る・・・という決まりなんですが(笑)今回は一人勝ちか?・・・と思ってたら、居た、居た。ライバルではないのに・・・やっぱり居たよ。イワンミンジュン、今回悪くないし・・・カッコ良くも映るんですけど、トキメキ度はこっちのが高かったりする。(笑)だってねぇ、痩せてカッコイイんだよぉ!!!!どう?どう?カッコ良くないですか???さすが、キム・テヒの弟っ!カッコイイ~私、この手の顔はまったくタイプじゃないんですが、「白雪姫」の時もしっかりイワン応援団となってたので(笑)ドラマで見ると、カッコ良く見える俳優さんの一人かも。キム・レウォン君と一緒。しかし、痩せてること。←これ、重要。レウォン君にも言える!(笑)ってなわけで、もしかすると、また伝説は守られちゃう・・・かも。ミンジュン作品は、ミンジュン以外の俳優に気持ちが入るだってね。今回伝説が守られると、次回も、もう絶対そうなのぉ~。「イカサマ師」チャン・ヒョクだもぉ~んいやぁ~、ミンジュンシとの縁、なさすぎます。(^^;)それにしても、8話見終わって、9話の予告、え?なになに???タレントになるの???このドラマ、先が読めなぁーーーーーーーーーーーい今日はここまでで寝ます。それではみなさん、おやすみなさい
2008.09.02
![]()
「オンエアー」9、10話 「ヨメ全盛時代」全52話「インスンは綺麗だ」4話まで今日から9月。夏休みも終わっちゃいましたネ。24時間テレビも終わり。今年もドラマだけしっかり見ました。(今年は松潤&香里奈)松潤、相当お忙しいのかな?肌が荒れ荒れなのがものすごく気になった韓国俳優さんのつるんつるん肌がとても恋しくなり(笑)そのあと「雪の女王」のヒョンビン&ユリちゃんを見て気分スッキリでしたドラマは・・・去年のタッキー&深田恭子ちゃんのほうが泣けるドラマだったなぁ。ではでは前置きはそれぐらいにして・・・・「オンエアー」 9,10話OST(送料無料) ダウンロードオンエアーメイン曲 ♪One Word- FT Islandオンエアー エンディング♪片思い-パク・ヨンハ(韓国版)↑m-net版では、ヨンハ君のエンディング曲は日本語バージョンです。9話はちょっとダラダラ感ありましたが、10話はまた持ち直しました。10話、脚本家役ソン・ユナがチョイ切なかった。このドラマで切なさ感じたの・・・初めてデス。ハヌルちゃん@スンアに呼ばれて、一緒に酒飲みに付き合うも、ハヌルちゃんが酔いつぶれてしまって、どうしようもなくヨンハ君に電話を入れて迎えに来てもらい、「彼女を送ったあと私も送って」とお願いしたのに「待ってる理由はないだろ。早く家に帰って仕事して」みたいに言われて、ハヌルちゃんを車に乗せて行ってしまうんだよねぇ。これは切なかったここから、ソン・ユナの演技、変わりました!大げさ&キーキー叫びがなくなって、普通の演技に戻った。ああ、良かったよ。ホっとしたぁああ。(^^;)ヨンハ君、ありがとー!(爆)このドラマ、ハヌルちゃん目線で見ているんだけど男性側はヨンハ君のほうに気持ちが入るため、なんとも気持ち的にややこしい。(笑)あと、4人以外の出演者がどうしても薄っぺらい気がしちゃって・・・韓国のドラマ制作裏事情がわかるドラマだけに、『ああ、制作費を4人に全て掛けたせいね』って感じさてさて、次回ようやくドラマの撮影に入るようです。このあとどう展開するんでしょうか。新人監督さんっていろいろ大変なのね。それにしても、ハヌルちゃん、ほんと綺麗で・・・見てて気持ち良いですぅ「ヨメ全盛時代」 全52話OST→ ★★★(☆3つ)見なくても損はないかも。・ヨメ全盛時代・・・・【ホームドラマ】全52話。ストーリーは完全ドタバタホームドラマ。好きな俳優さんが出ている・・・などの目的がない限り見なくてもまったく損はないかと。(^^;)このドラマの中で、イヌ役のイ・ピルモシが1番光ってました。これ・・・韓国ではとても人気あったようですけど、見終わってみたらただのドタバタドラマで、そんなに面白くなかった。とにかくミジンのキーキー声が耳についてうるさかったしボクスには魅力は何も感じなかった。「ニクカワ」にも出てる・・・今はもう顔も見たくない女優さんのしかめっ面&ヒステリックを見てるのが不快それぞれの姑バトルも毎回同じようなことの繰り返しで見てて疲れたしばらくホームドラマは見たくない!もういいやそう思っちゃう。見出すと途中でリタイアが出来ず、つまんないと思っても倍速にしてまで一種ノルマのように見なきゃならないし52話もなくて良かったのに・・・って思えて仕方なかった。イヌがボクナムを好きと気付いたあたりから、2人が両想いになるまでが1番楽しかったです。イヌったら知らず知らずに足が豚足屋さんに向かっちゃってミジンの嫁ぎ先なのに、いつも兄弟揃っちゃってて・・・可笑しかった。(笑)恋するイヌ@ピルモシ最高ぉ!私にとって彼が主役でした最後までイヌは良かった。好きだったあと、カメラマンと医者の奥さんのサイドストーリーもけっこう好きで2人にくっ付いて欲しかったんだけど後半ちょっと重い&暗くなりすぎちゃって残念でした。「BAD LOVE」と時間帯が10分ぐらい重なったため、見終わってからチャンネルをKBS-Wに切り替えてたのですっかりテンションも落ち、後半はずっと1倍速視聴になっちゃいました。「インスンは綺麗だ」 4話までOST→ ミンジュン続き。(笑)随分前にはちきんさんと一緒に見ようと手元にあったんですが見そびれてまして、ミンジュンシの印象がちょっと良くなったところで続けて行ってみることにしました♪いやぁ~、けっこう切ないっ。「愛に狂う」と似たような設定。高校の時、事故で人を殺してしまって監獄に入ってた・・・・という過去がずっと付いてまわって、本人はすごく良い子で一生懸命生きてるのにまわりの目線は冷たく、仕事も長く続けることが出来ない。(辞めさせられちゃうんだよね)なんかねぇ・・・「12月の熱帯夜」のヨンシムさんのように、見てると可哀相になって涙が出る!ヒロインのキム・ヒョンジュ・・・私は「ガラスの靴」以来、嫌いで苦手で仕方なかったんですけど、こういう設定で来られると、可哀相で涙が出るよぉ。で、プラス、出生の秘密もあったりしてこういう設定のヒロインは初めて・・・かも。展開が読めない・・・つぅーの?どう進んでいくのか検討がつかないデス。(笑)キム・ミンジュンとキム・ヒョンジュが同級生設定は厳しくないか?歳、調べてないけど、どうしてもミンジュンのが上に見えちゃうミンジュンシの初恋の相手がキム・ヒョンジュ@インスニで最初は本人から「前科がある」と聞いて、普通の人と同じようにかなりひいたところがあったんだけどやはり初恋の想いには適わず、インスンを追い掛けてる感じ。インスンには好きな人が居て・・・このかた(先生)の存在もどうなるのかなぁ?両想いっぽいのに、インスンの気持ちは受け入れずにでもとても面倒見てあげてるんだよねぇ。でも、相手役1番手はミンジュンだよなぁ・・・。うーーん、どうなるんだろ。(笑)で、ビックリしたのはイワン登場出てること知らなかったので、びっくりしましたー。ずいぶんと痩せてカッコ良くなって!!!!!おーーーーーー、これは楽しみ倍増。(爆・爆)あ、もう1人、オックムさんも出てる。Somedayにも出てたし、オックムさん、何気に忙しい。(笑)このあと続き行きます☆追伸。昨日はオ・ジホの「チョコレート」出演も見ましたよ。ジホ様、お元気そうで。優しい笑顔健在。ああ、満足(^0^)
2008.09.01
全16件 (16件中 1-16件目)
1


